JPS62125214A - 石油燃焼器 - Google Patents

石油燃焼器

Info

Publication number
JPS62125214A
JPS62125214A JP60265641A JP26564185A JPS62125214A JP S62125214 A JPS62125214 A JP S62125214A JP 60265641 A JP60265641 A JP 60265641A JP 26564185 A JP26564185 A JP 26564185A JP S62125214 A JPS62125214 A JP S62125214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wick
air
tip
ignition
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60265641A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Noguchi
善弘 野口
Kanji Goto
完二 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Priority to JP60265641A priority Critical patent/JPS62125214A/ja
Publication of JPS62125214A publication Critical patent/JPS62125214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/24Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • F23N2233/06Ventilators at the air intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2239/00Fuels
    • F23N2239/06Liquid fuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は暖房等の用途に用いられる石油燃焼器特にその
点火時および消火時における臭気発生防止機構の改良に
関するものである。
[従来の技術] 暖房等に用いられる石油燃焼器として芯式石油ストーブ
が広く用いられているが、これらの石油ストーブは点火
時および消火時に強い刺激臭を発生する欠点があり、快
適性に問題があった。これは燃料を吸い上げて気化せし
める灯芯において燃焼作用が行われるという芯式石油ス
トーブの燃焼原理に起因し、点火時および消火時の燃料
の気化聞が漸増および漸減するために生じていたもので
ある。しかし、消火時の臭気発生に関1ては、消火すな
わち芯降下と同時にバキュームモーターにより燃料室を
負圧することによって灯芯から気化上野しようとする燃
料蒸気を燃料室内に吸引し、臭気の発生を抑制するなど
の方法でかなりの改善がなされてきている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、点火時の臭気発生対策としては、燃焼筒
を静止させたままで点火できるようにした程度の改善例
しかなく、積極的な対策は未だ為されていないのが現状
である。
本発明は上記従来の欠点、すなわち点火時の臭気発生を
実用上充分な程度に抑制できるように改善された石油燃
焼器を提供するものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係る石油燃焼器は、点火時に燃料室を介して灯
芯先端部に送風し、消火時には灯芯先端部を介して燃料
蒸気および空気を吸引する送風装置を備え、該送風装置
には軸流ファンを用いたものである。
[作用] 本発明は、軸流ファンを用いた送風装置により、点火時
には燃料室を介して灯芯先端部に空気を送風して燃焼を
促進することにより刺激ガスの発生を抑制し消化時には
軸流ファン(11)の回転方向を逆転させることにより
灯芯先端部から気化上昇しようとする燃料蒸気を燃料室
(R)内に吸引して刺激ガスの外部漏洩を抑制する。
[実施例] 以下本発明の実施例を図面第1図を用いて説明する。
第1図は本発明に係る石油燃焼器の縦断面図であり、図
において、(1)は燃料タンク、(2〉は先端に気化部
を有する灯芯、(3)は灯芯(2)を上下動させる芯上
下装置の一部、(4)は灯芯(2)の、案内外筒、(5
)は案内内筒、(6)および(7)は多数の空気孔を有
する燃焼内筒および外筒、(8)はガラス筒、(9)は
燃料タンク(1)内の燃料室(R)に連通して取り付け
られている送風装置で、(11)は送風および吸引作用
を行う軸流プロペラファン、(10)は点火用ヒーター
、(R)は燃料タンク内の燃料室である。
第2図、第3図は第1図に示す石油燃焼器を点火した時
の、燃焼排ガスに含まれるアセトアルデヒドの濃度変化
を示す曲線である。
本発明は上記のように構成され、次に動作を説明すると
、芯上下装置(3)により灯芯(2)を上昇させ、点火
用ヒーター(10)に通電することによって灯芯(2)
の先端から気化する燃料に点火させるのであるが、着火
した燃料、すなわち灯油蒸気からは熱分解によってアル
デヒド類の刺激ガスが発生する。この刺激ガスの発生は
灯芯(2)の先端からの灯油蒸気の発生量、火炎の温度
、燃焼内外筒(6)および(7)の温度上昇と複雑に関
係し、最終的な安定燃焼下ではほとんど発生しなくなる
。この様子を刺激ガスの代表としてアセトアルデヒドを
選び、燃焼排ガス中のアルデヒド濃度の時間変化を実験
により測定してグラフにしたものが第2、第3図である
。灯芯(2)の第1図中のhで示1高さを10011に
して点火した時を曲線A、hを4II1mにして点火し
た時を曲線Bで示す。Fl=1On+++では点火直後
多聞の灯油蒸気の発生とともにアセトアルデヒドの発生
ωもピークとなり、その後、燃焼内外筒(6)、(7)
の迅速な温度上昇に伴ってアセトアルデヒドの発生も急
減し、約1分20秒で発生量ゼロとなっている。これに
対し、h=411では点火直後の灯油蒸気の発生が少な
いため、アセトアルデヒドの発生量も少ないが、火炎の
大きさが小さいため、燃焼内外筒(6)、(7)の温度
上昇率も小さく、アセトアルデヒドの発生は長時間にお
よんでいる。
結局、ピーク値の差はあるが、アセトアルデヒドの発生
量、すなわち曲aA、Bの時間積分値は同等であり、灯
芯(2)の高さhを変えるだけでは根本的な点火時の臭
気発生防止対策とはならないことが判る。しかし、もし
点火時に積極的な制御方法を付加することによってアセ
トアルデヒドの発生自体を抑制できればそれは従来にな
い点火時の臭気発生抑制効果が期待できるものであり、
第2図の曲線Cはその一例を示すものである。っまり灯
芯(2)をh = 41111の状態で点火すると同時
に図示されて−いない駆動用モーターにより送風装置(
9)を駆動し、外部から取り入れた空気を燃料室(R)
を介し図中矢印で示すように灯芯(2)先端の気化部に
供給し、1分後に送風機(9)のの変化を表したグラフ
である。灯芯先端部への強制的な空気供給により灯芯(
2)の高さh = 4 ++++nであるにもかかわら
ず灯油蒸気の発生用が多いため点火直後のアセトアルデ
ヒドの発生運転を停止した時までのアセトアルデヒドの
発生量も曲線Bより多くなってはいるが、強制供給され
る空気によって火炎はより完全燃焼に近づくため、曲線
Aに示されるほどの値とはなっていない。その後、燃焼
内外f!(6)、(7)の温度上昇に伴ってアセトアル
デヒドの発生は低下し、点火1分後に空気の供給を停止
しても燃焼内外筒(6)、(7)等の温度は十分に上昇
しているため、アセトアルデヒドの発生はそのまま低減
し、約1分30秒でほぼ零となっている。第2図グラフ
中曲線Cの下部面積は曲線A、Bに比べ小さく、すなわ
ちアセトアルデヒドの発生総゛口が小さいことが判る。
しかも点火直後の値も曲線Bよりはやや高いが曲線Aは
どではなく、石油ストーブの操作者にとっても好都合で
ある。第3図はh=4111で点火し、30秒後にh=
10+amに変化させた時の曲線である。
この場合h=10nuaに変化させた直後に値がやや高
くなる時期があるが、それを過ぎると短時間で零になっ
ている。これはh=、10+no+にすることによって
瞬間的に灯油蒸気の発生量は多くなるが、火炎の勢いが
強いため、燃焼内外筒(6)、(7)の温度が急激に上
昇し、それに伴ってアセトアルデヒドの発生も急減する
からであると考えられる。
この場合のアセトアルデヒドの発生量Mち曲線A。
Bよりも小さいことが判る。更に、芯の高さを例えばh
=iQmmに固定して送風H置を作動させても、アセト
アルデヒドの発生総量を減らすことができることを実験
にて確認済であり、芯の高さにかかわりなく臭気の発生
をを抑制できる本発明に係る送風装置(9)の効用は極
めて大ぎい。
次に消火時には灯芯(2)を降下せしめると同時に軸流
ファン(11)を逆転させ、図中矢印とは逆の経路で灯
芯先端部を介して、燃料蒸気を吸引することによって灯
芯からの燃料蒸気の熱分解によって生じるアセトアルデ
ヒド等の刺激ガスの外部漏洩は抑制される。軸流ファン
(11)の回転方向の逆転は、駆動用モーターへの印加
直流電源の極性を変えることで容易に行うことができる
[発明の効果] 以上説明したように、本発明においては、軸流ファン(
11)を用いた送風装置(9)を設けたことにより、点
消火同時点での臭気発生の抑制を可能としたことで、快
適性が向上し、また送風装置(9)の駆動モーターへの
印加直流電源の極性を変えるだけで、送風と吸引の両年
用が同一の装置で可能となり、コストも低廉となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である石油燃焼器の縦断面図
、第2図、第3図は点火後のアセトアルデヒドの発生濃
度変化を示ずグラフである。 図において、(1)は燃料タンク、(2)は灯芯、(9
)は送風装置、(10)は点火用ヒーター、(11)は
軸流プロペラファン、(R)は燃料室である。 図中、同一符号は同−又は相互部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に燃料室を有する燃料タンクと、燃料を吸い上げて
    気化せしめる灯芯と、この灯芯を点火時には上昇させ、
    また消火時には降下せしめる芯上下装置と、前記燃料室
    に連通して設けられた送風装置と、を備えた石油燃焼器
    において、前記送風装置には点火後に所定時間燃料室を
    介して前記灯芯先端部に強制的に空気を供給し、消火時
    には灯芯先端部を介して燃料蒸気を燃料室に吸引する軸
    流ファンを用いたことを特徴とする石油燃焼器。
JP60265641A 1985-11-26 1985-11-26 石油燃焼器 Pending JPS62125214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60265641A JPS62125214A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 石油燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60265641A JPS62125214A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 石油燃焼器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62125214A true JPS62125214A (ja) 1987-06-06

Family

ID=17419951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60265641A Pending JPS62125214A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 石油燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62125214A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399406A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油燃焼器
JPH04335919A (ja) * 1991-05-14 1992-11-24 Sharp Corp 液体燃料燃焼器の点火装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399406A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油燃焼器
JPH058322B2 (ja) * 1986-10-16 1993-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPH04335919A (ja) * 1991-05-14 1992-11-24 Sharp Corp 液体燃料燃焼器の点火装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62125214A (ja) 石油燃焼器
JPS62112915A (ja) 石油燃焼器
JPH0370127B2 (ja)
JPH0229406Y2 (ja)
JPH046306A (ja) 燃焼装置
KR0133305Y1 (ko) 팬히터의 2차연소장치
JPS58108313A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6199032A (ja) 石油燃焼器
JP2712731B2 (ja) 燃焼装置
JP2666513B2 (ja) 燃焼装置
JPH042850B2 (ja)
JPS6217160B2 (ja)
JP2566116Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6237288B2 (ja)
JPS61202010A (ja) 石油燃焼器の消火装置
JP2666517B2 (ja) 燃焼装置
JPH02171504A (ja) 石油燃焼器
JPH09243020A (ja) 臭気低減装置
JPH03225111A (ja) 石油燃焼器の脱臭・助燃装置
JPH04340004A (ja) 燃焼装置
JPH04297720A (ja) 液体燃料燃焼機器の臭気低減装置
JPH03267607A (ja) 燃焼装置
JPS59115911A (ja) 触媒燃焼器
JPS6189405A (ja) 石油燃焼器
JPH03164608A (ja) 液体燃料燃焼装置