JPS62115907A - 帯域通過フイルタ - Google Patents

帯域通過フイルタ

Info

Publication number
JPS62115907A
JPS62115907A JP25481485A JP25481485A JPS62115907A JP S62115907 A JPS62115907 A JP S62115907A JP 25481485 A JP25481485 A JP 25481485A JP 25481485 A JP25481485 A JP 25481485A JP S62115907 A JPS62115907 A JP S62115907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
inductance
band
input
grounded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25481485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH052009B2 (ja
Inventor
Akio Yamamoto
昭夫 山本
Takao Shinkawa
新川 敬郎
Masatoshi Oga
大鋸 正俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP25481485A priority Critical patent/JPS62115907A/ja
Publication of JPS62115907A publication Critical patent/JPS62115907A/ja
Publication of JPH052009B2 publication Critical patent/JPH052009B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、共振線路および入出力線路より成る帯域通過
フィルタの構成に関するものである。
〔発明の背景〕
不要波除去帯域通過フィルタの代表的な構成例に特開昭
58−17900ち号に記載されているものがある。こ
の帯域通過フィルタは、入出力線路および一端をコンデ
ンサで終端した共振線路より成り、信号周波数で同調を
取るとともに、イメージ信号を除去している。帯域通過
フィルタは挿入損失が小さく、かつ不要波を充分抑圧す
る必要がある。一般に、入出力線路と共振線路より成る
帯域通過フィルタでは、入出力線路間の直接結合による
不要波の伝送を抑圧するため、人出力線路と共振線路の
結合を疎にするあるいは、共振線路を多段に用いる等の
構成がとられる。しかしこのような構成では、挿入損失
が大きくなる欠点がある。また、共振線路を多段に用い
る構成では、回路が大形化する欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、小形で低損失で、不要波の抑圧が充分
酸される固定周波数のあるいは可変周波数の帯域通過フ
ィルタを提供することにある。
〔発明の概要〕
上記した目的を達成するため、本発明の帯域通過フィル
タでは、入力結合のインダクタにコンデンサを直列に接
続したトラップ回路と、そのトラップ回路にコンデンサ
を並列に接続した並列共振回路で入力回路を構成する。
トラップ回路の中心周波数を通過帯域中心周波数より低
く選び、並列共振回路の共振周波数を通過帯域中心周波
数と等しくすることにより、低挿入損失で不要波の抑圧
を十分に成し得る帯域通過フィルタを得る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例に従い詳細に説明する。
第1図に本発明の実施例を示す。本発明回路は、入力回
路、共振回路、出力回路より成り誘導結合により信号を
伝送する。入力回路は、入力端子1に直列接続のコンデ
ンサ13と可変容量ダイオード9と一端を接地したイン
ダクタンス3および可変容量ダイオード9の入力端を接
地する可変容量ダイオードlO″C−構成される。共振
回路は、インダクタンス4,5と可変容量ダイオード7
.8から成り両端を接地している。また端子14からは
高抵抗11゜12を介して直流電圧を印加し、共振周波
数を変化させる。さらに出力回路はインダクタンス6よ
り成り一端を接地し出力端子2より信号を取り出す。一
般に、帯域通過フィルタにおいては第2図に示すように
共振回路に近接して入力結合のインダクタンスを配置し
入力回路を構成する。本発明の帯域通過フィルタにおい
ては、人力結合線路のインダクタンス3とインダクタン
ス3に直列接続の可変容量ダイオード9から成るトラッ
プ回路と、そのトラップ回路に可変容量ダイオード10
を並列に接続し、トラップ回路のインダクタンス分と可
変容量ダイオード10から成る並列共振回路で入力回路
を構成する。このときインダクタンス3と可変容量ダイ
オード9のトラップ回路のトラップ周波数を帯域通過フ
ィルタの同調周波数より低い周波数に、またトラップ回
路のインダクタンス分と可変容量ダイオード10の並列
共振回路の共振周波数を帯域通過フィルタの同調周波数
と等しくなるようにインダグタンス3と可変容量ダイオ
ード9.10を選ぶ。これにより、挿入損失が小さく、
また挿入損失を大きくすることなく、不要波除去効果の
大きい帯域通過フィルタを得ることができる。
第3図に従来回路との特性比較図を示す。
16は従来の帯域通過フィルタの特性であり、17は本
発明回路の特性である。従来回路に比べ挿入損失が小さ
く不要波の抑圧が成されていることは明らかである。
第4図に第1図に示した本発明回路の特性を示す。これ
は、共振回路のインダクタンス4゜5と入力回路のイン
ダクタンス3を前記した条件に従い適当に選んで、1〜
2GI[z帯の帯域通過フィルタをつくったものである
。ここで、18は中心周波数950MI(z(端子14
への印加電圧0.5V)、19は中心周波数1350M
+肚(印加電圧4V)、20は中心周波数1750MI
(z(印加電圧11V)の各特性を示しており、挿入損
失3dB以下、3dB帯域幅150M llzの良好な
特性となっている。この帯域通過フィルタを例えば衛星
放送受信装置のB Sチューナに使用する場合、イメー
ジ信号は18では1750 MHz、1.9では215
OMI&、20では2550MHzとなり、いずれも4
5dB以上の高い減衰が得られる。これは従来のフィル
タに比較して挿入損失は2〜3dB小さく、イメージ信
号の抑圧が20dB程度の改善となっている。
以上述べたように、本発明では、帯域通過フィルタの入
力回路を、入力結合線路を用いた低域トラップ回路と、
通過帯域中心周波数と等しい共振周波数の並列共振回路
で構成することにより、小形で低損失で不要波の抑圧が
十分に成された帯域通過フィルタが得られる。
以上第1図に示す回路について述べてきたが、本発明は
これに限るものではない。第5図に第2の実施例を示す
。基本的には第1図と同じ構成であるが、入力回路のイ
ンダクタンス3と固定容量21で低域トラップ回路を構
成したものである。また、第6図に示す実施例は共振回
路をインダクタンス15と可変容量ダイオード7゜8で
構成したものである。いずれも第1図の回路と同様な効
果が得られることは明らかである。
以上、可変容量ダイオードを用いた可変帯域通過フィル
タについて述べてきたが、本発明は第7図に示すような
、共振回路および入力回路に固定容量を用いた帯域通過
フィルタについても同様の効果があることは明らかであ
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、入出力結合線路とその間に配置される
共振回路から成る帯域通過フィルタの入力回路を入力結
合線路を用いた低域トラップ回路とその低域トラップ回
路を用いた並列共振回路で構成することにより、通過帯
域中心周波数での損失を増大することなく中心周波数か
ら離れた帯域での減衰を大きくできるので、帯域通過フ
ィルタの低損失化、不要波抑圧に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による帯域通過フィルタの回路図、第
2図は従来の回路の回路図、第3図は本発明回路と従来
回路の特性比較図、第4図は、本発明回路の特性を示す
特性図、第5図。 第6図、第7図は本発明の他の回路図の実施例の回路図
である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1のインダクタンスに固定のあるいは可変のコ
    ンデンサを直列接続した回路の一端を接地し、他端を信
    号入力端子とし、信号入力端子を固定のあるいは可変の
    コンデンサで接地する第1の回路部と、一端を接地し他
    端を信号出力端子とする第2のインダクタンスを第1の
    インダクタンスと平行に配置する第2の回路部と、第1
    のインダクタンスと平行に配置する第3のインダクタン
    スの一端をそのまま接地し、他端は固定のまたは可変の
    コンデンサを介して接地する、あるいは両端を固定のま
    たは可変のコンデンサを介して接地して成す回路部を、
    第1の回路部と第2の回路部の間に近接して配置するこ
    とを特徴とする帯域通過フィルタ。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の帯域通過フィルタ
    において、前記第1のインダクタンスと平行に配置する
    第4のインダクタンスと前記第2のインダクタンスと平
    行に配置する第5のインダクタンスを並列に接続した回
    路の一端をそのまま接地し他端は固定のまたは可変のコ
    ンデンサを介して接地する、あるいは両端を固定のまた
    は可変のコンデンサを介して接地して成す回路部を、前
    記第1の回路部と第2の回路部の間に近接して配置する
    ことを特徴とする帯域通過フィルタ。
JP25481485A 1985-11-15 1985-11-15 帯域通過フイルタ Granted JPS62115907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25481485A JPS62115907A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 帯域通過フイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25481485A JPS62115907A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 帯域通過フイルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62115907A true JPS62115907A (ja) 1987-05-27
JPH052009B2 JPH052009B2 (ja) 1993-01-11

