JPS62138757A - 一体型多層分析要素 - Google Patents

一体型多層分析要素

Info

Publication number
JPS62138757A
JPS62138757A JP27986085A JP27986085A JPS62138757A JP S62138757 A JPS62138757 A JP S62138757A JP 27986085 A JP27986085 A JP 27986085A JP 27986085 A JP27986085 A JP 27986085A JP S62138757 A JPS62138757 A JP S62138757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous sheet
layer
fibrous porous
reagent composition
analytical element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27986085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675067B2 (ja
Inventor
Shigeru Nagatomo
茂 長友
Nobuo Hiratsuka
平塚 信夫
Teppei Ikeda
池田 鉄平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP27986085A priority Critical patent/JPH0675067B2/ja
Priority to DE19863687959 priority patent/DE3687959T2/de
Priority to EP19860309690 priority patent/EP0226465B1/en
Publication of JPS62138757A publication Critical patent/JPS62138757A/ja
Publication of JPH0675067B2 publication Critical patent/JPH0675067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は水性γα体試料中の予め定められたアナライト
(分析対象成分)を定量分°析するための平板状または
シート状の一体型多層分析要素に関し。
詳しくは水性液体試料、殊に生物体液9例えば全血、の
中のアナライトを定量分析するのに適した臨床検査に有
用な平板状またはシート状の一体型多層分析要素に関す
るものである。
[従来技術] 乾式の分析要素の一形態として、透明支持体の上に呈色
反応試薬がゼラチンに代表される親水性ポリマーバイン
ダーに分散含有されてい1試薬層と最上層に多孔性展開
層(以下、rFA開層ということがある)が密着して接
着された構成の一体型多層分析要素(以下、多層分析要
素ということがある)が特公昭53−21677 、米
国特許3992158.特開昭55−90859 、特
開昭55− lG4356 、特開昭57−66359
 、特開昭52−3488 、米国特許Re30267
、特開昭58−77661 、特開昭60−22276
9 、特開昭57−148250、特開昭57−125
847等において多数提案され、実用に供されている。
これらの多層分析要素では全血試料に適応させるために
展開層に二酸化チタン微粒子等の光遮蔽性微粒子を含有
させるか。
展開層と試薬層の間に光遮蔽層を設けている。多層分析
要素はその展間IAに約lOμmの全血または血漿等の
水性ンα体試料を点着するだけの乾式操作で被検成分の
正確な定量分析、または半定量分析が実施できるので、
臨床検査分野での使用が増大しつつある分析手段である
[従来技術の問題点コ 上述の一体型多層分析要素では試薬層または光遮蔽層等
の展開層以外の層にゼラチンに代表される親水性ポリマ
ーバインダーを用いているので水浸透性ではあるが、一
般的にアナライトの拡散移動による浸透が遅いこと、高
分子アナライトや脂質または疎水性アナライトに対して
は不浸透性または難浸透性で、この種のアナライトに関
しては適応できないという問題点があった。また水性液
体試料として全血を用いる場合には特に全てのアナライ
トに適応できないという問題点があった。
従来高分子アナライトや脂質または疎水性アナライトに
対応するために、特公昭56−45599に記載のコレ
ステロール定量分析用多層分析要素では酵素を含む呈色
試薬組成物を展開層に含有させることが提案されている
。しかしこの多層分析要素では全血試料に対して光遮蔽
効果が不充分という問題点があった。また特開昭59−
120957に記載の多層分析要素では展開層に接して
固体微粒子が親水性ポリマーバインダ中に保持された構
造の連続空隙含有多孔M構造体層の空隙に試薬組成物が
含有されている多孔性試薬層がf3案されている。この
多層分析要素では多孔性試薬層に含有させる試薬組成物
が制限されるという問題点があった。
[発明の目的] 本発明の目的は発色反応に充分な量のアナライトが試薬
層まで速やかに拡散浸透できる一体型多層分析要素を提
供することである。
本発明の他の目的は全面試料中の赤血球を分離する機能
を有し、比色法のための反射光学濃度測定時に赤血球に
よる妨害を回避して全血試料中のアナライトの定量分析
を可能にする一体型多層分析要素を提供することである
本発明の他の目的は高分子アナライトや脂質または疎水
性アナライトの定量分析に適した一体型多層分析要素を
提供することである。
本発明の他の目的はアナライトとの発色反応に充分な量
の呈色試薬試薬組成物が含有されており。
検量線の勾配が大きく、測定精度の高い一体型多層分析
要素を提供することである。
本発明の他の目的は呈色試薬試薬組成物の経時劣化が少
なく、カブリが少なく、1lI11定感度が高く。
測定精度の高い一体型多層分析要素を提供することであ
る。
さらに本発明は、特願昭59−126267に記載の一
体型多層分析要素、すなわち相接する2面の間において
液体の均一通過が妨げられないように微貫通空隙を構成
するように部分的に配置された接着剤により密着して接
着されて一体化された(多孔性接着または微多孔性接着
された)少なくとも2層の微多孔性シートを含む一体型
多層分析要素を改良する発明でもある。
