JPS62133081A - 合成樹脂成形品の部分めつき方法 - Google Patents

合成樹脂成形品の部分めつき方法

Info

Publication number
JPS62133081A
JPS62133081A JP27412985A JP27412985A JPS62133081A JP S62133081 A JPS62133081 A JP S62133081A JP 27412985 A JP27412985 A JP 27412985A JP 27412985 A JP27412985 A JP 27412985A JP S62133081 A JPS62133081 A JP S62133081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
synthetic resin
electroplating
molded product
chemically plated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27412985A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Ishii
正彦 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP27412985A priority Critical patent/JPS62133081A/ja
Publication of JPS62133081A publication Critical patent/JPS62133081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1603Process or apparatus coating on selected surface areas
    • C23C18/1607Process or apparatus coating on selected surface areas by direct patterning
    • C23C18/1608Process or apparatus coating on selected surface areas by direct patterning from pretreatment step, i.e. selective pre-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1635Composition of the substrate
    • C23C18/1639Substrates other than metallic, e.g. inorganic or organic or non-conductive
    • C23C18/1641Organic substrates, e.g. resin, plastic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1646Characteristics of the product obtained
    • C23C18/165Multilayered product
    • C23C18/1653Two or more layers with at least one layer obtained by electroless plating and one layer obtained by electroplating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、合成樹脂成形品の表面に部分的にめっきli
を形成することができる部分めっき方法に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来、合成樹脂成形品の表面に部分的にめっき層を形成
する際には、第5図および第6図に示すような方法が主
流をなしている。
第5図および第6図において、50は自動車に取り付け
られるエンブレムであって、このエンブレムはアクリロ
ニトリル−ブタジェン−スチレン樹脂(以下、ABS樹
脂という)からインジェクション成形によって形成され
ている。
そして、エンブレム50の表面に部分的にめっき層を形
成する際には、エンブレム50を化学めっき(無電解め
っきともいう)に必要な親水性付与、化学エツチング、
キャタリスティング、セフセレーション等の前処理を実
施し、化学めっきを行なってエンブレム50の全体に化
学めっき層51を形成する。
次に、化学めっき層51の表面の全体に電気めっきを行
なって、電気めっき層52を形成する。
つづいて、電気めっき層52を十分に前処理した後、そ
の表面にアルファベットのAおよびBに切りとったマス
キング材54を貼着し、エンブレム50の全体に黒色塗
料を塗装して塗装皮膜53を形成する。その後、塗装皮
膜53を焼付・硬化させてマスキング54を除去する。
コレによって、ABS樹脂からなるエンブレム50の表
面に化学めっき層51、電気めっき層52および黒色の
塗装皮膜53が順次形成され、塗装皮膜53の中にアル
ファベットのAおよびBの電気めっき層52が部分的に
形成される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような部分めっき方法においては、
電気めっき層52の表面に塗装皮1!i!53を形成し
ていることから、マスキング工程、塗装工程、焼付・硬
化工程等の塗装ラインが必要であることはもとより、電
気めっき層52と塗装皮膜53との密着性を確保するた
めに、電気めっき層52を十分に前処理を行なって活性
化する必要があり、部分めっき方法が煩雑となる不具合
がある。
従って、この発明は、合成樹脂成形品を化学めっきが可
能な合成樹脂材料と化学めっきが不可能な合成樹脂材料
によって成形した後、化学めっきおよび電気めっきする
ことによって、塗装ラインおよび煩雑な作業を皆無とし
て部分めっきを可能ならしめることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、この発明に係る合成樹脂成形品の部分めっき
方法においては、合成樹脂成形品を化学めっきが可能な
合成樹脂材料と化学めっきが不可能な合成樹脂材料によ
って成形し、この合成樹脂成形品を化学めっきによって
必要な前処理を実施した後、その表面に化学めっき処理
を実施し、前記化学めっきが可能な合成樹脂材料の表面
に化学めっき層を形成せしめ、さらに、その表面に電気
めっき処理を実施して電気めっき層を形成せしめるよう
にしたものである。
そして、化学めっきが可能な合成樹脂材料としては、A
BS樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリスルホン樹脂、ポ
リアリルエーテル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、リノル樹
脂、エポキシ樹脂、ナイロン、ポリアセタール樹脂、ポ
リ四フッ化エチレン樹脂等を挙げることができる。
また、化学めっきが不可能な合成樹脂材料としては、ア
クリル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポ
リカーボネート樹脂、フッ素樹脂、塩化ビニリデン樹脂
、塩化ビニル樹脂、酢酸ビニル系樹脂、アクリロニトリ
ル−スチレン樹脂、アクリロニトリル−エチレン−スチ
レン樹脂等を挙げることができる。
そして、合成樹脂成形品を成形する際には、射出成形(
インジェクション)によって、上述の化学めっきが可能
な合成樹脂材料を利用して部分めっき部の成形品を成形
する。その後、この部分めっき部の成形品を別の成形型
にセットし、上述した化学めっきが不可能な合成樹脂材
料を利用して同様に射出成形する。これによって、部分
めっき部位が化学めっきが不可能な合成樹脂材料で形成
され、他の部位が化学めっきが不可能な合成樹脂材料で
形成された合成樹脂成形品として完成される。また、化
学めっきが不可能な合成樹脂材料を白、赤、青等に着色
したものを使用することによって、更に意匠性を高める
ことができる。
また、化学めっき方法においては、合成樹脂成形品に一
般に実施されている銅、ニッケル等の化学めっき方法を
そのまま利用することができ、ここでは特に限定するも
のではない。さらに、化学めっき層を形成した後、従来
がら一般に実施されている銅、ニッケル、クロム等の電
気めっき方法によって、適宜電気めっき層を形成する。
その際のめっき浴組成、処理条件も特別に設定する必要
はない。
また、合成樹脂成形品としては、部分めっき層を形成す
る必要のある合成樹脂成形品であらればよく、例えば自
動車の部品(ラジェータグリル、エンブレム、ガーニッ
シュ等)、玩具、室内装飾部品、電気部品などを挙げる
ことができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
(第1実施例) 第1図は本発明に係る合成樹脂成形品の部分めっき方法
の第1実施例を説明する正面図、第2図は第1図の■−
■線に沿った断面図を示すものである。
第1図および第2図において、1は自動車のラジェータ
グリルであって、このラジェータグリル1は外郭部2が
化学めっきが不可能な合成樹脂材料である黒色のアクリ
ロニトリルーエナレンースチレン樹脂によって形成され
ており、格子部3が化学めっきが可能な合成樹脂材料で
あるABS樹脂によって形成されている。そして、格子
部3には化学めっきと電気めっき層が順次実施されため
っき屓4が形成されている。
次に、上述のように形成されたラジェータグリルの部分
めっき方法について説明する。
まず、ABS樹脂を用いて、格子状に形成された成形型
を利用して、ラジェータグリル1の格子部3をインジェ
クション成形によって成形した。
その際の成形装置および成形条件の範囲を下記に示す通
りである。
(1)インジェクション成形 (a)  成形装置ニスクリユーインライン式射出成形
機 (b)  成形条件 (イ)圧力 :400ないしL OOOkg/cd(ロ
)樹脂温度=220ないし260℃(ハ)型の温度:3
0ないし60℃ 次に、インジェクション成形によって成形された格子部
3の成形品を外郭部2の形状に形成された成形型内の所
定部位にセットし、カーボンが添加されたアクリロニト
リル−エチレン−スチレン樹脂を用いて、ラジェータグ
リルlの外郭部2をインジェクション成形によって一体
成形した。その際の成形装置および成形条件の範囲は成
形型を交換した以外、上述のインジェクション成形と同
じである。
これによって、外郭部2が化学めっきが不可能な合成樹
脂材料である黒色のアクリロニトリル−エチレン−スチ
レン樹脂によって形成され、格子部3が化学めっきが可
能な合成樹脂材料であるABS樹脂によって形成された
一体のラジェータグリルとして成形された。
つづいて、ラジェータグリル1の格子部3に化学めっき
層と電気めっき7唱からなるめっき層4を形成する。
まず、ラジェータグリルlを下記に示す一般的な前処理
工程に従って、化学めっきのための前処理を行なった。
(1)脱脂処理 (a>  浴組成 (イ)水酸化ナトリウム:20ないし30g / 1(
ロ)炭酸ナトリウム =20ないし30g/7!(ハ)
りん酸ナトリウム:20ないし30/1(ニ)界面活性
剤  = 1ないし2g/ff(b)処理条件 (イ)温 度  :60ないし65℃ (ロ)時 間  =IOないし20分 (2)エツチング処理 (a)浴組成 (イ)硫酸    :    540m1/!1(ロ)
無水クロム酸 =20ないし30mff/β(ハ)  
水    : 残り (b)処理条件 (イ)温度 :65ないし70℃ (ロ)時間 :20ないし30分 (ハ)比重 :  1.62ないし1.66(3)セン
シタイジング (a)浴組成 (イ)塩化第1すず ; 1ないし40g/I!(ロ)
塩 酸   ・  lないし40g/l(ハ)  水 
    :   残り (b)処理条件 (イ)温 度  :25ないし35℃ (ロ)時 間  :  エないし5分 (4)アクチベーティング (a)浴組成 (イ)塩化パラジウム:0.1ないし0.3g/ff(
ロ)塩 酸   ・  1ないし3ml/R(ハ)  
水    : 残り (b)処理条件 (イ)温度 :30ないし40°C (ロ)時間 : エないし5分 上述の前処理工程で前処理されたラジェータグリル1を
、下記に示す浴組成と処理条件とからなる化学めっき工
程によって化学めっきを行ない、格子部3に化学めっき
層を形成した。
(1)化学めっき (a)めっき液 ; アルカリ性化学ニッケルめっき液 (b)  浴組成 (イ)塩化ニッケル  :  45g/l(ロ)塩化ア
ンモニウム:  50g/l(ハ)クエン酸ナトリウム
:100g/l(ニ)次亜リン酸ナトリウム:11g/
7!(C)処理条件 (イ)温 度  :90ないし100℃(ロ)PH:8
.5ないし9.5 (ハ) 時間  :10ないし15分 (d)めっき月央厚 : 0゜3ないし0.4μm格子
部3に化学めっき層が形成されたラジェータグリル1を
水洗・乾燥の後、下記に示す浴組成と処理条件とからな
る電気めっき工程によって電気めっきを行ない、化学め
っき層が形成された格子部3に電気めっき層を形成した
(1)電気めっき (a)めっき液:ニソケルストライクめっき液(b) 
 浴組成 (イ)硫酸ニッケル  =120ないし170g / 
e(ロ)塩化アンモニウム:25ないし30g/l(ハ
) ホウ酸    :10ないし15g/β(c)処理
条件 (イ)温 度  :34ないし45℃ (ロ)陰 性  : ラジェータグリル(ハ)陽 性 
 : ニッケル (ニ)電流密度 : 1ないし2A/d%(ホ)時 間
  = 2ないし5m1n(d)めっき膜厚 : 5な
いし10μm(2)電気めっき (a)めっき液  : ニッケルめっき液(b)  浴
組成 (・イ)硫酸ニッケル  :280ないし320g/l
(ロ)塩化ニッケル  :50ないし90g/ff(ハ
) ホウ酸    =45ないし60g/ff(ニ) 
光沢剤    : 微量 (C)処理条件 (イ)を益 度   ;44ないし55℃くっ)陰 性
  : ラジェータグリル(ハ)陽 性  : ニッケ
ル (ニ)電流密度 ; 1ないし10^/d耐(ホ)時 
間  =10分 (d)めっき膜厚 :IOないし20μm(3)電気め
っき (a)めっき液 : クロムめっき液 (b)  浴組成 (イ)無水クロム酸 ;200ないし300g/A’(
ロ) 硫 酸   = 2ないし3 g/A(C)処理
条件 (イ)温 度  =40ないし50℃ (ロ)陰 性  : ラジェータグリル(ハ)陽性 :
 鉛 (ニ)電流密度 :30ないし40A /d m’(ホ
)時 間  :15分 (d)めっき膜厚 :  5ないし10μm上述の電気
めっき工程で得られたラジェータグリル1を十分に水洗
した後、エアを吹き付けて水滴を飛ばして乾燥させた。
これによって、外郭部2が黒色とされ、格子部3にめっ
き屓4が形成された自動車のラジェータグリル1が得ら
れた。
(第2実施例) 第3図は本発明に係る合成樹脂成形品の部分めっき方法
の第2実施例を説明する正面図、第4図は第3図のIV
−1/に線に沿って断面図を示すものである。
第3図および第4図において、11は自動車のエンブレ
ムであって、このエンブレム11は外郭部12が化学め
っきが不可能な合成樹脂材料である赤色のアクリロニト
リルースナレン樹脂によって形成されており、文字部1
3が化学めっきが可能な合成樹脂材料であるABS樹脂
によって形成されている。そして、文字部13には化学
めっき層と電気めっき層が順次施こされためっき層4が
形成されている。
次に、上述のように形成されたエンブレム11の部分め
っき方法について説明する。
まず、ABS樹脂を用いて、アルファヘットのAおよび
Bの文字が形成された成形型を利用して、エンブレム1
1の文字部13をインジェクション成形によって成形し
た。その際の成形装置および成形条件の範囲は下記に示
す通りである。
(1)インジェクション装置 (a)成形装置 : 第1実施例と同じ成形装置(ただ
し、成形型は異 なる) (b)成形条件 : 第1実施例と同じ次に、インジェ
クション成形によって成形された文字部13の成形品を
外郭部12の形状に形成された成形型内の所定の部位に
セットし、赤色顔料が添加されたアクリロニトリル−ス
チレン樹脂を用いて、エンブレム11の外郭部12をイ
ンジェクション成形によって一体成形した。その際の成
形装置および成形条件の範囲は成形型を交換した以外は
、第1実施例のインジェクション成形と同じである。
これによって、外郭部12が化学めっきが不可能な合成
樹脂材料である赤色のアクリロニトリル−スチレン樹脂
によって成形され、文字部13が化学めっきが可能な合
成樹脂材料であるABS樹脂によって形成された一体の
エンブレム11として成形された。
つづいて、エンブレム11の文字部13に化学めっき層
と電気めっき層からなるめっき層14を形成する。
まず、エンブレム11を一般的な前処理工程に従って、
化学めっきのための前処理を行なった。
その際の前処理順序、浴組成および処理条件は第1実施
例と同じである。
上述の前処理工程で前処理されたエンブレム11を、下
記に示す浴組成と処理条件とからなる化学めっき工程に
よって化学めっきを行ない、文字部13に化学めっき層
を形成した。
(1)化学めっき (a)めっき液:化学銅めっき液  。
(b)  浴組成 (イ)硫酸銅  :35g/7! (ロ)ロッシェル塩 :34g/(1 (ハ)炭酸ナトリウム :3g/l (ニ)水酸化ナトリウムニアg/!!。
(ホ)ホルマリン   :13n/!/ff(c)処理
条件 (イ)温 度  : 常温 (ホ)時 間  :  5分ないし10分(d)めっき
膜厚 :0.5ないし0.6μm文字部13に化学めっ
き層が形成されたエンブレム11を水洗、乾燥の後、下
記に示す浴組成と処理条件とからなる電気めっき工程に
従って電気めっきを行ない、化学めっき層が形成された
文字部13に電気めっき層を形成した。
(1)電気めっき くa>めっき液:酸性銅ストライクめっき液(b)  
浴組成 (イ)硫酸銅  :80ないし150g/7!(ロ) 
硫酸  :IOないし20g/I!(c)処理条件 (イ)温 度  :20ないし30°C(ロ)陰 性 
 : エンブレム (ハ)陽性 : 銅 (ニ)電流密度 二0.5ないしIA/di(ホ)時 
間  : 2ないし5分 (d)めっき膜厚 :0.5ないし0.7μm(2)電
気めっき (a)めっき液: 酸性鋼めっき液 (b)  浴組成 (イ)硫酸銅  :200ないし250g/#(ロ) 
硫酸  :30ないし90g/n(ハ)光沢剤  :微
量 (c)処理条件 (イ)温 度  :20ないし30℃ (ロ)陰 性  : エンブレム (ハ)陽性 : 銅 (ニ)電流密度 : 2ないし8A/dm(ホ)時 間
  : 2ないし5分 (d)めっき膜厚 :  0.5ナイシ0.8um(3
)電気めっき (a)めっき液 二 ニッケルめっき液(b)浴組成 
 : 第1実施例と同じ(c)処理条件 : 第1実施
例と同じ(4)電気めっき (a)めっき液 : クロムめっき液 (b)浴組成  : 第1実施例と同じ(c)処理条件
 : 第1実施例と同じ(d)めっき月央厚 : 5な
いし108m上述の電気めっき工程で得られたエンブレ
ム1を十分に水洗した後、エアを吹き付けて水滴を飛ば
して乾燥させた。
これによって、外郭部12が赤色とされ、文字部13に
めっき層14が形成された自動車のエンブレム1が得ら
れた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係る合成樹脂成形品の部
分めっき方法においては、合成樹脂成形品を化学めっき
が可能な合成樹脂材料と化学めっきが不可能な合成樹脂
材料によって形成した後、化学めっきおよび電気めっき
するようにしたから、塗装工程を皆無として部分めっき
成形品を得ることができる効果がある。
また、本発明に係る合成樹脂成形品の部分めっき方法に
おいては、合成樹脂成形品に部分めっきする際に塗装工
程が皆無となることによって、部分めっきの作業の煩雑
性を大幅に低減することができる効果がある。
また、本発明に係る合成樹脂成形品の部分めっき方法に
おいては、意匠性が高く、ラジェータグリル、エンブレ
ム、ガーニッシュ等の自動車部品などに広(応用するこ
とができる効果がある。
また、本発明に係る合成樹脂成形品の部分めっき方法に
おいては、従来のようにめっき被膜上に塗装皮膜を形成
する必要がないので、従来塗装上の問題から使用できな
かっためっき処理の材質を使用することができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る合成樹脂成形品の部分めっき方法
の第1実施例を説明する平面図である。 第2図は第1図のu−n線に沿った断面図である。 第3図は本発明に係る合成樹脂成形品の部分めっき方法
の第2実施例を説明する平面図である。 第4図ば第3図のIV−IV線に沿った断面図である。 第5図は従来の合成樹脂成形品の部分めっき方法を説明
する平面図である。 第6図は第5図のVl−VI線に沿った断面図である。 1−−−・ラジェータグリル 2・−・・・・外郭部 3−m−・格子部 4・〜−−−・めっき層 11−−−・エンブレム 12・−・−外郭部 13・・−−一一文字部 14・−・−めっき層 出願人  トヨタ自動車株式会社 り1 εシロ0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成樹脂成形品を化学めっきが可能な合成樹脂材料と化
    学めっきが不可能な合成樹脂材料によって成形し、この
    合成樹脂成形品を化学めっきによって必要な前処理を実
    施した後、その表面に化学めっき処理を実施し、前記化
    学めっきが可能な合成樹脂材料の表面に化学めっき層を
    形成せしめ、さらに、その表面に電気めっき処理を実施
    して電気めっき層を形成せしめることを特徴とする合成
    樹脂成形品の部分めっき方法。
JP27412985A 1985-12-05 1985-12-05 合成樹脂成形品の部分めつき方法 Pending JPS62133081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27412985A JPS62133081A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 合成樹脂成形品の部分めつき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27412985A JPS62133081A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 合成樹脂成形品の部分めつき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62133081A true JPS62133081A (ja) 1987-06-16

Family

ID=17537421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27412985A Pending JPS62133081A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 合成樹脂成形品の部分めつき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62133081A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208492A (ja) * 1988-02-15 1989-08-22 Koito Mfg Co Ltd 鍍金部を含む多色調リムの製造方法
JPH04660U (ja) * 1990-04-19 1992-01-07
JP2016533920A (ja) * 2013-10-11 2016-11-04 マグナ インターナショナル インコーポレイテッド 選択的クロムめっき方法
JP2017095738A (ja) * 2015-11-18 2017-06-01 豊田合成株式会社 樹脂めっき製品及びその製造方法
US20180243958A1 (en) * 2015-05-14 2018-08-30 Lacks Enterprises, Inc. Two-shot molding for selectively metalizing parts

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208492A (ja) * 1988-02-15 1989-08-22 Koito Mfg Co Ltd 鍍金部を含む多色調リムの製造方法
JPH04660U (ja) * 1990-04-19 1992-01-07
JP2016533920A (ja) * 2013-10-11 2016-11-04 マグナ インターナショナル インコーポレイテッド 選択的クロムめっき方法
US20180243958A1 (en) * 2015-05-14 2018-08-30 Lacks Enterprises, Inc. Two-shot molding for selectively metalizing parts
US10737530B2 (en) * 2015-05-14 2020-08-11 Lacks Enterprises, Inc. Two-shot molding for selectively metalizing parts
JP2017095738A (ja) * 2015-11-18 2017-06-01 豊田合成株式会社 樹脂めっき製品及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170368727A1 (en) Maskless method of producing a component having a two-dimensional appearance
US3591352A (en) Processes for selectively plating one component of multi-component plastic articles and articles produced thereby
JP2010516899A (ja) 裏面金属化方法
JPS62133081A (ja) 合成樹脂成形品の部分めつき方法
US3686017A (en) Surface treatment of nylon shaped articles with aqueous reducing agents
ES2681532T3 (es) Deposición selectiva de metal sobre sustratos de plástico
JP2948366B2 (ja) プラスチック成形体の部分めっき方法
US3854890A (en) Plastic article having a surface consisting of metal plated and colored non-plated portions
WO2015093165A1 (ja) 熱硬化性樹脂成形品及びその製造方法
JP2001073154A (ja) 部分めっきプラスチック成形体の製造方法
JP2000212760A (ja) 部分めっきプラスチック成形体の製造方法
KR101587402B1 (ko) 금속피막을 부분 형성한 합성수지프레임 제조방법
KR101639219B1 (ko) 금속막이 부분적으로 형성된 합성수지부재 제조방법
US3745096A (en) Nonstick treatment of mold cavities
JP2000212792A (ja) 部分めっきプラスチック成形体の製造方法
JP5618282B1 (ja) 熱硬化性樹脂成形品及びその製造方法
JP2014213499A (ja) 合成樹脂成形品の表面にメッキ皮膜を得る合成樹脂成形品の製造方法
JPS609599B2 (ja) 合成樹脂成形品の製造法
JPS59126790A (ja) プラスチツク成形品の多色めつき法
JPH02153087A (ja) 電鋳型の製作方法
JP2015116754A (ja) 熱硬化性樹脂成形品及びその製造方法
JPH0133560B2 (ja)
JPH10183361A (ja) 立体成形回路部品とその製造方法
JPS5855591A (ja) 電気メツキを行う事の出来る金属粉皮膜樹脂の製造方法
JPH06212438A (ja) プラスチックメッキ品とその製造方法