JPS6213769A - 内燃エンジン用燃料供給装置 - Google Patents

内燃エンジン用燃料供給装置

Info

Publication number
JPS6213769A
JPS6213769A JP15011885A JP15011885A JPS6213769A JP S6213769 A JPS6213769 A JP S6213769A JP 15011885 A JP15011885 A JP 15011885A JP 15011885 A JP15011885 A JP 15011885A JP S6213769 A JPS6213769 A JP S6213769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
motor
fuel supply
deviation
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15011885A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Atsumi
渥美 實
Hideo Arai
英夫 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP15011885A priority Critical patent/JPS6213769A/ja
Publication of JPS6213769A publication Critical patent/JPS6213769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (利用分野) 本発明は、内燃エンジン用燃料供給装置、特に電子制御
式燃料供給装置に関するもので必り、さらに具体的にい
えば、エンジンの燃斜要求徂に応じて燃料ポンプの回転
数、“Jなわちポンプ吐出量を制御することにより、燃
料ポンプの寿命の問題を改善し、かつ省電力、低騒音、
および小型化を実現することのできる内燃エンジン用燃
料供給装置に関するものでおる。
(従来技術) 従来の内燃エンジンにおける燃料圧送用ポンプ系の概略
構成を第2図に示す。第2図は4気筒エンジンの例であ
るが、図の簡略化のため1つのエンジンについてのみ図
示している。燃料タンク1内の燃料は、燃料ポンプ2か
ら吐出ざれ、燃料フィルタ3および給油管14を介して
、噴射ノズル4に圧送される。なお、第2図では図示を
省略しているが、他の噴射ノズル4A,4B,4Cなど
にも、同様にして燃料が圧送される。
前記噴射ノズル4は、公知の適宜の手法により、内燃エ
ンジンの回転に同期して所定時間だけ開弁され、エンジ
ン負荷に応じた量の燃料をインテークマニホールド5内
に噴射する。
なお、第2図において、7はスロワ1−ルバルブ、8は
エアクリーナ、9はシリンダである。
この場合、必要量(すなわち、噴射ノズル4から噴射ざ
れる燃料量)以上の燃料を給油管14に供給し、燃圧レ
ギュレータ6によって、給油管14内の油圧を一定に保
持するようにしている。
燃圧レギュレータ6の構成および動作は周知であるので
、その詳細な説明は省略するが、図示例の場合、インテ
ークマニホールド5内の圧力よりも給油管14内圧力の
方が高くなると、燃圧レギュレータ6内の弁が上方へ押
上げられ、給油管14内の燃料が、還流管15を介して
燃料タンク1に戻される。
反対に、インテークマニホールド5内の圧力よりも給油
管14内の圧力の方が低くなると、燃圧レギュレータ6
内の弁が押下げられて前記燃料の還流路が遮断ざれる。
このようにして、給油管14内の油圧が一定に保持ざれ
る。
以上の説明から分るように、給油管14内の油圧を一定
に保持するためには、給油管14内には、常に余分の燃
料を燃料ポンプ2によって供給してやることが必要でお
る。この場合、明らかなように、噴射ノズル4から噴射
される燃料量は内燃エンジンの負荷に応じて増減する。
したがって、従来は、内燃エンジンの最大負荷時に、給
油管14内の油圧を一定に保持するのに必要な圧送油量
が得られるように、燃料ポンプ2の容量を定め、かつこ
れを直流モータで連続運転することが行なわれていた。
しかし、このような従来装置では、燃料の還流量が多く
、無駄でおるばかりでなく、電力消費量も要求燃料量に
関係なしに大きく、内燃エンジンに対する負荷が必要以
上に大ぎくなり、またアイドルおよび低速運転時には燃
料ポンプ2の作動音が騒音として感じ易い、という欠点
がある。
その改善策として、前記モータの回転数(したがって、
燃料ポンプ2の回転数)を、内燃エンジンの負荷すなわ
ち要求燃料量に応じて制御することか提案されている。
この方法によれば、燃圧レギュレータ6および還流管1
5を通って還流する燃。籾量を、常に必要最小限にする
ことができるので、前述のような無駄や、電力消費量の
増大を防止して、省電力、省エネルギの目的を達成する
ことができる。
しかし、前記のように改善された内燃エンジン用燃料供
給装置においては、燃圧レギュレータの応答速度に比較
して、噴射ノズルによる燃料制御速度の方が格段に早い