(以下余白) [発明の構成コ 本発明は、呈色試薬組成物が含有されている少なくとも
1層を含めて複数の層を有する一体型多層分析要素にお
いて。
繊維質多孔性シート、上側非繊維質多孔性シート。
および下側非繊維質多孔性シートがこの順に積層一体化
されており、前記3層の多孔性シーI・はそれぞれその
隣接する2面の間においてンα体の均一通過が実質的に
妨げられないように微貫通空隙を構成するように部分的
に配置された接着剤により実質的に浴着して接着され一
体化されており、前記3Fjの多孔性シートのいずれか
少なくとも1層に呈色試薬組成物が含有保持されており
、かつ前記上側非線1tt質多孔性シートの平均最小孔
径が0.8urnから30μmの範囲である一体型多層
分析要素である。
[発明の構成の詳細な説明] 繊維質多孔性シートは最外P!(下側非繊維質多孔性シ
ート又は支持体から最も遠い最上J?りに位置して主に
展開作用を有する層として機能する。
すなわち、その上側表面(下側非繊維質多孔性シート又
は支持体から遠い側の表面)に点着供給された水性液体
試料をその中に含有している成分を実質的に偏在させる
ことなしに単位面積当りほぼ一定量の液体試料が分布す
るように、受容した水性液体試料を横方向(シートの面
の方向)に拡散させ、同時に隣接する下側の層に水性液
体試料を単位面積当りほぼ一定容量の割合で受容した水
性液体試料を供給する作用(展開作用またはメータリン
グ作用)を有する層である。ざらに繊維質多孔性シート
は水性液体試料中の分析を妨害する非溶解性物質(例、
全血試料中の赤血球等)を濾過除去する作用もする層で
ある。
繊維質多孔性シートとして、織物生地2編物生地、有機
ポリマー繊維バルブ含有抄造紙および濾紙、ガラス繊維
バルブ含有抄造紙および濾紙、繊維質不織布等を用いる
ことができる。
織物生地としては、特開昭5516435(i、特開昭
60−222770等に記載の展開層用の平織物が好ま
しく。
平織物のうちでは細布生地、全中生地、ブロード生地、
ボブリン生地等が好ましい。織物生地を構成する糸とし
ては紡績糸(加捻糸)が好ましい。織物生地の糸の太さ
は綿紡績糸番手で表して約2osから約15O3,好ま
しくは約4O3から約120 S相当の範囲、または絹
糸デニールで表して約35Dから約300D、好ましく
は約45Dから約130Dの範囲。
織物生地の厚さは約1100uから約500pm、好ま
しくは約120μmから約35OLImの範囲、織物生
地の空隙率は約40%から約90%、好ましくは約50
%から約85%の範囲である。
編物生地としては、特開昭60−222769 、特開
昭60−222770等に記載の展開層用の経くたて)
メリヤス編生地が好ましく、経メリヤス扁生地のうちで
はトリコット編生地、ラッシェル鷹生地、ミラニーズ編
生地、ダブルトリコット編生地が好ましい。
編物生地を構成する糸としては紡績糸(加捻糸)が好ま
しい。編物生地の糸の太さは綿紡績糸番手で表して約4
0Sから約150s、好ましくは約6O8から約12O
S相当の範囲、または絹糸デニールで表して約35Dか
ら約130D、好マL/’ < ハ約45Dカラ約90
Dの範囲1編物生地の編成工程時のゲージ数としては約
20から約50の範囲9編物生地の厚さは約1100u
から約600LIIT+、好ましくは約1501Jmか
ら約400μmの範囲90編物生地の空隙率は約40%
から約90%、好ましくは約50%から約85%の範囲
である。
有機ポリマー繊維バルブ含有抄造紙としては。
特開昭57−148250等に記載のポリエチレン繊維
だけのバルブからの抄造紙、およびポリエチレン繊維(
30〜70%)とセルロースエーテル等の天然繊維の混
合バルブからの抄造紙が好ましい。紙の厚さは約801
JTlから約400μm、好ましくは約100−から約
2501JTnの範囲9紙の空隙率は約20%から約8
0%、好ましくは約50%から約70%の範囲である。
繊維質多孔性シートのうち織物生地および編物生地(以
下9両者をあわせて布ということがある)は水洗等の脱
脂処理により少なくとも糸製造時または布製造時に供給
または付着した油脂類を実質的に除去した布を用いる。
抄造紙およびカレンダー処理した抄造濾紙は油脂類を実
質的に付着していないものを用いる。繊維質多孔性シー
トは特開昭57−6G359等に記載の物理的活性化処
理(好ましくはグロー放電処理、またはコロナ放電処理
)をその片面または両面に施すか、あるいは特開昭55
−164356.特開昭57−66359 、特開昭5
7−148250等に記載の界面活性剤、好ましくはノ
ニオン性界面活性剤水溶液の含浸処理、塗布またはスプ
レィ処理、親水性ポリマー水溶液の含浸処理、塗布また
はスプレィ処理、特開昭60−222770に記載の親
水性セルロース誘導体とHLB値IO以上のノニオン性
界面活性剤の水溶液の含浸処理、塗布またはスプレィ処
理、これらの2種以上の処理等により多孔性接着による
下側の層との接着の強化、メータリング作用、ヘマトク
リット値対応のメータリング作用等をコントロールする
ことができる。
本発明の一体型多層分析要素において微貫通空隙構造接
着剤層により多孔性接着されて隣接する2層の非繊維質
多孔性シートのうち上側非繊維質多孔性シートは主に水
性液体試料中の分析を妨害する非溶解性物質(例、全血
試料中の赤血球、白血球等の微粒子成分)を濾過する作
用、および光遮蔽作用を有する層として機能する。下側
非繊維質多孔性シートは光遮蔽作用を有する層、または
試薬組成物の一部成分または全成分を含有保持する多孔
性試薬層として機能する。
非繊維質多孔性シートとして特公昭53−21677゜
米国特許3992158.米国特許1421341等に
記載のセルロースエステル、例えばセルロースアセテー
ト、セルロースブチレート、セルロースアセテートブチ
レート(混合エステル)、セルロースニトレート;セル
ロースエーテル、例えばエチルセルロース;炭酸エステ
ルポリマー、例えばビスフェノールAのポリカルボネー
ト;ポリアミド、例えばポリカブラミド(6−ナイロン
)、ポリへキサメチレンアジボアミド(6,6−ナイロ
ン)等からなるメンブランフィルタ(ブラツシユボリマ
−り、第第9ププラスチツクフイルム研究会講座講演要
旨集高分子学会、 1984年2月22発行)+ Me
mbrana、 I nc、カタログ(1982年7月
発行)等に記載のポリエチレン微多孔性膜、ポリプロピ
レン微多孔性膜等のポリオレフィン微多孔性膜、特公昭
