JPS62131616A - フイルタ回路 - Google Patents

フイルタ回路

Info

Publication number
JPS62131616A
JPS62131616A JP27142085A JP27142085A JPS62131616A JP S62131616 A JPS62131616 A JP S62131616A JP 27142085 A JP27142085 A JP 27142085A JP 27142085 A JP27142085 A JP 27142085A JP S62131616 A JPS62131616 A JP S62131616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filters
filter
diodes
band
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27142085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577214B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hatashita
畑下 博
Toshio Nagashima
敏夫 長嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27142085A priority Critical patent/JPS62131616A/ja
Publication of JPS62131616A publication Critical patent/JPS62131616A/ja
Publication of JPH0577214B2 publication Critical patent/JPH0577214B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はテレビジ璽ン信号等の信号帯域を複数の信号帯
域に分割する複数のフィルタから成るチューナのフィル
タ回路に係シ、特に、フィルタ間の影響が少ないフィル
タ回路構成に関する。
〔発明の背景〕
信号帯域を分割する複数のフィルタからなるフィルタ回
路については、4G開昭60−74751号公報に示さ
れるように、それぞれのフィルタの入出力にスイッチン
グダイオードを設は受信帯域を選択する回路が知られて
いる。
この回路は、受信周波数が低い場合には有効であるが、
UHFHF上の周波数帯域ではフィルタ間の分離が十分
に得られず通過帯域内に他のバンドの影響が現われ、損
失が大きくなる等。
特性が悪くなる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は従来技術の欠点をなくし、UHF帯等の
周波数の高い帯域においても他のフィルタの影響が小さ
く、従って特性が良好であるフィルタ回路を提供するこ
とである。
〔発明の概要〕
フィルタ間の分離を高めるために、特に影響の大きい受
信帯域が連続するフィルタの入力間および出力間は2つ
以上の非導通状態のダイオ−ドの直列接続を介して接続
する構成とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図によシ説明する。
第1図は50〜800jfHzのCATV信号を受信す
るチューナの入力に用いるフィルタ回路である。
第1図において1は信号入力端子、2は出力端子である
。3〜7は電流端子であシ、フィルタ8〜12を介して
スイッチングダイオード13〜26を導通、非導通状態
に切シ換える。27.28は直流遮断用のバイパスコン
デンサ、四〜おは接地用のバイパスコンデンサ、あ〜父
はバイアス抵抗である。フィルタ8〜11はバンドパス
フィルタ、フノルタ12はバイパスフィルタであシ、そ
れぞれの回路構成を第2図、第3図に示した。
第2図のバンドパスフィルタにおいて51は入力端子、
52は出力端子、53は接地端子である。また、54〜
57はコンデンサ、58〜61はコイルである。第3図
のバイパスフィルタにおいては、62は入力端子、63
は出力端子、(ロ)は接地端子である。そして、59〜
69はコンデンサ、70 、71はコイルである。受信
通過帯域はフィルタ8がM〜96MHz −フィルタ9
が96〜168 MHz 、フィルタ10が270〜4
50 MHz 、  フィルタ11が168〜270M
Hz 、 74ルタ12が450 MHz 〜800 
MEzである。
フィルタ回路の動作は゛例えばフィルタ10を動作する
場合には端子5に電圧を加えるそうするとスイッチング
ダイオード17 、18 、 Z3 、25が導通状態
となシ、他のスイッチングダイオードは非導通状態とな
る。その結果270〜450MHzの信号がフィルタ回
路を通過する。他の帯域の信号を受信する場合にも動作
は同様である。
この様な構成であるので通過帯域が連続する例えばフィ
ルタ10とフィルタ11の場合について見るとフィルタ
10動作時にはフィルタ11に対しスイッチングダイオ
ード19.24および加、26が非導通状態となシ、ま
た、フィルタ10動作時にはフィルタ10に対しスイッ
チングダイオード17゜おおよび18.25が非導通状
態となる。このようにフィルタ10とフィルタ11の入
力端の間および・ 3 ・ 出力端の間には2個の逆方向バイアスされたスイッチン
グダイオードの直列接続が介在することになり両フィル
タ間の分離度は高くなる。フィルタ10とフィルタ12
あるいはフィルタ9とフィルタ110間にも同様に2個
の逆方向バイアスされたスイッチングダイオードの直列
接続が介在し、通過帯域が連続するフィルタ間の分離を
高めた構成となっている。
第4図には第1図の回路の減衰特性を示した。
従来のフィルタの入力間あるいは出力間に1個の逆方向
バイアスされたスイッチングダイオードが介在する場合
に、UHF帯の高い周波数において隣接するフィルタの
影響で通過帯域内に1〜2rLHのトラップを生じてい
たが、本発明のフィルタ回路構成では、他のフィルタに
よる影響は少なく通過帯域にトラップが生じることはな
く良好な特性が得られている。
第1図の実施例では5つのフィルタの場合について示し
たが、フィルタの数に関係なく通過帯域が連続するフィ
ルタの入力間および出力間、 4 。
に2つの逆方向バイアスされたスイッチングダイオード
を介していればよい。また、前記の逆方向されたスイッ
チングダイオードの数も3つ以上であればさらに両フィ
ルタ間の分離が確実に行なえることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、受信帯域内の特性に影響の大きい隣接
するフィルタとの分離が周波数の高い帯域においても十
分に得られるので特性の良好なフィルタが提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は信号帯域を複数のフィルタで分割する本発明の
フィルタ回路の回路図、第2図、第5図は第1図の実施
例に用いたフィルタの回路図、第4図は実施例のフィル
タ回路の実装時の減衰特性を示す特性図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、通過帯域が互に異なり、かつ通過帯域が隣り合って
    連続する第1、第2の複数のフィルタを有し、第1およ
    び第2のフィルタは、第1のフィルタの入力端と信号入
    力端子間および第1のフィルタの出力端と信号出力端子
    間さらに、第2のフィルタの入力端と信号入力端子間お
    よび第2のフィルタの出力端と信号出力端子間にそれぞ
    れ2個以上のスイッチングダイオードの直列接続を介し
    て接続されるフィルタ回路。
JP27142085A 1985-12-04 1985-12-04 フイルタ回路 Granted JPS62131616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27142085A JPS62131616A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 フイルタ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27142085A JPS62131616A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 フイルタ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62131616A true JPS62131616A (ja) 1987-06-13
JPH0577214B2 JPH0577214B2 (ja) 1993-10-26

