JPS62127950A - オペレ−テイングシステムのデバツグ方式 - Google Patents

オペレ−テイングシステムのデバツグ方式

Info

Publication number
JPS62127950A
JPS62127950A JP60268683A JP26868385A JPS62127950A JP S62127950 A JPS62127950 A JP S62127950A JP 60268683 A JP60268683 A JP 60268683A JP 26868385 A JP26868385 A JP 26868385A JP S62127950 A JPS62127950 A JP S62127950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing unit
information
storage device
central processing
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60268683A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsue Iwamoto
岩本 光恵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60268683A priority Critical patent/JPS62127950A/ja
Publication of JPS62127950A publication Critical patent/JPS62127950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (M東上の利用分野ン 本発明は情報処理システムにおけるデバッグ方式に関し
、特に情報処理システムに彰*w与えないオペレーティ
ングシステムのデパック方式に関する。
(従来の技術) 従来、この種のデバッグ方式はオペレーティングシステ
ム(以下、O8と称す)がダウンしたときのダング情報
や、ユーザジョブのアボート情報χもとにして解析する
方式と、トラップパラチン入れて人為的にCJSンダウ
ンさせたジ、あるいはジョブンアポートさせたりして情
報ケ採取する方式と、必要と考えられる個所にスナップ
ショットダンプルーチンヶ吐出丁命令乞挿入して情報ン
採取する方式とが公知である。
(発明が解決しようとする問題点〕 上述した従来のオペレーティングシステムデバッグ方式
は、情報処理システムの運用中にO8をダウンさせたり
、あるいはユーザジョブZアボートさせたりするため、
情報処理システムに悪影響l与えたり、またはあらかじ
め情報が必要と考えられる個所を選定しておかねばなら
ないという欠点がある。
さらに、O8がダウンした時のダンプ情報やユーザジョ
ブのアボート情報は、いわば最終結果として現われた情
報であるため、問題の原因となったであろう途中のO8
の実行情報が得られないことがあるという欠点がある。
不発明の目的は、情報処理システムの運用中の任意の時
点において中央処理装置道ケ停止させ、中央処理装置お
よび主記憶装置の内容ン読出した外部記憶へ掃出し、中
央処理装置ン再開するとともに外部記憶の情報を印字装
置へ出力することによって上記欠点乞除去し、必要な情
報を得ることができるように構成したオペレーティング
システムのデバッグ方式Z提供することにある。
(問題点乞解決するための手段) 不発明によるオペレーティングシステムのデバッグ方式
は、停止/再開手段と、書込み手段と、出力手段とを具
備し、オペレーティングシステム、あるいはユーザジョ
ブの任意の時点の動作情報7、オペレーティングシステ
ム乞ダウンさせず、あるいはユーザジョブにアポ−トン
引起すことなく採用してデバッグできるように構成した
ものである。
停止/再開手段に電子計算機の運用中の任意の時点で中
央処理itの処P!を停止させ、あるいは再開させるた
めのものである。
書込み手段は、中央処理装置および主記憶装置の内容を
値、出して採取し、外部記憶装置へ書込むためのもので
ある。
出力手段は、外部記憶装置に格納された情報ン臼字装置
へ出力するためのものである。
(実 施 例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明によるオペレーティングシステムのデバ
ッグ方式ン笑現する一笑施例を示すブロック図である。
第1図において、1は主記憶装置、2は中央処理装置、
3は処理装置、4に外部記憶装置、5は中央処理装置2
の処理乞任意の時点で停止し、その後に処理ン再開する
停止/再開手段、6は停止している中央処理装置室2お
よび主記憶装置1の内容l読出し、その内容乞外部記憶
装會4へ書込むための書込み手段、7は外部記憶装置4
から情報’!’読出し、その情報?印字せしめる出力手
段、8は印字装置である。
なお、外部記憶装置4の情報ン印字装置8へ出力する出
力手段7に、通常O8の機能として提供されるが、ここ
で処理装f!13に存在するものとしてO8のデバッグ
万代ン説明する。情報処理システムの運用中、任意の時
点の08%行情報を採取するには、処理装置3の停止再
開手段5によジ中央処理装這2乞停止させる。停止は再
開可能となるように命令の切れ目で行われ、中央処理装
置2のファームウェアで行う。停止中は中央処理装置j
j2に対する監視用タイマ(因示してない〕も停止させ
る。
停止後、中央処理袋[1t2および主記憶装置1のデー
タを読出し、その内容χ外部記憶装&4へ書込み手段6
によって書込む。すなわち、中央処理装置12のレジス
タ情報や主記憶装置1の内容′Pr:読出した後、磁気
ディスク装置又は磁気テープ装置等の外部記憶装置4へ
の嘗込み7行なう。その後、処理装fi3の停止/再開
手段5により中央処理装置2に起動をかけて処理ン継続
させる。この場合、O8Yダクンさせてはならないこと
に勿論のこと、ユーザジョブのアボートも引起してにな
らない。
O8処j浬再開後、処理装置13へのコマンドZ投入し
て、外部記憶装置4から情報ン読出し、その情報l印字
装[8へ出力する。これは出力手段7馨使って、印字装
置8へ出力するか、またはO8の外部記憶読出し処理に
よジ読出しを行ない、その後、同様にO8の出力処理で
印字装置8へ情報l出力する。