53−21677、米国特許3992158等に記載の
ポリマーミクロビーズ、ガラスミクロビーズ、珪藻土等
の微粒子が親水性ポリマーバインダーに保持されてなる
連続微空隙含有多孔性層、特開昭55−90859に記
載のポリマーミクロビーズが水で膨潤しないポリマー接
着剤で点接触状に接着されてなる連続微空隙含有多孔性
層(三次元格子状粒状構造物層)等の非繊維質等方的多
孔性層等を用いることができる。
微貫通孔構造接着剤により多孔性接着された2層の非繊
維質多孔性シートのかわりに特願昭60−232726
に記載の多層塗布法または多層流延法により形成された
21’jの高分子微多孔性層がその界面で密着一体化し
てなる連続空隙構造の複合メンブランフィルタ(複合プ
ラッシュポリマーN)を用いることができる。
下側非繊維質多孔性シートの空隙サイズは約20nmか
ら約30m、好ましくは約50nmから約10−の範囲
、空隙率は約20%から約90%、好ましくは約40%
から約85%の範囲、厚さは約20Inから約500L
JITl。
好ましくは約80μmから約350pmの範囲である。
上1111非繊維質多孔性シートの空隙サーイズ(平均
最小孔径)は約0.81Imから約301JIT+、好
;Fしくは約1 、 OIImから杓10 LMnの範
囲、空隙率は約20“兄から約90%。
好ましくは約40%から約85%の範囲、厚さは約20
11mから約5001+m、好ましくは約80μm か
ら約350岬の節回、上下2層の非繊維質多孔性シート
の合計jゾさは約4(1皿から約5001a、好ましく
は約80pmから約35011IT+の範囲が充分な測
定感度を得ろために有利である。
)1−繊維質多孔性シート中には全血中のヘモグロビン
の赤色等の反射光学濃度測定の光学的妨害排除のために
特公昭53−21677 、米国特許3992158゜
特開昭55−90859 、特願昭60−232726
等に記載の方法に従って白色の難溶性二酸化チタン微粒
子、硫酸バリウム微粒子、黒色の:i!#溶性カーボン
ブラック、白色のアルミニウム微粒子または微少フ1ノ
ーク等の微粒子をいずれか175または2Piに含有さ
せて光反射層または光遮蔽層としての機能を高めること
ができろ。あるいはこれらの微粒子の分散液を非繊維質
多孔性シートに、好ましくは繊1tll質多孔性シート
の接青される側と反λ、jl!111(下fl!II 
)から浸透させ空隙の内部表面に1−1首含有させる方
法で同様の目的を達成ずろことができろ。徹粒子分散ン
αここはセラチン、ポリビニルアルコール、ポリアクリ
ルアミドのようなバインダを高分子アナライトの通過を
実質的に妨害しない範囲のa有量で含んでよい。これら
の微粒子のうちでは二酸化チタン微粒子、!iα酸バリ
ウム微粒子が好ましい。二次元格子状粒状構造物層を用
いる場合にはいずれかの微粒子が接着剤で点接M :1
人に接首されてなる三次元格子状粒状構造物層を用いろ
ことができろ。
2層の非繊&1を質多孔性シート層には公知のV^而面
性剤、好ましくはノニオン性界面活性剤な含浸保持させ
ることができる。界面活性剤の含浸保持により水性液体
試Hの拡散、浸透9通過が均一になる。
本発明の多層分析要素においては呈色試薬組成物はいず
れか1層又は2以上の複数層(支持体を有する態様にお
いては支持体以外のいずれかlj鴬又は2以上の複数P
i)に含有されている。呈色試薬組成物が含有される層
の例として、!水性ポリマーバインダ一層と下側非繊維
質多孔性シート層の2層、親水性ポリマーバインダ一層
と土(til!非繊維質多孔性シート層の2層、2層の
非繊維質多孔性シート層、親水性ポリマーバインダ一層
と2層の非繊維質多孔性シート層の3層、繊維質多孔性
シート層と2層の非繊維質多孔性シート層の3層がある
。呈色試薬組成物はこれらのいずれか2 Pj!又は3
層にその全成分が含有されるように配合できろほか、呈
色試薬組成物の特定の複数成分の多層分析要素製造時又
は分析操作使用前の保存時の呈色試薬組成物の特定の複
数成分の相互作用によるカブリの増大又は感度低下等の
性能劣化を防ぐ目的で特定の複数成分各々を別異の2N
以上の複数層にわけて含有させることができる。実質的
に同じ呈色試薬組成物の全成分が2層M!以上の複数層
に含有される態様においても、各層の試薬組成物の単位
面積当りの含有量が実質的に同一である態様と含有量が
異なる態様とがある。
繊維質多孔性シート又は2層の非繊維質多孔性シート中
には呈色試薬組成物の全成分または一部成分を含有保持
させることができる。この場合。
繊維質多孔性シート又は上側非繊維質多孔性シート中に
試薬組成物の酵素を含む一部成分、殊にオキシダーゼ、
加水分解酵素等の酵素とその作用を活性化又は補助する
成分を含有保持させること:こより測定感度が高くなり
好ましい場合がある。あるいは特開昭59−21398
.特願昭60−122348等に記載の内因性アンモニ
ア捕捉試薬組成物のような前処理試薬組成物をf&維質
多孔性シート又は上側4(−繊維質多孔性シート中に含
有保持させて前処理lid又はトラップ)居としてn 
!+Eさせろこともできろ。
呈色試薬組成物は水性液体試料中のアーノ゛ライトとこ
のアナライトを分析するするために選択した酵素が関与
する(触媒する)生化学反応または化学反応によって決
り2選択した反応が2種以上の酵素が関与する反応の場
合にはそれらの酵素を含む試薬組成物の全成分を前記の
2層又は3Nに含f7させることもできるし、必要に応
して試薬組成物中の特定の複数成分を2重苦以上の別異
の層に分けて含有させることもできる。
酵素を少なくとも1種含む呈色試薬組成物の例として、
米国特許3992 +58.特公昭53−21677゜
特開昭54−26793 、特開昭55− lG435
G 、特開昭57−208997 、特開昭59−20
.853.特開昭59−46854 、特開昭59−5
4962 、特公昭55−25840等に記載のグルコ
ースオキシダーゼとペルオキシダーゼを含むクルコース
分析用改良Trinder試薬組成物、特公昭56−4
5599、特開昭59 193352等に記載のコレス
テロールオキシダーゼ、ペルオキシダーゼと必要により
配合されるコレステロールエスデラーゼを含むコレステ
ロール分析用試薬組成物、特開昭52−3488 。
特開昭58−7760 + 、特開昭56−70460
等に記載のウレアーゼを含む血液尿素窒素(BUN)分
析用試薬組成物、特開昭53−24893等に記載のリ
ボプロティンリパーゼ、グリセロールキナーゼ、α−グ
