JPS62127925A - キ−ボ−ド - Google Patents

キ−ボ−ド

Info

Publication number
JPS62127925A
JPS62127925A JP60268021A JP26802185A JPS62127925A JP S62127925 A JPS62127925 A JP S62127925A JP 60268021 A JP60268021 A JP 60268021A JP 26802185 A JP26802185 A JP 26802185A JP S62127925 A JPS62127925 A JP S62127925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
shift key
mode setting
mode
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60268021A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Yoshikawa
吉川 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60268021A priority Critical patent/JPS62127925A/ja
Publication of JPS62127925A publication Critical patent/JPS62127925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理機器のキーボードに関するものである
〔従来の技術〕
従来、この種のキーが−ドのモード設定には次の2つの
方式が広く使用されている。すなわち、■ シフトキー
を押しているときに英記号モードになり、はなすと英文
字モードに戻る方式■ シフトキーと、英字キーを押下
するごとに、英記号モードと英字モードが切換わる方式
と、が混在して使用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の2種類のキーが−ドでは、キー操作が異
なるため、一方の方式の操作に慣れた人が他方の操作を
行なう場合、誤りが多発するという欠点がある。
本発明はキーボードでのモード設定の方式が異なる機種
である場合でも、オにレータの熟知した方式の操作によ
りモード設定を行うことができるキーボードを提供する
ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はモード設定のシフトキーと、該キーと組をなす
特定キーと、シフトキーの押下時間の長短に対応して、
シフトキーのみのON、OFFによるモード設定とシフ
トキー及び特定キーの組合せの)。
OFFによるモード設定とを二者択一して制御するシフ
トキー制御部とを有することを特徴とする特−ボードで
ある。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により説明する。
第1図において、lはデータ入力用のキーであり、キー
1を押下して発生させたキー押下信号はキーが−ド制御
部4を通して上位装置5に入力される。ここで、モード
設定には前述したようにシフトキー単独の操作による方
式と、シフトキーと英字キーとの組合せによる方式との
2種が混在する。
そこで、本発明はモード設定用のシフトキー2と、シフ
トキー2と組をなす英字キー(特定キー)8とを有し、
シフトキーによるモード設定方式と、シフトキー、英字
キーの組合せによるモード設定方式との両方式に対処可
能としたものであり、さらにシフトキー2の押下時間の
長短に対応して、シフトキー2のみのON 、OFFに
よるモード設定と、シフトキー2及び英字キー8の組合
せのON 、 OFFによるモード設定とを二者択一し
て制御するシフトキー制御部3を備えたものである。
シフトキー2の押下によるキー押下信号6はキーの押下
状態に対応した信号である。この信号6はシフトキー制
御部3に入力され切換信号7に変換される。シフトキー
制御部3では第2図(、)に示すようにキー押下信号6
の立上がりで切換信号7を英記号モード13に設定する
。その後、キー押下信号6が規定時間10以上長く続い
た場合(ON状態12)は、シフトキー制御部3は、シ
フトキー2の押下を止めるまで、つまり押下信号6の信
号がOFF状態11になるまで切換信号7を英記号モー
ド13の状態で出力する。そして、シフトキー2をOF
F してキー押下信号6がなくなると、切換信号7を英
字モード14の状態で出力する。一方、第2図(b)に
示すように、キー押下信号6が規定時間10以下でOF
F状態11となった場合にシフトキー制御部3は、次に
英字キー4−8が押下され、キー押下信号9によって切
換信号7がOFF状態になるまで切換信号7を英記号モ
ード13で出力する。そしてキー8による押下信号9が
入力したときに切換信1号7を英字モード14で出力す
る。
このことにより、2種のモード設定の方式の如何にかか
わらず、いずれの操作に対しても切換が正しく行なわれ
るようになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はシフトキー押下時間を監視
してモード設定の切換を行なうことにより、2つのモー
ド設定方式の如何にかかわらず、オペレーターの熟知し
た操作方式により誤操作することなく、キー人力を行う
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図(、)
はシフトキー押下時間の長い場合のタイムチャー)、(
b)はシフトキー押下時間の短い場合のタイムチャート
である。 1・・・キー、2・・・シフトキー、3・・・シフトキ
ー制御部、4・・・キーが一ド制御部、5・・・上位装
置、6゜9・・・キー押下信号、7・・・切換信号、8
・・・英字キー、10・・・規定時間、13・・・英記
号モード、14・・・英字モード。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モード設定用のシフトキーと、該キーと組をなす
    特定のキーと、シフトキーの押下時間の長短に対応して
    、シフトキーのみのON、OFFによるモード設定とシ
    フトキー及び特定キーの組合せのON、OFFによるモ
    ード設定とを二者択一して制御するシフトキー制御部と
    を有することを特徴とするキーボード。
JP60268021A 1985-11-28 1985-11-28 キ−ボ−ド Pending JPS62127925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60268021A JPS62127925A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 キ−ボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60268021A JPS62127925A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 キ−ボ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127925A true JPS62127925A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17452790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60268021A Pending JPS62127925A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 キ−ボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127925A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04271396A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Hitachi Ltd ディジタル音声信号受け渡し方法及びそれに用いられるプレーヤ
JPH04299450A (ja) * 1991-03-27 1992-10-22 Mitsubishi Electric Corp 文書処理装置
JPH0536293A (ja) * 1991-07-10 1993-02-12 Hitachi Ltd デイジタル信号受け渡しシステムとデイジタル音声信号処理回路及び信号変換回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04271396A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Hitachi Ltd ディジタル音声信号受け渡し方法及びそれに用いられるプレーヤ
JPH04299450A (ja) * 1991-03-27 1992-10-22 Mitsubishi Electric Corp 文書処理装置
JPH0536293A (ja) * 1991-07-10 1993-02-12 Hitachi Ltd デイジタル信号受け渡しシステムとデイジタル音声信号処理回路及び信号変換回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62127925A (ja) キ−ボ−ド
JPS6051725B2 (ja) シフトキ−用フツトスイツチ付キ−ボ−ド
JP2900071B2 (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置
JPS6235685B2 (ja)
JPS6094370A (ja) 文書処理装置
JPS61267124A (ja) 印字制御装置
JPS63168366A (ja) 印字デ−タのn進コ−ド印字制御方式
JPH0454517A (ja) 文字入力用キーボード
JPH06236357A (ja) 文書作成装置及び句読点入力方法
JPS62194514A (ja) 数値制御装置
JPS61182126A (ja) 多段型キ−入力方式
JPS61280973A (ja) 印字装置
JPH05241761A (ja) 画面切替え制御方法
JPH0511905A (ja) キーボード
JPS62196718A (ja) キーボードによるデータ入力装置
JPH02244315A (ja) キーボード装置
JPH04160619A (ja) 電子計算機
JPS63268024A (ja) 電子計算機
JPS63289625A (ja) キ−ボ−ド装置
JPH01163816A (ja) キーボード
JPS6295279A (ja) プリンタ
JPS63268023A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS6132773A (ja) 電子タイプライタの入力方法
JPS61156367A (ja) 電子タイプライタ
JPH0324981A (ja) プリンタ装置