JPS62123858A - 電話機 - Google Patents
電話機Info
- Publication number
- JPS62123858A JPS62123858A JP26251785A JP26251785A JPS62123858A JP S62123858 A JPS62123858 A JP S62123858A JP 26251785 A JP26251785 A JP 26251785A JP 26251785 A JP26251785 A JP 26251785A JP S62123858 A JPS62123858 A JP S62123858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dial
- input
- call
- storage means
- automatically
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、ダイヤル操作ミス時の回復操作を容易にし
た電話機に関するものである。
た電話機に関するものである。
(従来の技術)
第4図は従来の電話機におけるダイヤル操作ミス時の回
復方法を示すタイミングチャートである。
復方法を示すタイミングチャートである。
その各動作について次に説明する。
図に示すように先ず、オフフックした後、例えば03−
509−1234というダイヤル番号のダイヤル操作を
行いたいときに、誤って03−509−1235という
ダイヤル番号のダイヤル操作を行ってしまったものとす
る。
509−1234というダイヤル番号のダイヤル操作を
行いたいときに、誤って03−509−1235という
ダイヤル番号のダイヤル操作を行ってしまったものとす
る。
このようなときに、従来は一度オンフックして、呼の切
断および復旧を行った後、再度オフフックして正しいダ
イヤル操作を行う必要があった。
断および復旧を行った後、再度オフフックして正しいダ
イヤル操作を行う必要があった。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、上記構成の電話機では、始めからダイヤ
ル操作をやシ直すので手間がかがシ、操作性が悪いとい
う欠点があった。また、最近電気通信事業が自由化され
、今後、異なる業者による複数の網が構築され、存在す
ることにより、それら複数を選択、或いは結んで通信す
る場合、今以上に多数のダイヤルを必要とするものと考
えられ、ミスダイヤル時の操作のやり直しに対する精神
的苦痛はさらに大きくなるという問題点がある。
ル操作をやシ直すので手間がかがシ、操作性が悪いとい
う欠点があった。また、最近電気通信事業が自由化され
、今後、異なる業者による複数の網が構築され、存在す
ることにより、それら複数を選択、或いは結んで通信す
る場合、今以上に多数のダイヤルを必要とするものと考
えられ、ミスダイヤル時の操作のやり直しに対する精神
的苦痛はさらに大きくなるという問題点がある。
したがって、この発明の目的は、再度始めからダイヤル
操作をやり直すことなく、ダイヤル操作ミスを自然な操
作で、自動的に回復することができる電話機を提供する
ことである。
操作をやり直すことなく、ダイヤル操作ミスを自然な操
作で、自動的に回復することができる電話機を提供する
ことである。
(問題点を解決するだめの手段)
この発明は、上記目的を達成するため、発信ダイヤル時
、入力ダイヤル記憶手段と、直前の入力ダイヤル1桁を
取消す手段と、ダイヤル番号送出中に取消し入力信号を
受けた時、その取消された末尾のダイヤル数字のみを除
去して、それ以前の入力ダイヤルは前記記憶手段に保持
する記憶制御手段と、同様に取消し入力時、呼を自動的
に切断復旧し、さらに再度自動発呼を行い、前記記憶手
段に保持しているダイヤルを自動送出する呼制御手段と
を設けるようにしたものである。
、入力ダイヤル記憶手段と、直前の入力ダイヤル1桁を
取消す手段と、ダイヤル番号送出中に取消し入力信号を
受けた時、その取消された末尾のダイヤル数字のみを除
去して、それ以前の入力ダイヤルは前記記憶手段に保持
する記憶制御手段と、同様に取消し入力時、呼を自動的
に切断復旧し、さらに再度自動発呼を行い、前記記憶手
段に保持しているダイヤルを自動送出する呼制御手段と
を設けるようにしたものである。
(作用)
このように1本発明は電話機に誤入力ダイヤル訂正手段
を設けたので誤ってダイヤル番号の操作をしてもただち
にダイヤル操作訂正用(ダイヤル取消し)のボタンを押
下すればその末尾数字のみを除去して再度記憶させるこ
とができる。したがって、再度始めからダイヤル操作を
やり直すことなくダイヤル操作ミスを回復させることが
できる。
を設けたので誤ってダイヤル番号の操作をしてもただち
にダイヤル操作訂正用(ダイヤル取消し)のボタンを押
下すればその末尾数字のみを除去して再度記憶させるこ
とができる。したがって、再度始めからダイヤル操作を
やり直すことなくダイヤル操作ミスを回復させることが
できる。
(実施例)
第1図はこの発明電話機の一実施例を示すディジタル電
話機の場合のブロック図で、lはDStJ(ディジタル
回線終端装置)へ接続するだめの端子、2は電力分離−
平衡・不平衡変換回路、3は電源回路、4は網インタフ
エース回路、5は送出中のダイヤル番号を記憶する記憶
手段、6はCPUで構成され各種入出力制御・呼処理を
行う信号制御回路、6aはダイヤル番号送出中に所定の
入力信号(取消し入力)を受けた時、前記記憶手段5に
記憶されたダイヤル番号を読み出して、その末尾番号の
みを除去して再度記憶させるダイヤル記憶制御手段、6
bは所定の入力信号を受けた時に、一旦呼を自動的に切
断して復旧した後、再度自動発呼し、その後、前記記憶
手段5に記憶されたダイヤル番号を網へ自動送出する呼
制御手段、7は発信ダイヤル中に、信号制御回路6に対
して直前入力ダイヤルの取消しを要求する機能ボタン、
8はフックスイッチ、9は表示器、10は前記表示器9
を、駆動する表示器駆動回路、11は押しボタンダイヤ
ルスイッチ、12はサウンダ、13は呼出回路、14は
受話器、15は送話器、16は通話回路、17はコーデ
ックである。
話機の場合のブロック図で、lはDStJ(ディジタル
回線終端装置)へ接続するだめの端子、2は電力分離−
平衡・不平衡変換回路、3は電源回路、4は網インタフ
エース回路、5は送出中のダイヤル番号を記憶する記憶
手段、6はCPUで構成され各種入出力制御・呼処理を
行う信号制御回路、6aはダイヤル番号送出中に所定の
入力信号(取消し入力)を受けた時、前記記憶手段5に
記憶されたダイヤル番号を読み出して、その末尾番号の
みを除去して再度記憶させるダイヤル記憶制御手段、6
bは所定の入力信号を受けた時に、一旦呼を自動的に切
断して復旧した後、再度自動発呼し、その後、前記記憶
手段5に記憶されたダイヤル番号を網へ自動送出する呼
制御手段、7は発信ダイヤル中に、信号制御回路6に対
して直前入力ダイヤルの取消しを要求する機能ボタン、
8はフックスイッチ、9は表示器、10は前記表示器9
を、駆動する表示器駆動回路、11は押しボタンダイヤ
ルスイッチ、12はサウンダ、13は呼出回路、14は
受話器、15は送話器、16は通話回路、17はコーデ
ックである。
次に、その動作について説明する。
例えば、03−509−1234というダイヤル番号の
相手と通話するだめに、緬一 台オフフック後、押しボタンダイヤルスイッチ11によ
りダイヤル入力を行うが、誤って03−509−123
5というダイヤル番号の操作をしてしまった場合には、
ただちにダイヤル操作訂正用(ダイヤル取消し)のボタ
ン7を押下することにより、信号制御回路6はダイヤル
記憶制御手段6a、その後、呼制御手段6bを順次起動
する。ダイヤル記憶制御手段6aは押しボタンダイヤル
スイッチ11の操作時に記憶手段5に記憶されたダイヤ
ル番号” O35091235”を読み出し、その末尾
数字のみを除去して再度記憶させる。この時、同時に信
号制御回路6は表示制御を行い、表示器駆動回路10を
介して表示器9に”03509123”を表示して、表
示上でも末尾が取消されたことを利用者に通知する。
相手と通話するだめに、緬一 台オフフック後、押しボタンダイヤルスイッチ11によ
りダイヤル入力を行うが、誤って03−509−123
5というダイヤル番号の操作をしてしまった場合には、
ただちにダイヤル操作訂正用(ダイヤル取消し)のボタ
ン7を押下することにより、信号制御回路6はダイヤル
記憶制御手段6a、その後、呼制御手段6bを順次起動
する。ダイヤル記憶制御手段6aは押しボタンダイヤル
スイッチ11の操作時に記憶手段5に記憶されたダイヤ
ル番号” O35091235”を読み出し、その末尾
数字のみを除去して再度記憶させる。この時、同時に信
号制御回路6は表示制御を行い、表示器駆動回路10を
介して表示器9に”03509123”を表示して、表
示上でも末尾が取消されたことを利用者に通知する。
次に、呼制御手段6bは一旦呼を自動的に切断い、復旧
した後、再度自動発呼を行い、前記記憶手段5のダイヤ
ル番号を網へ自動送出する。この後、押しボタンダイヤ
ルスイッチ11によって正しい数字″4”を押下するこ
とによシ、ダイヤル番号u035091234”が網へ
、送出されたことになる。
した後、再度自動発呼を行い、前記記憶手段5のダイヤ
ル番号を網へ自動送出する。この後、押しボタンダイヤ
ルスイッチ11によって正しい数字″4”を押下するこ
とによシ、ダイヤル番号u035091234”が網へ
、送出されたことになる。
また、第2図は、この実施例におけるダイヤル操作ミス
の回復手順を示すタイミングチャートである。
の回復手順を示すタイミングチャートである。
なお、上記実施例においては、ダイヤル番号の末尾数字
を修正する場合について説明したが、末尾数字以外を訂
正する場合、例えば03−509−1234というダイ
ヤル番号の操作を行うべきところで、03−509−1
244というダイヤル番号の操作を行ってしまった場合
には、ダイヤル訂正用のボタン7を2回押下して記憶内
容の更新を2回行えばよい。
を修正する場合について説明したが、末尾数字以外を訂
正する場合、例えば03−509−1234というダイ
ヤル番号の操作を行うべきところで、03−509−1
244というダイヤル番号の操作を行ってしまった場合
には、ダイヤル訂正用のボタン7を2回押下して記憶内
容の更新を2回行えばよい。
さらに、カーソルキーを併用すれば任意の桁までカーソ
ルを移動後、ダイヤル訂正ボタン7を押下することも可
能である。
ルを移動後、ダイヤル訂正ボタン7を押下することも可
能である。
また、上記実施例では第2図からも明らかなように、呼
の切断、復旧を行った後、ただちに発呼して記憶手段5
に記憶されたダイヤル番号を網へ送出し、その後、正し
い番号を網へ送出する構成としているが、第3図のタイ
ミングチャートに示すように、呼の切断、復旧を行った
後、正しい数字を入力して記憶手段5に記憶されたダイ
ヤル番号に加え、発呼と同時に記憶手段5に記憶された
訂正済のダイヤル番号を網へ送出するように構成しても
よい。
の切断、復旧を行った後、ただちに発呼して記憶手段5
に記憶されたダイヤル番号を網へ送出し、その後、正し
い番号を網へ送出する構成としているが、第3図のタイ
ミングチャートに示すように、呼の切断、復旧を行った
後、正しい数字を入力して記憶手段5に記憶されたダイ
ヤル番号に加え、発呼と同時に記憶手段5に記憶された
訂正済のダイヤル番号を網へ送出するように構成しても
よい。
なお相手接続後のオノフックでは、呼の切断および復旧
が行われ、一方記憶手段5には、その時の入力ダイヤル
が保持されたままのこるが表示器9の表示は信号制御回
路6により取消される。そして次のダイヤル番号送出で
は最初のダイヤルが入力されると同時に記憶手段5の前
の記憶は取消されその最初の位置に新しいダイヤル番号
を記憶させ、同時に表示器9にその最初の番号を表示さ
せる。以後同様の操作を繰返し、記憶手段5に記憶させ
ダイヤル番号は網へ送出される。
が行われ、一方記憶手段5には、その時の入力ダイヤル
が保持されたままのこるが表示器9の表示は信号制御回
路6により取消される。そして次のダイヤル番号送出で
は最初のダイヤルが入力されると同時に記憶手段5の前
の記憶は取消されその最初の位置に新しいダイヤル番号
を記憶させ、同時に表示器9にその最初の番号を表示さ
せる。以後同様の操作を繰返し、記憶手段5に記憶させ
ダイヤル番号は網へ送出される。
また、上記実施例ではディジタル電話機の場合について
説明したが、アナログ電話機への適用も考えられること
は当然である。
説明したが、アナログ電話機への適用も考えられること
は当然である。
(発明の効果)
以上詳細に説明したように、本発明は送出中のダイヤル
番号を記憶する記憶手段と、直前ダイヤルを取消す手段
と、ダイヤル番号送出中に取消し入力信号を受けた記憶
手段に記憶されたダイヤル番号を読み出し、その末尾数
字のみを除去して再度記憶させる記憶制御手段と、呼を
自動的に切断し呼の復旧が行われた後、再度自動発呼し
て記憶手段に記憶されたダイヤル番号を網へ送出する呼
制御手段とを備えたのでダイヤル操作ミスを自然な操作
で簡単に訂正できるという効果がある。
番号を記憶する記憶手段と、直前ダイヤルを取消す手段
と、ダイヤル番号送出中に取消し入力信号を受けた記憶
手段に記憶されたダイヤル番号を読み出し、その末尾数
字のみを除去して再度記憶させる記憶制御手段と、呼を
自動的に切断し呼の復旧が行われた後、再度自動発呼し
て記憶手段に記憶されたダイヤル番号を網へ送出する呼
制御手段とを備えたのでダイヤル操作ミスを自然な操作
で簡単に訂正できるという効果がある。
第1図は、この発明電話機の一実施例を示すブロック図
、第2図及び第3図はダイヤル操作ミスの解決方法を示
すタイミングチャート、第4図は従来のダイヤル操作ミ
スの解決方法を示すタイミングチャートである。 l・・・端子、2・・・電力分離−平衡・不平衡変換回
路、4・・・網インタフエース回路、5・・・記憶手段
、6・・・信号制御回路、6&・・・ダイヤル記憶制御
手段、6b・・・呼制御手段、7・・・訂正用のボタン
、9・・・表示器、lO・・・表示器駆動回路、11・
・・押しボタンダイヤル、13・・・呼出回路、16・
・・通話回路、17・・・コーデック。 ユーザ操作 →網 ダイヤル操作ミスの解決方法を示すタイミングチャート
第2図 ユーザ操作 −一÷網 會 ダイヤル操作ミスの解決方法を示す他のタイミングチャ
ート第3図 ユーザ操作 →網 従来の解決方法を示すタイミングチャート第4図
、第2図及び第3図はダイヤル操作ミスの解決方法を示
すタイミングチャート、第4図は従来のダイヤル操作ミ
スの解決方法を示すタイミングチャートである。 l・・・端子、2・・・電力分離−平衡・不平衡変換回
路、4・・・網インタフエース回路、5・・・記憶手段
、6・・・信号制御回路、6&・・・ダイヤル記憶制御
手段、6b・・・呼制御手段、7・・・訂正用のボタン