リセロール−3−燐酸オキシダーゼ、ペルオキシダーゼ
を含むトリグリセリドまたはグリセロール分析用試薬組
成物、特開昭54−151193 、特開昭60−78
580 ニ記載のビリルビン特異的酸化酵素とペルオキ
シダーゼを含むビリルヒン分析用試薬刊成物、特開昭5
3−26188、特開昭59−193352等に記載の
ウリカーゼとペルオキシダーゼを含む尿酸分析用試薬組
成物。
特開昭55−124499 、特開昭58−86115
7等に記載のペルオキシダーゼを含む過酸化水素検出用
呈色試薬組成物等がある。
多孔性シートを多層分析要素に組こむ前に多孔性シート
に酵素含有試薬組成物を含有保持させる方法の例として
、多孔性シートを酵素含有試薬組成物水溶液又は有機溶
媒含有溶液に浸漬し、多孔性シートを溶液から取りだし
、乾燥(好ましくは減圧乾燥、減圧凍結乾燥)させる方
法がある。
呈色試薬組成物中の特定の複数成分各々な別異の2層以
上の複数層に分離して含有保持させるのが好ましい例と
して、ri子伝達剤9色素前駆体。
酸化型補酵素、前記酸化型補酵素を還元型補酵素に変え
うる酵素又は酵素基質を主要成分とする。
酵素活性又は蛋白結合低分子アナライトを還元型補酵素
を介して測定するための呈色試薬組成物がある。この場
合、電子伝達剤と色素前駆体とを別異の2層に分離して
(他の成分はこれら2成分のいずれか一方とともに、あ
るいは適宜に別異の層に分離して)含有保持させること
により呈色試薬組成物の経時劣化の減少、カブリの減少
、測定感度の増大、測定精度の向上が達成されて好まし
い場合が多い。
電子伝達剤9色素前駆体、酸化型補酵素、前記酸化型補
酵素を還元型補酵素に変えろる酵素又は酵素基質を主要
成分とする呈色試薬組成物の例として、 C11nic
a Chimica Acta、ll、210(196
5)。
特開昭59−44658 、特開昭59−88097に
記載のラクテートデヒドロゲナーゼ活性測定用呈色試薬
組成物、C11nica Chimica Acta、
l、431(1970)、特開昭50−44894 、
特開昭57−208998 、特開昭59−44658
 。
特開昭59−88097に記載のアスパルテートアミノ
トランスフェラーゼ活性測定用呈色試薬組成物、アラニ
ンアミノトランスフェラーゼ活性測定用呈色試薬組成物
、特公昭46−9988に記載のクレアチンキナーゼ活
性測定用呈色試薬組成物、特開昭49−11395、特
開昭59−44658 、特開昭59−88097に記
載のクレアチンホスホキナーゼ活性測定用呈色試薬組成
物、米国特許3791933に記載のテストステロン活
性測定用呈色試薬組成物およびアンドロステロン活性測
定用呈色試薬組成物、特公昭5G−39637に記載の
アミラーゼ活性測定用呈色試薬組成物、特公昭53−2
1677に記載のグリセロール分析用呈色試薬組成物、
特開昭50−126494 、特開昭53−24893
 、特公昭56−38199に記載のトリグリセリド分
析用呈色試薬組成物等がある。
本発明においては下側非繊維質多孔性シート層の下側く
上側非繊維質多孔性シート層と反対側)に光透過性水不
透過性支持体を設けることができるほか、さらに支持体
と下側非繊!it質多孔性シート層の間に親水性ポリマ
ーバインダーを含有する吸水層設けることができる。吸
水層なしに支持体の上に下側非繊維質多孔性シート層を
設ける場合には、支持体の表面に親水性ポリマーバイン
ダーの例えば約0.51mから約51.Irr+の範囲
の薄い層を接着層として設け、接着層の未乾燥の間に、
あるいは乾燥した接着層を水でほぼ一様にぬらしておき
、接着層の上に非繊維質多孔性シートを重ねて全体にほ
ぼ一様に軽く圧力をかけて常着して接着し一体化ずろこ
とができる。
試薬層を下側非繊維質多孔性シートと吸水層との間、又
は下側非繊維質多孔性シート層と支持体の間に設ける場
合には、試薬層は吸水層の親水性ポリマーと同様な親水
性ポリマーバインダー中に呈色試薬組成物が分散含有さ
れている層として設けるのが好ましい。
支持体又は吸水層を有する多層分析要素において多層分
析要素に■みこまれた多孔性jりに酵素含有試薬組成物
を含有保持させる方法の例として。
特開昭59−171864 、特開昭60−22276
9.特開昭60=222770等に記載のように、接着
層又は吸水層等の上に多孔性層を設けた後9多孔性層の
上から酵素含有試薬組成物含有水溶液又は有機溶媒含有
溶液を塗布し乾燥(好ましくは減圧乾燥)させる方法が
ある。
(以下余白) 本発明の多層分析要素には下側非繊碓質多孔性シートの
下側(上側非繊維質多孔性シートの反3=j側)に光透
過性水不透過性支持体を設けろことができろ。支持体と
しては従来公知の多層分析要素に用いられている光透過
性(透明な)水不透過性支持体を用いることができる。
その具体例としてはポリエチレンテレフタレート、ビス
フェノールへのポリカルボネーI・、ポリスチレン、セ
ルロースエステル(例、セルロースジアセテート、セル
ローストリアセテート、セルロースアセテートピロビオ
ネート等)等のポリマーからなる厚さ約50μmから約
1mm、好ましくは約80μmから約3001JTlの
範囲の透明な、すなわち波長約200nmから約900
nmの範囲内の少なくとも一部の波長範囲の電磁輻射線
を透過させる平滑な表面を有するフィルム状(シート状
)または平板状の支持体を用いることができる。支持体
中には必要に応じて二酸化チタン微粒子、硫酸バリウム
微粒子、カーボンブラック等を分散含有させて光学的性
能を調節ずろことができる。支持体の表面には必要に応
じて公知の下塗層または接着層を設けて支持体の上に設
けられることがある吸水層又は接着層と支持体との接着
を強固にすることができる。
本発明の多層分析要素には下側非繊維質多孔性シートと
支持体の間に吸水層を設けることができる。吸水層は水
を吸収して膨潤する親水性ポリマーを主成分とする層で
、吸水層の界面に到達または浸透した水性液体試料の水
を吸収てきる層てあり、全血試料を用いる場合には水性
液体成分、血漿の下側非繊維質多孔性シート(多孔性試
薬7iりへの浸透を促進する作用を有している。吸水層
に用いられる親水性ポリマーは水吸収時の膨潤率が30
°Cて約150%から約2000%、好ましくは約25
0%から約1500%の範囲のポリマーである。親水性
ポリマーの具体例として特開昭59−171864 、
特開昭60−115859等に記載の酸処理ゼラチン、