ので、給油管内の圧力変動を生じ易いという欠点がおる
これを改善するためには、燃圧レギュレータを介する燃
料還流量が十分に大きく設定しておくことが必要であり
、このために電力消費量や騒音の低減が十分でないとい
う問題がめった。
(目的) 本発明は、前述の欠点を除去するためになされたもので
あり、その目的は、耐久性や寿命の問題を改善できるば
かりでなく、十分な省電力、低騒音および小型化をも実
現することのできる内燃エンジン用燃料供給装置を提供
することにある。
(概要) 前記の目的を達成するために、本発明は、給油管内の圧
力が、噴1=lノズルからの燃料噴射量に無関係に一定
に保持されるように、燃料ポンプの駆動用モータの回転
数を前記給油管内の圧力に応じて制御すると共に、燃圧
レギュレータの代りに一定開口面積のノズルを配置して
、必要最小限の燃i遠流か保証されるように構成した点
に特徴がおる。
(実施例) 以下に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の概略構成を示す一部断面図
および制御系のブロック図である。同図において、第2
図と同一の符号は、同一または同等部分を必られしてい
る。
給油管14と還流管15との結合部には、燃圧レギュレ
ータ6の代りに、一定の開口面積を有するノズル11が
設けられる。前記開口面積は、燃料ポンプ2の最低必要
流量を保証するのに十分な範囲で、なるべく小さく設定
するのが望ましい。
圧力センサ12は、給油管14内の圧力を検出し、その
値を偏差演算器13に供給する。偏差演算器13は、前
記圧力検出値を目標値設定器17に設定された圧力目標
値と比較し、その偏差に応じて、これを零にするような
回転数制御信号を発生する。前記回転数制御信号は、例
えば、前記偏差を比例・積分・微分演算することによっ
てj昇ることができる。
可変周波数発振器18は前記回転数制御信号を供給され
、その発振出力周波数を変化する。可変周波数発振器1
8としては、入力制御電圧によってその発振周波数が変
化するようなものでおれば、どのような発振器でも用い
ることができる。可変周波数発振器18の出力はドライ
バ1つを介して駆動用モータ20に供給されてこれを駆
動する。
動作時には、給油管14内の圧力が圧力センサ12によ
って検出される。その検出圧力値が偏差演算器13に供
給され、そこで目標値設定器17から供給される圧力目
標値と比較される。
ざらに、前記偏差演算器13は、検出圧力値の前記目標
値に対する偏差に応じた回転数制御信号を、公知の適宜
の手法(例えば、比例・積分・微分演算)によって演算
し、これを可変周波数発振器18に供給する。
可変周波数発振器18は、これによって、発振出力周波
数を変更するので、駆動用モータ20の回転数か変化し
、燃料ポンプ2の吐出量が変化する。
なお、この実施例において、燃料ポンプ2の吐出量すな
わち駆動用モータ20の回転数は、検出)   圧力値
の前記目標値に対する偏差が零になるように変化するこ
とは当然で必る。
第1図の実施例では、偏差演算器13の出力でおる回転
数制御信号による駆動用モータ20の制御は、いわゆる
オープンループ制御によって行なわれていた。本発明は
、これをクローズトループ制御によって実施できること
は明らかでおる。
第3図はこの場合の制御系の概略を示すブロック図でお
る。この図において、第1図と同一の符号は、同一また
は同等部分を必られしている。
タコメータ23は、燃料ポンプ2または駆動用モータ2
0の回転数を検出し、検出回転数信号を回転数制御信号
演算器22に供給する。また一方、前記回転数制御信号
演算器22には、目標回転数演算器21からの出力であ
る目標回転数信号が供給される。
したがって、回転数制御信号演算器22は、前記検出回
転数信号を目標回転数信号と比較し、その偏差に応じた
回転数制御信号を可変周波数発振器18に供給する。
この実施例によって、第1図の場合と同様の燃料ポンプ
2またはその駆動用モータ・20の回転数制御が実現で
きることは、当業者には容易に理解されるであろう。
なあ、以上の各実施例では、燃料ポンプ2を駆動するモ
ータとして交流(同期)モータを用いたか、その代りに
直流モータを用いることも可能である。この場合には、
モータ駆動電源の周波数を変更する代りに、モータに印
加する駆動電圧または電流、あるいは界磁束を、偏差演
算器13または回転数制御信号演算器22の出力に応じ
た制御信号で制御すれば良いことは明らかである。
(発明の効果) 本発明は、給油管内の圧力が、噴射ノズルからの燃料噴
射量に無関係に一定に保持されるように、燃料ポンプの
駆動用モータの回転数を前記給油管内の圧力に応じて制
御すると共に、燃圧レギュレータの代りに一定開口面積
のノズルを配置して、必要最小限の燃料還流が保証され
るようにしたので、容易に内燃エンジン用燃料供給装置
の省電力、低騒音および小形化を実現することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略構成を示す一部断面図
および制御系のブロック図、第2図は従来の内燃エンジ