Family

ID=17270249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25481485A Granted JPS62115907A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 帯域通過フイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62115907A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH052009B2 (ja) 1993-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5673818B2 (ja) 分波器
CN111490749A (zh) 带通滤波电路和多工器
US10439582B2 (en) Variable-frequency LC filter, high-frequency frontend module, and communication apparatus
US4215325A (en) Minimal distortion video bandpass filter
CN211830724U (zh) 带通滤波电路和多工器
JPS62115907A (ja) 帯域通過フイルタ
JPS6216564B2 (ja)
CA1112726A (en) Multiple pole bandpass filter having monolithic crystal elements
JPS60249436A (ja) 受信機の入力切換装置
JPH0410718A (ja) 送受信機用フィルタ
US11929725B2 (en) Bandpass filter circuit and multiplexer
JPH07231242A (ja) 表面波フィルタ、分波器および移動無線装置
JPS61252703A (ja) 帯域通過フイルタ
JPS63206016A (ja) フイルタおよびこれを用いた複合フイルタ
EP0138438A2 (en) Filter circuit tunable to microwave frequency, and implementation of the same
JPS5818004B2 (ja) 帯域「ろ」波器
WO2021227347A1 (zh) 带通滤波电路和多工器
JPS6327442Y2 (ja)
JPS6323681B2 (ja)
JPS6142441B2 (ja)
JPS6216003Y2 (ja)
JP2619843B2 (ja) アンテナ共用器
JPH03160883A (ja) Catv受信用コンバータ
JPH05235703A (ja) チューナの段間同調回路
JPS607849B2 (ja) 妨害波除去フイルタ