脱イオンゼラチン等のゼラチン、フタル化ゼラチン、ヒ
ドロキシアクリレートグラフトゼラチン等のゼラチン誘
導体、特開昭59−171864 、特開昭Go−11
5859等に記載のアガロース、プルラン、プルラン誘
導体。
ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、ポリビニ
ルピロリドン等がある。これらの親水性ポリマーは単独
て、あるいは2種以上を組合せて用いることができる。
吸水層には一般的にはゼラチンまたはゼラチン誘導体が
好ましいが、アナライトがアルブミンや総蛋白等の場合
には蛋白誘導体のゼラチン以外の親水性ポリマー、ポリ
アクリルアミド、ポリビニルアルコール等を用いるのが
好ましい。
吸水層の乾燥時の厚さは約2−から約1100u、好ま
しくは約5Lffnから約30μmの範囲、被覆量では
約2g/m2から約100g/+I+2.好ましくは約
5g/l112から約30g/m2の範囲である。吸水
層には公知のpl+緩衝剤。
有機カルボン酸、酸性ポリマー、塩基性ポリマi等を含
有させて使用時(分析操作実施時)のpl+を調節する
ことができる。さらに吸水層には公知の媒染剤、ポリマ
ー媒染剤等を含有させることができろ。吸水層は実質的
に透明であることが好ましいが、必要に応じて吸水層中
に二酸化チタン微粒子。
硫酸バリウム微粒子、カーボンブラック等を少量分散含
有させて光学的性能を調節することができる。
本発明の一体型多層分析要素においては繊&Ii質多孔
性シートと2層の非繊維質多孔性シートとの間で上側か
ら下側に水性液体の均一通過が円滑に行われるようにこ
れらの多孔性シートは相互に微貫通空隙構造(または微
貫通孔構造)の接着剤層により実質的に密着して接着し
て一体化(多孔性接着又は微多孔性接着)される。本明
細書において。
水性液体の均一通過とは、連続微空隙を有する織&It
4J多孔性シートの上側表面に点着供給された水性液体
がその連続微空隙のメータリング作用により拡散されそ
の層の下側表面に達した分布状態を実質的に保ったまま
隣接する上側非繊維質多孔性シートの上側表面に水性液
体が通過すること、または上側非繊維質多孔性シートの
下側表面に達した水性液体がその分布状態を実質的に保
ったまま隣接する下側非繊維質多孔性シートの上側表面
に水性液体が通過することを意味する。
y!1.Ti、通空隙構造の接着剤層としては2例えば
印刷における網点と同しように円、方形、星形、不定形
等のI・ット状の接着剤が整然と配列されたもの、平行
状細線(波型または直線)形、交叉細線(波型または直
線)形に配列されたもの(この場合。
微貫通孔構造接着剤層になる)、スクリーンレスドツト
く砂目状パターン)のように微視的にはドツトの形、大
きざ、配列はランダムであるが巨視的には均一性が感じ
られるように配列されたもの等の部分的配列のいずれか
になるように配置された接着剤層を用いるられる。単位
面積当りの接着剤のドツトや線が占める総面積の比率、
すなわち接着剤面積率は、印刷における網点面積率(日
本印刷学会編「印刷工学便覧J1983年発行、 26
2−2(i3頁)と同様の定義により、約80%以下、
好ましくは約50%以下、最も好ましくは約5%から約
20%の範囲である。接着剤のドツト径または線の太さ
は、約50−から約11の範囲で接着力が損なわれない
範囲で小さいことが望ましい。接着剤ドツトまたは線の
相互間隔は、約301.Irrlから約3mmの範囲で
接着される2枚の多孔性シートの対向する2表面の間に
毛細間隙ができない範囲で実験により決めることが出来
ろ。1例として、厚さ+ 50 μmの平滑表面の2枚
のメンブランフィルタは上記の数値範囲内のドツト径と
ドツト間隔てドツト状に配置された接着剤で実質的に密
着して接着されて一体化(多孔性接着)し、1表面に水
性液滴を点着したときに形成されろンαの拡がり模様と
面積は液滴点着側表面とその反対側表面で実質的な差が
見られない。
他の例として厚さ150…の平滑表面のメンブランフィ
ルタと厚さ200μmのトリコット編物生地とを接着す
る場合には、後者表面の糸の山部だけに接n剤をつけて
から両者を貼りあわせろと両者を多孔性接着させろこと
ができる。
接着剤としては液状接着剤、非ニユートン粘性の液体接
着剤、ホットメルト型(熱融解型)接着剤等を用いるこ
とができる。液状接着剤としては粘度約1000cps
以上で足糸性の少ない接着剤が、多孔性シートの表面に
局在し、多孔性シートの内部方向への侵入の少ない点で
好ましい。その具体例とし”Cポリビニルアルコール水
溶液、デキストリン水溶液、カルボキシメチルセルロー
ス水溶液がある。非ニユートン粘性の液体接着剤として
は固体微粒子等を適宜混合して非ニユートン粘性を付与
された液体接着剤が好ましい。その具体例として澱粉糊
、メチルセルロース添加澱粉糊、酢酸ビニル−ブチルア
クリレートコポリマー水性エマルジョンがある。ボット
メルト型接着剤としては温度約55℃以下で固体状の接
着剤が好ましい。その具体例としてエチレン−酢酸ビニ
ルコポリマー。
エチレン−イソブチルアクリレートコポリマーがある。
ホットメルト型接着剤は糸状、細毛糸状。
顆粒状、微粒子状、粉状等のものを適宜選択して用いる
ことができる。
接着剤の部分的存在パターン、すなわち網点状パターン
、平行状細線(波型または直線)形パターン、交叉細線
(波型または直線)形パターン、砂目状パターン等を形
成する好ましい方法として印刷方式による方法がある。
印刷方式として、凹版またはグラビア版により直接多孔
性シートの表面に接着剤パターンを形成する方法、オフ
セット印明方式で一度ゴムローラー、離型紙等の上に接
着剤パターンを移し取り、さらにこの接着剤パターンを
多孔性シートの表面に移す方法、ポリエチl/ンテレフ
タレート紗スクリーンまたはメタルスクリーンを通して
スクリーン印刷方式により直接またはオフセット方式で
多孔性シートの表面に接着剤パターンを形成する方法等
がある。ホットメルト型接着剤を用いる場合にはこれら
の方法は接着剤の融解温度より高い温度で実施すること
ができる。
接着剤の部分的存在パターンを形成する池の方法として
、仮支持体の表面に固体微粒子等を適宜混合して非ニユ
ートン粘性を付与された液体接着剤の薄層を塗布形成し
、その上にメンブランフィルタまたは抄造紙を一様に重
ねた後すぐにこれを剥離することによりメンブランフィ
ルタまたは抄造紙の表面に印刷におけるスクリーンレス
ドツト状の接着剤パターンを形成する方法がある。