ン用燃料供給装置の一例を示す一部断面図、第3図は本
発明の伯の実施例の概略構成を示す一部断面図および制
御系のブロック図である。 1・・・燃料タンク、2・・・燃料ポンプ、3・・・燃
料フィルタ、4・・・噴射ノズル、5・・・インテーク
マニホールド、7・・・スロットルバルブ、9・・・シ
リンダ、11・・・ノズル、12・・・圧力センサ、1
3・・・偏差演算器、14・・・給油管、15・・・還
流管、17・・・目標値設定器、18・・・可変周波数
発振器、19・・・ドライバ、20・・・駆動用モータ
、21・・・目標回転数演算器、22・・・回転数制御
信号演算器、23・・・タコメータ 代理人 弁理士 平木通人 外1名 第  3 口 手続補正書(自発) 昭和60年8月乙日 特許庁長官  宇 貿 道 部 殿 1、事件の表示 特願昭60−150118号 2、発明の名称 内燃エンジン用燃料供給装置 (532)本田技研工業式会社 5、補正の対象 射ノズルが接続された給油管内の圧力」と補正。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料タンクと、 燃料タンク内の燃料を給油管に圧送する燃料ポンプと、 前記燃料ポンプを駆動するためのモータと、前記給油管
    に連結されており、内燃エンジンの回転に同期して、予
    定量の燃料をインテークマニホールド内へ噴射するよう
    に制御される噴射ノズルと、 前記給油管と燃料タンクとの間に配設され、それを通し
    て給油管内の燃料が燃料タンクへ還流される、ノズルと
    、 前記給油管内の圧力を検出する手段と、 前記給油管内の圧力の目標値を設定する手段前記圧力目
    標値に対する検出圧力値の偏差を演算する手段と、 前記偏差に応じて、前記偏差が零になるように燃料ポン
    プの回転数を制御する手段とを具備したことを特徴とす
    る内燃エンジン用燃料供給装置。
  2. (2)前記モータは交流モータであり、前記圧力の目標
    値に対する検出圧力値の偏差に応じて、前記偏差が零に
    なるように燃料ポンプの回転数を制御する手段は、前記
    交流モータの駆動電源となる可変周波数発振器と、前記
    偏差に応じた回転数制御信号を前記可変周波数発振器に
    供給する手段よりなることを特徴とする前記特許請求の
    範囲第1項記載の内燃エンジン用燃料供給装置。
  3. (3)前記モータは交流モータであり、前記圧力の目標
    値に対する検出圧力値の偏差に応じて、前記偏差が零に
    なるように燃料ポンプの回転数を制御する手段は、前記
    交流モータの駆動電源となる可変周波数発振器と、前記
    偏差に応じた目標回転数信号を発生する手段と、前記燃
    料ポンプおよび駆動用モータの一方の回転数を検出する
    手段と、前記検出回転数の目標回転数に対する偏差を検
    出する手段と、前記偏差に応じた回転数制御信号を前記
    可変周波数発振器に供給する手段よりなることを特徴と
    する前記特許請求の範囲第1項記載の内燃エンジン用燃
    料供給装置。
  4. (4)交流モータは、交流同期モータであることを特徴
    とする前記特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれ
    かに記載の内燃エンジン用燃料供給装置。
  5. (5)前記モータは直流モータであり、前記圧力の目標
    値に対する検出圧力値の偏差に応じて、前記偏差が零に
    なるように燃料ポンプの回転数を制御する手段は、前記
    直流モータに供給される駆動電圧および界磁束の少なく
    とも一方を、前記偏差に応じて制御する手段であること
    を特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の内燃エン
    ジン用燃料供給装置。
  6. (6)前記ノズルは一定の開口面積を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに
    記載の内燃エンジン用燃料供給装置。
JP15011885A 1985-07-10 1985-07-10 内燃エンジン用燃料供給装置 Pending JPS6213769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15011885A JPS6213769A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 内燃エンジン用燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15011885A JPS6213769A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 内燃エンジン用燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6213769A true JPS6213769A (ja) 1987-01-22

Family

ID=15489877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15011885A Pending JPS6213769A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 内燃エンジン用燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213769A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171661U (ja) * 1986-04-22 1987-10-30
JPS63138465U (ja) * 1987-03-04 1988-09-12
JPH02141674U (ja) * 1989-04-28 1990-11-29
US5797372A (en) * 1996-04-10 1998-08-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel supplying apparatus for internal combustion engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4712163U (ja) * 1971-03-17 1972-10-13
JPS53132617A (en) * 1977-04-22 1978-11-18 Komatsu Ltd Electronic type fuel supplying system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4712163U (ja) * 1971-03-17 1972-10-13
JPS53132617A (en) * 1977-04-22 1978-11-18 Komatsu Ltd Electronic type fuel supplying system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171661U (ja) * 1986-04-22 1987-10-30
JPS63138465U (ja) * 1987-03-04 1988-09-12
JPH02141674U (ja) * 1989-04-28 1990-11-29
US5797372A (en) * 1996-04-10 1998-08-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel supplying apparatus for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0125892B2 (ja)
JPH0151670B2 (ja)
US20070186908A1 (en) Fuel pressure controller for direct injection internal combustion engine
US6367455B2 (en) Fuel supply amount controller for internal combustion engine
US4162669A (en) Ignition system for rotary piston engines
JPS6213769A (ja) 内燃エンジン用燃料供給装置
JP2766988B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH11182371A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS6232272A (ja) 内燃エンジン用燃料供給装置
JPS6321343A (ja) 内燃機関の回転数制御装置
JPS59190443A (ja) タ−ボチヤ−ジヤを有する内燃エンジン用の燃料供給装置
JPH06173805A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH11324757A (ja) 内燃機関の燃料噴射圧力制御装置
JPS6056114A (ja) 2サイクルエンジンの潤滑油供給装置
JPS6232228A (ja) 内燃エンジン用燃料供給装置
JP2747592B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPS59120776A (ja) 内燃エンジン用燃料供給量制御装置
JPS61164062A (ja) 内燃エンジン用燃料供給装置
JPH0290355U (ja)
JP2004036563A (ja) コモンレール式燃料噴射システム
JPH0749768B2 (ja) 間欠給油式潤滑装置
JPH08177663A (ja) 内燃機関の燃料圧力制御装置
JPH0332769Y2 (ja)
JPH0560041A (ja) 燃料噴射装置
JPH022939Y2 (ja)