外部記憶装置4が磁気テープ装置の場合には、磁気テー
プ?輸送することにより遠隔地における情報解析が可能
となる。いっぽう、磁気デイスフ装置の場合には、リモ
ートコンソールのTSS端末機能乞便9ことによって遠
隔地における情報解析が可能となる。そこで、ユーザが
現地での問題ン解決することも、あるいは開発者側で容
易、且つ安全にデバッグχ行うこともできる。
印字装置8への出力に際して全情報の出力、または一部
情報の出力等のモード指定に、通常のデバッグ支援プロ
グラムと同様に、印字装置8への出力手段7へ作り込む
ことが可能であり、以降のデバッグ方法も通常と同じ方
法にして進めることができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、情報処理システムの運用
中の任意の時点で、中央処理装置ya=停止させ、中央
処理装置および主記憶装置の内容を外部記憶装置に掃出
した後、中央処理装置の処理ン再開し、任意の時点にお
けるO8の実行情報ン出力可能とすることによシ、シス
テムの運用に影響を与えることなく、安全、且つ簡単に
デバッグ情報?提供できると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、不発明によるオペレーティングシステムのデ
バッグ方式ケ実現する一実施例を示すブロック図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子計算機の運用中の任意の時点で中央処理装置の処理
    を停止させ、あるいは再開させるための停止/再開手段
    と、前記中央処理装置および主記憶装置の内容を読出し
    て採取し、外部記憶装置へ書込むための書込み手段と、
    前記外部記憶装置に格納された情報を印字装置へ出力す
    るための出力手段とを具備し、オペレーティングシステ
    ムあるいはユーザジョブの任意の時点の動作情報を、前
    記オペレーティングシステムをダウンさせず、あるいは
    前記ユーザジョブにアボートを引起すことなく採取して
    デバッグできるように構成したことを特徴とするオペレ
    ーティングシステムのデバッグ方式。
JP60268683A 1985-11-29 1985-11-29 オペレ−テイングシステムのデバツグ方式 Pending JPS62127950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60268683A JPS62127950A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 オペレ−テイングシステムのデバツグ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60268683A JPS62127950A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 オペレ−テイングシステムのデバツグ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127950A true JPS62127950A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17461941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60268683A Pending JPS62127950A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 オペレ−テイングシステムのデバツグ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127950A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146191U (ja) * 1989-05-10 1990-12-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146191U (ja) * 1989-05-10 1990-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4423508A (en) Logic tracing apparatus
JPH10214203A (ja) 情報処理装置
JPS62127950A (ja) オペレ−テイングシステムのデバツグ方式
JPH09330253A (ja) メモリダンプ方法及びそれを適用したメモリダンプシステム
JP2845261B2 (ja) 外部記憶装置用書き込み試験方法及びそれを適用した情報処理システム
JPH0496122A (ja) 情報処理装置
JP3330767B2 (ja) 情報処理装置および情報処理装置におけるトレース取得方法
KR960014165B1 (ko) 컴퓨터의 데이타 백업 방법
JPS6051961A (ja) 初期プログラムロ−ド処理方式
JP2000222198A (ja) 情報処理装置
JPH04328644A (ja) デバッグ支援装置
JPS59178554A (ja) デバツグ情報収集方式
JP2910548B2 (ja) データチェック装置
JP2001202272A (ja) デバッグの方法とこの方法を用いたデバッグ装置及びデバッグの方法を記録した記録媒体
JPS61253526A (ja) 対話形式プログラムの自動実行処理装置
JP2001051872A (ja) プログラムデバッグ装置及びプログラムを記録した記録媒体
JPS59189452A (ja) デ−タ処理装置用キユ−構造
JPS5922147A (ja) 再試行処理のチエツク方式
JPS6380343A (ja) トレ−ス情報の出力方式
JPH05204720A (ja) マイクロコンピュータの稼動状況記録方法とその稼動状況取得装置
JPS6254347A (ja) フアイルの障害処理方式
JP2000172574A (ja) 情報処理装置
JPH04352248A (ja) 障害解析方式
JPS6273341A (ja) 情報処理装置
JPS60160442A (ja) マイクロプログラムアドレストレ−ス方式