接む剤の部分的存在パターンを形成する他の方法として
、仮支持体の表面に接着剤の薄層を塗布し、その上に織
物生地または編物生地のような規則的な微細凸凹表面の
多孔性シートを一様ζこ重ねた後すくにこれを剥離する
ことにより織物生地または編物生地のイ11目の山部(
糸の山部)だけに点状に接着剤を14着させ、この多孔
性シートを他の平滑な表面の多孔性シート(メンブラン
フィルタ等)に貼りあわせて密着一体化(多孔性接着)
する方法がある。
接着剤の部分的存在パターンを形成する他の方法として
、繊lit!多孔性シート全体を接着剤層)α中に浸漬
し、シートを溶液から取り出し、シートを圧搾して接着
剤溶液を絞り出し、繊維の表面だけに接着剤が付着して
いる状態にし、mih質多孔性シートを他の平滑な表面
の多孔性シート(メンブランフィルタ等)に貼りあわせ
て密着一体化(多孔性接着)する方法がある。
このようにして表面に接着剤の部分的存在パターンが形
成された多孔性シートを他の(表面に接着剤パターンの
形成されていない)多孔性シートに重ねあわせくボット
メルト型接着剤を用いる場合には接着剤の融解温度より
高い温度で)実質的に一様な軽い圧力を加えて対向する
多孔性シートを密着させることにより多孔性シートは相
互に微貫通空隙構造(または微貫通孔構造)の接着剤層
により実質的に密着して接着され一体化する(本明*書
では、これを多孔性接着又は微多孔性接着ということが
ある)、多孔性接着は多孔性シート相互間、多孔性シー
トと非多孔性シートの間、非多孔性シート相互間いずれ
の接着にも適用できる。
本発明の一体型多層分析要素においては、必要に応じて
さらに1層以上の!Ili質多孔性シート又は非繊維質
多孔性シートを多孔性接着して設けることができるほか
、さらに化了に応じて前述の諸特許明細書等に記載の諸
種の機能層9例えば、インジケータ一層、媒染層又は検
出層、半透膜層。
バリア層、マイグレーション防止層、前処理層又はトラ
ップ層、光遮蔽層又は光反射F!(バックグラウンド層
)、第2吸水層等を適宜選択して設けることができる。
本発明の一体型多層分析要素は水性液体試料中の予め定
められた被検対象成分(アナライト)の定量分析に好適
で2例えば、血液、特に全血中の聡蛋白、アルブミン、
各種酵素等の高分子アナライト、ビリルビン等の高分子
(蛋白)と結合したアナライト、コレステロール、トリ
グリセリド等の疎水性アナライトに特に有用であるばか
りでなく。
血液や尿中のグルコース、尿素、尿酸、クレアチニン等
の低分子アナライトにも有用である。さらに多層分析要
素中の多孔性層に抗原または抗体を含有保持させて免疫
学的方法で抗体または抗原を定量分析することも可能で
ある。本発明の一体型多層分析要素は全血試料に特に有
用であるが、他の水性液体試料1例えば血漿、血清、尿
、U液。
食品、飲料等にも適用できる。
本発明の多層分析要素は一辺約15mmから約30mm
の正方形またはほぼ同サイズの円形等の小片に裁断し、
特公昭57−28331 、実開昭56−142454
 、特開昭57−63452.実開昭58−32350
.特表昭58−501144等に記載のスライド枠に収
めて化学分析スライドとして用いることが、製造、包装
、輸送、保存、測定操作等諸種の観点て好ましい。使用
目的によっては。
長いテープ状でカセットまたはマガジンに収めて用いる
こと、または小片を開口のあるカードに貼付または収め
て用いることなどもできる。
本発明の多層分析要素は前述の諸特許明細書等に記載の
操作により液体試料中の被検成分の分析を実施できる。
すなわち約5μmから約50μm、好ましくは81.+
1から30μmの範囲の全血、血漿、血清等の水性液体
試料滴を展開層に点着し、1分から10分の範囲で、約
20°Cから約40°Cの範囲の実質的に一定の温度で
、好ましくは37°C近傍の実質的に一定の温度でイン
クベーションし、光透過性支持体側から要素内の邑、蛍
光、混濁または紫外線の吸収極大波長またはその近傍の
波長の光を用いて試薬展開層の光学濃度を反射測光し、
予め作成した検量線を用いて比色測定法の原理により液
体試料中の被検成分含有量を求めることができる。点着
する水性液体試料の量、インクベーション時間と温度は
一定にすることにより被検成分の定量分析を高精度で実
施できる。この測定操作は特開昭56−77746 、
特開昭58−21566、特開昭58−161867等
に記載の化学分析装置により極めて容易な操作で高精度
の測定をすることができる。
(以下余白) 実施例1 全ビリルビン定量用一体型多層分析要素水溶)夜100
g当りダイフィリン(Chemical Ab−str
acts Registry No、479−18−5
) 10g、スルホサリチル酸2g、 2.4−ジクロ
ロベンゼンジアゾニウムスルホサリチレート0.2g含
有のビリルビン分析用呈色試薬組成物水溶液を調製した
この水溶液に最小孔径1.2LJIl+、厚さ1401
m、空隙率約80%のセルロースアセテートメンブラン
フィルタを浸漬して空隙に水溶液を満たし、水溶液から
メンブランフィルタを取りだしてそのまま乾燥させて呈
色試薬組成物を含浸保持させて多孔性試薬層とした。
次に100メツシユの網点(網点面積率的20%)を通
してスクリーン印刷法で澱粉糊を最小孔径3.0…、厚
さ140Lff+1.空隙率約80%のセルロースアセ
テートメンブランフィルタの表面に固形成分約38/m
2の割合で付着させ、直ちに上記の呈色試薬組成物を含
浸保持させたメンブランフィルタをラミネートし、澱粉
糊を乾燥させて2枚のメンブランフィルタを多孔性接着
して密着一体化させた。
ついで同様にして上側メンブランフィルタの上に10O
S相当のPET紡績糸からなる厚さ約250−のトリコ
ット編物生地を多孔性接着して密着一体化させた。この
ようにして37!の多孔性シートが微貫通空隙構造の接
着剤で密着して接着一体化された(多孔性接着された)
全ビリルビン定量用一体型多層分析要素(実施例1)を
調製した。
別に、ヘマトクリット値45%、ビリルビン含有fli
0.5mg/dlと検定(J endrassik −
G rof法による検定値)された全血試料、および前
記全血を遠心して血漿と血餅を分離し、血漿の一部を総
ビリルビン含有量検定値21mg/旧のコントロール血
清オメガビリルビン(商品名)の等容積でおきかえ、再
び血餅と混合してヘマトクリット値45%、ビリルビン
含有f!(検定値)4.1 : 8.0 : lE3.
