JPS61267124A - 印字制御装置 - Google Patents

印字制御装置

Info

Publication number
JPS61267124A
JPS61267124A JP60108651A JP10865185A JPS61267124A JP S61267124 A JPS61267124 A JP S61267124A JP 60108651 A JP60108651 A JP 60108651A JP 10865185 A JP10865185 A JP 10865185A JP S61267124 A JPS61267124 A JP S61267124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
stop
switch
key
printing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60108651A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ono
小野 由紀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60108651A priority Critical patent/JPS61267124A/ja
Publication of JPS61267124A publication Critical patent/JPS61267124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は印字装置を制御する印字制御装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、印字装置の操作盤には電源用の投入/切断用ス
イッチがついているが、汎用に用意されている印字装置
には他の操作用のスイッチは、どの用途にも共通して必
要なものは除いてついてないことが多い。ところが印字
装置をオンライン業務用として使用する場合は、オンラ
イン業務特有の操作スイッチが必要となってくる。
例えば、印字装置をオンライン業務として使用する場合
、「印字停止/開始」「再印字」「印字取消」などのス
イッチが必要と考えられる。
第2図は印字装置をオンライン業務で使用する゛場合の
従来の一般的構成図でおる。図において、21は上位装
置、22は制御装置、23は表示装置、24は印字装置
である。この場合、「印字停止/開始」スイッチは、印
字装置24で印字動作中に用紙切れ等が発生して印字動
作を一時停止させる時に使用する。また、その後新しい
用紙をセットした時に印字動作を再開させるために再び
「印字停止/開始」スイッチを押す。「再印字」スイッ
チは、印字中用紙切れあるいは用紙のジャム等が発生し
たため正しく印字されていない部分を再印字するために
使用する。「印字取消」スイッチは印字中の内容が必要
な箇所がすでに印字されているため、以降は必要ないこ
とを上位装置に通知するために使用する。尚、「再印字
」「印字取消」スイッチは、「印字停止/開始」スイッ
チを押し、たちとに使用し、「再印字」スイッチ又は「
印字取消」スイッチを押したあとに再び「印字停止/開
始」スイッチを押す。
印字装置24の使用目的が最初から明確になっていれば
、この印字装置に各スイッチを備えたものを用意するが
、汎用に用意された印字装置であれば、前述の「印字停
止/開始」「再印字」「印字取消」等のスイッチは備え
てない場合が多い。
これらスイッチを備えてない印字装置を使用して、前述
の機能を実現するためには、第3図に示すように表示装
置23に印字装置24を接続するか、表示装置23と印
字装置24とを対応づけを行ない、表示装置23につい
ている鍵盤装置1の一部を印字装置用に割り当て、それ
を「印字停止/開始」「再印字」「印字取消」用として
使用する方法が考えられる。
しかし、制御装置22、表示装置23、印字装置24の
接続関係は、必ずしも第3図のような構成をとれない場
合がある。例えば、第4図に示すように、表示装置23
と印字装置24とが互いに独立して制御装置22に接続
されておシ、表示装置23と印字装置24とが関係づけ
られない場合、印字装置用として表示装置23の鍵盤装
置の一部を割シ当てることはできない。従って、第4図
に示す構成の場合は、印字装置24に「印字停止/開始
」「再印字」「印字取消」スイッチを備えているものを
使用するか、あるいはスイッチによる機能のない不便な
形態で印字装置を使用しなければならないという問題が
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、このような問題点を解決し、第4図の
ような構成で、印字装置に「印字停止/開始」「再印字
」「印字取消」等のスイッチがなくともその機能を実現
することのできる印字制御装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の構成は、データキーとファクションキーとの鍵
盤を備えた少くとも1個の表示手段および複数の印字手
段が互に独立して制御手段と接続された印字制御装置に
おいて、前記ファクションキーの一部に前記印字手段用
に割当てられた印字制御キーを有し、この印字制御キー
と前記印字手段のうちの一個の印字手段を指定するデー
タキーとからの入力情報が前記一個の印字手段からのス
イッチ情報として前記制御手段に入力されることを特徴
とする。
本発明の構成によれば、例えば、印字装置には「電源投
入/切断」スイッチ程度しかなく、「印字停止/開始」
汀再印字」、「印字取消」等のスイッチが装備してない
場合でも、表示装置内の鍵盤装置内の鍵盤の一部を印字
装置用として「印字停止/開始」「再印字」「印字取消
」キーに割り当てるものである。この印字装置を、例え
ば0゜1・・・・・・9. A、 B・・・・・・X、
 Y、 Zの順で番号づけをし、n番目の印字装置のた
めに、「印字停止/開始」。
「再印字」、「印字取消」のいづれかの制御を行う場合
には、その制御キーと共に鍵盤上のnを示す番号のキー
と同時に押し、印字装置用の「印字停止/開始」「再印
字」「印字取消」キーのコードと番号を示すコードとを
制御装置が受けることによりb”番目の印字装置用のス
イッチ情報として入力させるようにしている。
〔実施例〕
次に図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の表示装置内の鍵盤装置の平
面図である。図中、1は鍵盤、11は英数、英記号、カ
ナ、カナ記号等を入力するだめのデータキ一部、12は
ファクションキ一部である。
121.122,123はファクションキーで、印字装
置用としてそれぞれ「印字停止/開始」、「再印字」、
「印字取消」キーとして割)付けられている。
また、各印字装置は、0.1.2.3.4・・・・・・
というように番号が割り付けられている。
第4図に示すように、表示装置23と印字装置24とが
制御装置22に対して独立に接続されている時、例えば
印字装置24の「3」香川として「印字停止/開始」ス
イッチを押すときは、「印字停止/開始」キー121と
数字「3」のデータキーとを同時に押下する。それによ
りて表示装置24はその旨のコードを制御装置22に対
して通知する。制御装置22は、表示装置23から「印
字停止/開始」コードと番号のコードとを受けとること
によシ、それを該当の印字装置24からそのコードを受
は取ったものとして処理する。この他の「再印字」「印
字取消」のキーについても同様に処理する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、印字装置と表示
装置とが制御装置と互いに関連性なく接1      
続され、しかも印字装置K「印字停止/開始」「再印字
」「印字取消」等のスイッチがなくとも、表示装置内の
鍵盤装置にそれらのスイッチに代用するキーと印字装置
番号を指定する手段とを設けることにより、そのスイッ
チに対応する機能を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の表示装置鍵盤の正面図、第
2図は従来の印字装置をオンライン業務で用いる場合の
ブロック図、第3図は従来の印字装置にオンライン業務
用のスイッチを備えてないブロック図、第4図は従来の
印字装置と表示装置の対応を関係づけられない場合のブ
ロック図である。図において、 1・・・・・・鍵盤、11・・・・・・データキ一部、
12・・・・・・ファクションキ一部、121.122
.123・・・・・・ファクションキー、21・・・・
・・上位装置、22・・・・・・制御装置、23・・・
・・・表示装置、24・・・・・・印字装置である。 代理人 弁理士  内 原   晋、−(、 第1図 寿2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データキーとファクションキーとの鍵盤を備えた少くと
    も1個の表示手段および複数の印字手段が互に独立して
    制御手段と接続された印字制御装置において、前記ファ
    クションキーの一部に前記印字手段用に割当てられた印
    字制御キーを有し、この印字制御キーと前記印字手段の
    うちの一個の印字手段を指定するデータキーとからの入
    力情報が前記一個の印字手段からのスイッチ情報として
    前記制御手段に入力されることを特徴とする印字制御装
    置。
JP60108651A 1985-05-21 1985-05-21 印字制御装置 Pending JPS61267124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60108651A JPS61267124A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 印字制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60108651A JPS61267124A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 印字制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61267124A true JPS61267124A (ja) 1986-11-26

