JPS6213546Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213546Y2
JPS6213546Y2 JP15149682U JP15149682U JPS6213546Y2 JP S6213546 Y2 JPS6213546 Y2 JP S6213546Y2 JP 15149682 U JP15149682 U JP 15149682U JP 15149682 U JP15149682 U JP 15149682U JP S6213546 Y2 JPS6213546 Y2 JP S6213546Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puff
container
container body
bellows
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15149682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5955916U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15149682U priority Critical patent/JPS5955916U/ja
Publication of JPS5955916U publication Critical patent/JPS5955916U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6213546Y2 publication Critical patent/JPS6213546Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はコンパクト容器に関するものであ
り、特にパフを化粧料と接触させることなく単一
の容器に収納し得るようにしたコンパクト容器に
関するものである。
従来のこの種のコンパクト容器としては、例え
ば実開昭52−168698号公報に記載されているよう
に、化粧料収納部とパフ収納部とを分離させるた
め、コンパクト容器を蓋体、中蓋及び容器本体に
より構成し、これら三者の基端部を1本のピンで
枢着すると共に蓋体と容器本体の先端部を係合可
能にしたものが知られている。しかしながら、こ
のような従来のコンパクト容器にあつては、使用
時に先端部の係合を解除すると容器本体が下方へ
開放してしまう場合があり、時によつては収納さ
れたパフが使用者の意に反して脱落することがあ
つた。また、そうでなくてもパフを取り出して化
粧料を使用するには蓋体及び中蓋の開閉操作が必
要となり、急時には存外面倒であつたりパフだけ
を簡単に使いたい場合等には不便であつたりなど
の欠点を含んでいた。
また、従来のコンパクト容器は上記したものも
含めて一般に形状等が画一的であり、斬新さに乏
しいといううらみがあつた。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、パフと化粧料とを分離して収納
できるともに使用時の操作が簡単でパフの出し入
れが極めて容易であり、かつ斬新な構造のコンパ
クト容器を提供することにある。
以下にこの考案の好適な実施例につき添付図面
に基づいて説明する。
図において1は合成樹脂製の容器本体であり、
この容器本体1には化粧料2を収納する凹部3が
形成されている。また、容器本体1の基端部には
蓋体4の基端部が蝶番を介して回動自在に枢着さ
れ、この回動により開閉自在な蓋体4の内面には
鏡5が接着されている。さらに、容器本体1の基
端部と相対する先端部の外壁には係止突部6が形
成され、この係止突部6は蓋体4の先端部に垂下
して形成された爪片7の内壁に形成された係止突
起8と係脱自在になつている。
一方、容器本体1の下面には凹所9が形成さ
れ、この凹所9の内周壁には垂直方向に伸縮自在
で常時は収縮している中空蛇腹体から成りパフ1
0を収納するパフ収納部11が該本体と一体的に
設けられている。このパフ収納部11の一側面に
は該蛇腹体の伸張時にパフ10を挿脱可能となる
開口部12が下方に切欠され、他の側面にパフ1
0を乾燥させるための通気孔13が該開口部より
も上方部に形成されている。なお、パフ収納部1
1の開口部12は少なくともパフ10の厚み相当
分だけ蛇腹体の伸縮方向に開口可能となつてお
り、またこの開口部12の位置における蛇腹体の
肉厚は凹所9に連なる上部の肉厚より若干薄く形
成されていて、第1図及び第2図に示したパフ1
0の収納状態では蛇腹体収納部11の肉厚上部が
該パフの自重によつて伸張し、通気孔13が開く
ようになつている。
このように構成されたコンパクト容器では、第
1図及び第2図に示すパフ10の収納状態から該
パフを取り出すためには、第3図に示すようにパ
フ収納部11の底版14の周縁部などを手指で摘
み容器本体1の下面の垂直直下方向に蛇腹体を伸
張させ、開口部12をパフ10の取り出しに必要
な分だけ開けてやれば良い。また、パフ10を取
り出して蛇腹体を収縮させると、第4図に示すよ
うに蛇腹体は容器本体1の凹所9にほぼ収納され
底板14が凹所9の周縁の下方に若干突出するよ
うになる。従つて、パフ10を再び収納する場合
は突出した底版14の周縁部に手指を掛けて蛇腹
体の伸張を図れば良い。なお、第1図及び第2図
に示すようなパフ10の収納状態においては、開
口部12における蛇腹体の肉厚が凹所9に連なる
上部のそれより若干薄く形成されて収縮力が強く
なつているため開口部12がパフ10の厚みより
多く開くことはなく、パフ10の脱落の虞れはな
い。
以上述べたように、本考案によれば化粧料収納
部と隔離されたパフ収納部を蛇腹体で形成すると
いう斬新さが他のコンパクト容器の追随を許さず
商品価値を高めることは必至である。また、パフ
の挿入または取り出しに際しても蛇腹体の伸張と
いう簡単な操作で済むので操作性に優れ、パフを
取り出した時には蛇腹体の伸縮により容器全体が
薄くなり極めてハンデイなものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図までは本考案の好適な実施例
に係るコンパクト容器を示し、第1図は容器本体
の下面方向から見た斜視図、第2図はパフの収納
時における第1図の−線に沿う断面図、第3
図はパフの取り出し時における第2図と同様な断
面図、第4図はパフの取り出し後における第2図
と同様な断面図である。 1……容器本体、2……化粧料、3……凹部、
4……蓋体、10……パフ、11……パフ収納
部、12……開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 蝶番を介して蓋体を容器本体に開閉自在に連結
    し、該容器本体の上面側に化粧料を収納する凹部
    を設けてなるコンパクト容器において、該容器本
    体の下面に垂直方向に伸縮可能で常時は収縮しか
    つ側面の一部が切欠された中空蛇腹体より成るパ
    フ収納部を形成し、該蛇腹体の伸張時に該切欠部
    が開口してパフを挿脱し得るようにしてなること
    を特徴とするコンパクト容器。
JP15149682U 1982-10-07 1982-10-07 コンパクト容器 Granted JPS5955916U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15149682U JPS5955916U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 コンパクト容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15149682U JPS5955916U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 コンパクト容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5955916U JPS5955916U (ja) 1984-04-12
JPS6213546Y2 true JPS6213546Y2 (ja) 1987-04-08

Family

ID=30335699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15149682U Granted JPS5955916U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 コンパクト容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5955916U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5955916U (ja) 1984-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0736577Y2 (ja) 棒状化粧料の収納容器
JPS6213546Y2 (ja)
JPH0217524Y2 (ja)
JPS6316337Y2 (ja)
JPS628811Y2 (ja)
JP2523787Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS6317373Y2 (ja)
JPH0530652Y2 (ja)
JPH0725128Y2 (ja) 化粧料充填ドラム収納容器
JPS6213545Y2 (ja)
JPH0137525Y2 (ja)
JPS6214976Y2 (ja)
JPS6131707Y2 (ja)
JP2526885Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0530650Y2 (ja)
JPS6398113U (ja)
JPS6010Y2 (ja) 化粧品容器
JPH0231056Y2 (ja)
JPH0445606Y2 (ja)
JPS5814887Y2 (ja) コンパクト容器
JPS5830494Y2 (ja) 手鏡型コンパクト
JPH0346658Y2 (ja)
JPH0317762Y2 (ja)
JPH0334409U (ja)
JPH0713602Y2 (ja) コンパクトケース