2mg/dlのコントロール全血試料を用意した。
次に本発明の要素を評価するためにこれらの全血試料と
コントロール全血試料それぞれの20 Lllを多層分
析要素の平織物生地層の上に点着し、37℃て6分イン
クベーションし、中心波長540nmの可視光でPET
支持体側から要素中の呈色を反射測光して第1表に記載
の結果を得た。本発明の多層分析要素では全血試料の展
開が良好であった。
第  1  表 第1表の結果から本発明の多孔性試薬層を有する全ビリ
ルビン定量用一体型多層分析要素においてはビリルビン
低含有量域で反射光学濃度が小さく、シかも検量線の勾
配が大きいからビリルビン測定可能範囲が広く、測定精
度が良好なことが明らかである。これはアナライトのビ
リルビンが試薬層にまで十分に拡散浸透するが赤血球は
試薬層より上側の層で分離されているので、光遮蔽層な
しでも反n・]光学濃度測定を妨害しないためと推定さ
れる。
実施例2 総蛋白量定型用一体型多層分析要素 グロー放電処理された厚さ+80μmの無色透明PET
支持体の上に乾燥後の層厚が4OLIITlになるよう
に下記組成の総蛋白量測定用試薬組成物溶)夜を塗イI
i L/乾燥させた。
総蛋白量測定用試薬組成物i’2F液の組成水    
                        6
0gポリオキシジエチレンラウリル硫酸 ナトリウム50%水溶液         40g)酉
石酸                100g硫酸銅
5水塩            150g酒石酸ナトリ
ウム           15g水酸化リチウム1水
塩        2oo8アクリルアミド−N−ビニ
ルピロリドンコポリマー(組成化1 : 1 )20%
水溶液(40℃における粘度約400cps)    
2000g乾燥後の試薬層の表面を約25℃の水でほぼ
一様にぬらした後、下側非繊維質多孔性シートとして最
小孔径3.0IJTI、厚さ140 μm r空隙率約
80%のセルロースアセテートメンブランフィルタをラ
ミネートシ、乾燥させて試薬層とメンブランフィルタを
密着一体化させた。
次に100メツシユの網点(網点面積率約20%)を通
してスクリーン印刷法で澱粉糊を下側メンブランフィル
タの表面に固形成分的3 gem20割合で付着させ、
直ちに上側非繊維質多孔性シートとして第2表に記載の
最小孔径のの異なる5種類のセルロースアセテートメン
ブランフィルタをラミネートシャ澱粉糊を乾燥させて2
枚のメンブランフィルタを多孔性接着して密着一体化さ
せた。ついて同様にして上側メンブランフィルタの上に
100 S相当のPET紡績糸からなる厚さ約140μ
mの平織物生地を多孔性接着して密着一体化させた。こ
のようにして3層の多孔性シートが多孔性接着された5
種類の総蛋白全定量用一体型多層分析要素を調製した。
別に、ヘマトクリット値43%、血漿総蛋白含有ffi
 7.2g/旧と検定された全血試料、および前記全血
を遠心して血漿と血餅を分離し、血漿の一部を等容積の
生理食塩水又は15%ヒトアルブミン含有生理食塩水で
おきかえ、再び分離した血餅と混合してヘマトクリット
値43%、血漿総蛋白含有量(検定値)t、s3/dl
と10.0g/d I (D コントロール全血試料を
用意した。
次にこれらの全血試料とコントロール全血試料それぞれ
の20.1を5種類の多層分析要素の平織物生地層の上
に点着し、37℃で6分インクベーションし、中心波長
540止の可視光でPET支持体側から要素中の呈色を
反射測光して検量線を作成し。
血漿総蛋白含有量10.0g/d+と1.8g/旧の反
射光学濃度値の差を求めて総蛋白量の定量精度を評価し
て第2表に記載の結果を得た。
(以下余白) 第  2  表 非繊維質多孔性シートの最小孔径 − ■評価記号 ◎ 検量線の勾配が大きく、定量精度良好。
O検量線の勾配が◎に比べてやや小さく、定量精度がや
や劣る。
△ 検量線の勾配が小さく、定量精度悪い。
第2表の結果から上側非繊維質多孔性シートの最小孔径
0.451Jmでは検量線の勾配が小さく、定量精度が
悪い; 0.8LImでは最小孔径1.2〜5.O1J
mの場合に比べて検量線の勾配がやや小さく、定量精度
がやや劣るが実用可能;1.2〜5.0μmでは検量線
の勾配が大きく、定量精度良好で実用可能なことが明ら
かである。すなわち鼓の多層分析要素では上側非繊維質
多孔性シートの最小孔径は0.8μin以上必要で、1
.2LIff1以上が好ましいことが明らかである。
実施例3 総蛋白量定型用一体型多層分析要素 最小孔径0.45μmおよび1.2μmのセルロースア
セテートメンブランフィルタを下側非繊維質多孔性シー
トとして用いた他は実施例2と同様にして上側非繊維質
多孔性シートの最小孔径の異なる各5種類1合計IO種
類の総蛋白型定量用一体型多層分析要素を調製した。
実施例2と同様にして評価して、実施例2と同様な結果
が得られた。この結果から上側非繊維質多孔性シートの
空隙サイズが定量精度を支配することが明らかになった

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)呈色試薬組成物が含有されている少なくとも1層
    を含めて複数の層を有する一体型多層分析要素において
    、 繊維質多孔性シート、上側非繊維質多孔性シート、およ
    び下側非繊維質多孔性シートがこの順に積層一体化され
    ており、前記3層の多孔性シートはそれぞれその隣接す
    る2面の間において液体の均一通過が実質的に妨げられ
    ないように微貫通空隙を構成するように部分的に配置さ
    れた接着剤により実質的に密着して接着され一体化され
    ており、前記3層の多孔性シートのいずれか少なくとも
    1層に呈色試薬組成物が含有保持されており、かつ前記
    上側非繊維質多孔性シートの平均最小孔径が0.8μm
    から30μmの範囲であることを特徴とする一体型多層
    分析要素。
  2. (2)前記部分的に配置された接着剤が網点状、交叉線
    状、並列線状または砂目状に配置された接着剤である特
    許請求の範囲1に記載の分析要素。
  3. (3)前記下側非繊維質多孔性シートの前記繊維質多孔
    性シートの反対側に光透過性水不透過性支持体が接着さ
    れ一体化されている特許請求の範囲1に記載の分析要素
  4. (4)前記下側非繊維質多孔性シートと前記支持体との
    間に親水性ポリマーバインダーを含有する吸水層が設け
    られている特許請求の範囲3に記載の分析要素。
  5. (5)前記呈色試薬組成物が前記2層の非繊維質多孔性
    シートに含有保持されている特許請求の範囲1に記載の
    分析要素。
  6. (6)前記呈色試薬組成物が前記下側非繊維質多孔性シ
    ートに含有されている特許請求の範囲1に記載の分析要
    素。
  7. (7)前記呈色試薬組成物が前記繊維質多孔性シートと
    前記上側非繊維質多孔性シートの2層に含有されている
    特許請求の範囲1に記載の分析要素。
JP27986085A 1985-12-12 1985-12-12 一体型多層分析要素 Expired - Fee Related JPH0675067B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27986085A JPH0675067B2 (ja) 1985-12-12 1985-12-12 一体型多層分析要素
DE19863687959 DE3687959T2 (de) 1985-12-12 1986-12-12 Integrierendes mehrschichtiges analytisches element.
EP19860309690 EP0226465B1 (en) 1985-12-12 1986-12-12 Integral multilayer analytical element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27986085A JPH0675067B2 (ja) 1985-12-12 1985-12-12 一体型多層分析要素

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62138757A true JPS62138757A (ja) 1987-06-22
