JPS62132242A - 光デイスク装置 - Google Patents

光デイスク装置

Info

Publication number
JPS62132242A
JPS62132242A JP60271450A JP27145085A JPS62132242A JP S62132242 A JPS62132242 A JP S62132242A JP 60271450 A JP60271450 A JP 60271450A JP 27145085 A JP27145085 A JP 27145085A JP S62132242 A JPS62132242 A JP S62132242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photodetector
error signal
light receiving
comes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60271450A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasa Kamisada
利昌 神定
Akira Saito
明 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60271450A priority Critical patent/JPS62132242A/ja
Priority to US06/937,365 priority patent/US4841509A/en
Publication of JPS62132242A publication Critical patent/JPS62132242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • G11B7/0917Focus-error methods other than those covered by G11B7/0909 - G11B7/0916

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は光ディスク装置に関する。
〔発明の背景〕
回転型記録媒体の表面にレーザ光を照射し、光学的に情
報を記録、あるいは再生する光ディスク装置においては
、回転中の光ディスクに生ずる上下動に応じて、光ピツ
クアップの対物レンズを動かし、情報記録面が常にレー
ザスポットの焦点深度内に収まるように制御する自動焦
点サーボ系が必要となる。自動焦点サーボ系は、対物レ
ンズを上下動するための、例えばボイスコイル形のサー
ボモータと、焦点誤差検出部と、検出された焦点誤差に
応じてサーボモータを動作させるためのサーボ増幅器と
からなるが、これらの要素のうち、特に焦点誤差検出部
が重要であり、光ディスク装置に適用する場合は、情報
記録面に形成しである情報ビットやトラックを形成する
プリグループ等に起因する反射光の変化が焦点誤差信号
に影響を与えない構成のものが望まれる。また、正しい
焦点制御のためには、例えば光学系の位置ずれ等に起因
して情報記録面からの反射光の光軸に偏位が生じた場合
でも、それが焦点誤差信号に影響しない装置構成が望ま
れる。
従来、上述した焦点誤差を検出するための装置構成とし
て種々の方式のものが提案されており、その1つは、情
報記録面(反射面)からの反射光をレンズにより集束し
、その集束点にナイフェツジを配置し、反射光の一部だ
けがナイフェツジ後方の光検出器に到達するようにして
いる(例えば、雑誌[日経エレクトロニクス1983年
11月21日号、第202頁参照)。この方式によれば
、集束レンズとナイフェツジとの間に円柱レンズを配置
した時、光検出器上に焦点ずれ吊に応じて回転する半円
形の光像を得ることができ、2分割された光検出器を用
いて、その差動出力をとることにより高精度の焦点誤差
信号を得ることができる。
しかしながら、上記方式では、焦点誤差信号がナイフェ
ツジと集束光との相対的な位置関係に依存しているため
、熱膨張等によるナイフェツジの位置変化や、反射光の
光軸ずれが焦点誤差信号に影響を及すという問題がある
。また、他の方式として、例えば特開昭59−7763
7号公報に記載の如く、反射光を集束する光路上に、光
束の中心部と周辺部を異なる方向に分離させる光学素子
を設け、これらの分離された光束を別々の光検出器で受
光し、その出力差から焦点誤差信号を得る方式が知られ
ている。しかしながら、反射光の中心部と周辺部とでは
、前述した情報ビットやトラックによる光量変化の現れ
方が異なるため、この方式では誤差信号にノイズ成分を
含むという問題が残されている。
また上記の各式においては、光学系の位置ずれ等に起因
するトラッキング誤差信号のオフセットについては配慮
されていなかった。
(発明の目的〕 本発明の目的は、光学系の位置ずれ等に起因する受光像
の移動により生じるトラッキング誤差信号のオフセット
を小さくしうる光ディスク装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、集光レンズとして、円柱レンズのように一方
向のみを集束するレンズを用い、且つ反射光の集束され
ない方向にトラッキング誤差信号検出用の受光面を配置
したことにより、トラッキング信号検出方向の受光像を
大きくして、光軸の変化等による受光像のずれに対して
生じるトラッキング信号のオフセットを小さくする構成
としたものである。
〔発明の実施例〕
次に本発明の実施例につき図面を用いて詳細に説明する
第1図は本発明の原理的な構成を示す図である。
同図中1は焦点位置にあるディスクの反射面、1′は上
記反射面が焦点位置から遠ざかる方向に位置ずれを起し
た状態を示し、2.2′は上記それぞれの位置における
反射光を承り。3は凸レンズであり、反射光2,2′は
これを通ることにより平行光束となる。4は円柱レンズ
であり、平行光束の一方向は平行光2A、これと直角な
方向は集束光2Bとなる。集束光2Bは点P1に集束す
る。
10は上記円柱レンズ4と集束点P1との間に挿入され
た、例えばハーフミラ−型のビームスプリッタであり、
ここで平行光2A及び集束光2Bは夫々直進光2A8.
2Baと分岐光2Ab。
2Bbとに2分される。集束光2Bの直進光2Ba及び
分岐光2Bbは夫々分岐面10’から等距離の位置に集
束点P+ 、P2を形成する。
本発明では2個の光検出器13と14とを用い、一方の
光検出器13は集束点P2から所定距離Wだけビームス
プリッタ寄りの位置に配置し、他方の光検出器は集束点
P+から距離Wだけ遠ざかった位置に配置し、それぞれ
の位置でビームスプリッタ出射光を受光するようにして
いる。円柱レンズ4が設けであるため、光検出器13.
14上の受光像11.12は共に楕円形状をしている。
光検出器13は、第3図(A)に示すように、同図中、
左右に並んで配されたトラッキング誤差信号検出用受光
部15e、15fと、これらの上下に配された焦点誤差
信号検出用受光部15a。
15bとを有する。光検出器14は第3図(B)に示す
ように、同図中上下に並んで配されたトラッキング誤差
信号検出用受光部15q、15hと、これらの左右側に
配された焦点誤差信号検出用受先部15G、15dとを
有づる。1〜ラッキング誤外信帰検出用受光部15e、
15f、15o。
15hは、受光像11.12より小さい。
第2図に示すように、ディスク5は例えば幅0.8μm
の案内トラック6を有している。レーザ光源(図示せず
)からの光ビームは案内トラック6を照射して、ここで
0次回折光7.1次回折光8、−1次回折光9となって
反射する。これらの回折光が凸レンズ31円柱レンズ4
を経て光検出器13(14)に到る。
円柱レンズ4は、1次回折光8.−1次回折光9が、楕
円形状の受光l111.12上においてその長軸方向に
現われるような向きに設定しである。
光検出器13.14は、夫々受光部15e。
15f及び15q、15hが反射光の集束されない方向
、即ち上記長軸方向に整列し、受光部15a、15b及
び15c、15dが反射光の集束される方向、即ち楕円
形状受光像の短軸方向に整列するような向きで配しであ
る。
合焦時、光検出器13上の受光像11は第4図(A)に
示す如くになり、光検出器14上の受光fl11241
第4図(B)に示す如くになる。受光像11.12は、
受光部15aと15b、及び15cと15dの出力が略
等しくなる位置にある。
各受光面15a〜15dの出力をA、B、C,Dとする
と、焦点誤差信号は(/!4−8)−(C+D)によっ
て得られ、158〜15hの出力をE−Hとすると、ト
ラッキング誤差信号TRは(E−F)+ (G−)−1
)によって得られる。
反射面1が1′の位置に偏位すると、焦点ずれによって
、第1図に破線で示す如く、2つの集束光の集束点が合
焦点の位置P+ 、P2よりも手前側に移動する。これ
により、光検出器13上の受光像は短軸方向に縮小され
て第4図(A)中11Aで示す如くになり、光検出器1
4上の受光像は短軸方向に拡大されて第4図(8)中1
2Δで示す如くになる。光検出器14の出力(C十D)
は、光検出器13の出力(A+8)より大となり、二つ
の光検出器13.14の出力信号の差が焦点ずれ姶に応
じた値となる。
温度変化等に起因して第1図及び第2図中の凸レンズ3
等の光学部品の位置がずれると、光検出器13.14上
の受光像は例えば第6図(A)。
(B)に11B、12Bで示す如くに移動する。
受光像の移動によりトラッキング誤差信号は((E+p
)−(F−Q)) + ((G+p>−(H−(1> 
)= (E−F)+ (G−H)+2p+2qとなり2
p+2(lのオフセットが生じ、トラッキング精度を低
下させる。
上記円柱レンズ4の代わりに通常の凸レンズを設けた場
合には、光検出器13.14上には第4図(△)、(B
)中破線で示す径り円形の受光像16.17が現われる
。上記実施例では円柱レンズ4を使用しているため、受
光m11B、12Bは楕円形となりその長軸方向の長さ
しは、上記りに比べて長くなる。第7図中、曲線■は受
光像16(17)の光強度分布を示し、曲線■は受光像
11B(12B)の光強度分布を示す。同図より、受光
像11B(12B)の光強度分布が、受光像16(17
)に比べてL/D (=K)倍だけ引き伸ばされている
ことが分かる。
従って、受光像11(12>の長軸方向の移動のトラッ
キング誤差信号に対する影費の度合は、受光像が円形の
場合の1/にとなり、然して上記のトラッキングオフセ
ットは、受光像が円形の場合の1/にとなり、トラッキ
ング精度が改善される。
第6図(A)、(B)は、本発明の一実施例を示す。各
図中、第1図に示す構成部分と対応する部分には同一符
号を付しその説明は省略する。レーザダイオード18か
ら発せられせた光2はコリメートレンズ19により平行
光束となる。プリズム20.21は光2の一方向の幅を
広げるものであり、ホルダー22に固定され穴23を用
いてネジによりボディーに固定されている。ホルダー2
2はプリズム20.21と熱膨服を合わせるために例え
ばセラミックで作られている。ビームスプリッタ24.
4分の1波長板32.TRミラー25、対物レンズ26
を通過した光2は光ディスク27上に焦点を結ぶ。この
とき光40の1部は面24Aで反射されてレンズ33を
通過して光検出器34に至り、光40の光りを検出する
。光検出器34は、光検出器34からの反射光が他の光
検出器に至って悪影響を与えないように傾けて取付けら
れている。光ディスク27からの反射光はビームスプリ
ッタ24の面24Aで反射され、面24Bで2方向に分
離される。一方はレンズ30により光検出器31に至り
、光ディスク27上の信号を再生する。他方は、第1図
で説明した装置に導かれる。円柱レンズ4はホルダ28
に取付けられており、またミラー29は光2を折り曲げ
て全体の寸法を小さくする為のものである。
第9図は、本発明の別の実施例を示す。尚、第7図にお
いて、前記実施例と同一の要素には同一符号を付しであ
る。前記実施例との違いは、光2の偏光成分の変化を信
号として読み取ることであり、4分の1波長板が無く、
面24A、24Bは各々偏光成分に対する反射率、透過
率が規定されている。また信号検出は、2分の1波長板
35を透過した光を偏光ビームスプリッタ36で2方向
に分離し、光検出器31△、31Bで受光して光検出器
31A、31Bの出力の差を検出することにより得られ
る。ビームスプリッタ10は、偏光成分によらず光2を
2方向にほぼ等光かに分離するので、信号成分の影響を
受けない良好な焦点誤差信号を得る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、焦点合せすべき反射面からの光を1方
向のみ集光させるため、トラッキング誤差信号を検出す
る面の受光像が大きく、受光像のずれにより生ずるトラ
ッキングオフセット吊が小さいという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本発明になるディスク装置の原
理的構成を示す図、第3図(A>、(B)は夫々第1図
ウニつの光検出器の受光部の配置及び形状を示す平面図
、第4図(A>、(B)は合焦時の各光検出器上の受光
像を示す図、第5図(A)、(B)は非合焦時の各光検
出器上の受光像を示す図、第6図(A)、(B)は光学
部品が位置ずれを起こしたときの受光像の移動状態を示
す図、第7図は夫々楕円形受光像と円形受光像の光強度
分布を対応させて示す図、第8図(A)。 (B)は夫々本発明装置の一実施例を示す図、第9図は
本発明装置の別の実施例を示す図である。 1.1′・・・反射面、2.2′・・・反射光、2A・
・・平行光、2B・・・集束光、2Aa、2Ba・・・
直進光、2Ab、2Bb・・・分岐光、3・・・凸レン
ズ、4・・・円柱レンズ、5・・・ディスク、6・・・
案内トラック、10.24・・・ビームスプリッタ、1
0’ ・・・分岐面、11.11A、11B、12.1
2Δ、12C・・・楕円形受光像、13.14・・・光
検出器、15e。 15f、15(I+、15h・・・トラッキング誤差信
号検出用受光部、15a、15b、15c、15d・・
・焦点誤差信号検出用受光部、16.17・・・円形受
光像。 第3図 第7図 118図 (A) 1/+

