JPS62129812A - 光学式記録再生装置 - Google Patents

光学式記録再生装置

Info

Publication number
JPS62129812A
JPS62129812A JP27103185A JP27103185A JPS62129812A JP S62129812 A JPS62129812 A JP S62129812A JP 27103185 A JP27103185 A JP 27103185A JP 27103185 A JP27103185 A JP 27103185A JP S62129812 A JPS62129812 A JP S62129812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
coil
air gap
mirror
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27103185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719391B2 (ja
Inventor
Shigeru Nishida
茂 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60271031A priority Critical patent/JPH0719391B2/ja
Publication of JPS62129812A publication Critical patent/JPS62129812A/ja
Publication of JPH0719391B2 publication Critical patent/JPH0719391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は円板状記録媒体に情報?光学的に誓込み、読出
しのいずれかまたは両方を行なり光学式情報記録再生装
置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は円板状記録媒体とに照射光束を走査する光走査
ミラー装置において、鏡t−電磁駆動する可動コイルの
配される磁気エアギャップにaa流体を充てんすること
により、磁気エアギャップ内の磁束密度をとげ、可動コ
イルおよび鏡の不所望振動を減衰させ、可動コイルの放
PP4を図るものである。
〔従来の技術〕
従来の光走査ミラー装置は央公昭57−13090様に
鏡をシリコンゴム等の弾性体を用いて保持しこれを覗@
駆動するものであった。
第2図に従来の可動磁石型光走査ミラー装置の斜視図を
示す。本例でit磁界制御コイル2の発生する制御磁界
により鋭1に固定した永久磁石3を’e、@駆動し、鏡
lは弾性材料4により回動支持されるため、磁界制御コ
イル2に流す電流により、鋭IQ角度を制御できる。
また、第3図に可動コイル型の従来例0斜視図第4図に
その縦断面図を示す、制御コイル2は鏡1に固定される
とともに、永久磁石3およUli&性材料6から成るエ
アギャップを持つ磁気回路Dエアギャップ内に配される
。@4図においてニアギャップ内O磁束は紙面に対して
横方向を向き、左右2りOエアギャップ内の磁束O方向
は同じであるため、コイル2に作用するローレンツ力は
紙面に討して上下方向、右と左では逆方向になり、した
がって矢印で示す回転力を生じる。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕前記従来技
術においては、説の質緻と弾性本0バネ定数によって定
まる共振点においては不所望振動が発生し、この振動の
減衰は、弾性体のもつ減衰定数、または、別に夕/バを
付加することによっていた。このため、弾iBの設計や
タンパO設計に注意を要し、コストアップにりながって
いた。
また、高周波類V!における鋭■走斎制御特注はtm駆
動力の大きさによるところが大きく、亀磁躯動力はコイ
ルの配される磁気エアギャップ内の磁束密度0大きさ、
コイルを流れる電流り大きさによるところが大きい、し
かし、磁束密度を上げるためには一般に大きな磁石が必
要で、サイズ■増大や可動磁石型では可動部質号0増大
、また希土類磁石等を用いる場合はコストアップを招く
また、コイルに流す電流?大きくすれば比熱を招き、熱
膨張による狂い、最悪O場合コイルD焼損を招く。
そこで、本発明は上記の問題点を解決するもOで、そO
目的は共振の影響を排除し、強い駆動力により広い周波
数節回で制御可能な光走企ミラー装置を提供することに
ある。
C問題点を解決するためD手段〕 本発明の元走食ミラー裟r!t′ri、円板状記録媒体
上に緯を用いて照射光束を走資し清報■記録、再生D^
ずれかまたは両方を行なう光走倉ミラー装置において、
エアギャップを持つ磁気回路と、前記エアギャップ内に
配され睨を駆動する可動コイルとから成り、該可動コイ
ルD配される前記エアギャップ内の残り■空間に磁性流
体を充てんした事を特数とする。
〔作用〕
本発明O上記の構成によれば、鏡t−駆動する可動コイ
ルは@注流体内を動くため、流体の粘性力が作用し、振
動t−減衰させる。また、磁性流体O透磁率は空気のそ
れよりも大きいため、磁気回路中のエアギャップに充て
んされた場合、ギャップ部の磁気抵抗を低下させ、磁束
密度を上昇させる。
さらに、@注?N本は水等の媒質中に磁性体■微粒子を
分散させ友ものであり、通常それらの分散媒O熱伝導率
は空気θそれよりも大きいため、磁性流体中にコイルと
置くことにより、■効な放熱効果が得られる。
C*施列〕 @1図に@4図の従来列と同様な構造における本発明の
実施列?示す、7レーム5に固定され永久−石3とl1
ll性材料6とから成る磁気回路のエアギャップ内にコ
イル2が配されコイル2に通電するとローレンツ力によ
り矢印で示すトルクを生ずる。コイル2と永久磁石3お
よび磁性材料6と0間の空間Fi5Ii注流本7によっ
て満たされる。エアギャップがa注流木に満たされたこ
とにより磁気回路の磁気抵抗が低下するため、コイル周
辺の磁束密度は上昇する。また、本%施列でセコイルは
断面が板状となっており、磁性流体は子行平板間に充て
んされる形となるため、コイルD運動によりコイルには
粘性力が作用する。これはコイルの共振に対し有効な減
衰効果を持つ、さらに、コイルに発生する熱は磁性流体
を通しフレームへと伝達されるため、磁性流f*ケコイ
ルO冷却効果も持つ。
また、磁性流体は磁場により拘束されるため、他の流体
とちがh飛敗防正りためOシールドを必要としない。
第5図(a)および(6) K池0実施列を示す1本実
施F9!I において鏡11は円筒をその軸に幻して4
5°傾いた千面で切断した形状をとりそ■端面fC縫面
とする。前記鏡11は前記軸に対してシャフト9および
軸受用により一点鎖線で示す軸について回動支持される
。また鏡1’はコイル2に固定され、前記実施例と同様
な原理で回転駆動される。さらに、シャフト9は板バネ
8により中立点ヲ保持される。
この板バネ8の設計VCは振動減衰M性を考慮する必要
はない、すなわち、振動減衰はコイル2り配されるニア
ギャップ内O迅性流体70作用により起こるからである
第6図に第5図(ハ))および(6)に示す実施例の縦
断面図を示す、永久磁石3および磁性体6から敗る磁気
回路のエアギャップ内にm性流体7が満たされ、コイル
2は磁性流体7に浸たされている。
第7図に第5図(lL)および(b)に示す実施列をり
用した光学式記録再生装置の光学系を示す、レーザダイ
オード11 i出たレーザビームはコリメートレンズ1
2により予行光線となり、偏光プリズム13および鬼波
長板14ヲ通過し、yf、走査ミラー15Vc入射する
1図示0よりに九走斎ミラー15の回動軸は入射光軸と
一致するように配され、入射ビームtj:9oO向きt
−変え円板状記録媒体180回転軸方向へ反射される。
光走★ミラー15 O反射ビームti fi1!16に
入射し、その反射光は前記円板状記録媒木工8の回動軸
にほぼ平行に進み、フォカシングレンズ17により円板
状記録媒体18上に結焦する1円板状記録媒本18に入
射したビームtit表面で反射され、入射時の道路をた
どって偏光ビームスプリッタ13で反射されシリンドカ
ルレンズ19.集[レンズ20t−通Q4分割フォトダ
イオード上に結像する1本光学系におiて、円板状記録
媒体18上り記録トラックを追跡するトラッキングは次
のように行なう、すなわち、粗なトラッキングは鏡16
および7オーカシングレンズ17i一体として、円板状
記録媒体18GD半径方向に平行移動することにより行
ない、微細なトラッキングは本発明の光走査ミラー15
 ffi用^フォーカシングレンズ17に入射するレー
ザビームのレンズ軸に対する入射角を制御することによ
り行なう9本元学系の1llaによれば、従来、光学系
全体を一体として円板状記録媒体180半径方向に移動
させた場合と比べ、可動部買置が小さくなるため、高速
アクセスが可能となると同時に振動に対して強くなる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、適切な振動減衰効果
、高い磁気エアギャップにおける磁束密度、高い放熱性
により、共振による不所望振動を排除しクク、強いI!