JPH0675067B2 JPH0675067B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17616949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27986085A Expired - Fee Related JPH0675067B2 (ja) 1985-12-12 1985-12-12 一体型多層分析要素

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675067B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423160A (en) * 1987-06-27 1989-01-25 Boehringer Mannheim Gmbh Manufacture of test carrier for diagnosis and test carrier for diagnosis itself
EP1947191A1 (en) 2007-01-17 2008-07-23 FUJIFILM Corporation Method for measuring animal alpha-amylase
EP1992700A1 (en) 2007-05-16 2008-11-19 FUJIFILM Corporation Method for producing dry analytical element for pancreatic lipase measurement
EP2003450A1 (en) 2007-06-12 2008-12-17 Fujifilm Corporation Dry analytical element for lipase measurement
EP2105508A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 Fujifilm Corporation Dry analytical element for pancreatic lipase measurement
EP2105509A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 Fujifilm Corporation Multilayer dry analytical element for pancreatic lipase measurment
EP2141180A1 (en) 2008-06-30 2010-01-06 Fujifilm Corporation Antibody recognizing canine CRP and human CRP
EP2336158A1 (en) 2009-12-21 2011-06-22 Fujifilm Corporation Dry analytical element for measurement of canine CRP

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4357789A1 (en) 2021-07-19 2024-04-24 HORIBA, Ltd. Microchip, specimen-testing device, and specimen-testing method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423160A (en) * 1987-06-27 1989-01-25 Boehringer Mannheim Gmbh Manufacture of test carrier for diagnosis and test carrier for diagnosis itself
EP1947191A1 (en) 2007-01-17 2008-07-23 FUJIFILM Corporation Method for measuring animal alpha-amylase
EP1992700A1 (en) 2007-05-16 2008-11-19 FUJIFILM Corporation Method for producing dry analytical element for pancreatic lipase measurement
EP2003450A1 (en) 2007-06-12 2008-12-17 Fujifilm Corporation Dry analytical element for lipase measurement
EP2105508A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 Fujifilm Corporation Dry analytical element for pancreatic lipase measurement
EP2105509A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 Fujifilm Corporation Multilayer dry analytical element for pancreatic lipase measurment
EP2141180A1 (en) 2008-06-30 2010-01-06 Fujifilm Corporation Antibody recognizing canine CRP and human CRP
EP2336158A1 (en) 2009-12-21 2011-06-22 Fujifilm Corporation Dry analytical element for measurement of canine CRP

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675067B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5968765A (en) Opaque reaction matrix for the analysis of the whole blood
JPS587332Y2 (ja) 多層血液化学分析材料
JP3479434B2 (ja) 容量非依存的診断試験担体および被検物質測定のためのその使用方法
US3992158A (en) Integral analytical element
US5306623A (en) Visual blood glucose concentration test strip
JPH0417388B2 (ja)
US5023052A (en) Element for analyzing body fluids
EP0226465B1 (en) Integral multilayer analytical element
JPH0519658B2 (ja)
US5788942A (en) Dry analysis element for quantitative analysis of analyte contained in whole blood
JPH03215746A (ja) 全血中の被検成分の定量方法
JPS62138758A (ja) 一体型多層分析要素
JPS62138756A (ja) 一体型多層分析要素
JPS62138757A (ja) 一体型多層分析要素
EP0114403A1 (en) Multilayer analytical element
EP0298473B1 (en) Analytical element for analysis of whole blood
JPH01172753A (ja) 一体型多層分析要素
JPH02105043A (ja) 一体型多層分析要素の製造方法
JP4493535B2 (ja) 試験紙
JPH0526875A (ja) 一体型多層分析要素
JPH01185442A (ja) 一体型多層分析要素
JPH01174967A (ja) 一体型多層分析要素
JPH0381666A (ja) 一体型多層分析要素
JP2579222B2 (ja) 全血試料分析用乾式分析要素
JPS62203063A (ja) 蛋白分析用一体型多層分析要素

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees