JPS62128271A - 画像読み取り装置 - Google Patents
画像読み取り装置Info
- Publication number
- JPS62128271A JPS62128271A JP60268207A JP26820785A JPS62128271A JP S62128271 A JPS62128271 A JP S62128271A JP 60268207 A JP60268207 A JP 60268207A JP 26820785 A JP26820785 A JP 26820785A JP S62128271 A JPS62128271 A JP S62128271A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflected
- image
- light
- cover glass
- incident
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は画像読み取り装置に係り、特に読み取り素子と
してCOD等の固体撮像素子を使用したデジタル複写機
やファクシミリ装置1等に適用される画像読み取り装置
に関する。
してCOD等の固体撮像素子を使用したデジタル複写機
やファクシミリ装置1等に適用される画像読み取り装置
に関する。
第6図は従来の画像読み取り装置を示したもので、原稿
lが載置される原稿台ガラス2の下方には、照明ランプ
3が配置されるとともに、この照明ランプ3の照明によ
る原稿lからの反射光束4を固体撮像装置としてのCC
D5方向に反射させる折り曲げミラー6および上記CC
D5の結像層面7Lに位置するCOD素子(撮像素子)
8の受光部8aに結像させる結像レンズ9がそれぞれ配
置されている。
lが載置される原稿台ガラス2の下方には、照明ランプ
3が配置されるとともに、この照明ランプ3の照明によ
る原稿lからの反射光束4を固体撮像装置としてのCC
D5方向に反射させる折り曲げミラー6および上記CC
D5の結像層面7Lに位置するCOD素子(撮像素子)
8の受光部8aに結像させる結像レンズ9がそれぞれ配
置されている。
そして、上記原稿台ガラス2を図中矢印lO力方向相対
移動させながら、原f!l全体の情報をCCD受光部8
aに結像させて読み取るものである。
移動させながら、原f!l全体の情報をCCD受光部8
aに結像させて読み取るものである。
また、第7図および第8図は第6図のCOD5部分の詳
細を示したもので、結像レンズ9の光軸11とほぼ平行
に結像レンズ9からの光束4a。
細を示したもので、結像レンズ9の光軸11とほぼ平行
に結像レンズ9からの光束4a。
4bが指向され、この光束4a、4bは、CCD5の入
射側表面12を覆うカバーガラス13を透過して、CC
D5の受光部8aおよび入射側表面12に入射する。
射側表面12を覆うカバーガラス13を透過して、CC
D5の受光部8aおよび入射側表面12に入射する。
しかし、上記のような読み取り装置においては、受光部
8a以外の表面12に入射した光束4aが、該表面12
とカバーガラス13との間でくり返し反射し、フレア光
4a’となって受光部8aへ入射してしまい、画像光束
に対するノイズとなってしまうという問題があった。同
様に、受光部8aへ入射した光束4bあるいは第8図に
示すように、光軸11を含む水平面内で入射した光i4
c、4dも、カバーガラス13との間で反射しテアレア
光4b’ 、4c’ 、4d’を生じ、ノイズを発生さ
せてしまうため1画像読み取り性能を大きく低下させる
原因となっていた。
8a以外の表面12に入射した光束4aが、該表面12
とカバーガラス13との間でくり返し反射し、フレア光
4a’となって受光部8aへ入射してしまい、画像光束
に対するノイズとなってしまうという問題があった。同
様に、受光部8aへ入射した光束4bあるいは第8図に
示すように、光軸11を含む水平面内で入射した光i4
c、4dも、カバーガラス13との間で反射しテアレア
光4b’ 、4c’ 、4d’を生じ、ノイズを発生さ
せてしまうため1画像読み取り性能を大きく低下させる
原因となっていた。
本発明は−F記した点に鑑みてなされたもので、ノイズ
の発生を防止し読み取り性能を向上させることのできる
画像読み取り装置を提供することを目的とするものであ
る。
の発生を防止し読み取り性能を向上させることのできる
画像読み取り装置を提供することを目的とするものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本発明に係る画像読み取り装置
は、スリット照明装置により照明された原稿からの画像
反射光束を結像レンズを介して固体撮像素子」二に結像
させて画像情報を読み取る画像読み取り装置において、
上記固体撮像素子またはカバーガラスのガラス面の少な
くとも一方を、E記素子の配列方向を軸としてレンズ結
像平面に対して傾斜して構成され、この傾斜により受光
部から反射した光束が再度受光部に入射しないようにな
されている。
は、スリット照明装置により照明された原稿からの画像
反射光束を結像レンズを介して固体撮像素子」二に結像
させて画像情報を読み取る画像読み取り装置において、
上記固体撮像素子またはカバーガラスのガラス面の少な
くとも一方を、E記素子の配列方向を軸としてレンズ結
像平面に対して傾斜して構成され、この傾斜により受光
部から反射した光束が再度受光部に入射しないようにな
されている。
以下、本発明の実施例を第1図乃至第5図を参照し、第
6図乃至第8図と同一部分には同一符号を付して説明す
る。
6図乃至第8図と同一部分には同一符号を付して説明す
る。
第1図および第2図は本発明の一実施例を示したもので
、CCD5の受光58a平面は、図において受光部8a
と光軸11との交点を軸としてレンズ結像平面14に対
して0の角度だけ傾斜して配芒されている。また、CC
D5の受光部8a以外の表面12には、黒色の無反射塗
装置5が施されている。
、CCD5の受光58a平面は、図において受光部8a
と光軸11との交点を軸としてレンズ結像平面14に対
して0の角度だけ傾斜して配芒されている。また、CC
D5の受光部8a以外の表面12には、黒色の無反射塗
装置5が施されている。
本実施例においては、丘記表面12に光束4aが入射す
ると、この光束4aは、上記無反射塗装置5により吸収
されカバーガラス13に反射しないため、フレア光が生
じなくなる。また、受光部8aに入射した光束4bは、
反射してカバーガラス13で再反射されるが、上記受光
部8aを傾斜させているので、この再反射された光束は
、受光部8aに再入射することがなく無反射塗装置5に
より吸収される。
ると、この光束4aは、上記無反射塗装置5により吸収
されカバーガラス13に反射しないため、フレア光が生
じなくなる。また、受光部8aに入射した光束4bは、
反射してカバーガラス13で再反射されるが、上記受光
部8aを傾斜させているので、この再反射された光束は
、受光部8aに再入射することがなく無反射塗装置5に
より吸収される。
したがって、本実施例においては、入射光束の再入射に
よるノイズの発生を防ぐことができるので、画像読み取
り性能が向上し高い画像コントラストを得ることができ
る。
よるノイズの発生を防ぐことができるので、画像読み取
り性能が向上し高い画像コントラストを得ることができ
る。
また、上記CCD5の受光部8aの傾斜角度θは次のよ
うにして定められる。すなわち、第3図に示すように、
CCD受光部8aからカバーガラス13の裏面までの距
離をA、受光部8aの幅をBとすると、0は次式で定ま
る。
うにして定められる。すなわち、第3図に示すように、
CCD受光部8aからカバーガラス13の裏面までの距
離をA、受光部8aの幅をBとすると、0は次式で定ま
る。
0 )jan I (B/ 2 A)よって、例えば
A = 5.0mm 、 B = 1.0mmとした場
合に、Oは約5.7°以上にすればよい。
A = 5.0mm 、 B = 1.0mmとした場
合に、Oは約5.7°以上にすればよい。
また、第4図は本発明の他の実施例を示したものでカバ
ーガラス13は、断面形状台形に形成され、CCD5は
傾ネ1させずカバーガラス13の入射側表面(ガラス面
)のみを傾斜させるようになされている。
ーガラス13は、断面形状台形に形成され、CCD5は
傾ネ1させずカバーガラス13の入射側表面(ガラス面
)のみを傾斜させるようになされている。
本実施例においては、カバーガラス13に入射した光束
4a、4bは、傾斜している入射側表面により図におい
て上方に屈折され、出射側面でさらに屈折される。その
ため、受光部8aには、常に光束が傾斜して入射するこ
とになり、上記実施例と同様に受光部8aへの再入射を
防ぐことができ、フレア光の発生を防ぐことができる。
4a、4bは、傾斜している入射側表面により図におい
て上方に屈折され、出射側面でさらに屈折される。その
ため、受光部8aには、常に光束が傾斜して入射するこ
とになり、上記実施例と同様に受光部8aへの再入射を
防ぐことができ、フレア光の発生を防ぐことができる。
このとき、上記実施例と同様にCCD5の入射側表面に
黒色の無反射塗装を施せば、さらに読み取り性能を向上
させることができる。
黒色の無反射塗装を施せば、さらに読み取り性能を向上
させることができる。
さらに、第5図は本発明の他の実施例を示したもので、
平板状のカバーガラス13を傾斜して取付け、CCD5
は傾ネ噂させていない。
平板状のカバーガラス13を傾斜して取付け、CCD5
は傾ネ噂させていない。
本実施例においても上記第4図に示す実施例と同様に、
カバーガラス13に入射した光束4bは屈折してIv7
斜して受光部8aに入射するので、受光rff1gaへ
の光束の再入射を防ぐことができ、フレア光によるノイ
ズのない画像読み取りを行なうことがでJる。
カバーガラス13に入射した光束4bは屈折してIv7
斜して受光部8aに入射するので、受光rff1gaへ
の光束の再入射を防ぐことができ、フレア光によるノイ
ズのない画像読み取りを行なうことがでJる。
(’A IfIの効果〕
以北述べたように本発明に係る画像読み取り装置は、固
体撮像素子をレンズ結像平面に対して傾斜させるように
したので、受光部から反射した光束が再度受光部に入射
することを防ぐことができ、フレア光の発生を有効に防
ぐことができる。
体撮像素子をレンズ結像平面に対して傾斜させるように
したので、受光部から反射した光束が再度受光部に入射
することを防ぐことができ、フレア光の発生を有効に防
ぐことができる。
その結果、ノイズがなくなり画像読み取り性能を著しく
向上させることができる等の効果を奏する。
向上させることができる等の効果を奏する。
第1図乃至第5図は本発明の実施例を示したもので、第
1図は正面図、第2図は第1図のCOD部分の蛾f4面
図、第3図はCCDの傾斜角を定めるための説明図、第
4図および第5図はそれぞれCOD部分1鳴面図、第6
図は従来の読み取り装置を示す正面図、第7図および第
8図は第6図のCOD部分のそれぞi!19m面図およ
ぎl繞助面図である。 符 号 の 説 明
1図は正面図、第2図は第1図のCOD部分の蛾f4面
図、第3図はCCDの傾斜角を定めるための説明図、第
4図および第5図はそれぞれCOD部分1鳴面図、第6
図は従来の読み取り装置を示す正面図、第7図および第
8図は第6図のCOD部分のそれぞi!19m面図およ
ぎl繞助面図である。 符 号 の 説 明
Claims (1)
- スリット照明装置により照明された原稿からの画像反射
光束を結像レンズを介して一次元の固体撮像素子と上記
光束の入射側に設けられたカバーガラスとを有する固体
撮像装置の上記素子上に結像させて画像情報を読み取る
画像読み取り装置において、上記固体撮像素子または上
記カバーガラスのガラス面の少なくとも一方を、上記素
子の配列方向を軸としてレンズ結像平面に対して傾斜さ
せたことを特徴とする画像読み取り装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60268207A JPH0736603B2 (ja) | 1985-11-28 | 1985-11-28 | 画像読み取り装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60268207A JPH0736603B2 (ja) | 1985-11-28 | 1985-11-28 | 画像読み取り装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62128271A true JPS62128271A (ja) | 1987-06-10 |
