JPS62132863A - 新規アミノ酸誘導体および甘味剤 - Google Patents

新規アミノ酸誘導体および甘味剤

Info

Publication number
JPS62132863A
JPS62132863A JP60271740A JP27174085A JPS62132863A JP S62132863 A JPS62132863 A JP S62132863A JP 60271740 A JP60271740 A JP 60271740A JP 27174085 A JP27174085 A JP 27174085A JP S62132863 A JPS62132863 A JP S62132863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
formula
acid derivative
pyridylamide
sweetening agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60271740A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyohito Tsuchiya
豊人 土屋
Tadashi Takemoto
正 竹本
Toshihide Yugawa
湯川 利秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP60271740A priority Critical patent/JPS62132863A/ja
Publication of JPS62132863A publication Critical patent/JPS62132863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規アミノ酸誘導体及びその塩並びにこれを有
効成分として含有してなる甘味剤に関する。
近年、食生活の高度化に伴ない特に糖分の摂取過多によ
る肥満及びこれに伴なう各種の疾病が問題となっており
、砂糖に替る低カロリー又は無カロリー甘味剤の開発が
望まれている。現在床机に消費されている甘味剤として
主にサッカリンとアスノ9ルテームがあるが、サッカリ
ンには、後味が残ることと発癌性が問題とされている。
一方アスパルテームは安全性と甘味の質としては優れて
いるものの、安定性に若干問題がある。
本発明の目的は、されやかな甘味を有し、かつ安定性の
高い新規なアミノ酸誘導体及びその塩並びにこれらを有
効成分として含有してなる低カロリー甘味剤を提供する
ことにある。
本発明の化合物は次の一般式(1)で表わされる。
式中、XはCF3Co又はccz3coを、Yは水素、
ハログン、CN又はNO2を、nは1又は2を、そして
*はDL体であるアミノ酸残基を表わす。
本発明の化合物の塩としては例えば、ナトリウム、カリ
ウム等のアルカリ金属との塩、カルシウム、マグネシウ
ム等のアルカリ土類金属との塩及びモノエタノールアミ
ン等のアミン類との塩があげられる。
本発明の化合物の合成方法は文献記載の方法(J、Me
d、Chem、、16 、163(1973))に準じ
てN−トリフルオロアセチル又はN−)リクロロアセチ
ルアスノ々ライン酸無水物と3−アミノピリジン誘導体
とを反応させることにより得られる。又、N−カルゲペ
ンゾキシアスパラギン酸−β−ベンジルエステルと3−
アミノピリジン誘導体とをDCC等の縮合剤を用いて縮
合させた後、Pd−C等を用いて接触水素化分解を行な
い、得られたα−アスノ4ルチルー3−ピリジルアミド
誘導体を無水トリフルオロ酢酸或いは、無水トリクロロ
酢酸処理することによっても得られるが、本発明の化合
物の合成法はこれらに限られるものではない。
本発明の化合物及びその塩は、官能試験の結果、強い甘
味を持つことが解った。例えばN−)リフルオロアセチ
ル−α−L−アスパルチルー3−ピリジルアミドの甘味
度は砂塘の40倍(5%砂糖水溶液で比較)であり、N
−トリクロロアセチル−α−L−アスノ々ルチルー3−
ピリジルアミドのそれは、220倍であった。
本発明の化合物は、水溶性かつ安定な物質であって、甘
味剤として種々の形態、例えば、粉末、錠剤、シロップ
の形で使用することができる。また、例えば、水、グリ
セロール、デン粉、ソルビトール、塩、クエン酸、その
他の適当な無毒性物質が必要に応じて液体又は固体担体
として使用され得る。更に、本発明の化合物は特に食用
材料の甘味付与剤として有用であり、食用材料としては
、例えば、果物、野菜、ジュース、ハムやベーコンとい
った肉製品、甘味の付与された乳製品、卵製品、サラダ
ドレッシング、アイスクリームやシャーペット、アイシ
ング、シロップ、ケーキミックス、炭酸入シ清涼飲料や
、ワインといった飲料を挙げることができる。
なお、本発明の化合物又はその塩を甘味剤として使用す
る場合、特別の支障のない限シ、他の甘味料と併用して
もよいことはもちろんである。
実施例I N−トリフルオロアセチル−α−L−アスパ
ルチルー3−ピリジルアミド (4) N−)リフルオロアセチル−L−アスパラギン
酸無水物 水冷下、L−アスノぐラギン酸7.19.9(54,0
ミリモル)に無水トリフルオロ酢酸29mJを加えた後
、40℃で1時間攪拌した。
これにエーテルとへキサンを加え、沈殿した結晶を吸引
r過分離し、減圧下乾燥してN−)リフルオロアセチル
−し−アスパラギン酸無水物の無色結晶を10.5g得
た。
(B)  N−トリフルオロアセチル−α−L−アス・
やルチル−3−ピリノルアミド N −) IJフルオロアセチル−L−アスzJ? ラ
イン酸無水物3.1611(15ミリモル)に無水テト
ラヒドロフラン20−と3−アミノピリジン1.41g
(15ミリモル)を順次加え、室温下4日間攪拌した。
得られた溶液を減圧下濃縮し、残渣を酢酸エチルに溶解
させて、希塩酸で数回洗浄した。得られた酢酸エチル層
を無水硫酸す) IJウムで乾燥し、減圧下濃縮して得
られた残渣をエーテル−ヘキサンより再結晶した。収量
0.84g。 HNMR(CDC/、。
+ CF、Co2H) :δ=3.2 (broad 
s r 2H) + 5.2(broadq、II()
、7.7〜8.7 (m 、 4H)、9.4 (br
oad d 、 IH\9.7 (broad s *
 IH)。
実施例2 N−トリクロロアセチル−α−L−アス/9
ルチルー3−ピリジルアミド (A)N−トリクロロアセチル−L−アスパラギン酸無
水物 無水トリクロロ酢酸43−にL−アス/’Pラギン酸1
3.3gを加え、85℃で1.5時間攪拌した。
反応液を冷却した後エーテルを加えて析出した結晶をP
遇することにより、N−トリクロロアセチルーL−アス
/’Pライン酸無水物の無色結晶23.4gを得た。収
率78.810 (B)N−IJジクロアセチル−α−L−アスノ4ルチ
ルー3−ピリジルアミド 上記N−)リクロロアセチルーL−アスパラギン酸無水
物結晶4.459と3−アミノピリジン1.41.pと
から実施例1の(B)と同様の方法により無色の目的物
結晶3.00,9を得た。m、p、174℃(分解)。
)INMR(CDCt3+ CF、C02H) :δ=
3.15 (d。
2H) 、 5.0(broad q 、 IH) 、
 7.8〜8.8(m、4H) 。
9.35(broad d * IH) + 9.4(
broad a 、 IH)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I )で表わされる新規アミノ酸誘導体
    およびその塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、XはCF_3CO又はCCl_3COを、Yは水
    素、ハロゲン、CN又はNO_2を、nは1又は2を、
    そして*位のCを含む▲数式、化学式、表等があります
    ▼−の構造はL又は DL体であるアミノ酸残基を表わす。
  2. (2)上記一般式( I )で表わされる新規アミノ酸誘
    導体又はその塩を有効成分として含有してなる甘味剤。
JP60271740A 1985-12-03 1985-12-03 新規アミノ酸誘導体および甘味剤 Pending JPS62132863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271740A JPS62132863A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 新規アミノ酸誘導体および甘味剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271740A JPS62132863A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 新規アミノ酸誘導体および甘味剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62132863A true JPS62132863A (ja) 1987-06-16

Family

ID=17504169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60271740A Pending JPS62132863A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 新規アミノ酸誘導体および甘味剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62132863A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2690315A1 (fr) * 1992-04-22 1993-10-29 Nofre Claude Agent édulcorant dérivant de l'acide L-aspartique et son procédé de préparation.
US5374733A (en) * 1989-10-24 1994-12-20 Nofre; Claude Sweetening agent derived from L-aspartic or L-glutamic acid

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5374733A (en) * 1989-10-24 1994-12-20 Nofre; Claude Sweetening agent derived from L-aspartic or L-glutamic acid
FR2690315A1 (fr) * 1992-04-22 1993-10-29 Nofre Claude Agent édulcorant dérivant de l'acide L-aspartique et son procédé de préparation.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100254297B1 (ko) 감미제로 유용한 화합물 및 이의 제조 방법
US4645678A (en) Sweetening agents
US5286509A (en) L-aspartyl-D-α-aminoalkanoyl-(S)-N-alpha-alkylbenzyl amides useful as artificial sweeteners
JPS6193194A (ja) 高強度甘味剤として有用なα−L−アスパルチル−D−フエニルグリシンエステルおよびアミド
EP0088367A1 (en) Dipeptide sweetener-metal complexes
FI58489C (fi) Ett soetningsmedel innehaollande 1-(2-hydroxi-4-karboximetoxifenyl)-3-(3-hydroxi-4-metoxifenyl)propan-1-on och/eller dess alkalimetallsalter
CA2013772C (en) N-(sulfomethyl)-n'-arylureas
US4877895A (en) Glycine and β alanine derivatives as sweetening agents
JPH022326A (ja) 複素環式基を持つ甘味剤
CA2232347A1 (en) Novel dipeptide derivatives and sweetening agents
JPS62132863A (ja) 新規アミノ酸誘導体および甘味剤
JPH0586777B2 (ja)
US4602095A (en) 3-hydroxy-4-alkyloxyphenyl heterocyclic aromatic carboxylates
US4626442A (en) 3-hydroxy-4-alkyloxyphenyl heterocyclic aromatic carboxylates
JPH05501355A (ja) L―アスパラギン酸、またはl―グルタミン酸からの誘導された新しい甘味料、およびその製造方法
JPS61291597A (ja) L−アスパルチル−D−アラニン−(−),α−フエンチルエステル
JPS62132847A (ja) 新規アミノ酸誘導体および甘味剤組成物
US6649784B2 (en) Aspartyl dipeptide ester derivatives and sweeteners
JPS61291596A (ja) L−アスパルチル−D−アラニン−(+),β−フエンチルエステル
US4013801A (en) Edibles sweetened with flavanones
US4677126A (en) Oxa-fenchyl esters and amides of alpha-L-aspartyl-D-phenylglycine
RU1834647C (ru) Состав пищевого продукта
EP0168881B1 (en) Oxa-fenchyl esters and amides of alpha-l-aspartyl-d-phenylglycine
US5266717A (en) N-(sulfomethyl)-N'arylureas
JPH05123130A (ja) L−グルタミン酸から誘導された甘味剤およびその合成方法