JPS6213567A - 装飾部品の製造方法 - Google Patents

装飾部品の製造方法

Info

Publication number
JPS6213567A
JPS6213567A JP15059285A JP15059285A JPS6213567A JP S6213567 A JPS6213567 A JP S6213567A JP 15059285 A JP15059285 A JP 15059285A JP 15059285 A JP15059285 A JP 15059285A JP S6213567 A JPS6213567 A JP S6213567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial pressure
torr
chromium
deposition
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15059285A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsumori Satou
惇司 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP15059285A priority Critical patent/JPS6213567A/ja
Publication of JPS6213567A publication Critical patent/JPS6213567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は装飾部品の表面に黒色系の被膜を被覆する装飾
部品の製造方法に関係する。
〔従来技術と問題点〕
通常、黒色系のコーティングは、ア°ルゴン、窒素、エ
チレン等の不飽和炭化物を導入した雰囲気中で、チタン
のイオンプレーティングを行なうことにより、行なわれ
ている。ところが、色におよぼす因子が多過ぎるため、
再現性を得るのに難点があり、コストも高い。
〔発明の目的と構成〕
本発明の目的は、確実、容易な方法で、しかも低コスト
で黒色系の被膜を有する外装部品を提供することである
上記目的のため、本発明においては、アルゴン、酸素を
導入した雰囲気中で、蒸着またはイオンプレーティング
またはスパッタリング法によって、クロムをコーティン
グすることにより、酸素分圧の変化に応じて、コーティ
ングされる膜が、淡い黒色から濃い黒色へ変化すること
を見出した。本発明は上記の知見に基づいてなされたも
のであり、以下実施例に基づいて説明する。
〔実施例〕
20+mX25mmX1mmの大きさをもつSUS 3
04の基板に2 X 10−” Torrのアルゴンと
2 X 10−’〜10−” Torrの酸素を導入し
た雰囲気中で、クロムのイオンプレーティングを行なっ
た。このようにして作成した試験片を用い、色彩色差計
を用い測定した結果(L*aIbIで表わした結果)を
図に示す。酸素分圧が高(なるとL”(明度に相当)が
小さくなり淡い黒から濃い黒に変化するが、5 X 1
0−’ 〜2 X 10−3Torrの02分圧領域で
色変化の小さな膜が得られた。また、この膜は従来の方
法で作られた黒灰色を有する膜では得られない独特な色
調を有するものである。
色におよぼす酸素分圧については、5 X 10−’T
orr未満では、白色の金属光沢を有する色を示し、通
常のクロム蒸着膜の色になり、また2 X I F3T
orrを超える酸素分圧では、黒色を示すが膜質が脆く
また基板への密着性の劣るものとなり実用には適さない
ものとなり、安定した膜を得るには、5 X 10−’
 〜2 X 10−” Torrの酸素分圧の範囲で行
なうことが好ましい。
また、この膜の構造を電子回折で調べたところ、クロム
とCrzOsとの混晶になっていることがわかり、酸素
分圧が高(なるにつれて、cr2o3の量が多くなって
いることが明らかになり、クロム中にCr 203の微
結晶が混入することにより、黒色を示すことが明らかに
なった。
また、この応用としてSUS 304で作られた時計バ
ンドにコーティングを試みたところ、良好なコーテイン
グ膜が得られ、耐久性、密着性ともに良好であった。
なお、堆積速度が毎秒10オングストローム以下ではク
ロムが酸化されすぎて膜質の弱いものになり、毎秒10
0オングストローム以上では、金属クロムの色に近くな
りコメントの多い不均質な膜となってしまう。また10
0°C以下および400℃以上の温度では密着性が悪(
かつ色調の異なったものが得られ、2で述べた条件で行
なわなければならない。
〔発明の効果〕
以上述べたとおり、本発明によれば、クロムを酸素中で
、乾式メッキを行なうことで、容易に黒色を有する装飾
部品を製造することが可能であり効果が犬である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例における被膜の色調を、CIE表
色系(JIS  Z  8730)で表示したグラフで
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 普通蒸着、イオンプレーティングあるいはスパッタリン
    グなどの乾式メッキ法を用い、100〜400℃の温度
    に保持された装飾部品である基板の表面に、2×10^
    3Torrのアルゴンおよび5×10^−^4〜2×1
    0^−^3Torrの酸素からなる雰囲気中で、毎秒1
    0〜100オングストロームの堆積速度でクロムを蒸着
    することを特徴とする装飾部品の製造方法。
JP15059285A 1985-07-09 1985-07-09 装飾部品の製造方法 Pending JPS6213567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15059285A JPS6213567A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 装飾部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15059285A JPS6213567A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 装飾部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6213567A true JPS6213567A (ja) 1987-01-22

Family

ID=15500249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15059285A Pending JPS6213567A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 装飾部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213567A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62218550A (ja) * 1986-03-18 1987-09-25 Yoichi Murayama 硬質黒色性酸化物薄膜の製造方法
WO2016190429A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 株式会社アルバック 光学薄膜製造方法、光学フィルム製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62218550A (ja) * 1986-03-18 1987-09-25 Yoichi Murayama 硬質黒色性酸化物薄膜の製造方法
WO2016190429A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 株式会社アルバック 光学薄膜製造方法、光学フィルム製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4943486A (en) Coated article and method of production
US5985469A (en) White decorative part and process for producing the same
US4758280A (en) Decorative black wear protection coating
JP3262686B2 (ja) 金色装飾品およびその製造方法
US7264668B2 (en) Decorative hard coating and method for manufacture
US4634635A (en) Black ornament
EP0784101B1 (en) Structure formed with transparent protective film and method for production thereof
JPS6213567A (ja) 装飾部品の製造方法
US6921465B2 (en) Method for controlling a refractive index of a dry plating film and method for making a dry plating built-up film
JPS6362863A (ja) 金色を呈する物品
US4923764A (en) Article of black silver color
JPS63262467A (ja) 硬質ダイヤモンド状カ−ボン膜を密着良く形成する方法
JPH0364448A (ja) 有色硬質被膜及びその形成方法
JP2716186B2 (ja) ブロンズ色を呈する物品
JPS61110101A (ja) ハ−フミラ−の製造方法
JPS62138345A (ja) カバ−ガラス
JPH02310360A (ja) 装飾部品
JPS609872A (ja) 時計バンドの被膜形成方法
JPS5627136A (en) Manufacture of photorecording thin film
KR950014929B1 (ko) 산화크롬 피막을 이용한 칼라 스테인레스 강판의 제조방법
JPH01283356A (ja) 表面着色方法
JPH0730675Y2 (ja) 金色外装部品
JPS6389655A (ja) 金色を呈する物品
JP2863618B2 (ja) 黒色硬質被膜の製造方法
JPH0369988B2 (ja)