JPH0736603B2 JPH0736603B2 (ja) | 1995-04-19 |
Family
ID=17455406
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60268207A Expired - Fee Related JPH0736603B2 (ja) | 1985-11-28 | 1985-11-28 | 画像読み取り装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0736603B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62224162A (ja) * | 1986-03-26 | 1987-10-02 | Canon Inc | 画像読取装置 |
KR100326913B1 (ko) * | 1998-01-23 | 2002-03-13 | 사와무라 시코 | 촬상소자 유니트 |
GB2418512B (en) * | 2001-10-26 | 2006-07-05 | Symbol Technologies Inc | Semiconductor device adapted for imaging bar code symbols |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55108994A (en) * | 1979-02-09 | 1980-08-21 | Fujitsu Ltd | Laser recording device |
JPS60135959A (ja) * | 1983-12-23 | 1985-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 静電記録装置 |
-
1985
- 1985-11-28 JP JP60268207A patent/JPH0736603B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55108994A (en) * | 1979-02-09 | 1980-08-21 | Fujitsu Ltd | Laser recording device |
JPS60135959A (ja) * | 1983-12-23 | 1985-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 静電記録装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62224162A (ja) * | 1986-03-26 | 1987-10-02 | Canon Inc | 画像読取装置 |
KR100326913B1 (ko) * | 1998-01-23 | 2002-03-13 | 사와무라 시코 | 촬상소자 유니트 |
GB2418512B (en) * | 2001-10-26 | 2006-07-05 | Symbol Technologies Inc | Semiconductor device adapted for imaging bar code symbols |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0736603B2 (ja) | 1995-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0328712B2 (ja) | ||
JPS62128271A (ja) | 画像読み取り装置 | |
US5982511A (en) | Image reading apparatus for performing line-scanning of image information of an original | |
EP0197251A2 (en) | Apparatus for correcting unevenness of light quantity in an optical reproduction system | |
JPS5785018A (en) | Optical scanner | |
US6469774B1 (en) | Image reading apparatus | |
JPH11328298A (ja) | コードリーダ | |
JPH1164751A (ja) | 光ビーム走査装置 | |
JPS59135761A (ja) | 光電変換読取装置 | |
JPS642190Y2 (ja) | ||
JPH0134419B2 (ja) | ||
JPS61193560A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH0385511A (ja) | 光走査装置の同期検知装置 | |
JPH06186649A (ja) | 画像読取装置及び照明装置 | |
JPH0376463A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS63124021A (ja) | 画像投影装置 | |
JPH0572641A (ja) | 複写装置 | |
JPH0195662A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH02280566A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH0391365A (ja) | イメージセンサユニット | |
JPS63109640A (ja) | 画像読取り装置 | |
JPH02181132A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH01245759A (ja) | 密着形イメージセンサ | |
JPH01272374A (ja) | 原稿照射装置 | |
JPH10243173A (ja) | 画像読み取り装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |