JPS62136245A - 排気ガス浄化用触媒装置 - Google Patents

排気ガス浄化用触媒装置

Info

Publication number
JPS62136245A
JPS62136245A JP60276564A JP27656485A JPS62136245A JP S62136245 A JPS62136245 A JP S62136245A JP 60276564 A JP60276564 A JP 60276564A JP 27656485 A JP27656485 A JP 27656485A JP S62136245 A JPS62136245 A JP S62136245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
converter
exhaust gas
palladium
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60276564A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Minami
充 南
Kazuaki Sofue
祖父江 和昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60276564A priority Critical patent/JPS62136245A/ja
Publication of JPS62136245A publication Critical patent/JPS62136245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、内燃IN閏の排気ガス浄化用触媒装置に関し
、詳しくは複数の触媒を用いて、耐久性、浄化性能の浸
れた触!I!装置を提供するものである。
[従来技術] 内燃機関、特に自動車用エンジンの排気ガス浄化用触媒
としては、例えば、モノリス触媒が知られている。この
モノリス触媒は、アルミナ、コージェライト等から形成
されたモノリス担体基材などにアルミナ等の担持層を形
成し、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(
Rh)等の触媒成分の微細粒子を担持させたものである
モノリス触媒の浄化反応は、排気ガスの温度が高い程起
りやすく、高い浄化率が得られるが、一方、排気ガスの
温度が非常に高い場合、又、浄化反応により多聞の熱が
発生する場合には触媒が著しく熱劣化する。尚、排気ガ
スの温度は、エンジンの低回転時には低く、高回転時に
は高い。又、エンジンから遠くなるにつれて、その温度
は低下する。
このような特性に着目して、高い浄化性能を維持しつつ
熱劣化を低減する方法として、従来、2個の触媒を用い
る方法が有用である事が知られている。即ち、エンジン
近傍に第1触媒を配置し、エンジンから離れた位置に、
配管を介して第2触媒を設置する。排気ガスの温度が低
い場合、第1触媒に流入するまでに、排気ガスの温度低
下がほとんどないこと〕1ら第1触媒は高い浄化性能を
示し、さらに第1触媒の浄化反応による発熱によって第
2触媒に流入する排気ガス温度を比較的高く保って第2
触媒の浄化性能をも高める。一方、排気ガスの温度が高
い場合、第2触媒は、前記第1触媒によって熱劣化から
保護される。
このような2個の触媒を用いる方法においては、第1触
媒を熱劣化から守るために、特開昭53−46515f
q公報に示すように、第1触媒の浄化反応(該反応は発
熱を伴う)は、ある程度抑えられる。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、第1触媒に高温の排気ガスが流入する場合には
、結局ある程度の熱劣化は避けられず、又、第1触媒の
浄化反応を抑える事から全体としての浄化性能も若干劣
る事にもなる。
又、近時、内燃機関の低燃費化の要請から、触媒は、待
に空燃比(A/F)がリーン状態で、有効に作用する事
が望まれる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、高温か
つ空燃比がリーン状態で劣化しない触媒金属を第1触媒
に担持させる事によって、耐久性能、浄化性能に優れた
排気ガス浄化用触媒装置を提供する事を目的とする。
[問題点を解決づるための手段] 本出願に係る第1発明の排気ガス浄化用触媒装置は、第
1触媒を収納する第1コシバータと、第2触媒を収納す
る第2コンバータと、これらを連通ずる配管とを有し、
内燃Il!閏の排気系に前記第1コンバータを上流側と
して接続される排気ガス浄化用触媒装置において、前記
第1触媒の触媒成分として、少なくともパラジウム(P
d)及びネオジム(Nd)を含む事を特徴とする。
本第1発明にいう第1コンバータと第2コンバータは、
第1コンバータに収納された第1触媒を通流した排気ガ
スがある程度冷却されて第2コンバータの第2触媒に流
入するよう一定の距離をおいて配管を介して設置される
又、触媒担体基材は、ハニカム形状のモノリス担体基材
、あるいはベレット状の担体基材など従来と同様のもの
を用いることができる。
該担体基材の材質は、コージェライト、ムライト、α−
アルミナ、マグネシア、スピネル、耐熱性金属等従来と
同様のものを用いることができる。
又、触媒担体基材の表面に形成される触媒担持層は、ア
ルミナ(AJ!203)の他、酸化ジルコニウム(Zr
Oz)、酸化チタン(Tilt)、あるいはペロブスカ
イト型複合酸化物等により形成する事ができる。
第1発明の特徴は、第1触媒の触媒担持層に、パラジウ
ム(Pd)及びネオジム(Nd)を担持させる事にある
。パラジウム(Pd)は耐熱性にすぐれ、特に空燃費(
A/F)がリーン状態で耐久性、耐熱性に優れる。又、
ネオジム(Nd)は、高温でパラジウムの粒成長を抑制
するものである。
尚、第1触媒において、他の触媒金属の担持させてもよ
い。換言すれば触媒金属としては上記Pd1Nd以外に
、ロジウム(Rh)、白金(Pt)、イリジウムlr)
、ルテニウム(Ru)、オスミウム(O8>などの員金
屈、あるいはクロム(Cr)、バナジウム(■)、銅(
CLI)、コバルト(CO)、マンガン(Mn)などの
卑金属等従来と同様の触媒金属をあわせて用いてもよい
又、第2触媒の触媒担持層には第1触媒と同様の、触媒
金属を担持させる事ができる。なお、第2触媒には、浄
化性能の高い白金(Pt)を担持させると本第1Fl明
の効果をより一層高めることができる。
また、ランタン(La)、セリウム(Ce)等の希土類
金属、アルカリ全類を前記触媒金属とともに担持させる
と、活性アルミナを担持層とした場合の熱安定性に有効
であり、又、o2貯蔵能、水性ガスシフト反応を促進す
る。
本出願に係る第2発明の排気ガス浄化用触媒装置は、第
1触媒を収納する第1コンバータと、第2触媒を収納す
る第2コンバータと、これらを連通ずる配管とを有し、
内燃機関の排気系に前記第1コンバータを上流側として
接続される排気ガス浄化用触媒装置において、前記第1
触媒の触媒成分として少なくともパラジウム(Pd)及
びロジウム(Rh)を含む事を特徴とする。
第1コンバータ、第2コンバータの設置部位、触媒担体
基材の形状及び材質は、本第1発明と同様である。
第2発明の特徴は、第1触媒の触!!担持層にパラジウ
ム(Pd)及びロジウム(Rh)を担持させる事にある
。パラジウム(Pd)は、前述のように他の触媒金属に
比し、特に空燃費<A/F)がリーン状態で、耐久性、
耐熱性に優れる。又、ロジウムは窒素酸化物(NOX)
の浄化能が高く、かつ、ロジウムを添加する事でパラジ
ウム(Pd)等の耐久性を向上させることができる。
第2発明の触媒担持層には、第1発明と同様のものを用
いる事ができる。尚、第1触媒の触媒担持層は、ロジウ
ム(Ril)とγ−アルミナ等の固溶を防止する面から
、酸化チタン(TiOz)、酸化ジルコニウム(ZrO
2)、α−アルミナ、ベロアスカイト型複合酸化物のい
づれかとする事が望ましい。
又、第1触媒の触媒担持層において他の触媒金属を担持
させてもよい事、及び第1触媒、第2触媒の触媒担持層
に担持する上記Pd、Rh以外の触媒金属に関しては、
本第1発明と同様である。
[発明の作用及び効果1 (1)第1発明 第1発明において第1触媒には、少なくともパラジウム
とネオジムが担持されている。パラジウムは、高耐熱性
を有し、特に空燃比がリーン状態であっても、高い耐久
性能、耐熱性能を示す。又、触媒金属の熱劣化の1囚と
して、触媒金属が700℃以上の温度で会合、半融して
通常は3〜5r+mの粒径であったものが80〜110
0nまで粒成長する事を挙げることができるが、ネオジ
ムは、パラジウムの粒成長を抑ルリする。従ってパラジ
ウムとネオジムにより、高い耐熱性能を示すことができ
る。
さらに、第1触媒が耐熱性に優れる事から、第1触媒に
流入する排気ガス温度を低下させるべく、例えば、エン
ジンから離れて第1コンバータを設置する必要がなく、
排気ガスの温度が比較的低い場合にも、それ以上に冷却
される事なく第1触媒に流入するので、高い浄化率を得
ることができる。
又、第2触媒は、第1触媒に高温の排気ガスが流入する
場合にも第1触媒によって保護されるため熱劣化を受け
にくい、さらに、第1触媒に低温の排気ガスが流入する
場合にも、第1触媒は充分な浄化反応を示すから浄化反
応による発熱によって、第2触媒に流入する排気ガスを
比較的高く保つ事ができる。
(2)第2発明 第2発明においては、第1触媒に少なくともパラジウム
とロジウムが担持されている。パラジウムは前述のよう
に空燃比がリーン状態においても、高い耐久性能、耐熱
性能を示す。又、ロジウムはNOX浄化能に優れ、かつ
パラジウムの耐久性を向上させる。ざらに、第1発明と
同様に第1触媒に流入する排気ガス温度を低下させる必
要がない事から、第1触媒、第2触媒とも充分な浄化性
能を発揮する事ができる。又、第1発明と同様に排気ガ
ス温度が低い場合も有用である。
以上のように本発明は、高温かつ空燃比がり一ン状態に
おいて第1触媒の耐久性を向上させることによって排気
ガス浄化用触媒装置全体の耐久性能、浄化性能を向上さ
せている。
[実施例] (1)第1発明に係る実施例 (触媒の製造) ■実施例 硝酸ネオジム(Nd (NO3) 3 )をアルミナ粉
末に吸水させ、乾燥後700℃で2時間焼成して、ネオ
ジム(Nd)を含有するアルミナ粉末を調整した。該ア
ルミナ粉末を1000g、硝酸アルミニウム(AJ!(
NO3) 3 )水溶液(23wt%)15C1、アル
ミナシルア00qと水300Qを混合撹拌してアルミナ
スラリーLSI]を調整した。
又、硝酸ランタン(La (NO3) 3 )と硝酸セ
リウム(ce (NO3) 3)をアルミナ粉末に吸水
させ乾燥後700℃で2時間焼成してランタン(La)
及びセリウム(Ce)を含有するアルミナ粉末を調整U
た。該アルミナ粉末を10000、硝酸アルミニウム水
溶液<23wt%)15Oq、アルミナシルア00gと
水300Qを混合撹拌してアルミナスラリー[S2]を
調整した。
今、第1触媒用コージエライト質モノリス担体基材をア
ルミナスラリー[8I]に浸漬し、気流でセル内のスラ
リーを吹き飛ばし、200℃で1時間乾燥後、600℃
で2時間焼成して担持層を形成した。
この担体を塩化パラジウム(PdCλ2)1゜OQ/i
含む水溶液2リツトル中に2時間浸漬してパラジウムを
担持し、第1触媒八を19だ。
次に、第2触媒用コージエライト質モノリス担体基材を
アルミナスラリー[82]に第1触媒と同様に浸漬、乾
燥、焼成し、この担体をジニトロジアンミン白金[Pt
 (NH3) t (NO2) 2 ]水溶液に2時間
浸漬し、乾燥させ、さらに塩化ロジウム[RhCff1
3]水溶液に1時間浸漬してプラチナ、ロジウムが担持
された第2触媒Bを得た。
■第1比較例 ネオジム(Nd)を含有するアルミナ粉末に代えてネオ
ジム(Nd)を含有しないアルミナ粉末を用いてスラリ
ーを調整し、該スラリーを用いて担持層を形成すること
以外は、上記実mI!/4と同様の製造方法で第1触媒
Cを得た。又、第2触媒としては、実施例の第2触媒B
と同様の触媒を用いた。
■第2比較例 コージIライI・質モノリス担体基材であって、前記第
1触媒と第2触媒を結合したものに等しい大きさの担体
基材を一端から前記第1触媒の軸方向の長さに等しい分
だけ、アルミナスラリー[SI]に浸漬し、実施例の第
1触媒と同様の方法で第1触媒Aと同様にパラジウムの
担持を得た。又、上記モノリス担体基材の残り(第2触
媒の長さに等しい)部分をアルミナスラリー[S2]に
浸漬し、実施例の第2触媒と同様の方法で、プラチナ、
ロジウムの担持を得た。
(触媒の設置) 図は実施例、第1比較例に係る第1触媒、第2触媒を取
付ける位置を示す概略図である。
図示のようにエンジンのエキゾーストマニホールド2の
直下に、第1触媒4を収納したマニホールドコンバータ
3が設置されている。マニホールドコンバータ3の排気
ガス流出口とアンダーフロアコンバータ6の排気ガス流
入口は長さ1.5mのフロントパイプ5により接続され
、コンバータ6内には第2触媒7が収納されている。
又、第2比較例に係る触媒は、実施例の第2触媒7と同
様の位置にコンバータに収納して設置した。
(耐久試験および評価) 今、実施例、比較例について各々エンジン回転数300
Orpm、310mm1−1の条件下で200時間耐久
試験を行なった。
耐久試験後の実施例、比較例について、エンジン回転数
300Or l)m/310mmHQテ、排ガス温度が
800℃、及び700℃となる2つのエンジンに、各々
を取付け10モードエミツシヨン(昭和48年規制によ
り採用されCいる排気ガス測定用パターン)における炭
化水素(HC)、−酸化炭素(CO)、窒素酸化物(N
Ox)を測定した。結果を第1表に示す。第1表から明
らかな第1表 ように実施例の方がエミッション値が低く、浄化性能が
高い。これは実施例の第1触媒において、高温の排気ガ
スにさらされても、パラジウムが熱劣化しなかったため
パラジウムが有効に作用したためであると考えられる。
(2)第2発明に係る実施例 (触媒の製造) ■実施例 アルミナ含有率10重量%のアルミナシルア0重量部と
、α−アルミナ粉末100重量部と、水20重量部とを
混合し、よく撹拌してスラリーを調整した。このスラリ
ーに径107φ1m+11.長さ78mm、400セル
/平方インチのコージェライト質モノリス担体基材を2
分間浸漬して引き上げ、空気流でセル内のスラリーを吹
き飛ばし、200℃で1時間乾燥1700℃で2時間焼
成して、α−アルミナから成る担持層を形成した。この
担体を塩化パラジウム[PdCλ2]水溶液に浸漬し、
余分な水分を吹き払い乾燥した後塩化ロジウム水溶液に
浸漬し、同様に乾燥させ、担持量かPd−1,50/i
、R11=0.150/lである第1触媒を得た。
次にアルミナ含有率10重量%のアルミナシルア0重量
部、γ−アルミナ粉末100重量部、水20重量部を混
合撹拌して、スラリーとした。このスラリーに短径45
111111長径146111111の楕円形断面を持
ち、長さ143.5mn+でセル数400セル/平方イ
ンチのコージェライト質モノリス担体を浸漬し、気流で
セル内のスラリーを吹き飛ばし、200℃で1時間乾燥
後、600℃で2時間焼成した。
この担体をジニトロジアンミン白金[Pt(NH3)!
 (NO2)zl水溶液に浸漬し、乾燥させ、さらに塩
化ロジウム[RhC,23]水溶液にfi漬しTlfl
持ffiがPt=1.50/J!、Rh=0゜15q/
ffiである第2触媒を得た。
■比較例 実施例の第1触媒において、パラジウムを1゜5g担持
させるかわりに、プラチナ(Pt)を1゜5g担持させ
た他は、実施例1の第1触媒と同様の比較例の第1触媒
を得た。
又、比較例の第2触媒として実施例の第1触媒と同様の
ものを用いた。
(触媒の設置) 実施例、比較例の第1触媒、第2触媒は、各々第1発明
の実施例と同様の位置に取付けた。即ち、図に示すよう
に、第1触媒4は、マニホールドコンバータ内に、第2
触媒7はアンダーフロアコンバータ6内に収納した。
(耐久試験及び評価) 今、実施例、比較例について各々、エンジンをアイドリ
ング1分、回転数5000rpmで7分、停止7分を1
サイクルとして1200サイクル、300時間の耐久試
験を行なった。この時、マニホールドコンバータ3の第
1触媒4に流入する排撮ガスの最高温度は950℃、ア
ンダーフロアコンバータ6の第2触媒7に流入する排気
ガスの最高温度は720℃であった。耐久試験中、空燃
比(A/F)は平均して、耐久時間中の6割が16.4
割が14.5付近であった。
耐久試験後の実施例、比較例について、各々エンジン回
転a1500rpm (排気ガス低温時)、及びエンジ
ン回転数300Orpm(高温時)の場合の炭化酸素(
HC) 、−酸化炭素(Co)、窒素酸化物(NOx)
の浄化率を測定した。結果を第2表に示す。第2表より
明らかに実施例の排気ガス浄化用触媒はいずれも比較例
の排気ガス浄化用触媒より浄化率が浸れている。これは
パラジウム(Pd’)とロジウム(Rh)が有効に作用
しているためである。特に、マニホールドコンバータ3
に収納された第1触媒において、高温かつ空第2表 燃比がリーン状態において、パラジウムの劣化が少ない
事によるものと考えられる。
【図面の簡単な説明】
図面は、コンバータを取付ける位置を示す概略図である
。 1・・・エンジン 2・・・エキゾーストマニホールド 3・・・マニホールドコンバータ 4・・・第1触媒 5・・・フロントバイブ ロ・・・アンダーフロアコンバータ 7・・・第2触媒

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1触媒を収納する第1コンバータと、第2触媒
    を収納する第2コンバータと、 これらを連通する配管とを有し、内燃機関の排気系に前
    記第1コンバータを上流側として接続される排気ガス浄
    化用触媒装置において、 前記第1触媒の触媒成分として、少なくともパラジウム
    (Pd)及びネオジム(Nd)を含む事を特徴とする排
    気ガス浄化用触媒装置。
  2. (2)前記第1コンバータは、自動車エンジンのエキゾ
    ーストマニホールド近傍に設置され、前記第2コンバー
    タは、自動車のアンダーフロアに設置された、特許請求
    の範囲第1項記載の排気ガス浄化用触媒装置。
  3. (3)第1触媒を収納する第1コンバータと、第2触媒
    を収納する第2コンバータと、 これらを連通する配管とを有し、内燃機関の排気系に前
    記第1コンバータを上流側として接続される排気ガス浄
    化用触媒装置において、前記第1触媒の触媒成分として
    少なくともパラジウム(Pd)及びロジウム(Rh)を
    含む事を特徴とする排気ガス浄化用触媒装置。
  4. (4)前記第1コンバータは、自動車エンジンのエキゾ
    ーストマニホールド近傍に設置され、前記第2コンバー
    タは、自動車のアンダーフロアに設置された、特許請求
    の範囲第3項記載の排気ガス浄化用触媒装置。
JP60276564A 1985-12-09 1985-12-09 排気ガス浄化用触媒装置 Pending JPS62136245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60276564A JPS62136245A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 排気ガス浄化用触媒装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60276564A JPS62136245A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 排気ガス浄化用触媒装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62136245A true JPS62136245A (ja) 1987-06-19

Family

ID=17571241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60276564A Pending JPS62136245A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 排気ガス浄化用触媒装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62136245A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0396201U (ja) * 1990-01-22 1991-10-01
JPH08177474A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Honda Motor Co Ltd 排気ガス浄化装置
US6182443B1 (en) * 1999-02-09 2001-02-06 Ford Global Technologies, Inc. Method for converting exhaust gases from a diesel engine using nitrogen oxide absorbent
US6875725B2 (en) 2000-08-16 2005-04-05 Umicore Ag & Co. Kg Exhaust-gas purification catalyst to be used close to the engine and process for its production
JP2009101360A (ja) * 1995-12-21 2009-05-14 Basf Catalysts Llc エンジン排気処理装置および使用方法
JP2013127233A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Mitsubishi Motors Corp 排気浄化装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0396201U (ja) * 1990-01-22 1991-10-01
JPH08177474A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Honda Motor Co Ltd 排気ガス浄化装置
JP2009101360A (ja) * 1995-12-21 2009-05-14 Basf Catalysts Llc エンジン排気処理装置および使用方法
US6182443B1 (en) * 1999-02-09 2001-02-06 Ford Global Technologies, Inc. Method for converting exhaust gases from a diesel engine using nitrogen oxide absorbent
US6875725B2 (en) 2000-08-16 2005-04-05 Umicore Ag & Co. Kg Exhaust-gas purification catalyst to be used close to the engine and process for its production
JP2013127233A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Mitsubishi Motors Corp 排気浄化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1793914B1 (en) Catalyst for purifying exhaust gases
JP6864677B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2009101360A (ja) エンジン排気処理装置および使用方法
JPS63162043A (ja) 排気ガス浄化用触媒
US5294421A (en) Method for catalytically purifying exhaust gas
WO2015076403A1 (ja) 排気ガス浄化用触媒
EP3730203A1 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP4633509B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3297825B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
CN112808279A (zh) 排气净化用催化剂
JP6735912B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびそれを用いた排気ガス浄化方法
CN114007738B (zh) 甲烷净化用催化剂材料
JP3264697B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびこれを用いてなる浄化システム
JPS62136245A (ja) 排気ガス浄化用触媒装置
JPH0578378B2 (ja)
JP4382180B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH04122447A (ja) 排気浄化用触媒
JP2001162166A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3272015B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
WO2020067000A1 (ja) 排ガス浄化触媒、排ガスの浄化方法、及び排ガス浄化触媒の製造方法
US20230294077A1 (en) Method of producing catalyst for exhaust gas purification
JP2020032306A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH03196841A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2020032305A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPS62106845A (ja) 排気ガス浄化用触媒