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ディスクに光ビームを射て、該光ディスクからの反射
    光を光学系を介して光検出器の受光部に案内して、該光
    検出器より少なくともトラッキング誤差信号を得る光デ
    ィスク装置において、前記反射光を特定の方向のみに集
    束させる光学的集束手段と、該光学的集束手段を経た光
    を第1の光路と第2の光路に分離する分離手段と、該第
    1及び第2の光路上にあって、該特定の方向とは直交す
    る方向に受光部が配置される如く備えられた第1、第2
    の光検出器とを有してなることを特徴とする光ディスク
    装置。
JP60271450A 1985-12-04 1985-12-04 光デイスク装置 Pending JPS62132242A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271450A JPS62132242A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 光デイスク装置
US06/937,365 US4841509A (en) 1985-12-04 1986-12-03 Apparatus and method for detecting focus error signal and tracking error signal in an optical disk system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271450A JPS62132242A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 光デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62132242A true JPS62132242A (ja) 1987-06-15

Family

ID=17500194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60271450A Pending JPS62132242A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 光デイスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4841509A (ja)
JP (1) JPS62132242A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116930A (ja) * 1987-10-29 1989-05-09 Canon Inc 光ビーム位置検出装置
US5182444A (en) * 1989-06-12 1993-01-26 Digital Equipment Corporation Split lens displaced long from each other along plane of cut
US4987292A (en) * 1989-06-12 1991-01-22 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for detecting focus and tracking errors
US5113386A (en) * 1989-10-30 1992-05-12 Eastman Kodak Company Focus and tracking error detector apparatus for optical and magneto-optical information storage systems
US5338924A (en) * 1992-08-11 1994-08-16 Lasa Industries, Inc. Apparatus and method for automatic focusing of light using a fringe plate
US5367513A (en) * 1993-11-05 1994-11-22 International Business Machines Corporation Focus and tracking servo decoupling system
DE69621678T2 (de) * 1995-03-14 2002-11-28 Toshiba Kawasaki Kk Lichtdetektor
JP3443668B2 (ja) 1998-04-30 2003-09-08 富士通株式会社 収差補正方法及び収差補正装置
TWI406025B (zh) 2010-11-25 2013-08-21 Ind Tech Res Inst 自動聚焦裝置及方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2325987A1 (fr) * 1975-09-29 1977-04-22 Thomson Brandt Dispositif de lecture optique d'un enregistrement
GB1532345A (en) * 1976-06-25 1978-11-15 Hitachi Ltd Information play-back apparatus
JPS6038771B2 (ja) * 1978-06-19 1985-09-03 パイオニア株式会社 光学式情報読取装置のサ−ボ装置
JPS5690434A (en) * 1979-12-19 1981-07-22 Hitachi Ltd Optical information reproducing device
NL8103305A (nl) * 1981-07-10 1983-02-01 Philips Nv Opto-elektronische inrichting voor het met een stralingsbundel inschrijven en/of uitlezen van registratiesporen.
JPS5814330A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学装置
DE3280137D1 (de) * 1981-09-17 1990-04-19 Toshiba Kawasaki Kk Ein optischer kopf.
JPS5870434A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Toshiba Corp 光学ヘツド
JPS5990007A (ja) * 1982-11-16 1984-05-24 Olympus Optical Co Ltd 光学式寸度測定装置
JPS59221835A (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 Sony Corp フオ−カス誤差検出装置
EP0135750B1 (en) * 1983-08-26 1988-06-22 Hitachi, Ltd. Optical information recording and reproducing apparatus
US4670869A (en) * 1984-01-03 1987-06-02 Magnetic Peripherals Inc. Switching laser beam apparatus with recombined beam for recording
US4691308A (en) * 1984-04-19 1987-09-01 Nippon Kogaku K. K. Apparatus for reproducing information from magnetooptical recording medium
JPS60253027A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 Canon Inc 光学的情報処理装置
US4724533A (en) * 1984-06-15 1988-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head
JPS618744A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd 光デイスク装置のフオ−カス誤差検出装置
US4609813A (en) * 1985-03-18 1986-09-02 International Business Machines Corporation Optical systems employing ovate light beams
JPS6282525A (ja) * 1985-10-08 1987-04-16 Toshiba Corp 光学ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
US4841509A (en) 1989-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61160845A (ja) 光デイスクの記録再生装置
US5144604A (en) Optical information reading apparatus having an optical integration type pickup
EP0463295B1 (en) Optical pickup head
US5428588A (en) Optical head
JPS62132242A (ja) 光デイスク装置
US5442616A (en) Light source unit and method of adjusting for maximizing focus and tracking errors thereby
KR900003687B1 (ko) 광학헤드
EP0391691A2 (en) Optical recording and reproducing appparatus
US5504724A (en) Optical pick-up system with servo using reflection plate having aperture
JPH07107742B2 (ja) 光デイスクヘツドのフオーカスずれ検出装置
JPS6329337B2 (ja)
JP2501875B2 (ja) 光ピックアップ装置
US7002893B2 (en) Optical head with passive temperature compensation
US5691970A (en) Optical pickup for high-density recording/reproducing
EP0393885B1 (en) Optical recording and reproducing apparatus
KR20020081437A (ko) 광 픽업 장치 및 광 디스크 장치
JPS6245614B2 (ja)
JP3074554B2 (ja) 光学的情報記録/再生装置及び集積ヘッド
JP2812764B2 (ja) 光ディスク装置用光学ヘッド
JP2734685B2 (ja) 光検出器の調整方法および焦点誤差検出装置
JP2766348B2 (ja) 光学ヘッド
JPH0227736B2 (ja)
JPH0668515A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH03278330A (ja) 光ピックアップ装置
JP2690550B2 (ja) 光ピックアップ装置