JPS62130182A - マ−カ−付きトルクレンチ - Google Patents

マ−カ−付きトルクレンチ

Info

Publication number
JPS62130182A
JPS62130182A JP27192585A JP27192585A JPS62130182A JP S62130182 A JPS62130182 A JP S62130182A JP 27192585 A JP27192585 A JP 27192585A JP 27192585 A JP27192585 A JP 27192585A JP S62130182 A JPS62130182 A JP S62130182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque wrench
air
marker
liquid
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27192585A
Other languages
English (en)
Inventor
省三 相川
大原 保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohnichi Mfg Co Ltd
Original Assignee
Tohnichi Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohnichi Mfg Co Ltd filed Critical Tohnichi Mfg Co Ltd
Priority to JP27192585A priority Critical patent/JPS62130182A/ja
Publication of JPS62130182A publication Critical patent/JPS62130182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は、ねじの締付は作業時に使用するプレセット型
トルクレンチによる被締付ねじの締付は終了時に、該被
締付けねじにマーキーングを行なうマーカーを具備せし
めたマーカー付きトルクレンチに関するものである。
〔発明の背景〕
締付けられたねじに、締着が完了されていることを表示
する従来のマーキング手段としては、例えば、トルクレ
ンチの被締付ねじ嵌合部に、インク等の着色剤を含浸せ
しめたスポンジ等を取付け、その嵌合部に被締付ねじを
嵌入したとき、この被締付ねじに着色剤が付着されてマ
ーキングがなされるようにしたものがあるが、このマー
キング手段では、被締付ねじの締着完了とは無関係に、
トルクレンチが嵌合された被締付ねじの全べてにマーキ
ンがなされるため、締付が完了されていない被締付ねじ
にもマーキングがされてしまう不具合があった。この不
具合を解消するために、トルクレンチの締付は完了時に
、電磁弁を動作し、この電磁弁の動作で塗料を締付けね
じ頭部へ射出してマーキングする提案もあるが、この場
合は、電磁弁を動作せしめるための電源(コード)が必
要となり、該コートがねじの締付は時に邪魔となって、
作業性が損なわれたり、あるいは、マーカーが複雑構造
となって経済性、実用性に欠けるといった問題点があっ
た。
(発明の目的〕 本発明はかかる従来の問題点に着目してなされたもので
プレセット型トルクレンチによるトグル動作に連動する
エアマイクロスイッチを具備せしめると共に、このエア
マイクロスイッチの動作で、先端に塗料インキ等が含浸
されているスポンジ体を取付けてなるエアピストンを動
作させて、被締付ねじの締付は終了と同時にその波線ね
じの頭部に塗料を塗布することが自動的かつ確実にでき
るようにしたマーカー付きトルクレンチを提供すること
を目的とするものである。
(発明の実施例) 以下に本考案を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
1はトルクレンチ本体であって、このトルクレンチ本体
1は、従来のトルクレンチ構造と同様に、主管2の一端
部には把持部3を設けると共に、そのアーム2の他端部
には、スパナ4が支軸5によって枢着されている。また
上記スパナ4の把持部3側端部にはトグル6を介してト
グル受はアーム7に連結されていて、把持部3を握り、
スパナ4先端に嵌合した被締付ねじ8を締付けるとき、
この締付力が所定値に達するとトグル6が動作して所定
トルクでの締付けがなされたことが検知できるようにな
っているものである。このトルクレンチ本体1の構造は
、従来において公知であるので、これ以上の具体的説明
は省略し、以下本考案の要旨構造について説明する。9
はトルクレンチ本体1の主管2に、アーム10を介して
取付けられているマーカーであって、このマーカー9は
、エアーの供給孔11を有するシリンダ12と、このシ
リンダ12内において、エアー圧力で押下げられるピス
トンを有し、このピストン13の下端には、例えばフェ
ルト、スポンジ等の吸液性の高い吸液材14が取付けら
れている。15はシリンダ12の上端部に設けられてい
る塗料(インキ)溜めであって、この塗料(インキ)溜
め15の底部には、上記ピストン13に設けた中心軸孔
16内に遊挿される細管17が取付けられており、この
細管17の下端は、上記の吸液材14に当接する長さに
設定されている。18はピストン13を押し上げるため
のばね、19はエア室、20は塗料溜め15内の液状の
塗料(インキ)を加圧して、細管17の下端より押出さ
せるピストン、21はその押動用ばねである。かかる構
造のマーカー9の中心軸は、スパナ4に設けた被締付ね
じ嵌合孔の中心部と略一致するように設定されている。
22は主管2に取付けられているエアマイクロスイッチ
であって、このエアマイクロスイッチ22には、トルク
レンチ本体1内のトグルの動作に伴なって変位するスパ