Family

ID=14490212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60108651A Pending JPS61267124A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 印字制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61267124A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5400243A (en) * 1990-11-28 1995-03-21 Hitachi, Ltd. Method of correcting print data and system of editing and printing documents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5400243A (en) * 1990-11-28 1995-03-21 Hitachi, Ltd. Method of correcting print data and system of editing and printing documents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01234971A (ja) マルチリンガル機能を有する文書作成装置
JPS59188459A (ja) タイプライタの印字制御装置
JPS61267124A (ja) 印字制御装置
US4639151A (en) Electronic typewriter which prints selected portions of a text
JPS62127925A (ja) キ−ボ−ド
JPS6426217A (en) Key input device
JP2872733B2 (ja) プリンタ装置
JPS5729143A (en) Output mode controller of electronic equipment
JPS59171659A (ja) 電子タイプライタ
JPS6235685B2 (ja)
JPS57160670A (en) Electronic typewriter
JPS6030376A (ja) 電子タイプライタ
JPS61156367A (ja) 電子タイプライタ
JPH02268320A (ja) プリンタ
JPS63185639A (ja) タイプライタ
JPH01157879A (ja) 印字装置
JPH01100625A (ja) プリンタ
JPS62256029A (ja) 定型フオ−マツト印字装置
JPH02128883A (ja) シリアルプリンタ
JPH0385619A (ja) データ入力装置
JPH01202480A (ja) 印字装置
JPS62196718A (ja) キーボードによるデータ入力装置
JPS6347815A (ja) 電子タイプライタ
JPS5972582A (ja) デ−タ入出力装置
JPH0324981A (ja) プリンタ装置