JPS62136654A - ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法Info
- Publication number
- JPS62136654A JPS62136654A JP27758585A JP27758585A JPS62136654A JP S62136654 A JPS62136654 A JP S62136654A JP 27758585 A JP27758585 A JP 27758585A JP 27758585 A JP27758585 A JP 27758585A JP S62136654 A JPS62136654 A JP S62136654A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver
- bleaching
- acid
- color
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 119
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 115
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 115
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 74
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 71
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 claims abstract description 58
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 63
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 35
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 21
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 19
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 abstract description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 37
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 29
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 abstract description 28
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 18
- 229910001447 ferric ion Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 9
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 4
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 abstract description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 abstract 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 117
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 94
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 88
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 61
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 39
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 35
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 35
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 35
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 35
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 35
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 34
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 34
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 33
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 23
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 23
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 21
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 17
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 17
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 17
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 16
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 14
- 238000011160 research Methods 0.000 description 14
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 13
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 10
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 9
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 9
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical compound OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 8
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 8
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical class CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 6
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 6
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 6
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 6
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical group OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 5
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical class [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 4
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 4
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 229960005102 foscarnet Drugs 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 4
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 4
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 3
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006757 chemical reactions by type Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical class N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 3
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical class NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 2
- XNCSCQSQSGDGES-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]propyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)C(C)CN(CC(O)=O)CC(O)=O XNCSCQSQSGDGES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 2-[3,3-diamino-1,2,2-tris(carboxymethyl)cyclohexyl]acetic acid Chemical compound NC1(N)CCCC(CC(O)=O)(CC(O)=O)C1(CC(O)=O)CC(O)=O RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 2-[carboxymethyl(methyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(C)CC(O)=O XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 4-[7-hydroxy-2-[5-[5-[6-hydroxy-6-(hydroxymethyl)-3,5-dimethyloxan-2-yl]-3-methyloxolan-2-yl]-5-methyloxolan-2-yl]-2,8-dimethyl-1,10-dioxaspiro[4.5]decan-9-yl]-2-methyl-3-propanoyloxypentanoic acid Chemical compound C1C(O)C(C)C(C(C)C(OC(=O)CC)C(C)C(O)=O)OC11OC(C)(C2OC(C)(CC2)C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CC1 ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N ammonium thiocyanate Chemical class [NH4+].[S-]C#N SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 2
- JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N benzenesulfinic acid Chemical compound O[S@@](=O)C1=CC=CC=C1 JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAWGVVJVYSANRY-UHFFFAOYSA-N cobalt(3+) Chemical compound [Co+3] JAWGVVJVYSANRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 229910000378 hydroxylammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 2
- NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N iminodiacetic acid Chemical compound OC(=O)CNCC(O)=O NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N iron(3+);trinitrate Chemical compound [Fe+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N lead oxide Chemical compound [O-2].[Pb+2] HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- KMUONIBRACKNSN-UHFFFAOYSA-N potassium dichromate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O KMUONIBRACKNSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 2
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical compound O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 2
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 2
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 2
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 2
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 1
- WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N (2s)-2-[[2-benzyl-3-[hydroxy-[(1r)-2-phenyl-1-(phenylmethoxycarbonylamino)ethyl]phosphoryl]propanoyl]amino]-3-(1h-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound N([C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)O)C(=O)C(CP(O)(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N 0.000 description 1
- IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N (3S,8S,10R,13S,14S,17S)-17-isoquinolin-7-yl-N,N,10,13-tetramethyl-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthren-3-amine Chemical compound CN(C)[C@H]1CC[C@]2(C)C3CC[C@@]4(C)[C@@H](CC[C@@H]4c4ccc5ccncc5c4)[C@@H]3CC=C2C1 IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N 0.000 description 1
- NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=C(SC#N)C=C1 NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006569 (C5-C6) heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBYRMPXUBGMOJC-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydropyrazol-3-one Chemical class OC=1C=CNN=1 XBYRMPXUBGMOJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2C=CCNC2=C1 IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005206 1,2-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzodioxole Chemical class C1=CC=C2OCOC2=C1 FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoselenazole Chemical class C1=CC=C2[se]C=NC2=C1 AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYBWIEGTWASWSR-UHFFFAOYSA-N 1,3-diaminopropan-2-ol Chemical compound NCC(O)CN UYBWIEGTWASWSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical class C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 1h-tetrazol-1-ium-5-thiolate Chemical class SC1=NN=NN1 JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 1h-triazine-6-thione Chemical class SC1=CC=NN=N1 HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001473 2,4-thiazolidinediones Chemical class 0.000 description 1
- SUVZGLSQFGNBQI-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(sulfanyl)hexanedioic acid Chemical compound OC(=O)C(S)CCC(S)C(O)=O SUVZGLSQFGNBQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC=C(O)C(S(O)(=O)=O)=C1 IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorophenoxy)pyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC=CN=C1OC1=CC=C(F)C=C1F LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOMQUZPKALKDCA-UHFFFAOYSA-K 2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O UOMQUZPKALKDCA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- FEDLEBCVFZMHBP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1N FEDLEBCVFZMHBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Cl)=NC2=C1 AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOXDGMSQFFMNHA-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzenesulfonamide Chemical class NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1O MOXDGMSQFFMNHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical class O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 2h-triazol-4-amine Chemical class NC1=CNN=N1 JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical class N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWYJDIUEHHCHCZ-UHFFFAOYSA-N 3-[2-[bis(2-carboxyethyl)amino]ethyl-(2-carboxyethyl)amino]propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCN(CCC(O)=O)CCN(CCC(O)=O)CCC(O)=O KWYJDIUEHHCHCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWTIBPIVCKUAHK-UHFFFAOYSA-N 3-[bis(2-carboxyethyl)amino]propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCN(CCC(O)=O)CCC(O)=O IWTIBPIVCKUAHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPFSGDXIBUDDKZ-UHFFFAOYSA-N 3-decyl-2-hydroxycyclopent-2-en-1-one Chemical compound CCCCCCCCCCC1=C(O)C(=O)CC1 FPFSGDXIBUDDKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n,3-diphenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical class SC1=NC=CS1 OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVEPKNMOJLPFCN-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl-3-oxo-n-phenylpentanamide Chemical compound CC(C)(C)C(=O)CC(=O)NC1=CC=CC=C1 XVEPKNMOJLPFCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1,3-benzothiazole-2,6-diamine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1C(N)CCC2=C1SC(N)=N2 RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWSHJEUFWBTCRC-UHFFFAOYSA-N 4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)benzenesulfonic acid Chemical class CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 CWSHJEUFWBTCRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-(2-methoxyethyl)-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound COCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 4-nitro-1h-1,2,3-benzotriazole Chemical class [O-][N+](=O)C1=CC=CC2=NNN=C12 UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFGQIJCMHXZHHP-UHFFFAOYSA-N 5h-imidazo[1,2-b]pyrazole Chemical class N1C=CC2=NC=CN21 MFGQIJCMHXZHHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGZUCVGMNQGGNA-UHFFFAOYSA-N 7-[5-(2-acetamidoethyl)-2-hydroxyphenyl]-3,5,6,8-tetrahydroxy-9,10-dioxoanthracene-1,2-dicarboxylic acid 7-[5-(2-amino-2-carboxyethyl)-2-hydroxyphenyl]-3,5,6,8-tetrahydroxy-9,10-dioxoanthracene-1,2-dicarboxylic acid 3,5,6,8-tetrahydroxy-7-[2-hydroxy-5-(2-hydroxyethyl)phenyl]-9,10-dioxoanthracene-1,2-dicarboxylic acid 3,6,8-trihydroxy-1-methyl-9,10-dioxoanthracene-2-carboxylic acid Chemical compound Cc1c(C(O)=O)c(O)cc2C(=O)c3cc(O)cc(O)c3C(=O)c12.OCCc1ccc(O)c(c1)-c1c(O)c(O)c2C(=O)c3cc(O)c(C(O)=O)c(C(O)=O)c3C(=O)c2c1O.CC(=O)NCCc1ccc(O)c(c1)-c1c(O)c(O)c2C(=O)c3cc(O)c(C(O)=O)c(C(O)=O)c3C(=O)c2c1O.NC(Cc1ccc(O)c(c1)-c1c(O)c(O)c2C(=O)c3cc(O)c(C(O)=O)c(C(O)=O)c3C(=O)c2c1O)C(O)=O NGZUCVGMNQGGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDDLHHRCDSJVKV-UHFFFAOYSA-N 7028-40-2 Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O BDDLHHRCDSJVKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 239000004254 Ammonium phosphate Substances 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100454194 Caenorhabditis elegans mei-1 gene Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VEDTXTNSFWUXGQ-UHFFFAOYSA-N Carbophenothion Chemical compound CCOP(=S)(OCC)SCSC1=CC=C(Cl)C=C1 VEDTXTNSFWUXGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 1
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- FOUZISDNESEYLX-UHFFFAOYSA-N N-hydroxyethyl glycine Natural products OCCNCC(O)=O FOUZISDNESEYLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXUURYQQDJGIGA-UHFFFAOYSA-N N1C=NN2N=CC=C21 Chemical class N1C=NN2N=CC=C21 BXUURYQQDJGIGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282337 Nasua nasua Species 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007320 Pinus strobus Species 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical compound [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241001061127 Thione Species 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N [Nitrilotris(methylene)]trisphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- LRSAWRZHGQQHBJ-UHFFFAOYSA-N acetic acid;benzene-1,2-diamine Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.NC1=CC=CC=C1N LRSAWRZHGQQHBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N allene Chemical group C=C=C IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000148 ammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019289 ammonium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003289 ascorbyl group Chemical class [H]O[C@@]([H])(C([H])([H])O*)[C@@]1([H])OC(=O)C(O*)=C1O* 0.000 description 1
- XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N asunaprevir Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H](CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=NC=C(C2=CC=C(Cl)C=C21)OC)N[C@]1(C(=O)NS(=O)(=O)C2CC2)C[C@H]1C=C XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzothiazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CS3)=C3C=CC2=C1 KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoxazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CO3)=C3C=CC2=C1 WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N benzyl n-[(2r)-1-[(2s,4r)-2-[[(2s)-6-amino-1-(1,3-benzoxazol-2-yl)-1,1-dihydroxyhexan-2-yl]carbamoyl]-4-[(4-methylphenyl)methoxy]pyrrolidin-1-yl]-1-oxo-4-phenylbutan-2-yl]carbamate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1CO[C@H]1CN(C(=O)[C@@H](CCC=2C=CC=CC=2)NC(=O)OCC=2C=CC=CC=2)[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)(O)C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C1 KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N 0.000 description 1
- HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N beta-hydroxybutyraldehyde Natural products CC(O)CC=O HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001621 bismuth Chemical class 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N boron sodium Chemical compound [B].[Na] MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 150000001786 chalcogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- PKCHODKZKBAVIJ-UHFFFAOYSA-L chloro(iodo)silver Chemical compound Cl[Ag]I PKCHODKZKBAVIJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N chromane Chemical class C1=CC=C2CCCOC2=C1 VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 150000001851 cinnamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 210000001520 comb Anatomy 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 1
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 1
- 229940126086 compound 21 Drugs 0.000 description 1
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 1
- 229940125833 compound 23 Drugs 0.000 description 1
- 229940125961 compound 24 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N hydroxy-oxo-phenyl-sulfanylidene-$l^{6}-sulfane Chemical compound SS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine group Chemical group N1=CCC2=CC=CC=C12 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002475 indoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229940079865 intestinal antiinfectives imidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 235000014413 iron hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H iron(3+) sulfate Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000360 iron(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N isoindoline Chemical compound C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003854 isothiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VJPLIHZPOJDHLB-UHFFFAOYSA-N lead titanium Chemical compound [Ti].[Pb] VJPLIHZPOJDHLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- DOWVMJFBDGWVML-UHFFFAOYSA-N n-cyclohexyl-n-methyl-4-(1-oxidopyridin-1-ium-3-yl)imidazole-1-carboxamide Chemical compound C1=NC(C=2C=[N+]([O-])C=CC=2)=CN1C(=O)N(C)C1CCCCC1 DOWVMJFBDGWVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000002815 nickel Chemical class 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004957 nitroimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002832 nitroso derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007344 nucleophilic reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002916 oxazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002918 oxazolines Chemical class 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoferriooxy)iron hydrate Chemical compound O.O=[Fe]O[Fe]=O NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015843 photosynthesis, light reaction Effects 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002006 poly(N-vinylimidazole) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical class [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 1
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical compound O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[3,4-d]triazole Chemical class N1=NN=C2N=NC=C21 MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNAUDIIOSMNXBA-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[4,3-c]pyrazole Chemical class N1=NC=C2N=NC=C21 VNAUDIIOSMNXBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGZVCHWAXABBHR-UHFFFAOYSA-O pyridin-1-ium-1-carboxamide Chemical class NC(=O)[N+]1=CC=CC=C1 UGZVCHWAXABBHR-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 150000003233 pyrroles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003236 pyrrolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 238000007761 roller coating Methods 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- IYKVLICPFCEZOF-UHFFFAOYSA-N selenourea Chemical class NC(N)=[Se] IYKVLICPFCEZOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N sodium metaborate Chemical compound [Na+].[O-]B=O NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Substances [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M sodium thiocyanate Chemical compound [Na+].[S-]C#N VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- QWSDEEQHECGZSL-UHFFFAOYSA-M sodium;acetaldehyde;hydrogen sulfite Chemical compound [Na+].CC=O.OS([O-])=O QWSDEEQHECGZSL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007962 solid dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000004867 thiadiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000007979 thiazole derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003548 thiazolidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003549 thiazolines Chemical class 0.000 description 1
- 125000005323 thioketone group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004886 thiomorpholines Chemical class 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000001003 triarylmethane dye Substances 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- SFENPMLASUEABX-UHFFFAOYSA-N trihexyl phosphate Chemical compound CCCCCCOP(=O)(OCCCCCC)OCCCCCC SFENPMLASUEABX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/42—Bleach-fixing or agents therefor ; Desilvering processes
- G03C7/421—Additives other than bleaching or fixing agents
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/392—Additives
- G03C7/39208—Organic compounds
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は露光されたハロゲン化銀カラー写真感光材料(
以下カラー感光材料という)を現像、漂白および定着す
るハロゲン化銀カラー写真感光材料及び処理方法(以下
、カラー写真処理方法と称進して、処理時間を短縮化す
るとともに充分な漂白を行なって画質の良好なカラー写
真画像を形成することかてきる改良された感光材料及び
漂白処理方法に関するものである。
以下カラー感光材料という)を現像、漂白および定着す
るハロゲン化銀カラー写真感光材料及び処理方法(以下
、カラー写真処理方法と称進して、処理時間を短縮化す
るとともに充分な漂白を行なって画質の良好なカラー写
真画像を形成することかてきる改良された感光材料及び
漂白処理方法に関するものである。
一般に、カラー感光材料の処理の基本工程は、発色現像
工程と脱銀工程である。すなわち、露光されたハロゲン
化銀カラ、−写真材料を、発色現像工程に入れる。ここ
では1発色現像主薬によりハロゲン化銀か還元されて銀
を生ずるとともに、酸化された発色現像主薬は発色剤と
反応して色素の画像をケーえる。しかるのちに、カラー
写J′!材本゛1を脱銀工程に入れる。ここては、酸化
剤(乙責白剤と通称する)の作用により前の工程で生じ
た銀が酸化されたのち、定着剤と通称される銀イオンの
錯化剤によって溶解され、除かれる。したかって、これ
らの工程を経た写真材料には色素画像のみか出来上かる
。実際の現像処理は、上記の発色現像および脱銀と云う
二つの基本工程のほかに、画像の写真的、物理的品質を
保つため、あるいは画像の保存性を良くするため等の補
助的な工程を含んている。たとえば、処理中の感光層の
過度の軟化を防ぐための硬膜浴、現像反応を効果的に停
止させる停止浴、画像を安定化される画像安定浴あるい
は支持体のバッキング層を除くための脱膜浴などが挙げ
られる。
工程と脱銀工程である。すなわち、露光されたハロゲン
化銀カラ、−写真材料を、発色現像工程に入れる。ここ
では1発色現像主薬によりハロゲン化銀か還元されて銀
を生ずるとともに、酸化された発色現像主薬は発色剤と
反応して色素の画像をケーえる。しかるのちに、カラー
写J′!材本゛1を脱銀工程に入れる。ここては、酸化
剤(乙責白剤と通称する)の作用により前の工程で生じ
た銀が酸化されたのち、定着剤と通称される銀イオンの
錯化剤によって溶解され、除かれる。したかって、これ
らの工程を経た写真材料には色素画像のみか出来上かる
。実際の現像処理は、上記の発色現像および脱銀と云う
二つの基本工程のほかに、画像の写真的、物理的品質を
保つため、あるいは画像の保存性を良くするため等の補
助的な工程を含んている。たとえば、処理中の感光層の
過度の軟化を防ぐための硬膜浴、現像反応を効果的に停
止させる停止浴、画像を安定化される画像安定浴あるい
は支持体のバッキング層を除くための脱膜浴などが挙げ
られる。
また上記した脱銀工程も、漂白浴と定着浴をそれぞれ別
浴として二工程て行なう場合と、迅速処理化、省力化を
目的として処理工程をより簡略化し、乙1白剤と定着剤
を共存させた漂白定着浴により−L程て行なう場合とか
ある。
浴として二工程て行なう場合と、迅速処理化、省力化を
目的として処理工程をより簡略化し、乙1白剤と定着剤
を共存させた漂白定着浴により−L程て行なう場合とか
ある。
従来漂白剤として用いられて来た赤血塩およびJi!化
第2鉄は酸化力か大きいという点て良好な漂白剤である
。しかしなから、赤血塩をt1白剤として用いた諒白液
もしくは漂白定着液は、光分解によりシアンを放出し、
公害上問題となるのて、その処理排液は完全に無公害化
するための処理を講じなければならない。また塩化第2
鉄を漂白剤として用いた漂白液はpi−tか非常に低く
、酸化力が非常に大きいため、これを充填する処理機の
部材か腐食され易いという欠点を有するとともに、漂白
処理した後の水洗処理工程で乳剤層中に水酩化鉄を析出
しスティンを発生するという欠点を有する。
第2鉄は酸化力か大きいという点て良好な漂白剤である
。しかしなから、赤血塩をt1白剤として用いた諒白液
もしくは漂白定着液は、光分解によりシアンを放出し、
公害上問題となるのて、その処理排液は完全に無公害化
するための処理を講じなければならない。また塩化第2
鉄を漂白剤として用いた漂白液はpi−tか非常に低く
、酸化力が非常に大きいため、これを充填する処理機の
部材か腐食され易いという欠点を有するとともに、漂白
処理した後の水洗処理工程で乳剤層中に水酩化鉄を析出
しスティンを発生するという欠点を有する。
他方、漂白剤として従来から、重クロム酸カリウム、キ
ノン類、銅塩などか使用されているか、酸化力か弱いこ
と及び取り扱いにくいという欠点を右している。
ノン類、銅塩などか使用されているか、酸化力か弱いこ
と及び取り扱いにくいという欠点を右している。
近年カラー写真感光材料において、処理の迅速簡略化と
環境汚染防止か要請されている観点から、第2鉄イオン
錯塩(例えば、アミノポリカルボン酸第二鉄イオン詰塩
、等、とくにエチレンジアミンテトラ酢酸鉄([I)錯
塩)を主体とした漂白処理方法か主に利用されている。
環境汚染防止か要請されている観点から、第2鉄イオン
錯塩(例えば、アミノポリカルボン酸第二鉄イオン詰塩
、等、とくにエチレンジアミンテトラ酢酸鉄([I)錯
塩)を主体とした漂白処理方法か主に利用されている。
しかしなから、第2鉄イオン錯塩は酸化力か比較的小さ
く漂白刃か不充分なため、これを漂白剤として用いたも
のはたとえば塩臭化銀乳剤を主体とする低感度のハロゲ
ン化銀カラー写真感光材料を?、7!自処理もしくは漂
白定着処理する場合には、−地所9ノの目的を達するこ
とかてきるか、+1!臭沃化銀あるいは沃臭化銀乳剤を
主体とし、かっ色増感された高感度のハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料、とくに高銀呈乳剤を用いている撮″、
ン用カラー反転感光材料、撮影用カラーネガ感光材料を
処理する場合には、漂白作用が不1−分て脱銀不良にな
ったり、認白するのに長時間を要するという欠点を有す
る。
く漂白刃か不充分なため、これを漂白剤として用いたも
のはたとえば塩臭化銀乳剤を主体とする低感度のハロゲ
ン化銀カラー写真感光材料を?、7!自処理もしくは漂
白定着処理する場合には、−地所9ノの目的を達するこ
とかてきるか、+1!臭沃化銀あるいは沃臭化銀乳剤を
主体とし、かっ色増感された高感度のハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料、とくに高銀呈乳剤を用いている撮″、
ン用カラー反転感光材料、撮影用カラーネガ感光材料を
処理する場合には、漂白作用が不1−分て脱銀不良にな
ったり、認白するのに長時間を要するという欠点を有す
る。
またカラー感光材料ては、一般に色増感の[1的で増感
色、kか用いられる。特に高感化をめざして、高銀化又
は高アスペクト比のモ板粒子を用いる場合、ハロゲン化
銀表面に眼前した増感色素か、ハロゲン化銀の現像て生
成された銀の漂白を阻害する問題か生じる。
色、kか用いられる。特に高感化をめざして、高銀化又
は高アスペクト比のモ板粒子を用いる場合、ハロゲン化
銀表面に眼前した増感色素か、ハロゲン化銀の現像て生
成された銀の漂白を阻害する問題か生じる。
第2鉄イオン錯塩以外の漂白剤としては、過流酸塩か知
られており1通常、過硫酸塩は塩化物を含有させて漂白
液として使用される。しかしながら、過硫酸塩を用いた
漂白液の欠点は、第2鉄イオン錯塩よりさらに漂白刃か
弱く、漂白するのに著しく長時間を有することである。
られており1通常、過硫酸塩は塩化物を含有させて漂白
液として使用される。しかしながら、過硫酸塩を用いた
漂白液の欠点は、第2鉄イオン錯塩よりさらに漂白刃か
弱く、漂白するのに著しく長時間を有することである。
このように公害性又は機器に対する腐食性のない漂白剤
は漂白刃か弱いという関係かあり、それ故に漂白刃の弱
い漂白剤、特に第2鉄イオン錯塩又は過硫酸塩を使用し
たな;白液もしくは深白定r1液の漂白能力を増加させ
ることか望まれている。
は漂白刃か弱いという関係かあり、それ故に漂白刃の弱
い漂白剤、特に第2鉄イオン錯塩又は過硫酸塩を使用し
たな;白液もしくは深白定r1液の漂白能力を増加させ
ることか望まれている。
従来、エチレンシアミンテトラ酢酸鉄mの如き第2鉄イ
オン錯1′1!を漂白剤とする乙i白液もしくはと71
白定11′液の17!自能力を高める手段として種々の
認白促進剤を処理浴に添加することか提案されている。
オン錯1′1!を漂白剤とする乙i白液もしくはと71
白定11′液の17!自能力を高める手段として種々の
認白促進剤を処理浴に添加することか提案されている。
このような漂白促進剤としては、たとえば特公昭45−
8506号公報、米国特許第3,706.561号明細
書に記載されている如きチオ尿素誘導体、特開昭46−
280号公報に記載されている如きセレノ尿素誘導体、
英国特許第1゜138.842号明細書に記載されてい
る如き5員環メルカプト化合物、あるいはスイス特許第
336.257号明細書に記載されている如き、チオ尿
素誘導体、チアゾール誘導体、チアジアゾール誘導体等
がある。しかしながら、これらの漂白促進剤の多くは、
必ずしも充分満足し得る漂白促進効果を奏せず、また漂
白促進効果は優れていても、処理液中での安定性に欠け
るため処理液の有効寿命が短いとともに長期保存に耐え
11)ないという欠点を有するものか多い。
8506号公報、米国特許第3,706.561号明細
書に記載されている如きチオ尿素誘導体、特開昭46−
280号公報に記載されている如きセレノ尿素誘導体、
英国特許第1゜138.842号明細書に記載されてい
る如き5員環メルカプト化合物、あるいはスイス特許第
336.257号明細書に記載されている如き、チオ尿
素誘導体、チアゾール誘導体、チアジアゾール誘導体等
がある。しかしながら、これらの漂白促進剤の多くは、
必ずしも充分満足し得る漂白促進効果を奏せず、また漂
白促進効果は優れていても、処理液中での安定性に欠け
るため処理液の有効寿命が短いとともに長期保存に耐え
11)ないという欠点を有するものか多い。
また、特開昭53−32736号公報に記載されている
如きヘテロ環アルキルメルカプタン誘導体、米国特許第
3,893,858号に記載されている如きアミノアル
キルメルカプタン誘導体、特開昭53−94927号公
報及びリサーチ・ディスクローシャーRD −1570
4(May。
如きヘテロ環アルキルメルカプタン誘導体、米国特許第
3,893,858号に記載されている如きアミノアル
キルメルカプタン誘導体、特開昭53−94927号公
報及びリサーチ・ディスクローシャーRD −1570
4(May。
1977)に記載されている如きイソチウロニウム塩誘
導体かあるが、これらの漂白促進剤も必ずしも充分満足
し得る漂白促進効果を示さなかったり。
導体かあるが、これらの漂白促進剤も必ずしも充分満足
し得る漂白促進効果を示さなかったり。
またたとえ漂白促進しても定着を遅らせてしまうために
脱銀処理に長時間を要するなどの欠点を有する。
脱銀処理に長時間を要するなどの欠点を有する。
また感光材料中へ公知の漂白促進剤を添加する方法も特
開昭53−147529号公報、米国特許第4,552
,834号等に提案されているか、従来公知の漂白促進
剤は漂白促進効果が弱かったり、カラー感光材料の写真
特性に悪影響を与えるという欠点を有していた。
開昭53−147529号公報、米国特許第4,552
,834号等に提案されているか、従来公知の漂白促進
剤は漂白促進効果が弱かったり、カラー感光材料の写真
特性に悪影響を与えるという欠点を有していた。
更に、この方法では黄色フィルタ一層やアンチハレーシ
ョン層などのコロイド銀層を有する高銀量のカラー感光
材料を該コロイド銀による保存中のカブリ増加を防止し
つつ充分に漂白するのか困難なこともあった。
ョン層などのコロイド銀層を有する高銀量のカラー感光
材料を該コロイド銀による保存中のカブリ増加を防止し
つつ充分に漂白するのか困難なこともあった。
本発明の第1の目的は、毒性か低く公害防止の要請に適
合し、漂白速度において優れたカラー写真処理方法を提
供することである。
合し、漂白速度において優れたカラー写真処理方法を提
供することである。
本発明の第2の目的は、漂白剤として漂白刃の弱いもの
、特に第2鉄イオン錯塩又は過硫酸塩を用いる漂白処理
もしくは漂白定着処理において他の写真特性を悪化させ
ずに漂白刃を高める方法を提供することである。
、特に第2鉄イオン錯塩又は過硫酸塩を用いる漂白処理
もしくは漂白定着処理において他の写真特性を悪化させ
ずに漂白刃を高める方法を提供することである。
本発明の第3の目的は、本発明の化合物を感光材料ある
いは漂白液もしくは漂白定着液に含有せしめた場合に漂
白速度を高めることができ、かつ安定性のよい処理液を
用いたー白法を提供することである。
いは漂白液もしくは漂白定着液に含有せしめた場合に漂
白速度を高めることができ、かつ安定性のよい処理液を
用いたー白法を提供することである。
本発明の第4の目的は、とくに撮影感度を有するカラー
写真感光材料を迅速に漂白もしくは漂白定着することの
できる方法を提供することである。
写真感光材料を迅速に漂白もしくは漂白定着することの
できる方法を提供することである。
本発明の第5の目的は、高銀又は高アスペクト比の平板
粒子を用いる感材において、銀への増感色素の吸着に基
づく漂白阻害を改良することにある。
粒子を用いる感材において、銀への増感色素の吸着に基
づく漂白阻害を改良することにある。
化銀カラー写真感光材料を発色現像し、次いて漂白処理
及び定着処理するかまたは漂白定着処理するカラー写真
処理法において、下記の一般式(I)で表わされる化合
物の存在下で漂白処理または漂白定着処理を行うことで
達成された。
及び定着処理するかまたは漂白定着処理するカラー写真
処理法において、下記の一般式(I)で表わされる化合
物の存在下で漂白処理または漂白定着処理を行うことで
達成された。
一般式(1)
ここでAはへテロ環連結基を表わし、ヘテロ環連結基と
しては1個以上のへテロ原子(例えば酸素原子、硫黄原
子、窒素原子など)からなるヘテロ環基(例えばチオフ
ェン、フラン、ピリジン、ピペリジン、モルホリン、ト
リアジン、ピリミジン、ピロール、ジオキサンなど)か
挙げられる。
しては1個以上のへテロ原子(例えば酸素原子、硫黄原
子、窒素原子など)からなるヘテロ環基(例えばチオフ
ェン、フラン、ピリジン、ピペリジン、モルホリン、ト
リアジン、ピリミジン、ピロール、ジオキサンなど)か
挙げられる。
ここてヘテロ環連結基は通常1個であるが、2(ff以
上か連結していてもよく、連結形式は、直l −3−−N−、−3o、、−1−co−またはこれらの
連結ノ、(から形成てきる連結基てもよく、R7は低級
アルキル基を表わす。)を介して連結してもよい。
上か連結していてもよく、連結形式は、直l −3−−N−、−3o、、−1−co−またはこれらの
連結ノ、(から形成てきる連結基てもよく、R7は低級
アルキル基を表わす。)を介して連結してもよい。
R1、R2、R5、R5は置換、無置換の低級アルキル
基を表わし、好ましくは炭素原子1〜5までの置換、無
置換のアルキルシ、(を表わす。
基を表わし、好ましくは炭素原子1〜5までの置換、無
置換のアルキルシ、(を表わす。
置換基としてはヒドロキシ基、−0−R8゜無置換のア
ルキル基、R9は水素原子、またはR8を表わす。)カ
ルボン酸基、スルホン酸基か挙げられる。またR1とR
2、R5とR6,AとR、R2,R5,R6のいずれか
連結してヘテ0環を形成してもよく、ヘテロ環としては
5員または6員のへテロ環(例えばピペリジン、ピロリ
ジン、モルホリン、イソインドリン、ジヒドロキノリン
、シヒ1〜ロイソキノリンなど)か挙げられる。R:l
、 r:t 4は低級アルキレン基を表わし、好まし
くはj^素数1〜5の低級アルキレン基(メチレン、エ
チレン、l−リメチレン、メチルメチレンなど)を表わ
す。
ルキル基、R9は水素原子、またはR8を表わす。)カ
ルボン酸基、スルホン酸基か挙げられる。またR1とR
2、R5とR6,AとR、R2,R5,R6のいずれか
連結してヘテ0環を形成してもよく、ヘテロ環としては
5員または6員のへテロ環(例えばピペリジン、ピロリ
ジン、モルホリン、イソインドリン、ジヒドロキノリン
、シヒ1〜ロイソキノリンなど)か挙げられる。R:l
、 r:t 4は低級アルキレン基を表わし、好まし
くはj^素数1〜5の低級アルキレン基(メチレン、エ
チレン、l−リメチレン、メチルメチレンなど)を表わ
す。
Zはアニオン(ハライドイオン(塩素イオン、臭素イオ
ンなど)、硝酸イオン、硫酩イオン、p−トルエンスル
ホネーh、オギザレートなど)を表わす。m、n、交、
p、q、rはOまたはlを表わし、Sは0.1または2
を表わし、X、 Yは一〇−1または−S−を表わす。
ンなど)、硝酸イオン、硫酩イオン、p−トルエンスル
ホネーh、オギザレートなど)を表わす。m、n、交、
p、q、rはOまたはlを表わし、Sは0.1または2
を表わし、X、 Yは一〇−1または−S−を表わす。
以下に本発明に含まれる具体的化合物を記すか本発明化
合物はこれらの限定されるものではない。
合物はこれらの限定されるものではない。
、7′
/′
2 G”
2CH3+SO3゜
化合物−3
2Cρ0
化合物−5
化合物−7
化合物−8
l
CH2CH20H
NCR
化合物−16
化合物−19
2α0
化合物−21
CH2N(CH2CH20H)2
化合物−22
化合物−23
♂H
化合物−24
一般式[I]の化合物の合成は一般によく知られた以下
の文献に記載の方法に準じて合成することかてきる。米
国特許第4,552,834号、特公昭54−1205
6号、特公昭51−192953号 以下に本発明の代表的化合物の合成例を記述する。
の文献に記載の方法に準じて合成することかてきる。米
国特許第4,552,834号、特公昭54−1205
6号、特公昭51−192953号 以下に本発明の代表的化合物の合成例を記述する。
合成例−1(化合物−1の合成)
2.5−ビス(クロルメチル)チオフェン17.1g(
0,1モル)とジェタノールアミン23.1g (0,
22モル)をエタノール100m1中に加え3時間加熱
還流させる。反応混合溶液を室温まて放冷し得られる結
晶を減圧下にてろ過し、アセトン、次いてエタノールに
て洗浄する。
0,1モル)とジェタノールアミン23.1g (0,
22モル)をエタノール100m1中に加え3時間加熱
還流させる。反応混合溶液を室温まて放冷し得られる結
晶を減圧下にてろ過し、アセトン、次いてエタノールに
て洗浄する。
白色結晶の化合物−128gを得る。
合成例−2(化合物−12)の合成
2.6−ビス(クロルメチル)ピリジン17.6g(0
,1モル)とジェタノールアミン23.1g (0,2
2モル)をエタノール100m、l中に加え3時間加熱
原流される。反応混合溶液を室温まて放冷し得られる結
晶を減圧下にてろ過し、アセトン次いてエタノールにて
洗浄する。
,1モル)とジェタノールアミン23.1g (0,2
2モル)をエタノール100m、l中に加え3時間加熱
原流される。反応混合溶液を室温まて放冷し得られる結
晶を減圧下にてろ過し、アセトン次いてエタノールにて
洗浄する。
白色結晶の化合物−1219gを得る。
本発明の化合物を感光材ネ1に導入するとき、導入する
層はハロゲン化銀乳剤層に直接添加することか好ましい
か、漂白中にハロゲン化銀乳剤層まて拡散可能な層であ
るならどの層゛Cもよく、又、同一の化合物を異なった
二層以上に導することもてきる。さらに、本発明の化合
物は二種類以上を併用することもてきる。
層はハロゲン化銀乳剤層に直接添加することか好ましい
か、漂白中にハロゲン化銀乳剤層まて拡散可能な層であ
るならどの層゛Cもよく、又、同一の化合物を異なった
二層以上に導することもてきる。さらに、本発明の化合
物は二種類以上を併用することもてきる。
本発明の感光材料に導入するときの標準的な使用ji1
は2X10−”〜3X10−3モル/ゴの範囲てあり、
好ましくは1.0xlO−4〜9,0×10−3モル/
mlである。
は2X10−”〜3X10−3モル/ゴの範囲てあり、
好ましくは1.0xlO−4〜9,0×10−3モル/
mlである。
゛また、本発明の化合物を漂白液に導入するとき、標準
的な使用量は5.0xlO=〜1モル/文の範囲てあり
、好ましくは1.0xlO’〜5×1O−2モル/!;
してある。
的な使用量は5.0xlO=〜1モル/文の範囲てあり
、好ましくは1.0xlO’〜5×1O−2モル/!;
してある。
末完11に用いられる写真感光材料の写真乳剤層には、
臭化銀、沃臭化銀、沃塩臭化銀、塩臭化銀および塩化銀
のいずれのハロゲン化銀を用いてもよい。好ましいハロ
ゲン化銀は30モル%以下の沃化銀を含む、沃臭化銀も
しくは沃塩臭化銀である。特に好ましいのは2モル%か
ら25モル%まての沃化銀を含む沃臭化銀である。
臭化銀、沃臭化銀、沃塩臭化銀、塩臭化銀および塩化銀
のいずれのハロゲン化銀を用いてもよい。好ましいハロ
ゲン化銀は30モル%以下の沃化銀を含む、沃臭化銀も
しくは沃塩臭化銀である。特に好ましいのは2モル%か
ら25モル%まての沃化銀を含む沃臭化銀である。
写真乳剤中のハロゲン化銀粒子は、立方体、へ方体、十
四面体のような規則的な結晶体を有するいわゆるレギュ
ラー、粒子てもよく、また球状などのような変則的な結
晶形を持つもの、双晶面などの結晶欠陥を持つものある
いはそれらの複合形てもよい。
四面体のような規則的な結晶体を有するいわゆるレギュ
ラー、粒子てもよく、また球状などのような変則的な結
晶形を持つもの、双晶面などの結晶欠陥を持つものある
いはそれらの複合形てもよい。
ハロゲン化銀の粒径は、0.1ミクロン以下の微粒子で
も投影面積直径か10ミクロンに至る迄の大サイズ粒子
でもよく、狭い分布を有する単分散乳剤でも、あるいは
広い分布を有する多分散乳剤でもよい。
も投影面積直径か10ミクロンに至る迄の大サイズ粒子
でもよく、狭い分布を有する単分散乳剤でも、あるいは
広い分布を有する多分散乳剤でもよい。
本発明に用いられる写真乳剤は、グラフキデ著「写真の
物理と化学」、ポールモンテル社刊(P。
物理と化学」、ポールモンテル社刊(P。
Glarkidcs、 Cbimie ct P
hysique PhotographiquePa
ul Mantel、 1967)、ダフィン著「写真
乳剤化学」、フォーカルプレス社f4J (G、 F、
Duffin。
hysique PhotographiquePa
ul Mantel、 1967)、ダフィン著「写真
乳剤化学」、フォーカルプレス社f4J (G、 F、
Duffin。
Photographic Emulsion Che
mistry(Focal Press。
mistry(Focal Press。
1966) 、ゼリクマンら著「写真乳剤の製造と塗布
」、フォーカルプレス社刊(V、 L、 Zclikm
aneL al、 Making and Coati
ng Pl+oLographiclEIIlulsi
on、 Focal Press、 1964)などに
記載された方法を用いて調製することかてきる。すなわ
ち、酸性法、中性法、アンモニア法等のいずれてもよく
、また可溶性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応させる形式
としては片側混合法、同時混合法、それらの組合わせな
どのいずれを用いてもよい。粒子を銀イオン過剰の下に
おいて形成させる方法(いわゆる逆混合法)を用いるこ
ともてきる。同時混合法の一つの形式としてハロゲン化
銀の生成する液相中のPAgを一定に保つ方法、すなわ
ちいわゆるコンドロールド・タツルジェット法を用いる
こともてきる。この方法によると、結晶形か規則的て粒
子サイズか均一に近いハロゲン化銀乳剤か得られる。
」、フォーカルプレス社刊(V、 L、 Zclikm
aneL al、 Making and Coati
ng Pl+oLographiclEIIlulsi
on、 Focal Press、 1964)などに
記載された方法を用いて調製することかてきる。すなわ
ち、酸性法、中性法、アンモニア法等のいずれてもよく
、また可溶性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応させる形式
としては片側混合法、同時混合法、それらの組合わせな
どのいずれを用いてもよい。粒子を銀イオン過剰の下に
おいて形成させる方法(いわゆる逆混合法)を用いるこ
ともてきる。同時混合法の一つの形式としてハロゲン化
銀の生成する液相中のPAgを一定に保つ方法、すなわ
ちいわゆるコンドロールド・タツルジェット法を用いる
こともてきる。この方法によると、結晶形か規則的て粒
子サイズか均一に近いハロゲン化銀乳剤か得られる。
別々に形成した2種以上のハロゲン化銀乳剤を混合して
用いてもよい。
用いてもよい。
前記のレギュラー粒子からなるハロゲン化銀乳剤は、粒
子形成中のPAgとpHを制御することにより得られる
。詳しくは、例えばフォトクラフィク・サイエンス・ア
ント・エンジニアリンク(Photographic
5cience and Engineerin
g)第6巻、159〜165頁(1962) ;ジャー
ナル・才ブ・フォトクラフィク・サイエンス(Jour
nal ofPI+oLographic 5cien
ce) 、 12巻、242〜251頁(1964)、
米国特許第3,655,394吋および英国特許第1,
413,748号に記載されている。
子形成中のPAgとpHを制御することにより得られる
。詳しくは、例えばフォトクラフィク・サイエンス・ア
ント・エンジニアリンク(Photographic
5cience and Engineerin
g)第6巻、159〜165頁(1962) ;ジャー
ナル・才ブ・フォトクラフィク・サイエンス(Jour
nal ofPI+oLographic 5cien
ce) 、 12巻、242〜251頁(1964)、
米国特許第3,655,394吋および英国特許第1,
413,748号に記載されている。
また単分散乳剤としては、平均粒子直径か約0.1ミク
ロンより大きいハロゲン化銀粒子で、その少なくても約
95重量%が平均粒子直径の±40%内にあるような乳
剤か代表的である。平均粒子直径か約0.25〜2ミク
ロンてあり、少なくとも約95屯1.1−%又は数漬て
少なくとも約95%のハロゲン化銀粒子を平均粒子直径
±20%の範囲内としたような乳剤を本発明て使用でき
る。
ロンより大きいハロゲン化銀粒子で、その少なくても約
95重量%が平均粒子直径の±40%内にあるような乳
剤か代表的である。平均粒子直径か約0.25〜2ミク
ロンてあり、少なくとも約95屯1.1−%又は数漬て
少なくとも約95%のハロゲン化銀粒子を平均粒子直径
±20%の範囲内としたような乳剤を本発明て使用でき
る。
このような乳剤の製造方法は米国特許第3,574.6
28号、同第3,655,394号および英国特許第1
,413,748号に記載されている。また特開昭48
−8600号、同51−39027号、同51−830
97号、同53−137133号、同54−48521
号、同54−99419号、同58−37635号、同
58−49938号などに記載されたような単分散乳剤
も本発明て好ましく使用できる。
28号、同第3,655,394号および英国特許第1
,413,748号に記載されている。また特開昭48
−8600号、同51−39027号、同51−830
97号、同53−137133号、同54−48521
号、同54−99419号、同58−37635号、同
58−49938号などに記載されたような単分散乳剤
も本発明て好ましく使用できる。
本発明に用いられるハロゲン化銀写真乳剤に平板状粒子
を用いることによって、増感色素による色増感効率の向
上を含む感度の向上、感度と粒状性の関係の改良、シャ
ープネスの改良、現像進行性の改良、カバリングパワー
の向上、クロスオー八−の改善などが達成できる。
を用いることによって、増感色素による色増感効率の向
上を含む感度の向上、感度と粒状性の関係の改良、シャ
ープネスの改良、現像進行性の改良、カバリングパワー
の向上、クロスオー八−の改善などが達成できる。
ここで平板状ハロゲン化銀粒子とは、その直径/厚みの
比が5以上のものであり、例えば8を越えるものや5以
上8以下のものがある。
比が5以上のものであり、例えば8を越えるものや5以
上8以下のものがある。
また、ハロゲン化銀粒子の直径とは、粒子の投影面積に
等しい面積の円の直径をいう。本技術において]l板状
ハロゲン化銀粒子の直径は0.3〜5.0延、好ましく
は0.5〜3.0鉢である。
等しい面積の円の直径をいう。本技術において]l板状
ハロゲン化銀粒子の直径は0.3〜5.0延、好ましく
は0.5〜3.0鉢である。
また厚みは0.4鉢以下、好ましくは0.3−以下、よ
り好ましくは0.21L以下である。
り好ましくは0.21L以下である。
一般に、平板状ハロゲン化銀粒子は、2つの平行な面を
有する平板状であり、従って上述の「厚み」とは平板状
ハロゲン化銀粒子を構成する2つの平行な面の距離で表
される。
有する平板状であり、従って上述の「厚み」とは平板状
ハロゲン化銀粒子を構成する2つの平行な面の距離で表
される。
この平板状ハロゲン化銀粒子は特公昭47−11386
等に記載されている様に、ハロゲン化銀粒子の粒径およ
び/あるいは厚みの分散状態を単分散にして使用するこ
とも可能である。
等に記載されている様に、ハロゲン化銀粒子の粒径およ
び/あるいは厚みの分散状態を単分散にして使用するこ
とも可能である。
ここで平板状ハロゲン化銀粒子単分散であるということ
は95%の粒子が数平均粒子サイズの±60%以内、好
ましくは±40%以内のサイズに入る分散系であること
を指す。ここで数平均粒子サイズとはハロゲン化銀粒子
の投影面積径の数平均直径である。
は95%の粒子が数平均粒子サイズの±60%以内、好
ましくは±40%以内のサイズに入る分散系であること
を指す。ここで数平均粒子サイズとはハロゲン化銀粒子
の投影面積径の数平均直径である。
本技術に用いられる平板状ハロゲン化銀粒子が含まれる
乳剤における平板状ハロゲン化銀粒子の占める割合に関
しては、全投影面積に対して、50%以上であるどとが
好ましく、70%以上であることがより好ましく、特に
90%以上であることが好ましい。
乳剤における平板状ハロゲン化銀粒子の占める割合に関
しては、全投影面積に対して、50%以上であるどとが
好ましく、70%以上であることがより好ましく、特に
90%以上であることが好ましい。
平板状のハロゲン組成としては、臭化銀、沃臭化銀、塩
臭化銀、塩沃臭化銀、塩化銀、沃塩化銀か好ましい。高
感度感光材料に用いるものには沃塩化銀か特に好ましい
。沃塩化銀の場合、沃化銀含有量は、通常40モル%以
下であり、好ましくは20モル%以下、より好ましくは
15モル%以下である。また、プリント用感光材料には
塩臭化銀、臭化銀が特に好ましい。
臭化銀、塩沃臭化銀、塩化銀、沃塩化銀か好ましい。高
感度感光材料に用いるものには沃塩化銀か特に好ましい
。沃塩化銀の場合、沃化銀含有量は、通常40モル%以
下であり、好ましくは20モル%以下、より好ましくは
15モル%以下である。また、プリント用感光材料には
塩臭化銀、臭化銀が特に好ましい。
平板状粒子は均一なハロゲン組成からなるものであって
も異なるハロゲン組成を有する2以上の相からなるもの
であってもよい。
も異なるハロゲン組成を有する2以上の相からなるもの
であってもよい。
例えば、沃臭化銀を用いる場合、この沃臭化銀平板状粒
子はそれぞれ沃化物含有量の異なる複数の相からなる層
状構造を有するものを用いることもできる。特開昭58
−113928号あるいは特U旧11359−9943
3%等ニEイテ、平板状ハロゲン化銀粒子のハロゲン組
r&およびハロゲンの粒子内分布の好ましい例が記載さ
れている。一般的には、平板状ハロゲン化銀粒子が有す
る各々の相の相対的な沃化物含有量の望ましい関係は、
この平板状ハロゲン化銀粒子を含む感光材料に施す現像
処理の内容(例えば現像液中に含まれるハロゲン化銀溶
剤の量)等によって最適なものを選釈することが望まし
い。
子はそれぞれ沃化物含有量の異なる複数の相からなる層
状構造を有するものを用いることもできる。特開昭58
−113928号あるいは特U旧11359−9943
3%等ニEイテ、平板状ハロゲン化銀粒子のハロゲン組
r&およびハロゲンの粒子内分布の好ましい例が記載さ
れている。一般的には、平板状ハロゲン化銀粒子が有す
る各々の相の相対的な沃化物含有量の望ましい関係は、
この平板状ハロゲン化銀粒子を含む感光材料に施す現像
処理の内容(例えば現像液中に含まれるハロゲン化銀溶
剤の量)等によって最適なものを選釈することが望まし
い。
平板状ハロゲン化銀粒子は例えばPbOの様な酸化物結
晶と塩化銀の様なハロゲン化銀結゛晶を結合させた接合
型ハロゲン化銀結晶、エピタキシャル成長をさせたハロ
ゲン化銀結晶(例えば臭化銀上に塩化銀、沃臭化銀、沃
化銀等を塩化エピタキシャルに成長させた結晶、あるい
は大方品形、正八面体沃化銀に塩化銀、臭化銀、沃化銀
、塩沃臭化銀をエピタキシャルに成長させた結晶)など
でもよい。これらの例は米国特許第4,435,501
号、同4,463,087号等に例示されている。
晶と塩化銀の様なハロゲン化銀結゛晶を結合させた接合
型ハロゲン化銀結晶、エピタキシャル成長をさせたハロ
ゲン化銀結晶(例えば臭化銀上に塩化銀、沃臭化銀、沃
化銀等を塩化エピタキシャルに成長させた結晶、あるい
は大方品形、正八面体沃化銀に塩化銀、臭化銀、沃化銀
、塩沃臭化銀をエピタキシャルに成長させた結晶)など
でもよい。これらの例は米国特許第4,435,501
号、同4,463,087号等に例示されている。
潜像の形成サイトに関しては、潜像か主として粒子表面
に形成されるような粒子てもよく、また潜像か主として
粒子内部に形成されるような粒子でもよい。これは該平
板状ハロゲン化銀粒子を使用する感光材料の用途やその
感光材料を処理する現像液か現像しうる潜像の粒子内部
ての深さ等に応じて選択することかてきる。
に形成されるような粒子てもよく、また潜像か主として
粒子内部に形成されるような粒子でもよい。これは該平
板状ハロゲン化銀粒子を使用する感光材料の用途やその
感光材料を処理する現像液か現像しうる潜像の粒子内部
ての深さ等に応じて選択することかてきる。
本技術の平板状ハロゲン化銀粒子の好ましい使用方法と
しては、リサーチ・ディスクロージャーNo、2253
4 (1983年1月)、同No、25330 (19
85年5月)に詳細に記述されており、そこでは例えば
平板状粒子の厚みと光学的性質の関係に基づいた使用法
か開示されている。
しては、リサーチ・ディスクロージャーNo、2253
4 (1983年1月)、同No、25330 (19
85年5月)に詳細に記述されており、そこでは例えば
平板状粒子の厚みと光学的性質の関係に基づいた使用法
か開示されている。
結品構造は一様なものても、内部と外部とか異質なハロ
ゲン組成からなる物でもよく、層状構造をなしていても
よい。これらの乳剤粒子は、英国特許第1,027,1
46号、米国特許第3,505.068号、同4,44
4,877号および特願昭58−248469号等によ
って開示されている。また、エピタキシャル接合によっ
て組成の異なるハロゲン化銀か接合されていてもよく、
また例えばロダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の
化合物と接合されていてもよい。これらの乳剤粒子は、
米国特許第4,094,684号−1同4,142,9
00号、同4,459,353号、英国特許第2,03
8,792号、米国特許第4,349,622号、同4
,395,478号、同4,433,501号、同4,
463,087号、同3,656,962号、同3,8
52.067号、特開昭59−162540号等に開示
されている。
ゲン組成からなる物でもよく、層状構造をなしていても
よい。これらの乳剤粒子は、英国特許第1,027,1
46号、米国特許第3,505.068号、同4,44
4,877号および特願昭58−248469号等によ
って開示されている。また、エピタキシャル接合によっ
て組成の異なるハロゲン化銀か接合されていてもよく、
また例えばロダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の
化合物と接合されていてもよい。これらの乳剤粒子は、
米国特許第4,094,684号−1同4,142,9
00号、同4,459,353号、英国特許第2,03
8,792号、米国特許第4,349,622号、同4
,395,478号、同4,433,501号、同4,
463,087号、同3,656,962号、同3,8
52.067号、特開昭59−162540号等に開示
されている。
また種々の結晶形の粒子の混合物を用いてもよい。
熟成を促進するのにハロゲン化銀溶剤か有用である。例
えば熟成を促進するのに過剰量のハロゲンイオンを反応
器中に存在せしめることか知られている。それ故、ハロ
ゲン化物塩溶液を反応器中に導入するだけで熟成を促進
し得ることは明らかである。他の熟成剤を用いることも
できるし、これらの熟成剤は銀およびハロゲン化物塩を
添加する前に反応器中の分散媒中に全量を配合しておく
ことかできるし、またlもしくは2以上のハロゲン化物
塩、銀塩または解膠剤を加えると共に反応器中に導入す
ることもできる。別の変形態様として、熟成剤をハロゲ
ン化物塩および銀塩添加段階て独立して導入することも
できる。
えば熟成を促進するのに過剰量のハロゲンイオンを反応
器中に存在せしめることか知られている。それ故、ハロ
ゲン化物塩溶液を反応器中に導入するだけで熟成を促進
し得ることは明らかである。他の熟成剤を用いることも
できるし、これらの熟成剤は銀およびハロゲン化物塩を
添加する前に反応器中の分散媒中に全量を配合しておく
ことかできるし、またlもしくは2以上のハロゲン化物
塩、銀塩または解膠剤を加えると共に反応器中に導入す
ることもできる。別の変形態様として、熟成剤をハロゲ
ン化物塩および銀塩添加段階て独立して導入することも
できる。
ハロゲンイオン以外の熟成剤としては、アンモニアある
いは、アミン化合物、チオシアネート塩1例えばアルカ
リ金属チオシアネート塩、特にナトリウム及びカリウム
チオシアネート塩、並びにアンモニウムチオシアネート
塩を用いることかてきる。チオシアネート熟成剤を用い
ることは米国特許第2,222,264号、同2,44
8゜534号および同3,320,069号に教示が見
られる。また米国特許第3,271,157号、同3,
574,628号、および同3,737.313号に記
載されるような常用されるチオエーテル熟成剤を用いる
こともできる。あるいは特開昭53−82408号、同
53−144319号に開示されているようなチオン化
合物を用い争 ることもてきる。
いは、アミン化合物、チオシアネート塩1例えばアルカ
リ金属チオシアネート塩、特にナトリウム及びカリウム
チオシアネート塩、並びにアンモニウムチオシアネート
塩を用いることかてきる。チオシアネート熟成剤を用い
ることは米国特許第2,222,264号、同2,44
8゜534号および同3,320,069号に教示が見
られる。また米国特許第3,271,157号、同3,
574,628号、および同3,737.313号に記
載されるような常用されるチオエーテル熟成剤を用いる
こともできる。あるいは特開昭53−82408号、同
53−144319号に開示されているようなチオン化
合物を用い争 ることもてきる。
種々の化合物をハロゲン化銀沈殿生成過程て存在せしめ
ることによってハロゲン化銀粒子の性質をコントロール
できる。そのような化合物は反応器中に最初に存在せし
めてもよいし、また常法に従って1もしくは2以上の塩
を加えると共に添加することもできる。米国特許間2,
448゜060吋、同2,628,167号、同3,7
37.313−f、同3,772,031号、並びにリ
サーチ・ディスクローシャー、134巻、1975年6
月、13452に記載されるように外4、イリジウム、
鉛、ヒ′スマス、カドミウム、1亜鉛、(硫シへ、セレ
ン及びテルルなどのカルコゲン化合物)、金および第■
属貴金属の化合物のような化合物をハロゲン化銀沈殿生
成過程て存在せしめることによってハロゲン化銀の特性
をコントロールてきる。特公昭58−1410号、モイ
ザー(Moisar)ら著、ジャーナル・オフ・フォト
グラフィック・サイエンス、253.1977、19−
27頁に記載されるようにハロゲン化銀乳剤は沈殿生成
過程において粒子の内部還元増感することかてきる。
ることによってハロゲン化銀粒子の性質をコントロール
できる。そのような化合物は反応器中に最初に存在せし
めてもよいし、また常法に従って1もしくは2以上の塩
を加えると共に添加することもできる。米国特許間2,
448゜060吋、同2,628,167号、同3,7
37.313−f、同3,772,031号、並びにリ
サーチ・ディスクローシャー、134巻、1975年6
月、13452に記載されるように外4、イリジウム、
鉛、ヒ′スマス、カドミウム、1亜鉛、(硫シへ、セレ
ン及びテルルなどのカルコゲン化合物)、金および第■
属貴金属の化合物のような化合物をハロゲン化銀沈殿生
成過程て存在せしめることによってハロゲン化銀の特性
をコントロールてきる。特公昭58−1410号、モイ
ザー(Moisar)ら著、ジャーナル・オフ・フォト
グラフィック・サイエンス、253.1977、19−
27頁に記載されるようにハロゲン化銀乳剤は沈殿生成
過程において粒子の内部還元増感することかてきる。
ハロゲン化銀乳剤は通常は化学的に増感される。化学的
増感は、ジェームス(T、 If、 James)著、
ザ・フォトグラフィック・プロセス、第4版、マクミラ
ン社刊、1977年、(T、 II。
増感は、ジェームス(T、 If、 James)著、
ザ・フォトグラフィック・プロセス、第4版、マクミラ
ン社刊、1977年、(T、 II。
James、 The Theory of
the PhotograplticProcess
、 4th cd、 Macmillan、 l 97
7) 67−76頁に記載されるように活性ゼラチンを
用いて行うことができるし、またリサーチ・ディスクロ
ージャー120巻、1974年4月、12008:リサ
ーチ・ディスクロージャー、34巻、1975年6月、
13452、米国特許第2,642.361号、同3,
297,446号、同3.772,031号、同3,8
57,711号、同3,901,714号、同4,26
6.018号、および同3,904,415号、並びに
英国特許第1,315,755号に記載されるようにp
Ag5〜1O1p)15〜8および温度30〜80°C
において硫黄、セレン、テルル、金、白金、パラジウム
、イリジウムまたはこれら増感剤の複数の組合せを用い
て行うことができる。化学増感は最適には、金化合物と
チオシアネート化合物の存在下に、また米国特許第3,
857,711号、同4,266.018号および同4
,054.457号に記載される硫黄含有化合物もしく
はハイポ、チオ尿素系化合物、ロダニン系化合物などの
硫黄含有化合物の存在下に行う。化学増感助剤の存在下
に化学増感することもできる。用いられる化学増感助剤
には、アザインデン、アザピリダジン、アザピリミジン
のごとき、化学増感の過程てカブリを抑制し且つ感度を
増大するものとして知られた化合物が用いられる。化学
増感助剤改質剤の例は、米国特許第2,131,038
号、同3,411,914号、同3,554,757号
、特開昭58−126526号および前述ダフイン著「
写真乳剤化学」、138〜143頁に記載されている。
the PhotograplticProcess
、 4th cd、 Macmillan、 l 97
7) 67−76頁に記載されるように活性ゼラチンを
用いて行うことができるし、またリサーチ・ディスクロ
ージャー120巻、1974年4月、12008:リサ
ーチ・ディスクロージャー、34巻、1975年6月、
13452、米国特許第2,642.361号、同3,
297,446号、同3.772,031号、同3,8
57,711号、同3,901,714号、同4,26
6.018号、および同3,904,415号、並びに
英国特許第1,315,755号に記載されるようにp
Ag5〜1O1p)15〜8および温度30〜80°C
において硫黄、セレン、テルル、金、白金、パラジウム
、イリジウムまたはこれら増感剤の複数の組合せを用い
て行うことができる。化学増感は最適には、金化合物と
チオシアネート化合物の存在下に、また米国特許第3,
857,711号、同4,266.018号および同4
,054.457号に記載される硫黄含有化合物もしく
はハイポ、チオ尿素系化合物、ロダニン系化合物などの
硫黄含有化合物の存在下に行う。化学増感助剤の存在下
に化学増感することもできる。用いられる化学増感助剤
には、アザインデン、アザピリダジン、アザピリミジン
のごとき、化学増感の過程てカブリを抑制し且つ感度を
増大するものとして知られた化合物が用いられる。化学
増感助剤改質剤の例は、米国特許第2,131,038
号、同3,411,914号、同3,554,757号
、特開昭58−126526号および前述ダフイン著「
写真乳剤化学」、138〜143頁に記載されている。
化学増感に加えて、または代苔して、米国特許第3,8
91,446号および同3,984,249号に記載さ
れるように、例えば水素を用いて還元増感することがて
きるし、米国特許第2,518,698号、同2,74
3.182号および同2,743,183号に記載され
るように塩化第一錫、二酸化チオウレア、ポリアミンお
よびのような還元剤を用いて、または低pAg (例え
ば5未満)および/または高pH(例えば8より大)処
理によって還元増感することかできる。また米国特許第
3,917,485号および同3,966.476号に
記載される化学増感法て色増感性を向上することもてき
る。
91,446号および同3,984,249号に記載さ
れるように、例えば水素を用いて還元増感することがて
きるし、米国特許第2,518,698号、同2,74
3.182号および同2,743,183号に記載され
るように塩化第一錫、二酸化チオウレア、ポリアミンお
よびのような還元剤を用いて、または低pAg (例え
ば5未満)および/または高pH(例えば8より大)処
理によって還元増感することかできる。また米国特許第
3,917,485号および同3,966.476号に
記載される化学増感法て色増感性を向上することもてき
る。
本発明に用いられるハロゲン化銀写真乳剤は、メチン色
素類その他によって分光増感されてもよい。用いられる
色素には、シアニン色素、メロシアニン色素、複合シア
ニン色素、複合メロシアニン色素、ホロポーラ−シアニ
ン色素、ヘミシアニン色−k、スチリル色素およびヘミ
オキソノール色素が包含される。特に有用な色素は、シ
アニン色LF−2r??ノ7二・ノ4t、士 共、トγ
ド%(春ゾロシアニン色素に属する色素である。これら
の色素類には、塩基性異節環核としてシアニン色素類に
通常利用される核のいずれをも適用できる。すなわち、
ピロリン核、オキサゾリン核、チアゾリン核、ピロール
核、オキサゾール核、チアゾール核、セレナゾール核、
イミダゾール核、テトラゾール核。
素類その他によって分光増感されてもよい。用いられる
色素には、シアニン色素、メロシアニン色素、複合シア
ニン色素、複合メロシアニン色素、ホロポーラ−シアニ
ン色素、ヘミシアニン色−k、スチリル色素およびヘミ
オキソノール色素が包含される。特に有用な色素は、シ
アニン色LF−2r??ノ7二・ノ4t、士 共、トγ
ド%(春ゾロシアニン色素に属する色素である。これら
の色素類には、塩基性異節環核としてシアニン色素類に
通常利用される核のいずれをも適用できる。すなわち、
ピロリン核、オキサゾリン核、チアゾリン核、ピロール
核、オキサゾール核、チアゾール核、セレナゾール核、
イミダゾール核、テトラゾール核。
ピリジン核など:これらの核に脂環式炭化水素環が融合
した核;およびこれらの核に芳香族炭化水素環か融合し
た核、すなわち、インドレニン核、ベンズインドレニン
核、インドール核、ベンズオキサドール核、ナフトオキ
サゾール核、ベンゾチアゾール核、ナフトチアゾール核
、ベンゾセレナゾール核、ベンズイミダゾール核、キノ
リン核などが適用できる。これらの核は炭素原子上に置
換基を有していてもよい。
した核;およびこれらの核に芳香族炭化水素環か融合し
た核、すなわち、インドレニン核、ベンズインドレニン
核、インドール核、ベンズオキサドール核、ナフトオキ
サゾール核、ベンゾチアゾール核、ナフトチアゾール核
、ベンゾセレナゾール核、ベンズイミダゾール核、キノ
リン核などが適用できる。これらの核は炭素原子上に置
換基を有していてもよい。
メロシアニン色素または複合メロシアニン色素にはケト
メチレン構造を有する核としてピラゾリン−5−オン核
、チオヒダントイン核、2−チオオキサゾリジン−2,
4−ジオン核、チアゾリジン−2,4−ジオン核、ロー
ダニン核、チオバルビッール成核などの5〜6員異節環
核な適用することができる。
メチレン構造を有する核としてピラゾリン−5−オン核
、チオヒダントイン核、2−チオオキサゾリジン−2,
4−ジオン核、チアゾリジン−2,4−ジオン核、ロー
ダニン核、チオバルビッール成核などの5〜6員異節環
核な適用することができる。
これらの増感色素は単独に用いてもよいが、それらの組
合わせを用いてもよく、増感色素の組合わせは特に、強
色増感の目的でしばしば用いられる。増感色素とともに
、それ自身分光増感作用を持たない色素あるいは可視光
を実質的に吸収しない物質であって、強色増感を示す物
質を乳剤中に含んでもよい。例えば、含窒素異部環核基
であって置換されたアミノスチリルベンゼン化合′!R
(例えば米国特許第2,933,390号、同3,63
5.721号に記載のもの)、芳香族有機酸ホルムアル
デヒド縮合物(例えば米国特許第3,743.510号
に記載のもの)、カドミウム塩、アザインデン化合物な
どを含んでもよい。米国特許第3,615,613号、
同3,615,641号、同3,617,295号、同
3,635゜721号に記載の組合わせは特に有用であ
る。
合わせを用いてもよく、増感色素の組合わせは特に、強
色増感の目的でしばしば用いられる。増感色素とともに
、それ自身分光増感作用を持たない色素あるいは可視光
を実質的に吸収しない物質であって、強色増感を示す物
質を乳剤中に含んでもよい。例えば、含窒素異部環核基
であって置換されたアミノスチリルベンゼン化合′!R
(例えば米国特許第2,933,390号、同3,63
5.721号に記載のもの)、芳香族有機酸ホルムアル
デヒド縮合物(例えば米国特許第3,743.510号
に記載のもの)、カドミウム塩、アザインデン化合物な
どを含んでもよい。米国特許第3,615,613号、
同3,615,641号、同3,617,295号、同
3,635゜721号に記載の組合わせは特に有用であ
る。
同発明の乳剤を分光増感する際には、乳剤調製のどの段
階でも行なうことができる。
階でも行なうことができる。
一般に分光増感色素は化学増感を行なった乳剤に塗IH
i前に添加される。米国特許第4,425゜426号な
どには化学増感の開始前あるいは途中に乳剤に添加する
方法か開示されている。また、ハロゲン化銀粒子の形成
か完結する以前に分光増感色素を乳剤に添加する方法か
、米国特許2,735.766号、米国特許3,628
,960号、米国特許4,183,756号、および米
国特許4,225,666号に開示されている。
i前に添加される。米国特許第4,425゜426号な
どには化学増感の開始前あるいは途中に乳剤に添加する
方法か開示されている。また、ハロゲン化銀粒子の形成
か完結する以前に分光増感色素を乳剤に添加する方法か
、米国特許2,735.766号、米国特許3,628
,960号、米国特許4,183,756号、および米
国特許4,225,666号に開示されている。
特に米国特許4,183,756号および同4.225
,666号では、ハロゲン化銀粒子形成の安定な核の形
成以後に分光増感色素を乳剤に添加することにより、写
真感度の増加やハロゲン化銀粒子による分光増感色素の
吸着の強化などの利点であることが開示されている。
,666号では、ハロゲン化銀粒子形成の安定な核の形
成以後に分光増感色素を乳剤に添加することにより、写
真感度の増加やハロゲン化銀粒子による分光増感色素の
吸着の強化などの利点であることが開示されている。
本発明に使用てきる公知の写真用添加剤も上記の2つの
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、後掲
の表に記載個所を示した。
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、後掲
の表に記載個所を示した。
本発明の写真感光材料の写真乳剤層には感度上昇、コン
トラストと昇、または現像促進の目的てたとえばポリア
ルキレンオキシドまたはそのエーテル、エステル、アミ
ンなどの誘導体、チオエーテル化合物、チオモルフォリ
ン類、四級アンモニウム塩化合物、ウレタン誘導体、尿
素誘導体、イミダゾール誘導体、3−ピラゾリドン類等
を含んでもよい。
トラストと昇、または現像促進の目的てたとえばポリア
ルキレンオキシドまたはそのエーテル、エステル、アミ
ンなどの誘導体、チオエーテル化合物、チオモルフォリ
ン類、四級アンモニウム塩化合物、ウレタン誘導体、尿
素誘導体、イミダゾール誘導体、3−ピラゾリドン類等
を含んでもよい。
たとえば米国特許2,400,532号、同2.423
,549号、同2,716,062号、同3,617,
280号、同3,772,021号、同3,808,0
03号、英国特許l。
,549号、同2,716,062号、同3,617,
280号、同3,772,021号、同3,808,0
03号、英国特許l。
488.991号に記載されたものを用いることかてき
る。
る。
本技術に用いられるハロゲン化銀写真乳剤には、感光材
料の製造工程、保存中あるいは写真処理中のカブリを防
止し、あるいは写真性能を安定化させるなどの目的で、
種々の化合物を含有させることかてきる。すなわちアゾ
ール類、例えばベンゾチアゾリウム塩、ニトロイミダゾ
ール類、ニトロペンズイミタゾール類、クロロベンズイ
ミダゾール類、フロモベンズイミタゾール、メルカプト
チアゾール類、メルカプトベンソチアンール類、メルカ
プトベンスイミタソール類、メルカプトチアシアソール
類、アミノトリアゾール類、ベンゾトリアソール類、ニ
トロベンゾトリアゾール類、メルカプトテトラゾール類
(特にl−フェニル−5−メルカプトテトラゾール)な
ど:メルカプトピリミシン類:メルカブトトリアジン類
1例えばオキサトリンチオンのようなチオケト化合物;
アザインデン類、例えばトリアザインデン類、テトラア
ザインデン類(特に4−ヒ1−ロキシ置換(1,3,3
a、7)テトラアザインデン類)、ペンタアザインデン
類など:ベンゼンチオスルフオン酸、ベンゼンスルフィ
ン酸、ベンゼンスルフオン酸アミド等のようなカブリ防
止剤または安定剤として知られた、多くの化合物を加え
ることかてきる。
料の製造工程、保存中あるいは写真処理中のカブリを防
止し、あるいは写真性能を安定化させるなどの目的で、
種々の化合物を含有させることかてきる。すなわちアゾ
ール類、例えばベンゾチアゾリウム塩、ニトロイミダゾ
ール類、ニトロペンズイミタゾール類、クロロベンズイ
ミダゾール類、フロモベンズイミタゾール、メルカプト
チアゾール類、メルカプトベンソチアンール類、メルカ
プトベンスイミタソール類、メルカプトチアシアソール
類、アミノトリアゾール類、ベンゾトリアソール類、ニ
トロベンゾトリアゾール類、メルカプトテトラゾール類
(特にl−フェニル−5−メルカプトテトラゾール)な
ど:メルカプトピリミシン類:メルカブトトリアジン類
1例えばオキサトリンチオンのようなチオケト化合物;
アザインデン類、例えばトリアザインデン類、テトラア
ザインデン類(特に4−ヒ1−ロキシ置換(1,3,3
a、7)テトラアザインデン類)、ペンタアザインデン
類など:ベンゼンチオスルフオン酸、ベンゼンスルフィ
ン酸、ベンゼンスルフオン酸アミド等のようなカブリ防
止剤または安定剤として知られた、多くの化合物を加え
ることかてきる。
本発明には種々のカラーカプラーを使用することかてき
る。ここてカラーカプラーとは、芳香族第一級アミン現
像薬の酸化体とカップリンク反応して色素を生成しつる
化合物をいう。有用なカラーカブラーの典型例には、ナ
フトールもしくはフェノール系化合物、ピラゾロンもし
くはピラゾロアゾール系化合物および開鎖もしく複素環
のケトメチレン化合物がある。本発明で使用しうるこれ
らのシアン、マゼンタおよびイエローカプラーの具体例
はリサーチ・ディスクロージャー(RD)17643
(1978年12月)■−D項および同18717 (
1979年11月)に引用された特許に記載されている
。
る。ここてカラーカプラーとは、芳香族第一級アミン現
像薬の酸化体とカップリンク反応して色素を生成しつる
化合物をいう。有用なカラーカブラーの典型例には、ナ
フトールもしくはフェノール系化合物、ピラゾロンもし
くはピラゾロアゾール系化合物および開鎖もしく複素環
のケトメチレン化合物がある。本発明で使用しうるこれ
らのシアン、マゼンタおよびイエローカプラーの具体例
はリサーチ・ディスクロージャー(RD)17643
(1978年12月)■−D項および同18717 (
1979年11月)に引用された特許に記載されている
。
感光材料に内蔵するカラーカプラーは、バラスト基を有
するかまたはポリマー化されることにより耐拡散性であ
ることが好ましい。カップリング活性位が水素原子の回
当量カプラーよりもカップリング離脱基で置換された二
当量カプラーの方か、塗布銀量が低減できる点で好まし
い。さらに発色色素か適度の拡散性を有するようなカプ
ラー、無呈色カプラーまたはカップリング反応に伴なっ
て現像抑制剤を放出するDIRカプラーもしくは現像促
進剤を放出するカプラーもまた使用できる。
するかまたはポリマー化されることにより耐拡散性であ
ることが好ましい。カップリング活性位が水素原子の回
当量カプラーよりもカップリング離脱基で置換された二
当量カプラーの方か、塗布銀量が低減できる点で好まし
い。さらに発色色素か適度の拡散性を有するようなカプ
ラー、無呈色カプラーまたはカップリング反応に伴なっ
て現像抑制剤を放出するDIRカプラーもしくは現像促
進剤を放出するカプラーもまた使用できる。
本発明に使用できるイエローカプラーとしては、オイル
プロテクト型のアシルアセ1〜アミド系カプラーか代表
例として挙げられる。その具体例は、米国特許第2,4
07,210号、同第2゜875.057号および同第
3,265,506号などに記載されている。本発明に
は、二当量イエローカプラーの使用か好ましく、米国特
許第3.408,194号、同第3,447,928吟
、同第3,933,501りおよび同第4.022.6
20号などに記載された酸素原子離脱型のイエローカプ
ラーあるいは特公昭58−10739号、米国特許第4
,401,752号、同第4.326,024号、RD
18053 (1979年4J’l)、英国特許第1,
425,020号。
プロテクト型のアシルアセ1〜アミド系カプラーか代表
例として挙げられる。その具体例は、米国特許第2,4
07,210号、同第2゜875.057号および同第
3,265,506号などに記載されている。本発明に
は、二当量イエローカプラーの使用か好ましく、米国特
許第3.408,194号、同第3,447,928吟
、同第3,933,501りおよび同第4.022.6
20号などに記載された酸素原子離脱型のイエローカプ
ラーあるいは特公昭58−10739号、米国特許第4
,401,752号、同第4.326,024号、RD
18053 (1979年4J’l)、英国特許第1,
425,020号。
西独出願公開第2,219,917号、同第2゜261
.361号、同第2,329,587号および同第2,
433,812号などに記載された窒素原子離脱型のイ
エローカプラーがその代表例として挙げられる。α−ピ
バロイルアセトアニリド系カプラーは発色色素の堅牢性
、特に光堅牢性か優れており、一方α−ベンゾイルアセ
トアニリド系カプラーは高い発色濃度が得られる。
.361号、同第2,329,587号および同第2,
433,812号などに記載された窒素原子離脱型のイ
エローカプラーがその代表例として挙げられる。α−ピ
バロイルアセトアニリド系カプラーは発色色素の堅牢性
、特に光堅牢性か優れており、一方α−ベンゾイルアセ
トアニリド系カプラーは高い発色濃度が得られる。
本発明に使用できるマゼンタカプラーとしては、オイル
プロテクト型の、インダシロン系もしくはシアノアセチ
ル系、好ましくは5−ピラゾロン系およびピラゾロトリ
アゾール類などピラゾロアゾール系のカプラーが挙げら
れる。5−ピラゾロン系カプラーは3−位がアリールア
ミノ基もしくはアシルアミノ基で置換されたカプラーが
、発色色素の色相や発色濃度の点で好ましく、その代表
例は、米国特許第2,311,082号、同第2.34
3,703号、同第2,600,788号、同第2,9
08,573号、同第3,062.653号、同第3,
152,896号および同第3,936,015号など
に記載されている。二当量の5−ピラゾロン系カプラー
の離脱ノ^として、米国特許第4,310,619号に
記載された窒素原子離脱基または米国特許第4,351
.897号に記載されたアリールチオ基が特に好ましい
。また欧州特許第73,636号に記載のパラスト基を
有する5−ピラゾロン系カプラーは高い発色濃度が得ら
れる。
プロテクト型の、インダシロン系もしくはシアノアセチ
ル系、好ましくは5−ピラゾロン系およびピラゾロトリ
アゾール類などピラゾロアゾール系のカプラーが挙げら
れる。5−ピラゾロン系カプラーは3−位がアリールア
ミノ基もしくはアシルアミノ基で置換されたカプラーが
、発色色素の色相や発色濃度の点で好ましく、その代表
例は、米国特許第2,311,082号、同第2.34
3,703号、同第2,600,788号、同第2,9
08,573号、同第3,062.653号、同第3,
152,896号および同第3,936,015号など
に記載されている。二当量の5−ピラゾロン系カプラー
の離脱ノ^として、米国特許第4,310,619号に
記載された窒素原子離脱基または米国特許第4,351
.897号に記載されたアリールチオ基が特に好ましい
。また欧州特許第73,636号に記載のパラスト基を
有する5−ピラゾロン系カプラーは高い発色濃度が得ら
れる。
ピラゾロアゾール系カプラーとしては、米国特許第3,
061,432号記・戒のビラゾロベンズイミタゾール
類、好ましくは米国特許第3,725.067号に記載
されたピラゾロ[5,1−cl [1,2,4] トリ
アゾール類、リサーチ・ディスクロージャー24220
(1984年6月)および特開昭60−33552号
に記載のピラゾロテトラゾール類およびリサーチ・ディ
スクロージャー24230 (1984年6月)および
特開昭60−43659号に記載のピラゾロピラゾール
類が挙げられる。発色色素のイエロー副吸収の少なさお
よび光堅牢性の点で米国特許第4゜500.630号に
記載のイミダゾ[1,2−b]ピラゾール類は好ましく
、米国特許第4,540.654号に記・戒のピラゾロ
[1,5−b][1,2,4] トリアゾールは特に好
ましい。
061,432号記・戒のビラゾロベンズイミタゾール
類、好ましくは米国特許第3,725.067号に記載
されたピラゾロ[5,1−cl [1,2,4] トリ
アゾール類、リサーチ・ディスクロージャー24220
(1984年6月)および特開昭60−33552号
に記載のピラゾロテトラゾール類およびリサーチ・ディ
スクロージャー24230 (1984年6月)および
特開昭60−43659号に記載のピラゾロピラゾール
類が挙げられる。発色色素のイエロー副吸収の少なさお
よび光堅牢性の点で米国特許第4゜500.630号に
記載のイミダゾ[1,2−b]ピラゾール類は好ましく
、米国特許第4,540.654号に記・戒のピラゾロ
[1,5−b][1,2,4] トリアゾールは特に好
ましい。
本発明に使用できるシアンカプラーとしては、オイルプ
ロテクト型のナフトール系およびフェノール系のカプラ
ーかあり、米国特許第2,474,293+3に記載の
ナフトール系カプラー、好ましくは米国特許第4 、0
52 、212 tf、同第4.146,396号、同
第4,228,233壮および同第4,296,200
吋に記載された酸素原子離脱型の二当量ナフトール系カ
プラーか代表例として挙げられる。またフェノール系カ
プラーの具体例は、米国特許第2,369,929す、
同第2,801,171号、同第2,772.162号
、同第2,895,826号などに記・成されている。
ロテクト型のナフトール系およびフェノール系のカプラ
ーかあり、米国特許第2,474,293+3に記載の
ナフトール系カプラー、好ましくは米国特許第4 、0
52 、212 tf、同第4.146,396号、同
第4,228,233壮および同第4,296,200
吋に記載された酸素原子離脱型の二当量ナフトール系カ
プラーか代表例として挙げられる。またフェノール系カ
プラーの具体例は、米国特許第2,369,929す、
同第2,801,171号、同第2,772.162号
、同第2,895,826号などに記・成されている。
湿度および温度に対し堅牢なシアンカプラーは、本発明
て好ましく使用され、その典型例を挙げると、米国特許
第3,772,002号に記載されたフェノール核のメ
ター位にエチル基以外のアルキル基を有するフェノール
系シアンカプラー、米国特許第2.772.162号、
同第3,758,308号、同第4,126.396号
、同第4,334.Ol 1号、同第4.327,17
3号、西独特許公開第3,329.729号および欧州
特許第121,365号などに記載された2、5−ジア
シルアミノ置換フェノール系カプラーおよび米国特許第
3.446.622号−1同第4,333,999号−
1同第4.451,559吋および同第4,427,7
67号−などに記載された2−位にフェニルウレイトノ
、(を右しかつ5−位にアシルアミノ基を有するフェノ
ール系カプラーなどである。特願昭59−93605、
回59−264277および同59−268135に記
・11されたナフトールの5−位にスルホンアミド基、
アミド基などか置換したシアンカプラーもまた発色画像
の堅牢性に優れており、本発明て好ましく使用てきる。
て好ましく使用され、その典型例を挙げると、米国特許
第3,772,002号に記載されたフェノール核のメ
ター位にエチル基以外のアルキル基を有するフェノール
系シアンカプラー、米国特許第2.772.162号、
同第3,758,308号、同第4,126.396号
、同第4,334.Ol 1号、同第4.327,17
3号、西独特許公開第3,329.729号および欧州
特許第121,365号などに記載された2、5−ジア
シルアミノ置換フェノール系カプラーおよび米国特許第
3.446.622号−1同第4,333,999号−
1同第4.451,559吋および同第4,427,7
67号−などに記載された2−位にフェニルウレイトノ
、(を右しかつ5−位にアシルアミノ基を有するフェノ
ール系カプラーなどである。特願昭59−93605、
回59−264277および同59−268135に記
・11されたナフトールの5−位にスルホンアミド基、
アミド基などか置換したシアンカプラーもまた発色画像
の堅牢性に優れており、本発明て好ましく使用てきる。
マゼンタおよびシアンカプラーから生成する色素か有す
る短波長域の不要吸収を補正するために、撮影用のカラ
ーネガ感材にはカラードカプラーを併用することか好ま
しい。米国特許第4゜163.670号および特公昭5
7−39413号などに記、にのイエロー着色マゼンタ
カプラーまたは米国特許4,004,929号、同第4
.138.258号および英国特許第1,146.36
8吟などに記載のマゼンタ着色シアンカプラーなどか典
型例として挙げられる。
る短波長域の不要吸収を補正するために、撮影用のカラ
ーネガ感材にはカラードカプラーを併用することか好ま
しい。米国特許第4゜163.670号および特公昭5
7−39413号などに記、にのイエロー着色マゼンタ
カプラーまたは米国特許4,004,929号、同第4
.138.258号および英国特許第1,146.36
8吟などに記載のマゼンタ着色シアンカプラーなどか典
型例として挙げられる。
発色色素か適度に拡散性を有するカプラーを併用して粒
状性を改良することかてきる。このようなぼけカプラー
は、米国特許第4,366.237号および英国特許第
2,125,570吟にマゼンタカプラーの具体例か、
また欧州特許第96.570号および西独出願公開第3
,234゜533号にはイエロー、マゼンタもしくはシ
アンカプラーの具体例か記載されている。
状性を改良することかてきる。このようなぼけカプラー
は、米国特許第4,366.237号および英国特許第
2,125,570吟にマゼンタカプラーの具体例か、
また欧州特許第96.570号および西独出願公開第3
,234゜533号にはイエロー、マゼンタもしくはシ
アンカプラーの具体例か記載されている。
色素形成カプラーおよび上記の特殊カプラーは、二量体
以上の重合体を形成してもよい。ポリマー化された色素
形成カプラーの典型例は、米国特許第3,451,82
0号および同第4,080.211号に記載されている
。ポリマー化マゼンタカプラーの具体例は、英国特許第
2,102.173号、米国特許第4,367.282
す、特願昭60−75041および同60−11359
6に記載されている。
以上の重合体を形成してもよい。ポリマー化された色素
形成カプラーの典型例は、米国特許第3,451,82
0号および同第4,080.211号に記載されている
。ポリマー化マゼンタカプラーの具体例は、英国特許第
2,102.173号、米国特許第4,367.282
す、特願昭60−75041および同60−11359
6に記載されている。
本発明て使用する各種のカプラーは、感光材料に心安と
される特性を満たずために、感光層の同一層に二種以」
−を併用することもてきるし、また同一の化合物を異な
った二層以上に導入することもてきる。
される特性を満たずために、感光層の同一層に二種以」
−を併用することもてきるし、また同一の化合物を異な
った二層以上に導入することもてきる。
カラーカプラーの標準的な使用量は、感光性ハロゲン化
銀の1モルあたりo、ooiないし1モルの範囲であり
、好ましくはイエローカプラーては0.01ないし0.
5モル、マゼンタカプラーでは0.003ないし0.3
モル、またシアンカプラーては0.002ないし0.3
モルである。
銀の1モルあたりo、ooiないし1モルの範囲であり
、好ましくはイエローカプラーては0.01ないし0.
5モル、マゼンタカプラーでは0.003ないし0.3
モル、またシアンカプラーては0.002ないし0.3
モルである。
本発明には、現像に伴って現像抑制剤を放出するカプラ
ー、いわゆるDIRカプラーを含んてもよい。
ー、いわゆるDIRカプラーを含んてもよい。
DIRカプラーとしては、例えば米国特許第3.227
,554号等に記載のへテロ環メルカプ1〜系現像抑制
剤を放出するもの:特公昭58−9942号等に記載の
ベンゾトリアゾール誘導体を現像抑制剤として放出する
もの:特公昭51−16141号等に記載のいわゆる無
呈色DIRカプラー:特開昭52−90932号に記載
の離脱後にメチロールの分解を伴って含窒素へテロ環現
像抑制剤を放出するもの:米国特許第4.248.96
2号および特開昭57−56837吟に記載の離脱後に
分子内求核反応を伴って現像抑制剤を放出するもの:4
1F開昭56−114946号、同57−154234
号、同57−188035号、同58−98728号、
回58−209736号、同58−209737号、同
58−209738号、同5B−209739号および
同5B−209740号等に記載の離脱後に共役系を介
する電子移動により現像抑制剤を放出するもの;特開昭
57−151944号および同58−217932号等
に記載の現液中で現像抑制能か失活する拡散性現像抑制
剤を放出するもの:特願昭59−38263号、同59
−39653号等に記載の反応性化合物を放出し、現像
時の膜中反応により現像抑制剤を生成したりあるいは現
像抑制剤を失活させたりするもの等を挙げることがてき
る。以上述べたDIRカプラーの中で本発明との組み合
わせてより好ましいものは、特開昭57−151944
リーに代表される現像液失活型;米国特許第4,248
,962吋および特開昭57−154234号に代表さ
れるタイミング型:特願昭59−39653 S′fに
代表される反応型てあり、その中ても特に好ましいもの
は、特開昭57−151944号、同58−21793
2号、特願昭59−75474号、同59−82214
t)、同59−82214号および同59−90438
号等に記載される現像液失活型DIRカプラーおよび特
願昭59−39653号等に記載される反応型り、I
Rカプラーである。
,554号等に記載のへテロ環メルカプ1〜系現像抑制
剤を放出するもの:特公昭58−9942号等に記載の
ベンゾトリアゾール誘導体を現像抑制剤として放出する
もの:特公昭51−16141号等に記載のいわゆる無
呈色DIRカプラー:特開昭52−90932号に記載
の離脱後にメチロールの分解を伴って含窒素へテロ環現
像抑制剤を放出するもの:米国特許第4.248.96
2号および特開昭57−56837吟に記載の離脱後に
分子内求核反応を伴って現像抑制剤を放出するもの:4
1F開昭56−114946号、同57−154234
号、同57−188035号、同58−98728号、
回58−209736号、同58−209737号、同
58−209738号、同5B−209739号および
同5B−209740号等に記載の離脱後に共役系を介
する電子移動により現像抑制剤を放出するもの;特開昭
57−151944号および同58−217932号等
に記載の現液中で現像抑制能か失活する拡散性現像抑制
剤を放出するもの:特願昭59−38263号、同59
−39653号等に記載の反応性化合物を放出し、現像
時の膜中反応により現像抑制剤を生成したりあるいは現
像抑制剤を失活させたりするもの等を挙げることがてき
る。以上述べたDIRカプラーの中で本発明との組み合
わせてより好ましいものは、特開昭57−151944
リーに代表される現像液失活型;米国特許第4,248
,962吋および特開昭57−154234号に代表さ
れるタイミング型:特願昭59−39653 S′fに
代表される反応型てあり、その中ても特に好ましいもの
は、特開昭57−151944号、同58−21793
2号、特願昭59−75474号、同59−82214
t)、同59−82214号および同59−90438
号等に記載される現像液失活型DIRカプラーおよび特
願昭59−39653号等に記載される反応型り、I
Rカプラーである。
本発明の感光材料には、現像時に画像状に造核剤もしく
は現像促進剤またはそれらの前駆体(以下、「現像促進
剤など」という)を放出する化合物を使用することがで
きる。このような化合物の典型例は、英国特許第2,0
97,140号および同第2,131,188号に記載
されており、芳香族第一級アミン現像薬の酸化体とのカ
ップリング反応によって現像促進剤などを放出するカプ
ラー、すなわちDARカプラーである。
は現像促進剤またはそれらの前駆体(以下、「現像促進
剤など」という)を放出する化合物を使用することがで
きる。このような化合物の典型例は、英国特許第2,0
97,140号および同第2,131,188号に記載
されており、芳香族第一級アミン現像薬の酸化体とのカ
ップリング反応によって現像促進剤などを放出するカプ
ラー、すなわちDARカプラーである。
DARカプラーから放出される現像促進剤などが、ハロ
ゲン化銀に対し吸着基を有ルている方が好ましく、この
ようなりARカプラーの具体例は、特開昭59−157
638号および同59−170840号に記載されてい
る。写真用カプラーのカップリング活性位からイオウ原
子もしくは窒素原子で離脱する、単環もしくは縮合環の
へテロ環を吸着基として有するN−アシル置換ヒドラジ
ン類を生成するDARカプラーは特に好ましく、このよ
うなカプラーの具体例は特願昭58−237101号に
記載されている。
ゲン化銀に対し吸着基を有ルている方が好ましく、この
ようなりARカプラーの具体例は、特開昭59−157
638号および同59−170840号に記載されてい
る。写真用カプラーのカップリング活性位からイオウ原
子もしくは窒素原子で離脱する、単環もしくは縮合環の
へテロ環を吸着基として有するN−アシル置換ヒドラジ
ン類を生成するDARカプラーは特に好ましく、このよ
うなカプラーの具体例は特願昭58−237101号に
記載されている。
現像促進剤部分をカプラー残基中に有するような特開昭
60−37556号に記載の化合物、または現像主薬と
の酸化還元反応により現像促進剤などを放出するような
特願昭58−214808号に記載の化合物も、本発明
の感光材料て使用することができる。
60−37556号に記載の化合物、または現像主薬と
の酸化還元反応により現像促進剤などを放出するような
特願昭58−214808号に記載の化合物も、本発明
の感光材料て使用することができる。
DARカプラーは、本発明の感光材料の感光性ハロゲン
化銀乳剤層に導入することか好ましく、また、特開昭5
9−172640号または特願昭58−237104号
に記載されているように写真構成層のうちの少なくとも
一層に実質的に非感光性のハロゲン化銀粒子を併用する
ことか好ましい。
化銀乳剤層に導入することか好ましく、また、特開昭5
9−172640号または特願昭58−237104号
に記載されているように写真構成層のうちの少なくとも
一層に実質的に非感光性のハロゲン化銀粒子を併用する
ことか好ましい。
本発明を用いて作られる感光材料は、色カプラ防止剤も
しくは混色防止剤として、ハイドロキノン誘導体、アミ
ノフェノール誘導体、アミン類。
しくは混色防止剤として、ハイドロキノン誘導体、アミ
ノフェノール誘導体、アミン類。
没食子酸誘導体、カテコール誘導体、アスコルビン酸誘
導体、無呈色カプラー、スルホンアミドフェノール誘導
体などを含有してもよい。
導体、無呈色カプラー、スルホンアミドフェノール誘導
体などを含有してもよい。
本発明の感光材料には、公知の退色防止剤を用いること
がてきる。公知の退色防止剤としてはハイドロキノン類
、6−ヒドロキシクマラ類。
がてきる。公知の退色防止剤としてはハイドロキノン類
、6−ヒドロキシクマラ類。
5−ヒドロキシクマラン類、スピロクロマン類、p−ア
ルコキシフェノール類、ビスフェノール類を中心とした
ヒンダードフェノール類、没食子酸誘導体、メチレンジ
オキシベンセン類、アミノフェノール類、ヒンダードア
ミン類およびこれらの各化合物のフェノール性水酸基を
シリル化、アルキル化したエーテルもしくはエステル誘
導体か代表例として挙げられる。また(ビスサリチルア
ル1−キシマド)ニッケル錯体および(ビス−N。
ルコキシフェノール類、ビスフェノール類を中心とした
ヒンダードフェノール類、没食子酸誘導体、メチレンジ
オキシベンセン類、アミノフェノール類、ヒンダードア
ミン類およびこれらの各化合物のフェノール性水酸基を
シリル化、アルキル化したエーテルもしくはエステル誘
導体か代表例として挙げられる。また(ビスサリチルア
ル1−キシマド)ニッケル錯体および(ビス−N。
N−ジアルキルジチオカルバマド)ニッケル錯体に代表
される金属錯体なとも使用てきる。
される金属錯体なとも使用てきる。
本発明の感光材料において、親木性コロイド層中に紫外
線吸収剤を添加することかできる。例えば米国特許第3
,553,794号、同第4,236.013号、特公
昭51−6540号および欧州特許第57.160号な
どに記載されたアリール基で置換されたベンゾトリアゾ
ール類、米国特許第4,450,229号および同第4
.195.999号に記載されたブタジェン類、米国特
許第3,705,805号および同第3,707.37
5号に記載された桂皮酸エステル類、米国特許第3,2
15,530号および英国特許第1.321,355号
に記載されたベンゾフェノン類、米国特許第3,761
,272号および同第4,431,726号に記載され
たような紫外線吸収残基をもつ高分子化合物を用いるこ
とかてきる。米国特、;乍第3,499,762号およ
び同第3,700,455号に記載された紫外線吸収性
の蛍光増白剤を使用してもよい。紫外線吸収剤の典型例
はRD24239 (1984年6月)などに記載され
ている。
線吸収剤を添加することかできる。例えば米国特許第3
,553,794号、同第4,236.013号、特公
昭51−6540号および欧州特許第57.160号な
どに記載されたアリール基で置換されたベンゾトリアゾ
ール類、米国特許第4,450,229号および同第4
.195.999号に記載されたブタジェン類、米国特
許第3,705,805号および同第3,707.37
5号に記載された桂皮酸エステル類、米国特許第3,2
15,530号および英国特許第1.321,355号
に記載されたベンゾフェノン類、米国特許第3,761
,272号および同第4,431,726号に記載され
たような紫外線吸収残基をもつ高分子化合物を用いるこ
とかてきる。米国特、;乍第3,499,762号およ
び同第3,700,455号に記載された紫外線吸収性
の蛍光増白剤を使用してもよい。紫外線吸収剤の典型例
はRD24239 (1984年6月)などに記載され
ている。
本発明の感光材料は塗布助剤、帯電防止、スベリ性改良
、乳化分散、接着防止および写真特性改良(たとえば現
像促進、硬調化、増感)など種々の目的で一種以上の界
面活性剤を含んでもよい。
、乳化分散、接着防止および写真特性改良(たとえば現
像促進、硬調化、増感)など種々の目的で一種以上の界
面活性剤を含んでもよい。
本発明を用いて作られた感光材料は、フィルター染料と
して、またはイラジェーションもしくはハレーション防
止その他種々の目的のために親水性コロイド層中に水溶
性染料を含有してもよい。このような染料として、オキ
ソノール染料、ヘミオキソノール染料、スチリル染料、
メロシアニン染料、アントラキノン染料、アゾ染料か好
ましく使用され、この他にシアニン染料、アゾメチン染
料、トリアリールメタン染料、フタロシアニン染料も有
用である、油溶性染料を氷中油滴分散法により乳化して
親木性コロイド層に添加することもてきる。
して、またはイラジェーションもしくはハレーション防
止その他種々の目的のために親水性コロイド層中に水溶
性染料を含有してもよい。このような染料として、オキ
ソノール染料、ヘミオキソノール染料、スチリル染料、
メロシアニン染料、アントラキノン染料、アゾ染料か好
ましく使用され、この他にシアニン染料、アゾメチン染
料、トリアリールメタン染料、フタロシアニン染料も有
用である、油溶性染料を氷中油滴分散法により乳化して
親木性コロイド層に添加することもてきる。
本発明の感材において、親木性有機コロイド層に写真用
カプラーなど新油性の化合物を導入する方法としては、
氷中油滴分散法、ラテックス分散法、固体分散法、アル
カリ分散法など種々の方法を用いることかでき、好まし
い方法は導入される化合物の化学構造と物理化学的性質
に応じて適宜選択することかできる。
カプラーなど新油性の化合物を導入する方法としては、
氷中油滴分散法、ラテックス分散法、固体分散法、アル
カリ分散法など種々の方法を用いることかでき、好まし
い方法は導入される化合物の化学構造と物理化学的性質
に応じて適宜選択することかできる。
本発明の写真用カプラーは、好ましくはラテックス分散
法、より好ましくは氷中油滴分散法に従って、■または
2以りのハロゲン化銀乳剤層などに添加することかてき
る。氷中油滴分散法に従うときは、常圧て沸点か175
°C以Eの高沸点有機溶媒(以下「オイル」という)に
、または必要に応して、低沸点の補助溶媒を併用して溶
解し、好ましくは界面活性剤の存在下に水またはゼラチ
ンなど水性バインダー溶液中に微細分散させる。
法、より好ましくは氷中油滴分散法に従って、■または
2以りのハロゲン化銀乳剤層などに添加することかてき
る。氷中油滴分散法に従うときは、常圧て沸点か175
°C以Eの高沸点有機溶媒(以下「オイル」という)に
、または必要に応して、低沸点の補助溶媒を併用して溶
解し、好ましくは界面活性剤の存在下に水またはゼラチ
ンなど水性バインダー溶液中に微細分散させる。
高沸点有機溶媒の代表例は、米国特許第2,272.1
91号、同2,322,027号−1特開昭54−31
728号、および同54−118246号など(以トフ
タレート)、特開昭53−1520、同55−3686
9、米国特許第3゜676.137号、同第4,217
,410号。
91号、同2,322,027号−1特開昭54−31
728号、および同54−118246号など(以トフ
タレート)、特開昭53−1520、同55−3686
9、米国特許第3゜676.137号、同第4,217
,410号。
同第4,278,757号、同第4,326,022号
、および1司第4,353,979号など(以Lホスフ
ェートまたはホスホネート)、米国特許第4,080,
209号(ベンゾエート)、米国特許第2,533,5
14号、同第4,106.940号、および同第4,1
27,413号−など(以上アミド)、特開昭51−2
7922゜同53−13414、同53−130028
、および米国特許第2,835,579号など(以上ア
ルコールまたはフェノール)、特開昭51−26037
、回51−27921、同51−149028、同51
−149028、同52−34715、同53−152
1、同53−15127、回54−58027、同56
−64333゜111156−114940、米国4¥
詐第3,748゜141号、同第3,779,765号
、同第4゜004,928!’、、同第4,430,4
21号、および同第4,430,422号など(以北脂
肪族カネボン酸エステル)、特開昭58−105147
号(アニリン)、特開昭50−62632、同54−9
9432、および米国特許第3,912.515号など
(以上ハイドロカーボン)やその他特開昭53−146
622、米国特許:tS3゜689.271号、同第3
,700,454号、同第3,764,336号、同第
3,765,897号、同第4,075..022号、
同第4.239.851号、西独出願公開第2,410
,914号などに記載のものを挙げることができる。
、および1司第4,353,979号など(以Lホスフ
ェートまたはホスホネート)、米国特許第4,080,
209号(ベンゾエート)、米国特許第2,533,5
14号、同第4,106.940号、および同第4,1
27,413号−など(以上アミド)、特開昭51−2
7922゜同53−13414、同53−130028
、および米国特許第2,835,579号など(以上ア
ルコールまたはフェノール)、特開昭51−26037
、回51−27921、同51−149028、同51
−149028、同52−34715、同53−152
1、同53−15127、回54−58027、同56
−64333゜111156−114940、米国4¥
詐第3,748゜141号、同第3,779,765号
、同第4゜004,928!’、、同第4,430,4
21号、および同第4,430,422号など(以北脂
肪族カネボン酸エステル)、特開昭58−105147
号(アニリン)、特開昭50−62632、同54−9
9432、および米国特許第3,912.515号など
(以上ハイドロカーボン)やその他特開昭53−146
622、米国特許:tS3゜689.271号、同第3
,700,454号、同第3,764,336号、同第
3,765,897号、同第4,075..022号、
同第4.239.851号、西独出願公開第2,410
,914号などに記載のものを挙げることができる。
高沸点有機溶媒は2種以上併用してもよく1例えばフタ
レートとホスフェートの併用の例か米国特許第4,32
7,175号に記載されている。
レートとホスフェートの併用の例か米国特許第4,32
7,175号に記載されている。
また特開昭51−59943号、特公昭51−3985
3号、同56−126830、米国特許第2,772,
163号および同第4,201゜589号などに記載さ
れている重合物による分散法も使用することかてきる。
3号、同56−126830、米国特許第2,772,
163号および同第4,201゜589号などに記載さ
れている重合物による分散法も使用することかてきる。
本発明の感光材料の乳剤層や中間層に用いることのでき
る結合剤または保護コロイドとしては、セラチンな用い
るのが右利であるが、それ以外の親木性コロイドも用い
ることができる。例えばゼラチン誘導体、ゼラチンと他
の高分子とのグラフトポリマー、アルブミン、カゼイン
等の蛋白質:ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロース、セルロース硫酸エステル類等の如き
セルロース誘導体、アルギン酸ソーダ、澱粉誘導体など
の糖誘導体:ボリビニルアルコール、ポリビニルアルコ
ール部分アセタール、ポリ−N−ビニルピロリドン、ポ
リアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリアクリルアミド
、ポリビニルイミダゾール、ポリビニルピラゾール等の
単一あるいは共重合体の如き種々の合成親木性高分子物
質を用いることができる。
る結合剤または保護コロイドとしては、セラチンな用い
るのが右利であるが、それ以外の親木性コロイドも用い
ることができる。例えばゼラチン誘導体、ゼラチンと他
の高分子とのグラフトポリマー、アルブミン、カゼイン
等の蛋白質:ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロース、セルロース硫酸エステル類等の如き
セルロース誘導体、アルギン酸ソーダ、澱粉誘導体など
の糖誘導体:ボリビニルアルコール、ポリビニルアルコ
ール部分アセタール、ポリ−N−ビニルピロリドン、ポ
リアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリアクリルアミド
、ポリビニルイミダゾール、ポリビニルピラゾール等の
単一あるいは共重合体の如き種々の合成親木性高分子物
質を用いることができる。
ゼラチンとしては汎用の石灰処理ゼラチンのほか、酸処
理ゼラチンや日本科学写真協会誌(Bul!、 Soc
、 Sci、 Phot、 Japan)、 No、
l 6 。
理ゼラチンや日本科学写真協会誌(Bul!、 Soc
、 Sci、 Phot、 Japan)、 No、
l 6 。
30頁(1966)に記載されたような酵素処理ゼラチ
ンを用いても良く、また、ゼラチンの加水分解物を用い
ることかできる。
ンを用いても良く、また、ゼラチンの加水分解物を用い
ることかできる。
本発明の感光材料は、写真感光層あるいはバック層を構
成する任意の親木性コロイド層に無機あるいは有機の硬
膜剤を含有せしめてもよい。例えば、クロム塩、アルデ
ヒド類(ホルムアルデヒド、グリオキザール、グルタル
アルデヒドなど)、N−メチロール系化合物(ジメチロ
ール尿素など)が具体例として挙げられる。活性ハロゲ
ン化合物(2,4−ジクロル−6−ヒトロキシー1.3
.5−)リアジンなど)および活性ビニル化合91(1
,3−ビスビニルスルホニル−2−プロパツール、1.
2−ビスビニルスルホニルアセトアミドエタンあるいは
ビニルスルホニル基を側鎖に有するビニル系ポリマーな
ど)は、ゼラチンなど親木性コロイドを早く硬化させ安
定な写真特性な与えるのて好ましい。N−カルバモイル
ピリジニウム塩類やへロアミジニウム塩類も硬化速度か
速く優れている。
成する任意の親木性コロイド層に無機あるいは有機の硬
膜剤を含有せしめてもよい。例えば、クロム塩、アルデ
ヒド類(ホルムアルデヒド、グリオキザール、グルタル
アルデヒドなど)、N−メチロール系化合物(ジメチロ
ール尿素など)が具体例として挙げられる。活性ハロゲ
ン化合物(2,4−ジクロル−6−ヒトロキシー1.3
.5−)リアジンなど)および活性ビニル化合91(1
,3−ビスビニルスルホニル−2−プロパツール、1.
2−ビスビニルスルホニルアセトアミドエタンあるいは
ビニルスルホニル基を側鎖に有するビニル系ポリマーな
ど)は、ゼラチンなど親木性コロイドを早く硬化させ安
定な写真特性な与えるのて好ましい。N−カルバモイル
ピリジニウム塩類やへロアミジニウム塩類も硬化速度か
速く優れている。
本発明は支持体上に少なくとも2つの異なる分光感度を
有する多層多色写真材料に適用できる。
有する多層多色写真材料に適用できる。
多層天然色カラー写真材料は、通常支持体上に赤感性乳
剤層、緑感性乳剤層および青感性乳剤層をそれぞれ少な
くとも一つ有する。これらの層の配列順序は必要に応じ
て任意に選べる。好ましい層配列は支持体側から赤感性
、緑感性および青感性の順である。また任意の同じ感色
性の乳剤層を感度の異なる2層以上の乳剤層から構成し
て到達感度を向1してもよく、3層構成としてさらに粒
状性を改良してもよい。また同じ感色性をもつ2つ以上
の乳剤層の間に非感光性層が存在していてもよい。ある
同じ感色性の乳剤層の間に異なった感色性の乳剤層か挿
入される構成としてもよい。
剤層、緑感性乳剤層および青感性乳剤層をそれぞれ少な
くとも一つ有する。これらの層の配列順序は必要に応じ
て任意に選べる。好ましい層配列は支持体側から赤感性
、緑感性および青感性の順である。また任意の同じ感色
性の乳剤層を感度の異なる2層以上の乳剤層から構成し
て到達感度を向1してもよく、3層構成としてさらに粒
状性を改良してもよい。また同じ感色性をもつ2つ以上
の乳剤層の間に非感光性層が存在していてもよい。ある
同じ感色性の乳剤層の間に異なった感色性の乳剤層か挿
入される構成としてもよい。
また、多層多色写真材料においては、特定の波長の光を
吸収するフィルタ一層やハレーション防止を目的とした
層を設けてもよい。これらの光吸収層には前述の有機染
料を用いることもできるか、コロイド銀粒子を用いるこ
ともできる。光の反射や現像抑制物質のトラップなどに
よる感度向上を[1的として多層多色写真材料の−っ以
りの非感光性層に非感光性の微粒子ハロゲン化銀乳剤を
用いてよい。赤感性乳剤層にシアン形成カプラーを、緑
感性乳剤層にマゼンタ形成カプラーを、i’I−感性乳
剤層にイエロー形成カプラーをそれぞれ含むのか一般的
であるか、場合により異なる組合わせをとることもでき
る。たとえば赤外感光性の層を組み合わせて擬似カラー
写真や半導体レーザー露光用としてもよい。
吸収するフィルタ一層やハレーション防止を目的とした
層を設けてもよい。これらの光吸収層には前述の有機染
料を用いることもできるか、コロイド銀粒子を用いるこ
ともできる。光の反射や現像抑制物質のトラップなどに
よる感度向上を[1的として多層多色写真材料の−っ以
りの非感光性層に非感光性の微粒子ハロゲン化銀乳剤を
用いてよい。赤感性乳剤層にシアン形成カプラーを、緑
感性乳剤層にマゼンタ形成カプラーを、i’I−感性乳
剤層にイエロー形成カプラーをそれぞれ含むのか一般的
であるか、場合により異なる組合わせをとることもでき
る。たとえば赤外感光性の層を組み合わせて擬似カラー
写真や半導体レーザー露光用としてもよい。
また特公昭33−3481に開示されるように各層の色
感光波長の補色に発色するカプラー以外の色に発色する
カプラーを混入することにより、不自然な色彩感を取り
除くこともてきる。
感光波長の補色に発色するカプラー以外の色に発色する
カプラーを混入することにより、不自然な色彩感を取り
除くこともてきる。
本発明の写真感光材料において写真乳剤層その他の層は
写真感光材料に通常用いられているプラスチックフィル
ム、紙、布などの可撓性支持体またはガラス、陶器、金
属などの剛性の支持体に塗布される。可撓性支持体とし
て有用なものは、硝酸セルロース、鉛酸セルロース、鉛
酸酪酸セルロース、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリカーボネート等の゛V
;合成または合成高分子から成るフィルム、バライタ層
またはα−オレフィンポリマー(例えばポリエチレン、
ポリプロピレン、エチレン、/フテン共屯合体)等を塗
布またはラミネートした紙等である。支持体は染料や顔
料を用いて着色されてもよい。遮光の[I的て黒色にし
てもよい。これらの支持体の表面は一般に、写真乳剤層
等との接71をよくするために、下塗処理される。支持
体表面は下塗処理の前または後に、グロー放電、コロナ
放電、紫外線照射、火焔処理などを施してもよい。
写真感光材料に通常用いられているプラスチックフィル
ム、紙、布などの可撓性支持体またはガラス、陶器、金
属などの剛性の支持体に塗布される。可撓性支持体とし
て有用なものは、硝酸セルロース、鉛酸セルロース、鉛
酸酪酸セルロース、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリカーボネート等の゛V
;合成または合成高分子から成るフィルム、バライタ層
またはα−オレフィンポリマー(例えばポリエチレン、
ポリプロピレン、エチレン、/フテン共屯合体)等を塗
布またはラミネートした紙等である。支持体は染料や顔
料を用いて着色されてもよい。遮光の[I的て黒色にし
てもよい。これらの支持体の表面は一般に、写真乳剤層
等との接71をよくするために、下塗処理される。支持
体表面は下塗処理の前または後に、グロー放電、コロナ
放電、紫外線照射、火焔処理などを施してもよい。
写真乳剤層その他の親木性コロイド層の塗布には、例え
ばディップ塗布法、ローラー塗41法、カーテン塗布法
、押し出し塗IH5法などの公知の種々の塗布法を利用
することかてきる。必要に応して米国特許第26812
94号、同第2761791号、直第3526528号
および同第3508947号等に記載された塗布法によ
って、多層を同時に塗布してもよい。
ばディップ塗布法、ローラー塗41法、カーテン塗布法
、押し出し塗IH5法などの公知の種々の塗布法を利用
することかてきる。必要に応して米国特許第26812
94号、同第2761791号、直第3526528号
および同第3508947号等に記載された塗布法によ
って、多層を同時に塗布してもよい。
本発明の感光材料には種々の露光手段を用いることかで
きる。感光材料の感度波長に相当する輻射線を放出する
任意の光源を照明光源または書き込み光源として使用す
ることかできる。自然光(太陽光)、白熱電灯、ハロゲ
ン原子封入ランプ、水銀灯、蛍光灯およびストロボもし
くは金属燃焼フラッシュハルツなどの閃光光源か一般的
である。紫外から赤外域にわたる波長域で発光する。気
体、染料溶液もしくは半導体のレーザー、発光タイオー
ト、フラズマ光源も記録用光源に使用することかてきる
。また電子線などによって励起された蛍光体から放出さ
れる蛍光面(CRTなど)、液晶(LCD)やランタン
をトープしたチタンジルコニウム酸鉛(PLZT)など
を利用したマイクロシャッターアレイに線状もくしは面
状の光源を組み合わせた露光手段も使用することかてき
る。必要に応し゛C色フィルターて露光に用いる分光分
布を調整てきる。
きる。感光材料の感度波長に相当する輻射線を放出する
任意の光源を照明光源または書き込み光源として使用す
ることかできる。自然光(太陽光)、白熱電灯、ハロゲ
ン原子封入ランプ、水銀灯、蛍光灯およびストロボもし
くは金属燃焼フラッシュハルツなどの閃光光源か一般的
である。紫外から赤外域にわたる波長域で発光する。気
体、染料溶液もしくは半導体のレーザー、発光タイオー
ト、フラズマ光源も記録用光源に使用することかてきる
。また電子線などによって励起された蛍光体から放出さ
れる蛍光面(CRTなど)、液晶(LCD)やランタン
をトープしたチタンジルコニウム酸鉛(PLZT)など
を利用したマイクロシャッターアレイに線状もくしは面
状の光源を組み合わせた露光手段も使用することかてき
る。必要に応し゛C色フィルターて露光に用いる分光分
布を調整てきる。
本発明の感光材料の現像処理に用いる発色現像液は、好
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミノフェノール系化合物も有用であるが、P−フ
二二しンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例として3−メチル−4−アミノ−N、N−ジエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−
β−ヒドロキシルエチルアニリン、3−メチル−9−ア
ミノ−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチ
ルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N
−β−メトキシエチルアニリンおよびこれらの硫酸i工
、塩酸塩、リン酸塩もしくはP−)−ルエンスルホン酸
塩、テトラフェニルホウ酸塩、p−(t−オクチル)ベ
ンゼンスルホン酸塩などが挙げられる。これらのジアミ
ン類はLI!状態よりも塩の方か一般に安定てあり、好
ましく使用される。
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミノフェノール系化合物も有用であるが、P−フ
二二しンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例として3−メチル−4−アミノ−N、N−ジエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−
β−ヒドロキシルエチルアニリン、3−メチル−9−ア
ミノ−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチ
ルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N
−β−メトキシエチルアニリンおよびこれらの硫酸i工
、塩酸塩、リン酸塩もしくはP−)−ルエンスルホン酸
塩、テトラフェニルホウ酸塩、p−(t−オクチル)ベ
ンゼンスルホン酸塩などが挙げられる。これらのジアミ
ン類はLI!状態よりも塩の方か一般に安定てあり、好
ましく使用される。
アミノフェノール系誘導体としては例えば、0−アミノ
フェノール、p−アミノフェノール、4−アミノ−2−
メチルフェノール、2−アミノ−3−メチルフェノール
、2−オキシ−3−アミノ−1,4−ジメチルベンゼン
などが含まれる。
フェノール、p−アミノフェノール、4−アミノ−2−
メチルフェノール、2−アミノ−3−メチルフェノール
、2−オキシ−3−アミノ−1,4−ジメチルベンゼン
などが含まれる。
この他り、F、A、メソン著「フォトクラフィック・プ
ロセシング・ケミストリー」、フォーカル・ブレメン1
(1966年) (L、 F、八。
ロセシング・ケミストリー」、フォーカル・ブレメン1
(1966年) (L、 F、八。
閘ason、 ”Photograpl+ic P
rocessing Chellistry”。
rocessing Chellistry”。
Focal Press)の226〜229頁、米国特
許2゜193.015号、同2,592,364号、特
開昭48−64933号などに記載のものを用いてもよ
い。必要に応じて2種以上の発色現像主薬を組み合わせ
て用いることもできる。
許2゜193.015号、同2,592,364号、特
開昭48−64933号などに記載のものを用いてもよ
い。必要に応じて2種以上の発色現像主薬を組み合わせ
て用いることもできる。
発色現像液は、アルカリ金属の炭酸塩、ホウ酸塩もしく
はリン酸塩のようなpH緩衝剤:臭化物、沃化物、ベン
ズイミダゾール類、ベンゾチアゾール類もしくはメルカ
プト化合物のような現像抑制剤またはカブリ防止剤:ヒ
ドロキシルアミン、トリエタノールアミン、西独特許出
願(OLS)第2622950号に記載の化合物、亜硫
酸塩または重亜硫酸塩のような保恒剤;ジエチレンクリ
コールのような有機溶剤:ベンジルアルコール、ポリエ
チレンクリコール、四級アンモニウム塩、アミン類、チ
オシアン酸塩、3.6−チアオクタン−1,8−ジオー
ルのような現像促進剤:色素形成カプラー:競争カプラ
ー:ナトリウムボロンハイトライトのような造核剤:1
−フェニル−3−ピラゾリドンのような補助現像薬:粘
性材を剤:エチレンシアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、
シクロヘキサンジアミン四酢酸、イミノニ酢酸、N−ヒ
ドロキシメチルエチレンシアミン三酢酸、ジエチレント
リアミン五酢酸、トリエチレンテトラミン六酢酸および
、特開昭58−195845号記載の化合物などに代表
されるアミノポリカルボン酸、l−ヒドロキシエチリデ
ン−1゜1′−ジホスホン酸、リサーチ・ディスクロー
ジャー18170 (1979年5月)記載の有機ホス
ホン酸、アミノトリス(メチレンホスホン酸)、エチレ
ンジアミン−N、N、N’ 、N′−テトラメチレンホ
スホン酸などのアミノホスホン酸、特開昭52−102
726号、同53−42730号、同54−12112
7号、同55−4024号、同55−4025号、同5
5−126241号、同55−65955号、同55−
65956号およびリサーチ・ディスクロージャー18
170号(1979年5月)記・戒のホスホノカルボン
酸などのキレート剤を含有することかてきる。
はリン酸塩のようなpH緩衝剤:臭化物、沃化物、ベン
ズイミダゾール類、ベンゾチアゾール類もしくはメルカ
プト化合物のような現像抑制剤またはカブリ防止剤:ヒ
ドロキシルアミン、トリエタノールアミン、西独特許出
願(OLS)第2622950号に記載の化合物、亜硫
酸塩または重亜硫酸塩のような保恒剤;ジエチレンクリ
コールのような有機溶剤:ベンジルアルコール、ポリエ
チレンクリコール、四級アンモニウム塩、アミン類、チ
オシアン酸塩、3.6−チアオクタン−1,8−ジオー
ルのような現像促進剤:色素形成カプラー:競争カプラ
ー:ナトリウムボロンハイトライトのような造核剤:1
−フェニル−3−ピラゾリドンのような補助現像薬:粘
性材を剤:エチレンシアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、
シクロヘキサンジアミン四酢酸、イミノニ酢酸、N−ヒ
ドロキシメチルエチレンシアミン三酢酸、ジエチレント
リアミン五酢酸、トリエチレンテトラミン六酢酸および
、特開昭58−195845号記載の化合物などに代表
されるアミノポリカルボン酸、l−ヒドロキシエチリデ
ン−1゜1′−ジホスホン酸、リサーチ・ディスクロー
ジャー18170 (1979年5月)記載の有機ホス
ホン酸、アミノトリス(メチレンホスホン酸)、エチレ
ンジアミン−N、N、N’ 、N′−テトラメチレンホ
スホン酸などのアミノホスホン酸、特開昭52−102
726号、同53−42730号、同54−12112
7号、同55−4024号、同55−4025号、同5
5−126241号、同55−65955号、同55−
65956号およびリサーチ・ディスクロージャー18
170号(1979年5月)記・戒のホスホノカルボン
酸などのキレート剤を含有することかてきる。
カラー現像主薬は、一般に発色現像液12あたり約o、
tg−約30gの濃度、更に好ましくは、発色現像液l
見あたり約1g−約15gの濃度で使用する。また、発
色現像液のpHは通常7以−してあり、最も一般的には
、約9〜約13で用いられる。また発色現像液はハロゲ
ン化物、カラー現像主薬等の濃度を調整した補充液を用
いて、補充量を低減することもてきる。
tg−約30gの濃度、更に好ましくは、発色現像液l
見あたり約1g−約15gの濃度で使用する。また、発
色現像液のpHは通常7以−してあり、最も一般的には
、約9〜約13で用いられる。また発色現像液はハロゲ
ン化物、カラー現像主薬等の濃度を調整した補充液を用
いて、補充量を低減することもてきる。
反転カラー感光材料の現像処理では、通常黒白現像を行
ってから発色現像する。この黒白現像液には、ハイドロ
キノン、ハイドロキノンモノスルホネートなどのジヒド
ロキシベンゼン類、l−フェニル−3−ピラゾリドンな
どの3−ピラゾリ1ヘン類またはN−メチル−p−アミ
ノフェノールなどのアミノフェノール類など公知の黒白
現像薬な単独であるいは組み合わせて用いることかでき
る。
ってから発色現像する。この黒白現像液には、ハイドロ
キノン、ハイドロキノンモノスルホネートなどのジヒド
ロキシベンゼン類、l−フェニル−3−ピラゾリドンな
どの3−ピラゾリ1ヘン類またはN−メチル−p−アミ
ノフェノールなどのアミノフェノール類など公知の黒白
現像薬な単独であるいは組み合わせて用いることかでき
る。
発色現像後の写真乳剤層は通常漂白処理される。漂白処
理は定着処理と同時に一浴漂白定着(ブリックス)で行
なわれてもよいし1個別に行なわれてもよい。更に処理
の迅速化を計るため、漂白処理後、漂白定着処理する処
理方法でもよい。漂白処理または漂白定着処理に用いら
れる漂白剤としては例えば鉄(■)、コバルト(III
)、クロム(■)、銅(II)などの多価金属の化合物
(例えばフェリシアン化物)、過酸類、キノン類、ニト
ロソ化合物:重クロム酸塩:鉄(m)もしくはコバルト
(III)の有機錯11!(例えばエチレンジアミン四
酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、などのアミノポリ
カルボン酸類、アミノポリホスホン酸、ホスホノカルボ
ン酸および有機ホスホン酸なとの錯塩)もしくはクエン
酸、酒石酸、リンゴ酸などの有機酸;過硫酸塩;過酸化
水素:過マンガン酸塩などを用いることができる。これ
らのうち鉄(III)の有機錯塩および過硫酸塩は迅速
処理と環境汚染の観点から好ましい。鉄(III)の有
機錯塩を形成するために有用なアミノポリカルボン酸も
しくはアミノポリホスホン酸またはそれらの塩を列挙す
ると、エチレンシアミン四酢酸、ジエチレントリアミン
五酢酸、エチレンシアミン−N−(β−オキシエチル)
−N、N′。
理は定着処理と同時に一浴漂白定着(ブリックス)で行
なわれてもよいし1個別に行なわれてもよい。更に処理
の迅速化を計るため、漂白処理後、漂白定着処理する処
理方法でもよい。漂白処理または漂白定着処理に用いら
れる漂白剤としては例えば鉄(■)、コバルト(III
)、クロム(■)、銅(II)などの多価金属の化合物
(例えばフェリシアン化物)、過酸類、キノン類、ニト
ロソ化合物:重クロム酸塩:鉄(m)もしくはコバルト
(III)の有機錯11!(例えばエチレンジアミン四
酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、などのアミノポリ
カルボン酸類、アミノポリホスホン酸、ホスホノカルボ
ン酸および有機ホスホン酸なとの錯塩)もしくはクエン
酸、酒石酸、リンゴ酸などの有機酸;過硫酸塩;過酸化
水素:過マンガン酸塩などを用いることができる。これ
らのうち鉄(III)の有機錯塩および過硫酸塩は迅速
処理と環境汚染の観点から好ましい。鉄(III)の有
機錯塩を形成するために有用なアミノポリカルボン酸も
しくはアミノポリホスホン酸またはそれらの塩を列挙す
ると、エチレンシアミン四酢酸、ジエチレントリアミン
五酢酸、エチレンシアミン−N−(β−オキシエチル)
−N、N′。
N′−三酢酸、1.2−ジアミノプロパン四酢酸、トリ
エチレンテトラミン六酢酸、プロピレンシアミン四酢酸
、ニトリロ三酢酸、ニトリロトリプロピオン酸、シクロ
ヘキサンシアミン四酢酸、1.3−ジアミノ−2−プロ
パツール四酢酸、メチルイミノジ酢酸、イミノニ酢酸、
ヒトロキシルイミノニ酢酸、ヒドロキシエチルグリシン
エチルエーテルシアミン四酢酸、グリコールエーテルジ
アミン四酢酸、エチレンジアミン四プロピオン酸、エチ
レンシアミンニブロピオン酢酸、フェニレンジアミン四
酢酸、2−ホスホノツタンーl。
エチレンテトラミン六酢酸、プロピレンシアミン四酢酸
、ニトリロ三酢酸、ニトリロトリプロピオン酸、シクロ
ヘキサンシアミン四酢酸、1.3−ジアミノ−2−プロ
パツール四酢酸、メチルイミノジ酢酸、イミノニ酢酸、
ヒトロキシルイミノニ酢酸、ヒドロキシエチルグリシン
エチルエーテルシアミン四酢酸、グリコールエーテルジ
アミン四酢酸、エチレンジアミン四プロピオン酸、エチ
レンシアミンニブロピオン酢酸、フェニレンジアミン四
酢酸、2−ホスホノツタンーl。
2.4−三酢酸、1.3−ジアミノプロパノ−ルーN、
N、N’ 、N’−テトラメチレンホスホン酸、エチレ
ンシアミン−N、N、N′、N’−テトラメチレンホス
ホン酸、■、3−プロピレンシアミンーN、N、N′、
N′−テトラメチレンホスホン酸、■−ヒドロキシエチ
リデンー1,1′−ジホスホン酸、などを挙げることか
てきる。
N、N’ 、N’−テトラメチレンホスホン酸、エチレ
ンシアミン−N、N、N′、N’−テトラメチレンホス
ホン酸、■、3−プロピレンシアミンーN、N、N′、
N′−テトラメチレンホスホン酸、■−ヒドロキシエチ
リデンー1,1′−ジホスホン酸、などを挙げることか
てきる。
これらの化合物の中で、エチレンシアミン四酢酸、ジエ
チレントリアミン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢
酸、1.2−ジアミノプロパン四酢酩、メチルイミノジ
酢酸の鉄(III)錯塩か漂白刃か高いことから好まし
い。
チレントリアミン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢
酸、1.2−ジアミノプロパン四酢酩、メチルイミノジ
酢酸の鉄(III)錯塩か漂白刃か高いことから好まし
い。
鉄(m)2/Vti!は1種以上の既成の錯塩を使用し
ても良く、あるいは鉄(III)塩(例えば硫酸第2鉄
、塩化第2鉄、硝酸第2鉄、硫酸第2鉄アモンニウム、
燐酸第2鉄など)とキレート剤(アミノポリカルボン酸
、アミノポリホスホン酸、ホスホノカルボン酸など)と
を溶液中て作用させて第2鉄イオン錯塩としてもよい。
ても良く、あるいは鉄(III)塩(例えば硫酸第2鉄
、塩化第2鉄、硝酸第2鉄、硫酸第2鉄アモンニウム、
燐酸第2鉄など)とキレート剤(アミノポリカルボン酸
、アミノポリホスホン酸、ホスホノカルボン酸など)と
を溶液中て作用させて第2鉄イオン錯塩としてもよい。
溶液中て錯塩を形成する場合、第2鉄塩、キレート剤の
片方または両方が2種以上の併用でおってもよい。既成
錯塩。
片方または両方が2種以上の併用でおってもよい。既成
錯塩。
111!形成いずれの場合も、キレート剤を化学量論量
りに用いてもよい。また上記の第2鉄イオン錯体を含む
漂白液または漂白定着液には鉄以外のカルシウム、マグ
ネシウム、アルミニウム、ニッケル、ビスマス、亜鉛、
タングステン、コバルト、銅等の金属イオンおよびこれ
らの錯塩あるいは過酩化水十が入っていてもよい。
りに用いてもよい。また上記の第2鉄イオン錯体を含む
漂白液または漂白定着液には鉄以外のカルシウム、マグ
ネシウム、アルミニウム、ニッケル、ビスマス、亜鉛、
タングステン、コバルト、銅等の金属イオンおよびこれ
らの錯塩あるいは過酩化水十が入っていてもよい。
本発明に使用できる漂白処理または漂白定着処理用の過
硫酸塩は、過硫酸カリウム、過硫酸ナトリウムの如きア
ルカリ金属過硫酸塩あるいは過硫酸アンモニウムなどで
ある。
硫酸塩は、過硫酸カリウム、過硫酸ナトリウムの如きア
ルカリ金属過硫酸塩あるいは過硫酸アンモニウムなどで
ある。
漂白液または漂白定着液には、臭化物(例えば臭化カリ
ウム、臭化ナトリウム、臭化アンモニウム)または塩化
物(例えば塩化カリウム、塩化ナトリウム、塩化アンモ
ニウム)または沃化物(例えばアンモニウム)の再ハロ
ゲン化剤を含むことかてきる。必要に応し硼酸、硼砂、
メタ硼酸ナトリウム、酢酸、酢酸ナトリウム、炭酸ナト
リウム、炭酸カリウム、亜燐酸、燐酸、燐酸ナトリウム
、クエン酸、クエン酸ナトリウム、酒石酸などのpH緩
せ1能を右するL種類以l−の無機酸、有機酸およびこ
れらのアルカリ金属またはアンモニウム塩または、硝酸
アンモニウム、グアニジンなどの腐蝕防止剤などを添加
することかてきる。
ウム、臭化ナトリウム、臭化アンモニウム)または塩化
物(例えば塩化カリウム、塩化ナトリウム、塩化アンモ
ニウム)または沃化物(例えばアンモニウム)の再ハロ
ゲン化剤を含むことかてきる。必要に応し硼酸、硼砂、
メタ硼酸ナトリウム、酢酸、酢酸ナトリウム、炭酸ナト
リウム、炭酸カリウム、亜燐酸、燐酸、燐酸ナトリウム
、クエン酸、クエン酸ナトリウム、酒石酸などのpH緩
せ1能を右するL種類以l−の無機酸、有機酸およびこ
れらのアルカリ金属またはアンモニウム塩または、硝酸
アンモニウム、グアニジンなどの腐蝕防止剤などを添加
することかてきる。
漂白液1文あたり漂白剤の量は0.1〜2モルか適当で
あり、漂白液の好ましいpHR囲は、第2鉄イオン錯塩
の場合、0.5〜8.0、特にアミノポリカルボン酸、
アミノポリホスホン酸、ホスホノカルボン酸、有機ホス
ホン酸の第2鉄イオン錯塩の場合4.0〜7.0である
。過硫酸塩の場合は、O,1〜2モル/文の濃度てpH
がl〜Sの範囲か好ましい。
あり、漂白液の好ましいpHR囲は、第2鉄イオン錯塩
の場合、0.5〜8.0、特にアミノポリカルボン酸、
アミノポリホスホン酸、ホスホノカルボン酸、有機ホス
ホン酸の第2鉄イオン錯塩の場合4.0〜7.0である
。過硫酸塩の場合は、O,1〜2モル/文の濃度てpH
がl〜Sの範囲か好ましい。
定着または漂白定着に使用される定着剤は、公知の定着
剤、即ちチオ硫酸ナトリウム、チオ硫酸アンモニウムな
どのチオ硫酸塩:チオシアン酸ナトリウム、チオシアン
酸アンモニウムなどのチオシアン酸塩:エチレンビスチ
オグリコール酸、3.6−シチアー1.8−オクタンジ
オールなどのチオエーテル化合物およびチオ尿素類など
の水溶性のハロゲン化銀溶解剤であり、これらを1種あ
るいは2種以−に温合して使用することがてきる。さら
に漂白定着処理では特開昭55−155354号に記載
された定着剤と多量の沃化カリウムの如きハロゲン化物
などの組み合わせからなる特殊な漂白定着液等も用いる
ことかできる。
剤、即ちチオ硫酸ナトリウム、チオ硫酸アンモニウムな
どのチオ硫酸塩:チオシアン酸ナトリウム、チオシアン
酸アンモニウムなどのチオシアン酸塩:エチレンビスチ
オグリコール酸、3.6−シチアー1.8−オクタンジ
オールなどのチオエーテル化合物およびチオ尿素類など
の水溶性のハロゲン化銀溶解剤であり、これらを1種あ
るいは2種以−に温合して使用することがてきる。さら
に漂白定着処理では特開昭55−155354号に記載
された定着剤と多量の沃化カリウムの如きハロゲン化物
などの組み合わせからなる特殊な漂白定着液等も用いる
ことかできる。
定着または漂白定着処理の場合、定着剤濃度は0.2〜
4モル/見が望ましい。また漂白定着処理においては、
漂白定着液1fLあたり、第2鉄イオン錯塩は0.1〜
2モル、定着剤は0.2〜4モルの範囲が望ましい。ま
た、定着、漂白定着液のpHは、通常4.0〜9.0が
好ましく、特に好ましくは5.0〜8.0である。
4モル/見が望ましい。また漂白定着処理においては、
漂白定着液1fLあたり、第2鉄イオン錯塩は0.1〜
2モル、定着剤は0.2〜4モルの範囲が望ましい。ま
た、定着、漂白定着液のpHは、通常4.0〜9.0が
好ましく、特に好ましくは5.0〜8.0である。
定着液または漂白定着液には、漂白液に添加することの
できる前述の添加剤以外に保恒剤として亜硫酸塩(例え
ば亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸アンモニ
ウム)、重亜硫酸塩、ヒドロキシルアミン、ヒドラジン
、アルデヒド化合物の重亜硫酸塩付化物(例えばアセト
アルデヒド重亜硫酸ナトリウム)などを含有させること
ができる。更に、各種の蛍光増白剤や消泡剤あるいは界
面活性剤、ポリビニルピロリドン、メタノール等の有機
溶媒を含有させることかできる。
できる前述の添加剤以外に保恒剤として亜硫酸塩(例え
ば亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸アンモニ
ウム)、重亜硫酸塩、ヒドロキシルアミン、ヒドラジン
、アルデヒド化合物の重亜硫酸塩付化物(例えばアセト
アルデヒド重亜硫酸ナトリウム)などを含有させること
ができる。更に、各種の蛍光増白剤や消泡剤あるいは界
面活性剤、ポリビニルピロリドン、メタノール等の有機
溶媒を含有させることかできる。
漂白液、li自定着液およびそれらの前浴には、必要に
応じて漂白促進剤を使用することができる。有用な漂白
促進剤の具体例は、次の明m書に記載されている;米国
特許i3,893,858号、西独特許第1,290,
812号、同2,059.988号、特開昭53−32
736号、同53−57813号、同37418号、同
53−65732号、同53−72623号、同53−
95630号、同53−95631号、同53−104
232号、同53−124424号、同53−1416
23号、同53.28426号、リサーチ・ディスクロ
ージャーNo、17129号(1978年7月)などに
記載のメルカプト基またはジスルフィド基を有する化合
物:特開昭50−140129号に記載されている如き
チアゾリジン誘導体;特公昭45〜8506号、特開昭
52−20832号、同53−32735号、米国特許
第3,706,561号に記載のチオ尿素誘導体;西独
特許第1,127,715号、#開閉58−16235
号に記載の沃化物二西独特許第966.410号、同2
,748,430号に記載のポリエチレンオキサイド類
;特公昭45−8836号に記載のポリアミン化合物:
その他特開昭49−42434号、同49−59644
号、同53−94927号、同54−35727号、同
55−26506号および同5B−163940号記載
の化合物および沃稟、臭素イオンも使用てきる。なかで
もメルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物が
促進効果が大きい観点て好ましく、特に米国特許第3,
893,858号、西独特許第1,290,812号、
特開昭53−95630号に記載の化合物が好ましい。
応じて漂白促進剤を使用することができる。有用な漂白
促進剤の具体例は、次の明m書に記載されている;米国
特許i3,893,858号、西独特許第1,290,
812号、同2,059.988号、特開昭53−32
736号、同53−57813号、同37418号、同
53−65732号、同53−72623号、同53−
95630号、同53−95631号、同53−104
232号、同53−124424号、同53−1416
23号、同53.28426号、リサーチ・ディスクロ
ージャーNo、17129号(1978年7月)などに
記載のメルカプト基またはジスルフィド基を有する化合
物:特開昭50−140129号に記載されている如き
チアゾリジン誘導体;特公昭45〜8506号、特開昭
52−20832号、同53−32735号、米国特許
第3,706,561号に記載のチオ尿素誘導体;西独
特許第1,127,715号、#開閉58−16235
号に記載の沃化物二西独特許第966.410号、同2
,748,430号に記載のポリエチレンオキサイド類
;特公昭45−8836号に記載のポリアミン化合物:
その他特開昭49−42434号、同49−59644
号、同53−94927号、同54−35727号、同
55−26506号および同5B−163940号記載
の化合物および沃稟、臭素イオンも使用てきる。なかで
もメルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物が
促進効果が大きい観点て好ましく、特に米国特許第3,
893,858号、西独特許第1,290,812号、
特開昭53−95630号に記載の化合物が好ましい。
これらの漂白促進剤は感材中に添加しても良い。
定石工程または漂白定着工程の後には、水洗および安定
化などの処理工程を行うことか一般的である。
化などの処理工程を行うことか一般的である。
水洗処理工程及び安定化処理1程には、沈殿防11:や
水洗水の安定化目的で、各種の公知化合物を添加しても
良い。例えば、無機リン酸、アミノポリカルボン酸、有
機ホスホン酸等のキレート剤。
水洗水の安定化目的で、各種の公知化合物を添加しても
良い。例えば、無機リン酸、アミノポリカルボン酸、有
機ホスホン酸等のキレート剤。
各種のバクテリアや藻やカビの発生を防止する殺菌剤や
防パイ剤(例えば、ジャーナル・才ブ・アンチバクチリ
アル・アンド・アンチフユンガル・エージェンッ(J、
Antibact、^ntifung、 Agent
s)vol、11. No、S、 p207〜223(
1983)に記載の化合物および堀口博著“防菌防黴の
化学”に記載の化合物)、マグネシウム塩、アルミニウ
ム塩、ビスマス塩などに代表される金属塩、アルカリ金
属オよびアンモニウム塩、あるいは乾燥負荷やムラを防
止するための界面活性剤等を必要に応じて添加すること
ができる。あるいはウェスト著 フォトグラフィック・
サイエンス・アンド・エンジニアリング誌(Phot、
Sci、 Eng−)+第6巻、344〜359ペー
ジ(1965)等に記載の化合物を添加しても良い。特
にキレート剤や殺菌剤防パイ剤の添加が有効である。
防パイ剤(例えば、ジャーナル・才ブ・アンチバクチリ
アル・アンド・アンチフユンガル・エージェンッ(J、
Antibact、^ntifung、 Agent
s)vol、11. No、S、 p207〜223(
1983)に記載の化合物および堀口博著“防菌防黴の
化学”に記載の化合物)、マグネシウム塩、アルミニウ
ム塩、ビスマス塩などに代表される金属塩、アルカリ金
属オよびアンモニウム塩、あるいは乾燥負荷やムラを防
止するための界面活性剤等を必要に応じて添加すること
ができる。あるいはウェスト著 フォトグラフィック・
サイエンス・アンド・エンジニアリング誌(Phot、
Sci、 Eng−)+第6巻、344〜359ペー
ジ(1965)等に記載の化合物を添加しても良い。特
にキレート剤や殺菌剤防パイ剤の添加が有効である。
水洗工程は2槽以上の多段交流水洗(たとえば2〜9槽
)にし、水洗水を箇減するのが一般的である。更には、
水洗工程のかわりに特開昭57−8543号記載のよう
な多段交流安定化処理[程を実施してもよい。本安定化
浴中には前述の添加剤以外に画像を安定化する目的て各
種化合物か添加される。例えば膜p)Iを調整する(例
えばpH3〜9)ための各種の緩衝剤(例えばホウ酸塩
、メタホウ酸塩、ホウ砂、リン酸塩、炭酸塩、水酸化カ
リ、水酸化ナトリウム、アンモニア水、モノカルボン酸
、ジカルボン酸、ポリカルボン酸などを組み合わせて使
用)やホルマリンなどのアルデヒドを代表例として挙げ
ることかできる。その他、キレート剤、(無機リン酸、
アミノポリカルボン酸、有機ホスホン酸、アミノポリホ
スホン酸、ホスホノカルボン酸など)、殺菌剤、防パイ
剤(チアゾール系、イソチアゾール系、ハロゲン化フェ
ノール、スルファニルアミノド、ベンゾトリアゾールな
ど)、界面活性剤、蛍光増白剤、硬膜剤金属塩などの各
種添加剤を使用してもよく、同一もしくは異種の目的の
化合物を二種以上併用しても良い。
)にし、水洗水を箇減するのが一般的である。更には、
水洗工程のかわりに特開昭57−8543号記載のよう
な多段交流安定化処理[程を実施してもよい。本安定化
浴中には前述の添加剤以外に画像を安定化する目的て各
種化合物か添加される。例えば膜p)Iを調整する(例
えばpH3〜9)ための各種の緩衝剤(例えばホウ酸塩
、メタホウ酸塩、ホウ砂、リン酸塩、炭酸塩、水酸化カ
リ、水酸化ナトリウム、アンモニア水、モノカルボン酸
、ジカルボン酸、ポリカルボン酸などを組み合わせて使
用)やホルマリンなどのアルデヒドを代表例として挙げ
ることかできる。その他、キレート剤、(無機リン酸、
アミノポリカルボン酸、有機ホスホン酸、アミノポリホ
スホン酸、ホスホノカルボン酸など)、殺菌剤、防パイ
剤(チアゾール系、イソチアゾール系、ハロゲン化フェ
ノール、スルファニルアミノド、ベンゾトリアゾールな
ど)、界面活性剤、蛍光増白剤、硬膜剤金属塩などの各
種添加剤を使用してもよく、同一もしくは異種の目的の
化合物を二種以上併用しても良い。
また、処理後の膜pHJJ整剤として塩化アンモニウム
、硝酸アンモニウム、硫酸アンモニウム、リン酸アンモ
ニウム、亜硫酸アンモニウム、チオ硫酸アンモニウム等
の各種アンモニウム塩を添加するのか画像保存性を良化
するために好ましい。
、硝酸アンモニウム、硫酸アンモニウム、リン酸アンモ
ニウム、亜硫酸アンモニウム、チオ硫酸アンモニウム等
の各種アンモニウム塩を添加するのか画像保存性を良化
するために好ましい。
また撮影用カラー感材ては、通常行なわれている定着後
の(水洗−安定)工程を前述の安定化工程および水洗工
程(節水処理)におきかえることもできる。この際、マ
ゼンタカプラーが2当量の場合には、安定浴中のホルマ
リンは除去しても良い。
の(水洗−安定)工程を前述の安定化工程および水洗工
程(節水処理)におきかえることもできる。この際、マ
ゼンタカプラーが2当量の場合には、安定浴中のホルマ
リンは除去しても良い。
本発明の水洗及び安定化処理時間は、感材の種類、処理
条件によって相違するか通常20秒〜10分てあり、好
ましくは20秒〜5分である。
条件によって相違するか通常20秒〜10分てあり、好
ましくは20秒〜5分である。
本発明における各種処理液はlo’c〜50°Cにおい
て使用される。33℃ないし38°Cの温度か標準的で
あるか、より高温にして処理を促進し処理時間を短縮し
たり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安定性
の改良を達成することかできる。また、感光材料の簡銀
のため西独特許第2.226,770号または米国特許
第3,674.499号に記載のコバルト補力もしくは
過酸化水素補力を用いた処理または米国特許第3,92
3.511号に記載の一浴現像漂白定着処理を行つても
よい。
て使用される。33℃ないし38°Cの温度か標準的で
あるか、より高温にして処理を促進し処理時間を短縮し
たり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安定性
の改良を達成することかできる。また、感光材料の簡銀
のため西独特許第2.226,770号または米国特許
第3,674.499号に記載のコバルト補力もしくは
過酸化水素補力を用いた処理または米国特許第3,92
3.511号に記載の一浴現像漂白定着処理を行つても
よい。
また各処理時間は、迅速化を計るため必要に応じて支障
のない範囲内で標準時間より短くすることかてきる。
のない範囲内で標準時間より短くすることかてきる。
本発明のハロゲン化銀カラー感光材料には処理の簡略化
および迅速化の目的でカラー現像主薬またはそれらのプ
レカーサーを内蔵しても良い。内蔵するためには、プレ
カーサーの方が感光材料の安定性を高める点で好ましい
。現像薬プレカーサーの具体例は、例えば米国特許第3
,342゜597号記載のインドアニリン系化合物、同
第3.342,599号、リサーチ・ディスクロージャ
ー14850号(1976年8月)および同15159
号(1976年11月)記載のシッフ塩、I!型化合物
、同13924号記載のアルドール化合物、米国特許第
3,719,492号記・或の金jヱ11!錯体、特開
昭53−135628号記載のウレタン系化合物かあり
、特開昭56−6235号、同56−16133号、同
56−59232号、同56−67842号、同56−
83734号、同56−83735号、同56−837
36号、同56−89735号、同56−81837号
、同56−54430号、同56−106241号、同
56−107236号、同57−97531号および同
57−83565号等に記、成された各種の塩タイプの
プレカーサーも本発明て使用てきる。
および迅速化の目的でカラー現像主薬またはそれらのプ
レカーサーを内蔵しても良い。内蔵するためには、プレ
カーサーの方が感光材料の安定性を高める点で好ましい
。現像薬プレカーサーの具体例は、例えば米国特許第3
,342゜597号記載のインドアニリン系化合物、同
第3.342,599号、リサーチ・ディスクロージャ
ー14850号(1976年8月)および同15159
号(1976年11月)記載のシッフ塩、I!型化合物
、同13924号記載のアルドール化合物、米国特許第
3,719,492号記・或の金jヱ11!錯体、特開
昭53−135628号記載のウレタン系化合物かあり
、特開昭56−6235号、同56−16133号、同
56−59232号、同56−67842号、同56−
83734号、同56−83735号、同56−837
36号、同56−89735号、同56−81837号
、同56−54430号、同56−106241号、同
56−107236号、同57−97531号および同
57−83565号等に記、成された各種の塩タイプの
プレカーサーも本発明て使用てきる。
本発明のハロゲン化銀カラー感光材料は、カラー現像を
促進するため、各種の1−フェニル−3−ピラゾリドン
類を内蔵しても良い。典型的な化合物は特開昭56−6
4339号、同57−144547号、回57−211
147号、同58−50532号、同58−50536
号、同5B−50533号、同5B−50534号、同
58−50535りおよび同5B−115438号など
に記・成されている。
促進するため、各種の1−フェニル−3−ピラゾリドン
類を内蔵しても良い。典型的な化合物は特開昭56−6
4339号、同57−144547号、回57−211
147号、同58−50532号、同58−50536
号、同5B−50533号、同5B−50534号、同
58−50535りおよび同5B−115438号など
に記・成されている。
また、連続処理に際しては、各処理液の補充液を用いて
、液組成の変動を防止することによって一定の仕上かり
か得られる。補充量は、コスト低減のため標準補充量の
半分あるいは半分以下に下げることもできる。
、液組成の変動を防止することによって一定の仕上かり
か得られる。補充量は、コスト低減のため標準補充量の
半分あるいは半分以下に下げることもできる。
各処理浴内には、必要に応じて、ヒーター、温度センサ
ー、液面センサー、循環ポンプ、フィルター、各種浮き
ツタ、各種スクイジー等を設けても良い。
ー、液面センサー、循環ポンプ、フィルター、各種浮き
ツタ、各種スクイジー等を設けても良い。
本発明の感光材料がカラーベーパーの場合はきわめて一
般的に、また撮影用カラー写真材料である場合も必要に
応じて漂白定着処理することができる。
般的に、また撮影用カラー写真材料である場合も必要に
応じて漂白定着処理することができる。
実施例1
下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料を作成した。
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料を作成した。
(感光層の組成)
塗布礒はハロゲン化銀およびコロイド銀については銀の
g/rrr’単位て表した量を、またカプラー、添加剤
およびゼラチンについてはg/rrf単位て表した呈を
、また増感色素については同一層内のハロゲン化銀1モ
ルあたりのモル数で示した。
g/rrr’単位て表した量を、またカプラー、添加剤
およびゼラチンについてはg/rrf単位て表した呈を
、また増感色素については同一層内のハロゲン化銀1モ
ルあたりのモル数で示した。
第1層(ハレーション防止層)
黒色コロイド銀 ・−0,4ゼラチン
・・・1.3カラードカプラーC
−1−・・0.06紫外線吸収剤UV−1・−0,1 回上 U、V−2−0,2 分散オイルOi 1−1 ・・・0.01回
上 0i1−2 ・−0,01第2層(
中間層) 微粒子臭化銀 (平均粒径0.07路) ・−o、isゼラチン
・−1,0カラードカプラーC−
2−0,02 分故オイル0il−1・−0,1 第3層(第1赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比2.5、平均粒径0.3ル)・・・銀1
.5 ゼラチン °−0・6増感色素工
・・・1.oxlo’増感色素II
・・・3.0xlO−4増感色素m
−1xlo−5カプラーC−3・−0,
06 カプラーC−4・・・0.06 カプラーC−8・・・0.04 カプラーC−2・・・0.03 分散オイル0il−1−・・0.03 同上Oi 1−3 ・・・0.012第4層
(第2赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%。
・・・1.3カラードカプラーC
−1−・・0.06紫外線吸収剤UV−1・−0,1 回上 U、V−2−0,2 分散オイルOi 1−1 ・・・0.01回
上 0i1−2 ・−0,01第2層(
中間層) 微粒子臭化銀 (平均粒径0.07路) ・−o、isゼラチン
・−1,0カラードカプラーC−
2−0,02 分故オイル0il−1・−0,1 第3層(第1赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比2.5、平均粒径0.3ル)・・・銀1
.5 ゼラチン °−0・6増感色素工
・・・1.oxlo’増感色素II
・・・3.0xlO−4増感色素m
−1xlo−5カプラーC−3・−0,
06 カプラーC−4・・・0.06 カプラーC−8・・・0.04 カプラーC−2・・・0.03 分散オイル0il−1−・・0.03 同上Oi 1−3 ・・・0.012第4層
(第2赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%。
直径/厚みの比3.5、平均粒径0.5μ)・・・1
、5 増感色素I 、1xlO−4増感色
素II ・3 x l O’増感色
素■ ・−1xlo’カプラーC−3
・−0,24 カプラーC−4・・・0.24 カプラーC−8・−0−04 カプラーC−2−・・0.04 分散オイル0il−1・−O,tS 同J10i1−3 ・−0,02第5層(第3
赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化Iji10モル%。
、5 増感色素I 、1xlO−4増感色
素II ・3 x l O’増感色
素■ ・−1xlo’カプラーC−3
・−0,24 カプラーC−4・・・0.24 カプラーC−8・−0−04 カプラーC−2−・・0.04 分散オイル0il−1・−O,tS 同J10i1−3 ・−0,02第5層(第3
赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化Iji10モル%。
直径/厚みの比1.5.平均粒径0.7IL)・・・銀
2.0 ゼラチン −1,0増感色素I
・・・1xlO−4増感色素II
・・・3xlO−’増感色素m
・・・lXl0−5カプラーC−6・・・
0.05 カプラーC−7・・・0.1 分散オイル0il−1・・・0.O1 同hoil−2・・・0.05 第6層(中間層) ゼラチン ・・・l、0化合物C
pd−A ・・・0.03分散オイル0
il−1・・・0.05 第7層(第1緑感乳剤層) 沃臭化銀乳化剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比2.5、平均粒径0.3路)・・・0.
7 増感色素■ ・・・5xlO’増感色
素■ ・・・0.3xlO’増感色素v
−・・2xlO−4ゼラチン
・・・1.0カプラーC−9・−0,
2 カプラーC−5・−0,03 カプラーC−1・・・0.03 分散オイル0il−1・・・0.5 第8層(第2緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化銀5モル%、 直径/厚みの比3.5、平均粒径0.5体)・・・1.
4 増感色素■ ・・・5xlO’増感色
素V ・・・2xlO−4増感色素■
・ 0.3xlO−’カプラーC−9・
・・0.25 カプラーC−1・・・0.03 カプラーc−io ・・・0.015カ
プラーC−5・・・0.01 分散オイル0il−1・・・0.2 第9層(第3緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比1.モ均粒径0.7g)・・・銀1.9 ゼラチン ・−1,0増感色素■
・・・3.5xlO−4増感色素■
・・・1.4xlO−4カプラーC−11・
・・0.01 カプラーC−12・・・0.03 カプラーC−13・・・0.20 カプラーC−1・・・0.02 カプラーC−15・・・0.02 分散オイル0il−1・・・0.20 同上 0i1−2 ・・・0.05第1
O層(イエローフィルタ一層) ゼラチン ・・・1.2シヘ色コ
ロイド銀 ・・・0.16化合物Cpd
−B ・・・o、 i分散オイル0i
l−1・−0,3 第11層(第1青感乳剤層) 単分散沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、直径/厚みの比
1.5、平均粒径0.3.)・・・銀1.0 ゼラチン ・・・1.0増感色素
■ ・・・2xlO−4カプラーC−
14・・・0.9 カプラーC−5・・・0.07 分散オイルOi l −1・・・0.2第12層(第2
青感乳剤層) 沃臭化銀(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比1.5、平均粒径1.’Bt)・・・銀
0.9 ゼラチン ・・・0.6増感色素
■ ・・・1xlo’カプラーC−1
4・・・0.25 分散オイル0il−1・・・0.07 第13層(第1保護層) ゼラチン ・・・0.8紫外線吸
収剤UV−1・・・0. 1 同L UV−2−0,2 分散オイル0il−1・・・0.O1 分散オイル0il−2・・・0.01 第14層(第2保護層) 微粒子臭化IJi(平均粒径0.07g)・・・0.5 ゼラチン ・・・0.45ポリメ
チルメタアクリレ一ト粒子 (直径1.5ル) ・・・0゜2 硬膜剤H−1・・・0.4 ホルムアルデヒドスカベンジヤーS−1・・・0.5 ホルムアルデヒドスカベンジャーS−2・・・0.5 各層には上記の成分の他に、界面活性剤を塗布助剤とし
て添加した。以上のようにして作成した試料を試料10
1とした。
2.0 ゼラチン −1,0増感色素I
・・・1xlO−4増感色素II
・・・3xlO−’増感色素m
・・・lXl0−5カプラーC−6・・・
0.05 カプラーC−7・・・0.1 分散オイル0il−1・・・0.O1 同hoil−2・・・0.05 第6層(中間層) ゼラチン ・・・l、0化合物C
pd−A ・・・0.03分散オイル0
il−1・・・0.05 第7層(第1緑感乳剤層) 沃臭化銀乳化剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比2.5、平均粒径0.3路)・・・0.
7 増感色素■ ・・・5xlO’増感色
素■ ・・・0.3xlO’増感色素v
−・・2xlO−4ゼラチン
・・・1.0カプラーC−9・−0,
2 カプラーC−5・−0,03 カプラーC−1・・・0.03 分散オイル0il−1・・・0.5 第8層(第2緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化銀5モル%、 直径/厚みの比3.5、平均粒径0.5体)・・・1.
4 増感色素■ ・・・5xlO’増感色
素V ・・・2xlO−4増感色素■
・ 0.3xlO−’カプラーC−9・
・・0.25 カプラーC−1・・・0.03 カプラーc−io ・・・0.015カ
プラーC−5・・・0.01 分散オイル0il−1・・・0.2 第9層(第3緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比1.モ均粒径0.7g)・・・銀1.9 ゼラチン ・−1,0増感色素■
・・・3.5xlO−4増感色素■
・・・1.4xlO−4カプラーC−11・
・・0.01 カプラーC−12・・・0.03 カプラーC−13・・・0.20 カプラーC−1・・・0.02 カプラーC−15・・・0.02 分散オイル0il−1・・・0.20 同上 0i1−2 ・・・0.05第1
O層(イエローフィルタ一層) ゼラチン ・・・1.2シヘ色コ
ロイド銀 ・・・0.16化合物Cpd
−B ・・・o、 i分散オイル0i
l−1・−0,3 第11層(第1青感乳剤層) 単分散沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、直径/厚みの比
1.5、平均粒径0.3.)・・・銀1.0 ゼラチン ・・・1.0増感色素
■ ・・・2xlO−4カプラーC−
14・・・0.9 カプラーC−5・・・0.07 分散オイルOi l −1・・・0.2第12層(第2
青感乳剤層) 沃臭化銀(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比1.5、平均粒径1.’Bt)・・・銀
0.9 ゼラチン ・・・0.6増感色素
■ ・・・1xlo’カプラーC−1
4・・・0.25 分散オイル0il−1・・・0.07 第13層(第1保護層) ゼラチン ・・・0.8紫外線吸
収剤UV−1・・・0. 1 同L UV−2−0,2 分散オイル0il−1・・・0.O1 分散オイル0il−2・・・0.01 第14層(第2保護層) 微粒子臭化IJi(平均粒径0.07g)・・・0.5 ゼラチン ・・・0.45ポリメ
チルメタアクリレ一ト粒子 (直径1.5ル) ・・・0゜2 硬膜剤H−1・・・0.4 ホルムアルデヒドスカベンジヤーS−1・・・0.5 ホルムアルデヒドスカベンジャーS−2・・・0.5 各層には上記の成分の他に、界面活性剤を塗布助剤とし
て添加した。以上のようにして作成した試料を試料10
1とした。
次に本実施例に用いた゛化合物の化学構造式または化学
名を下に示した: V−1 CH3CH3 N x/y=7/3(重量比) V−2 0il−1リン酸ト、リクレジル Oil 2 フタル酸ジブチル Oi+−37タル酸ビス(2−エチルヘキシル)0■ H C−9 C−12 I け とH3 増感色素■ 増感色素11 増感色素■ 増感色素■ 増感色素■ 増感色素■ 増感色素■ C2H5 増感色素■ −1cH3 甘 I CH2=CH−502−CH2−CONH−CH2CH
2=CHSO2CH2C0NHCH2=CH−A H すh pd−B T−T 以」−の如くして作製した試料に、タングステン光源を
用い、フィルターて色温度を4800°Kに調整した2
5CMSの露光を与えた後、下記の処理工程に従って3
8°Cで現像処理を行った。
名を下に示した: V−1 CH3CH3 N x/y=7/3(重量比) V−2 0il−1リン酸ト、リクレジル Oil 2 フタル酸ジブチル Oi+−37タル酸ビス(2−エチルヘキシル)0■ H C−9 C−12 I け とH3 増感色素■ 増感色素11 増感色素■ 増感色素■ 増感色素■ 増感色素■ 増感色素■ C2H5 増感色素■ −1cH3 甘 I CH2=CH−502−CH2−CONH−CH2CH
2=CHSO2CH2C0NHCH2=CH−A H すh pd−B T−T 以」−の如くして作製した試料に、タングステン光源を
用い、フィルターて色温度を4800°Kに調整した2
5CMSの露光を与えた後、下記の処理工程に従って3
8°Cで現像処理を行った。
処理工程
カラー現像 3分15秒漂 白
2分00秒 水 洗 2分lO秒 定 着 4分20秒 水 洗 3分15秒 安 定 1分05秒 各工程に用いた処理液組成は下記の通りであった。
2分00秒 水 洗 2分lO秒 定 着 4分20秒 水 洗 3分15秒 安 定 1分05秒 各工程に用いた処理液組成は下記の通りであった。
カラー現像液
ジエチレントリアミン五酢酸 i、0g1−ヒドロ
キシエチリデン− 1,1−ジホスホン酸 2.0g亜硫酸ナトリ
ウム 4.0g炭酸カリウム
30.0g臭化カリウム
1.4g沃化カリウム 1.3
mgヒドロキシルアミン硫酸1′!!2.4g4−(N
−エチル−N−β−ヒド ロキシエチルアミノ)−2−メ チルアニリン硫酸塩 4.5g水を加えて
1.02pH1o、0 漂白液 エチレンジアミン四酢酸第二鉄 アンモニウム塩 too、0gエチレンシア
ミン四酢酸二ナト リウム塩 10.0g臭化アンモニ
ウム 150.0g硝酸アンモニウム
10.Og本発明の化合物I (又は比較用サンプル) 1xlo−2■onアンモ
ニア木(28%) 7.0m文水を加えて
l・09−pH6,0 定着液 エチレンシアミン四酢酸二ナト リウム塩 1.0g1Jl(硫酸
ナトリウム 4.0gチオ硫酸アンモニ
ウム水溶液 (70%) 175.0m立重亜硫酸
ナトリウム 4.6g水を加えて
1.02pH6,6 安定液 ホルマリン(40%) 2.0m立ポリ
オキシエチレンーP−モノ ノニルフェニルエーテル (モ均屯合度約10) 0.3g水を加えて
1.0文各11のサンプルの最
高濃度部の銀量な蛍光X線分析により測定し、漂白促進
効果を評価した。結果を表1にまとめて示す。
キシエチリデン− 1,1−ジホスホン酸 2.0g亜硫酸ナトリ
ウム 4.0g炭酸カリウム
30.0g臭化カリウム
1.4g沃化カリウム 1.3
mgヒドロキシルアミン硫酸1′!!2.4g4−(N
−エチル−N−β−ヒド ロキシエチルアミノ)−2−メ チルアニリン硫酸塩 4.5g水を加えて
1.02pH1o、0 漂白液 エチレンジアミン四酢酸第二鉄 アンモニウム塩 too、0gエチレンシア
ミン四酢酸二ナト リウム塩 10.0g臭化アンモニ
ウム 150.0g硝酸アンモニウム
10.Og本発明の化合物I (又は比較用サンプル) 1xlo−2■onアンモ
ニア木(28%) 7.0m文水を加えて
l・09−pH6,0 定着液 エチレンシアミン四酢酸二ナト リウム塩 1.0g1Jl(硫酸
ナトリウム 4.0gチオ硫酸アンモニ
ウム水溶液 (70%) 175.0m立重亜硫酸
ナトリウム 4.6g水を加えて
1.02pH6,6 安定液 ホルマリン(40%) 2.0m立ポリ
オキシエチレンーP−モノ ノニルフェニルエーテル (モ均屯合度約10) 0.3g水を加えて
1.0文各11のサンプルの最
高濃度部の銀量な蛍光X線分析により測定し、漂白促進
効果を評価した。結果を表1にまとめて示す。
表1
1化合物A(比較用)
表1より本ff1lJIの化合物工か漂白促進剤として
有効であることは明白である。
有効であることは明白である。
実施例2
下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体−にに
、下記に示すような組成の各層を重層塗布して多層カラ
ー感光材料201を作製した。
、下記に示すような組成の各層を重層塗布して多層カラ
ー感光材料201を作製した。
(感光層組成)
各成分に対応する数字はg/rrr’単位て表した塗1
1Jjilを示し、ハロゲン化銀については、銀換算の
塗1.. j、(を示ず。たたし、増感色素とカプラー
については、同一層のハロゲン化銀1モルに対する塗1
、j:、′、をモル栄位て示ず。
1Jjilを示し、ハロゲン化銀については、銀換算の
塗1.. j、(を示ず。たたし、増感色素とカプラー
については、同一層のハロゲン化銀1モルに対する塗1
、j:、′、をモル栄位て示ず。
(試料201)
第1層、ハレーション防11二層
黒色コロイド銀 ・・・銀0.18ゼラチ
ン ・・・1.28゛第2層:中
間層 2.5−シーt−ペンタデシル ハイトロキノン ・・・0.18C−1
・・・0.12 オイルl(同上溶媒) ・・・0.17オイル
2(同 に) ・・・0.02だラテン
・・・1.04第3層、第1赤感乳
剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比1.5、モ均粒径0. auL・・・銀
1.71 増感色素■ ・・・6.9xlO’増感色
素II ・・・1.8xlO−5増感色
素■ ・・・3.1xlO”増感色素■
・・・4.0xlO−5C−2・・・0.
063 C−3・・・o、ooos C−4・・・0.0032 オイルI(カプラー溶IIX) ・・・0.31
ゼラチン ・・・1.84第4層
:第2赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀5モル%、 直径/厚みの比3.5、乎均粒径0.85.)・・・銀
1.15 増感色素I ・・・5.lX1O’増感色
素II ・・・1,4xlO’増感色素
■ ・・・2.3X10’増感色素■
・・・3.oxto−”C−2・・・0.0
52 C−3・・・0.002 C−5・・・0.010 オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.25オイル
3(同L) ・・・0.07ゼラチン
・・・1.69第5層:第3赤感乳
剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比S、O1平均粒径1.5#L)・・・銀
1.89 増感色素I ・・・s、4xto−”増感
色素II ・・・1.4xlo’増感色
素■ ・・・2.4xlO’増感色素■
・・・3.1xlO’C−5・・・0.0
14 C−3・・・0.003 オイルl(カフプラー溶々某) ・・・0.32セ
ラチン ・・・1.63第6層;
中間層 ゼラチン ・・・1.06第7層
、第1緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比l、5、平均粒径0.8JL)・・・銀
0.58 増感色素V ・・・3.0XlO−5増感
色素■ ・・・1.oxlO−4増感色素
■ ・・・3.8XIO’C−6・・・0
.07I C−t ・・・0.007C−
7・・・0.010 C−4・・・0.006 オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.14ゼラチ
ン ・・・0.70第8層:第2
緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀5モル%、 直径/厚みの比3.5、平均粒径0.85.)・・・銀
1.65 増感色素V ・・・2.lX10−5増感
色素■ ・・・7.oxto−”’増感色
素■ ・・・2.6XIO−’C−8・・
・0.021 C−6・・・0. 006 0−1 ・・・
0.00IC−7・・・0. 0006 C−4・・・o、oot オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.45オイル
2 ・・・0.08ゼラチン
・・・1.97第9層;第3緑感乳
剤層 沃臭化銀(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比7.0、平均粒径1.5JL)・・・銀
2.27 増感色素■ ・・・5.3XlO’増感色
素■ ・・・12.oxlo’増感色素■
・・・4.5xLO−4C−9・・・0.
009 C−1・・・0.001 オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.69オイル
2(同上) ゼラチン ・・・2.39第10
層;イエローフィルタ一層 黄色コロイド銀 ・・・銀0.052.5
−シーt−ペンタデシル ハイトロキノン ・・・0.03ゼラチン
・・・0.95第11層:第1
青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比5.5、モ均粒径0,6用)・・・銀0
.24 C−tO・・・0,27 C−4・・・o、oos オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.28ゼラチ
ン ・・・1.28第12層:第
2111感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀10モル%、 直径/厚ミノ比6.5.1z均粒径1−07L)・・・
銀0,45 増感色7+5■ ・・・3.1X10”C
−10・・・0. 098 オイル1(カフプラー溶W) ・・・0.03セ
ラチン ・・・0.46第13層
、第31’l”感乳剤層 仄良化銀乳剤(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比7.5、上向粒径1.8用)・・・銀0
.77 増感色素■ ・・・3.3XIO”C−1
0・・・0.036 オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.07ゼラチ
ン ・・・0.69第14層、第
1保1喜層 沃臭化銀(沃化銀1モル%、 (i均粒径0,07用) ・・・銀0.5UV−
1・・・0.1I UV−2・・・0.17 オイル3 (UV−1,2溶媒) ・・・0.90第1
5層:第2保護層 ポリメチルメタアクリレート粒子 (直径約1.5用m) ・・・0,54ゼラチン
・・・0.72各層には1−記
組成物の他にゼラチン硬化剤H−1や界面活性剤を添加
した。
ン ・・・1.28゛第2層:中
間層 2.5−シーt−ペンタデシル ハイトロキノン ・・・0.18C−1
・・・0.12 オイルl(同上溶媒) ・・・0.17オイル
2(同 に) ・・・0.02だラテン
・・・1.04第3層、第1赤感乳
剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比1.5、モ均粒径0. auL・・・銀
1.71 増感色素■ ・・・6.9xlO’増感色
素II ・・・1.8xlO−5増感色
素■ ・・・3.1xlO”増感色素■
・・・4.0xlO−5C−2・・・0.
063 C−3・・・o、ooos C−4・・・0.0032 オイルI(カプラー溶IIX) ・・・0.31
ゼラチン ・・・1.84第4層
:第2赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀5モル%、 直径/厚みの比3.5、乎均粒径0.85.)・・・銀
1.15 増感色素I ・・・5.lX1O’増感色
素II ・・・1,4xlO’増感色素
■ ・・・2.3X10’増感色素■
・・・3.oxto−”C−2・・・0.0
52 C−3・・・0.002 C−5・・・0.010 オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.25オイル
3(同L) ・・・0.07ゼラチン
・・・1.69第5層:第3赤感乳
剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比S、O1平均粒径1.5#L)・・・銀
1.89 増感色素I ・・・s、4xto−”増感
色素II ・・・1.4xlo’増感色
素■ ・・・2.4xlO’増感色素■
・・・3.1xlO’C−5・・・0.0
14 C−3・・・0.003 オイルl(カフプラー溶々某) ・・・0.32セ
ラチン ・・・1.63第6層;
中間層 ゼラチン ・・・1.06第7層
、第1緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比l、5、平均粒径0.8JL)・・・銀
0.58 増感色素V ・・・3.0XlO−5増感
色素■ ・・・1.oxlO−4増感色素
■ ・・・3.8XIO’C−6・・・0
.07I C−t ・・・0.007C−
7・・・0.010 C−4・・・0.006 オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.14ゼラチ
ン ・・・0.70第8層:第2
緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀5モル%、 直径/厚みの比3.5、平均粒径0.85.)・・・銀
1.65 増感色素V ・・・2.lX10−5増感
色素■ ・・・7.oxto−”’増感色
素■ ・・・2.6XIO−’C−8・・
・0.021 C−6・・・0. 006 0−1 ・・・
0.00IC−7・・・0. 0006 C−4・・・o、oot オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.45オイル
2 ・・・0.08ゼラチン
・・・1.97第9層;第3緑感乳
剤層 沃臭化銀(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比7.0、平均粒径1.5JL)・・・銀
2.27 増感色素■ ・・・5.3XlO’増感色
素■ ・・・12.oxlo’増感色素■
・・・4.5xLO−4C−9・・・0.
009 C−1・・・0.001 オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.69オイル
2(同上) ゼラチン ・・・2.39第10
層;イエローフィルタ一層 黄色コロイド銀 ・・・銀0.052.5
−シーt−ペンタデシル ハイトロキノン ・・・0.03ゼラチン
・・・0.95第11層:第1
青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀6モル%、 直径/厚みの比5.5、モ均粒径0,6用)・・・銀0
.24 C−tO・・・0,27 C−4・・・o、oos オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.28ゼラチ
ン ・・・1.28第12層:第
2111感乳剤層 沃臭化銀乳剤(沃化銀10モル%、 直径/厚ミノ比6.5.1z均粒径1−07L)・・・
銀0,45 増感色7+5■ ・・・3.1X10”C
−10・・・0. 098 オイル1(カフプラー溶W) ・・・0.03セ
ラチン ・・・0.46第13層
、第31’l”感乳剤層 仄良化銀乳剤(沃化銀10モル%、 直径/厚みの比7.5、上向粒径1.8用)・・・銀0
.77 増感色素■ ・・・3.3XIO”C−1
0・・・0.036 オイルl(カプラー溶媒) ・・・0.07ゼラチ
ン ・・・0.69第14層、第
1保1喜層 沃臭化銀(沃化銀1モル%、 (i均粒径0,07用) ・・・銀0.5UV−
1・・・0.1I UV−2・・・0.17 オイル3 (UV−1,2溶媒) ・・・0.90第1
5層:第2保護層 ポリメチルメタアクリレート粒子 (直径約1.5用m) ・・・0,54ゼラチン
・・・0.72各層には1−記
組成物の他にゼラチン硬化剤H−1や界面活性剤を添加
した。
」−記組成て示したオイル1はリン酸1ヘリクレシル、
オイル2はフタル酸ジブチル、またオイル3はリン酸ト
リヘキシルを表わす。その他の成分は化学構造を後に示
す。
オイル2はフタル酸ジブチル、またオイル3はリン酸ト
リヘキシルを表わす。その他の成分は化学構造を後に示
す。
7・′
、、/
・z′
0M
H
しy
C−9
(U
CH2= CH−5O2−CH2−C0NH(CH2)
2 NHCO−CH2−5o2− CH=CH2V−1 V−2 増感色素 ■ 2H5 2H5 ■ c2H5 吟 (試才1202) 試才’l 201の第9層に化合Th (A)を第2表
の1°11−1添加した以外は試料201と同様にして
試料202を伯成した。
2 NHCO−CH2−5o2− CH=CH2V−1 V−2 増感色素 ■ 2H5 2H5 ■ c2H5 吟 (試才1202) 試才’l 201の第9層に化合Th (A)を第2表
の1°11−1添加した以外は試料201と同様にして
試料202を伯成した。
(試料203〜204)
試料201の第9層に化合物()()をそれぞれ第2表
の量、添加した以外は試料201と同様にして試料20
3.204を作成した。
の量、添加した以外は試料201と同様にして試料20
3.204を作成した。
これら試料をタンクステン光源を用い、フィルターて色
温度4800’ kに調整した5CMSのウェッチ露光
を′jえた後、後述の処理を施した。
温度4800’ kに調整した5CMSのウェッチ露光
を′jえた後、後述の処理を施した。
最高濃度部に残存している銀量を蛍光X線分析によりΔ
11定した結果を第2表にまとめた。
11定した結果を第2表にまとめた。
第2表の結果から、本発明に基く化合物を添加した場合
、優れた脱銀性か得られることは明らかである。
、優れた脱銀性か得られることは明らかである。
以下に処理条件を記す。
工程
カラー現像 3分15秒 38°C漂 白
2分O0秒 ツノ水 洗
2分10秒 1ノ 定 着 4分20秒 ツノ 水 洗 3分15秒 ツノ 安 定 1分05秒 ツノ 各■程に用いた処理液組成はf記の通りてあった。
2分O0秒 ツノ水 洗
2分10秒 1ノ 定 着 4分20秒 ツノ 水 洗 3分15秒 ツノ 安 定 1分05秒 ツノ 各■程に用いた処理液組成はf記の通りてあった。
カラー現像液
ジエチレントリアミン五酢酸 i、0g1−ヒドロ
キシエチリデン− 1,1−ジホスホン酸 2.0g亜硫酸ナトリ
ウム 4.0g炭酸カリウム
30.0g臭化カリウム
1.4g沃化カリウム 1.
3mgヒドロキシルアミン硫酸塩 2.4g4−
(N−エチル−N−β−ヒド ロキシエチルアミノ)−2−メ チルアニリン硫酸塩 4.5g水を加えて
1.0文pH1o、0 17Z白液 エチレンシアミン四酢酸第二鉄 アンモニウム11! 100.0gエチレ
ンシアミン四酢酸二ナト リウム1t!10.0g 臭化アンモニウム 150.0g硝酸アンモ
ニウム 10.0gアンモニア水(28%
) 7.Om文木を加えて
1.02pH6,0 定着液 エチレンシアミン四酢酸二ナト リウムJi!i、 Og III!、硫酸ナトリウム 4.0gチ
オ硫酸アンモニウム水溶液 (70%) 175.0.m1屯亜硫
酸ナトリウム 4.6g水を加えて
1.0文pH6,6 安定液 ホルマリン(40%) 2.0m愛ポリオ
キシエチレンーP−モノ ノニルフェニルエーテル (V−均を合度約10) 0.3g水を加え
て 1.0文/′ /′ 第2表 *:59Pの1rrr′当りのモル量 り 特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続ネ市正書(
方式) %式% 昭和60年特許願第277585す 2、発IJの名称 ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 神奈川県南足柄市中沼210番地名称 (52
0)富士写真フィルム株式会社代表者 大 西 實 4、代理人 住所 〒105東京都港区新橋3丁目7番3号ミドリヤ
第2ビル 7階 電話 東京(03)591−73.87゜氏名 (76
43)弁理士 飯 1)敏 三)も−1,25、補正命
令の日付 −゛1昭和61年
2月5日 (発送日;昭和61年2月25日) 6、補正により増加する発明の数 07、補正
の対象 明細書全文 8、補正の内容 明細書浄書(内容に変更なし)(
以h) ・ :〕 ・l”、、 :、”!+ :20 ’ 手続7市正書(自発) 昭和61年5月16日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、:バ件の表示 昭和60年特許願第277585号 2、発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 神奈川県南足柄市中沼210番地名称 (52
0)富士写真フィルム株式会社代表者 大 西 實 4、代理人 住所 〒105東京都港区新4a3丁目7番3号ミドリ
ヤ第2ビル 7階 電話(03)591−7387 .2゜一1 氏名 (7643)弁理士 飯 1)敏 三・5、補正
命令の日付 自発 6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説1!1」の
欄7、補正の内容 (1)明細書第13ページ「化合物−4」の化学構造に
補正します。
キシエチリデン− 1,1−ジホスホン酸 2.0g亜硫酸ナトリ
ウム 4.0g炭酸カリウム
30.0g臭化カリウム
1.4g沃化カリウム 1.
3mgヒドロキシルアミン硫酸塩 2.4g4−
(N−エチル−N−β−ヒド ロキシエチルアミノ)−2−メ チルアニリン硫酸塩 4.5g水を加えて
1.0文pH1o、0 17Z白液 エチレンシアミン四酢酸第二鉄 アンモニウム11! 100.0gエチレ
ンシアミン四酢酸二ナト リウム1t!10.0g 臭化アンモニウム 150.0g硝酸アンモ
ニウム 10.0gアンモニア水(28%
) 7.Om文木を加えて
1.02pH6,0 定着液 エチレンシアミン四酢酸二ナト リウムJi!i、 Og III!、硫酸ナトリウム 4.0gチ
オ硫酸アンモニウム水溶液 (70%) 175.0.m1屯亜硫
酸ナトリウム 4.6g水を加えて
1.0文pH6,6 安定液 ホルマリン(40%) 2.0m愛ポリオ
キシエチレンーP−モノ ノニルフェニルエーテル (V−均を合度約10) 0.3g水を加え
て 1.0文/′ /′ 第2表 *:59Pの1rrr′当りのモル量 り 特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続ネ市正書(
方式) %式% 昭和60年特許願第277585す 2、発IJの名称 ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 神奈川県南足柄市中沼210番地名称 (52
0)富士写真フィルム株式会社代表者 大 西 實 4、代理人 住所 〒105東京都港区新橋3丁目7番3号ミドリヤ
第2ビル 7階 電話 東京(03)591−73.87゜氏名 (76
43)弁理士 飯 1)敏 三)も−1,25、補正命
令の日付 −゛1昭和61年
2月5日 (発送日;昭和61年2月25日) 6、補正により増加する発明の数 07、補正
の対象 明細書全文 8、補正の内容 明細書浄書(内容に変更なし)(
以h) ・ :〕 ・l”、、 :、”!+ :20 ’ 手続7市正書(自発) 昭和61年5月16日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、:バ件の表示 昭和60年特許願第277585号 2、発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 神奈川県南足柄市中沼210番地名称 (52
0)富士写真フィルム株式会社代表者 大 西 實 4、代理人 住所 〒105東京都港区新4a3丁目7番3号ミドリ
ヤ第2ビル 7階 電話(03)591−7387 .2゜一1 氏名 (7643)弁理士 飯 1)敏 三・5、補正
命令の日付 自発 6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説1!1」の
欄7、補正の内容 (1)明細書第13ページ「化合物−4」の化学構造に
補正します。
(2)回書第16ページ「化合物−17Jの化学構造式
に補正します。
(3)同書第32ページ第・1行の「テルル」を「テル
ル」に補正します。
ル」に補正します。
(4)同市第34ベージ第11行の「キサドール」を「
キサゾール」に補正します。
キサゾール」に補正します。
(5)同市第47ページ第14行の「現液」を「現像液
」に補正します。
」に補正します。
(6)同市第119ベージr”A(比較化合物)」の化
学構造式 に補正します。
学構造式 に補正します。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 下記一般式[ I ]で表わされる化合物の存在下におい
て漂白処理または漂白定着処理を行なうことを特徴とす
るハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ ここでAはヘテロ環連結基を表わし、R^1、R^2、
R^5、R^6は置換、無置換の低級アルキル基を表わ
す。ここでR^1とR^2、R^5とR^6、AとR^
1、R^2、R^5、R^6のいずれかが連結してヘテ
ロ環を形成してもよい。X、Yは−O−、−S−を表わ
し、R^3、R^4は低級アルキレン基を表わす。 Zはアニオンを表わし、m、n、l、p、q、rは0ま
たは1を表わし、sは0、1または2を表わす。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27758585A JPS62136654A (ja) | 1985-12-10 | 1985-12-10 | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27758585A JPS62136654A (ja) | 1985-12-10 | 1985-12-10 | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62136654A true JPS62136654A (ja) | 1987-06-19 |
Family
ID=17585514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27758585A Pending JPS62136654A (ja) | 1985-12-10 | 1985-12-10 | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62136654A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10894797B2 (en) | 2018-09-18 | 2021-01-19 | Nikang Therapeutics, Inc. | Fused tricyclic ring derivatives as SRC homology-2 phosphatase inhibitors |
US12071428B2 (en) | 2020-12-30 | 2024-08-27 | Tyra Biosciences, Inc. | Indazole compounds as kinase inhibitors |
-
1985
- 1985-12-10 JP JP27758585A patent/JPS62136654A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10894797B2 (en) | 2018-09-18 | 2021-01-19 | Nikang Therapeutics, Inc. | Fused tricyclic ring derivatives as SRC homology-2 phosphatase inhibitors |
US11034705B2 (en) | 2018-09-18 | 2021-06-15 | Nikang Therapeutics, Inc. | Fused tricyclic ring derivatives as Src homology-2 phosphate inhibitors |
US11459340B2 (en) | 2018-09-18 | 2022-10-04 | Nikang Therapeutics, Inc. | Tri-substituted heteroaryl derivatives as Src homology-2 phosphatase inhibitors |
US11518772B2 (en) | 2018-09-18 | 2022-12-06 | Nikang Therapeutics, Inc. | Fused tricyclic ring derivatives as Src homology-2 phosphate inhibitors |
US12071428B2 (en) | 2020-12-30 | 2024-08-27 | Tyra Biosciences, Inc. | Indazole compounds as kinase inhibitors |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62222252A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 | |
JPS63304253A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料およびその現像処理方法 | |
JPH0652397B2 (ja) | 感光材料包装ユニット | |
JPH04109240A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
US4873179A (en) | Method for processing a silver halide color photographic material while replenishing washing water and stabilizing solution | |
US4695529A (en) | Image-forming process | |
US4968595A (en) | Silver halide photographic emulsions | |
JPS62136651A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
US4780403A (en) | Silver halide color photographic material containing disulfide type bleach accelerator | |
US4775612A (en) | Processing of silver halide color photographic material with bisaminoalkylarylene compounds | |
JPS62135830A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料及びその処理方法 | |
JPS62136650A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料及びその処理方法 | |
US4894320A (en) | Photographic method using bleaching solution containing ferric complex salts and an aromatic compound | |
US5108888A (en) | Dye sensitized silver halide photographic material | |
JPS63167348A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
US4952488A (en) | Silver halide color photographic material and processing process therefor | |
JP2729485B2 (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPH0774892B2 (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPS62136654A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
EP0193397B1 (en) | Light-sensitive silver halide color photographic material | |
JPS62150249A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 | |
JPS62135834A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 | |
JPS62136655A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JPH0713290A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62136657A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 |