磁磁動動力より高−周波数まで光走査ミラー装置を制御
することができるとiう効果を持つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光走査ミラー装置縦断面図。 第2図は従来■可動磁石型元走倉ミラー装置斜視図 第3図は従来の可動コイル型光走査ミラー装置斜視図 第4図iti来θ町動コイル型元走査ミラー装置縦断面
図 − 第5更(ハ))は入射光軸につめて回動可能な光走査ミ
ラー装置の千面図 第5図<6)は入射光軸について回、動可能な光走査ミ
ラー装置の正面図 窮6図は入射光軸について回動可能な光走査ミラー装置
の縦断面図 鵜7図は光学式記録再生装置光学系概略因1:鏡 2:
コイル 3:永久磁石 4:弾性材料 5:フレーム 
6:磁性材料 7二磁性流体 8:板バネ 9:軸 1
0:軸受 ll:レーザダイオード 12:コリメート
レンズ 13:偏光プリズム 14 : ’4波長板 
15:光走査ミラー 16:鏡 17:7オーカシング
レンズ 18二円板状記録媒本19ニジリントリカルレ
ンズ 20=集光レンズ 21:4分割フォトダイオー
ド 以   上 出願人 セイコーエ1ンン株式会社 代理人 弁理士 最 上  務他1名 ・1.゛ り・ 、、I 状釆の5勲補石整り乏堂Sクー輩釣硯」   ・≠2図 名 s  IXJ  (b) 入射Jh卓iンフレI7回動ゴ脂q JtJ趙Sクー屏ら呼局図 藝C図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円板状記録媒体上に鏡を用いて、照射光束を走査し情報
    の記録、再生のいずれかまたは両方を行なう光走査ミラ
    ー装置において、エアギャップを持つ磁気回路と、前記
    エアギャップ内に配され鏡を駆動する可動コイルとから
    成り、該可動コイルの配される前記エアギャップ内の残
    りの空間に磁性流体を充てんした事を特徴とする光走査
    ミラー装置。
JP60271031A 1985-12-02 1985-12-02 光学式記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0719391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271031A JPH0719391B2 (ja) 1985-12-02 1985-12-02 光学式記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271031A JPH0719391B2 (ja) 1985-12-02 1985-12-02 光学式記録再生装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31888192A Division JPH05325229A (ja) 1992-11-27 1992-11-27 光学式記録再生装置
JP31888092A Division JPH05325228A (ja) 1992-11-27 1992-11-27 光学式記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62129812A true JPS62129812A (ja) 1987-06-12
JPH0719391B2 JPH0719391B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=17494436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60271031A Expired - Lifetime JPH0719391B2 (ja) 1985-12-02 1985-12-02 光学式記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719391B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04186313A (ja) * 1990-11-21 1992-07-03 Tesco:Kk バーコードスキャナの照射光線走査装置
JPH05325228A (ja) * 1992-11-27 1993-12-10 Seiko Epson Corp 光学式記録再生装置
JPH05325229A (ja) * 1992-11-27 1993-12-10 Seiko Epson Corp 光学式記録再生装置
US6002506A (en) * 1997-06-11 1999-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical deflector and beam scanner using the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5143102B2 (ja) * 1997-12-09 2013-02-13 オリンパス株式会社 光偏向器の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61177651A (ja) * 1985-01-31 1986-08-09 Fujitsu Ltd 光デイスク装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61177651A (ja) * 1985-01-31 1986-08-09 Fujitsu Ltd 光デイスク装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04186313A (ja) * 1990-11-21 1992-07-03 Tesco:Kk バーコードスキャナの照射光線走査装置
JPH05325228A (ja) * 1992-11-27 1993-12-10 Seiko Epson Corp 光学式記録再生装置
JPH05325229A (ja) * 1992-11-27 1993-12-10 Seiko Epson Corp 光学式記録再生装置
US6002506A (en) * 1997-06-11 1999-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical deflector and beam scanner using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719391B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0519211B2 (ja)
JPS62129812A (ja) 光学式記録再生装置
JP2861188B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0232692B2 (ja)
JPS63206937A (ja) 光磁気情報記録装置
JPS63113839A (ja) 光磁気情報記録再生装置
JPS63217547A (ja) 光磁気情報記録装置
JP2685471B2 (ja) 光磁気記憶装置
JP2840997B2 (ja) 光磁気ディスク媒体の全面イレーズ装置および方法
JPS6334757A (ja) 光磁気デイスク装置
JP3500495B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0419847A (ja) 光磁気ディスク装置用リニアモーター
JPH04162239A (ja) 光磁気記録媒体の情報記録再生装置
JPH01184637A (ja) 光学式ピックアップの補正駆動装置
JP3072191B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH05325229A (ja) 光学式記録再生装置
KR100819938B1 (ko) 광학 주사장치 및 그 주사장치를 구비한 광학 재생장치
JP2576546B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPH0258749A (ja) 光ヘッド
JPH05325228A (ja) 光学式記録再生装置
JPH06325404A (ja) 情報記憶装置
JPS61206934A (ja) 光学ヘツドアクチユエ−タ
JPS63204533A (ja) 光磁気情報記録装置
JPH03142701A (ja) 光磁気ディスク用ヘッド
JPH03141043A (ja) ミラー駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term