Family

ID=17499783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27142085A Granted JPS62131616A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 フイルタ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62131616A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033830U (ja) * 1989-06-02 1991-01-16
US5483209A (en) * 1992-10-01 1996-01-09 Alps Electric Co., Ltd. Reception band switching circuit with variable attenuation control
WO2008145659A1 (de) * 2007-05-29 2008-12-04 Epcos Ag Multiband-filter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033830U (ja) * 1989-06-02 1991-01-16
US5483209A (en) * 1992-10-01 1996-01-09 Alps Electric Co., Ltd. Reception band switching circuit with variable attenuation control
WO2008145659A1 (de) * 2007-05-29 2008-12-04 Epcos Ag Multiband-filter
US8384496B2 (en) 2007-05-29 2013-02-26 Epcos Ag Multiband filter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577214B2 (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4731877A (en) Tunable lowpass-highpass switching filter
JPS61257012A (ja) 2個の周波数帯の切換を行うチユ−ナ用切換回路配置
US4499495A (en) Switching diplexer for single antenna input television receivers
JPS62131616A (ja) フイルタ回路
JPH0629768A (ja) フィルタ
US4756024A (en) RF-input circuit arrangement for a television tuner
US4396893A (en) Frequency selective limiter
JP3157372B2 (ja) フィルタ
JPS61239727A (ja) チユ−ナの入力回路
JPH0141221Y2 (ja)
KR19980030968U (ko) 대역폭가변이 가능한 대역통과필터
JPS62274908A (ja) フイルタ回路
JPS58161583A (ja) テレビジヨン受像機
EP1522186B1 (en) Television receiver with isolated inputs
SU1450019A1 (ru) Фильтр
JPH10341382A (ja) テレビジョン信号受信チュ−ナ
JPH0346627Y2 (ja)
JPH0113479Y2 (ja)
KR950000103Y1 (ko) If 밴드폭 절환회로
KR900003106Y1 (ko) 영상신호의 잡음 제거회로
JPS6311776Y2 (ja)
JPH0478206B2 (ja)
JPH0564484B2 (ja)
JPH0348694B2 (ja)
JPS62115907A (ja) 帯域通過フイルタ