ナ4の変位力により動作される作動片23と、前記マー
カー9に設けたエア供給孔11に通じる連結管24と、
把持部3に設けたエア供給路25に通じる連結管26を
具備せしめているものである。
以上が本実施例の構造であるが、次にその作用について
述べる。トルクレンチ本体1の1付は動作は前記したよ
うに従来と同様であるから、その動作は省略する。今、
トルクレンチ本体1による波線ねじ8の締付が所定のト
ルクで締付けられてトグル6が動作すると、これと同時
にエアマイクロスイッチ22が開路し、この結果、エア
供給路25内の圧力エアーがエアマイクロスイッチ22
を経てマーカー9内のエアー室19内に供給される。こ
のエア室19内に圧力エアーが供給されると、ピストン
13がばね18の弾圧力により抗して押し下げられ、こ
のピストン13の下端に取付けられている吸液材14が
、波線ねじ8上に押圧され、吸液材14に含浸されてい
た塗料が波線ねじ8に塗装されてマーキングがなされる
(第3図参照)。
トルクレンチ本体1を波線ねじ8より離脱させればトグ
ル6及びエアマイクロスイッチ22は復元し、エア供給
路が遮断されるのでピストン13は、ばね18の復元力
で押上げられ、元の位置に戻る(第1図参照)。このと
き細管17の下端が吸液材14に当接されるために細管
17を経て塗料溜め15内の塗料(インキ)が吸液材1
4に含浸されて、次のマーキングの準備がなされる。
このように本実施例によれば、トルクレンチ本体1によ
るねじ締め完了時に、エアマイクロスイッチが開路して
、マーカーをエアー圧力で動作することができるので、
被締付ねじへのマーキングはトルクレンチによる締付は
完了と同時に自動的かつ確実になされることからマーキ
ングミスをなくし精度の高いマーキングがなされる効果
がある。またこの実施例によれば電気回路(コード)を
必要としていないことから、配線が不要となり、その結
果、設備の簡素化あるいはマーカー構造の簡素化が達成
できる等の効果がある。
【発明の概要) 以上のように本発明は、プレセット型トルクレンチに、
該トルクレンチにおけるトグルの動作に伴なって開路さ
れるエアマイクロスイッチと、該エアマイクロスイッチ
の開路によるエアー供給力で、被締付ネジ上に吸液材が
押圧されるマーカーを具備せしめたものであって、該マ
ーカーは、塗料液溜めと、該塗料液溜めに通じて該塗料
液を含浸する吸液材と、該吸液材を下端に取付け、かつ
上記エアマイクロスイッチの開路により動作し、吸液材
を被締付ねじへ当接するピストンを有していることを特
徴とするマーカー付きトルクレンチである。
〔発明の効果〕
従って、この発明によれば、トルクレンチ本体1による
ねじ締め完了時に、エアマイクロスイッチが開路して、
マーカーをエアー圧力で動作することができるので、被
締付ねじへのマーキングはトルクレンチによる締付は完
了と同時に自動的かつ確実になされることからマーキン
グミスをなくし精度の高いマーキングがなされる効果が
ある。またこの実施例によれば電気回路を必要としてい
ないことから、配線が不要となり、該装置及び設備の簡
素化が達成でき、さらには作業性が向上される効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明よりなるマーカー付きトルクレン
チの実施例を示し、第1図はその平面図、第2図はマー
カーのみを断面とした上記正面図、第3図はマーカーの
動作説明図である。 1・・・トルクレンチ本体2・・・主管3・・・把持部
     4・・・スパナ5・・・支軸      6
・・・トグル7・・・トグル受はアーム 8・・・被締付ねじ   9・・・マーカー11・・・
エア供給孔  12・・・シリンダ13・・・ピストン
   14・・・吸液材15・・・塗料溜    16
・・・中心軸孔17・・・細管     18・・・ば
ね19・・・エア室    20・・・ピストン21・
・・ばね 22・・・エアマイクロスイッチ 23・・・作動片    24・・・連結管25・・・
エア供給路  26・・・連結管−一、・ 本  多  小  平   : 喝・・l L−一一、コ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プレセット型トルクレンチに、該トルクレンチにおける
    トグルの動作に伴なって開路されるエアマイクロスイッ
    チと、該エアマイクロスイッチの開路によるエアー供給
    力で、被締付ねじ上に吸液材が押圧されるマーカーを具
    備せしめたものであって、該マーカーは、塗料液溜めと
    、該塗料液溜めに通じて該塗料液を含浸する吸液材と、
    該吸液材を下端に取付け、かつ上記エアマイクロスイッ
    チの開路により動作し、吸液材を被締付ねじへ当接する
    ピストンを有していることを特徴とするマーカー付きト
    ルクレンチ。
JP27192585A 1985-12-03 1985-12-03 マ−カ−付きトルクレンチ Pending JPS62130182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27192585A JPS62130182A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 マ−カ−付きトルクレンチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27192585A JPS62130182A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 マ−カ−付きトルクレンチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62130182A true JPS62130182A (ja) 1987-06-12

Family

ID=17506769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27192585A Pending JPS62130182A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 マ−カ−付きトルクレンチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62130182A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02262969A (ja) * 1989-01-13 1990-10-25 Nippon Power Brake Kk トルクレンチ用マーキング方法及びその装置
JP2009154236A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Isuzu Motors Ltd マーキング機能付きトルクレンチのスタンプ部
CN113573850A (zh) * 2019-06-04 2021-10-29 株式会社三友精机 螺套插入工具及螺套插入方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507297B1 (ja) * 1970-12-02 1975-03-24
JPS53123000A (en) * 1977-04-04 1978-10-26 Hoerbiger Fluidtechnik Ag Means for indicating screws fastened by pneumaticallyyoperated tool

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507297B1 (ja) * 1970-12-02 1975-03-24
JPS53123000A (en) * 1977-04-04 1978-10-26 Hoerbiger Fluidtechnik Ag Means for indicating screws fastened by pneumaticallyyoperated tool

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02262969A (ja) * 1989-01-13 1990-10-25 Nippon Power Brake Kk トルクレンチ用マーキング方法及びその装置
JP2009154236A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Isuzu Motors Ltd マーキング機能付きトルクレンチのスタンプ部
CN113573850A (zh) * 2019-06-04 2021-10-29 株式会社三友精机 螺套插入工具及螺套插入方法
CN113573850B (zh) * 2019-06-04 2023-05-02 株式会社三友精机 螺套插入工具及螺套插入方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE166031T1 (de) Vorrichtung zum wechsel von druckformen an rotationsdruckmaschinen
CA2207814A1 (en) Device for filling depressions in a cylinder; doctor blade device for this purpose and process for changing it
AU4718499A (en) Quick-acting tool bit holder
JPS62130182A (ja) マ−カ−付きトルクレンチ
US3760660A (en) Burnishing tool
JPS62130183A (ja) マ−カ−付きトルクレンチ
JP3477221B2 (ja) マーカー付きトルクレンチ
DE2530077A1 (de) Drehmomentschluessel
EP0824069A3 (de) Pneumatische Kartuschenauspressvorrichtung
IL112376A0 (en) Manually operated device with a tip for material processing
WO1998013202A3 (de) Zonenschraubeneinheit für ein farbmesser eines farbkastens an einer druckmaschine
JP4336408B2 (ja) トルクレンチ用のマーカー機構
JPH09254045A (ja) ソケット
JP3633966B2 (ja) マーカー付きトルクレンチ
JPS63112892U (ja)
US4968379A (en) Apparatus for uniformly wetting a curvilinear surface
JPH0541674U (ja) マーカー付プリセツト形トルクレンチ
ES8204623A1 (es) Dispositivo para sujetar rodillos de laminacion recambia- bles,en particular rodillos conicos
JPS5550926A (en) Marking and stamping machine
KR200286563Y1 (ko) 배관의 플랜지 볼트구 중심마킹용 장치
JP2591187Y2 (ja) クリーム半田供給装置
JPS5950636U (ja) ワーク払い出し装置
KR960003963A (ko) 박막형성장치 및 박막형성방법
JPH0637867Y2 (ja) 自動ネジ締め機のキャッチャユニット
ES2033177A1 (es) Aparato para el marcado de ganado.