、9・・・表示器、lO・・・表示器駆動回路、11・
・・押しボタンダイヤル、13・・・呼出回路、16・
・・通話回路、17・・・コーデック。 ユーザ操作 →網 ダイヤル操作ミスの解決方法を示すタイミングチャート
第2図 ユーザ操作 −一÷網 會 ダイヤル操作ミスの解決方法を示す他のタイミングチャ
ート第3図 ユーザ操作 →網 従来の解決方法を示すタイミングチャート第4図
Claims (1)
- 電話発信時に押下・入力されたダイヤル番号を記憶する
記憶手段と、直前のダイヤル入力1桁を取消す手段と、
前記ダイヤル取消しが行われた時、取消されたダイヤル
以前の入力ダイヤルまで前記記憶手段に保持する記憶制
御手段と、同様に取消し入力時、呼を自動的に一旦切断
・復旧した後、再度自動的に発信し、前記記憶手段に保
持されているダイヤルを自動送出する呼制御手段とを設
け、ダイヤル操作ミスに対して誤入力ダイヤルのみを訂
正できるようにしたことを特徴とする電話機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60262517A JPH0777396B2 (ja) | 1985-11-25 | 1985-11-25 | 電話機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60262517A JPH0777396B2 (ja) | 1985-11-25 | 1985-11-25 | 電話機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62123858A true JPS62123858A (ja) | 1987-06-05 |
JPH0777396B2 JPH0777396B2 (ja) | 1995-08-16 |
Family
ID=17376901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60262517A Expired - Fee Related JPH0777396B2 (ja) | 1985-11-25 | 1985-11-25 | 電話機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0777396B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04123639U (ja) * | 1991-04-23 | 1992-11-10 | シヤープ株式会社 | 再ダイヤル機能付電話機 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6012844A (ja) * | 1983-07-04 | 1985-01-23 | Fujitsu Ltd | ダイヤル番号修正方式 |
-
1985
- 1985-11-25 JP JP60262517A patent/JPH0777396B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6012844A (ja) * | 1983-07-04 | 1985-01-23 | Fujitsu Ltd | ダイヤル番号修正方式 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04123639U (ja) * | 1991-04-23 | 1992-11-10 | シヤープ株式会社 | 再ダイヤル機能付電話機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0777396B2 (ja) | 1995-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02113796A (ja) | ボタン電話システム | |
JPS62123858A (ja) | 電話機 | |
JPS61142844A (ja) | 電話機 | |
JP3141301B2 (ja) | 電話機 | |
JPS59185456A (ja) | 信号登録・送出方式 | |
JPS63263962A (ja) | ダイヤル数字修正機能付自動交換機システム | |
JPS61274460A (ja) | 電話機 | |
JPH10200669A (ja) | ファクシミリのリモート受信操作設定装置 | |
JPH03283856A (ja) | 電話帳機能付き多機能電話機 | |
JPH01243759A (ja) | 電話番号入力方式 | |
JPH0410267B2 (ja) | ||
JPS6338355A (ja) | 複数選択信号連続発信機能付多機能電話機 | |
JPH0548742A (ja) | ボタン電話装置の転送制御方式 | |
JPS58166860A (ja) | 音声・データ交換方式 | |
JPH03277047A (ja) | キャンセル機能付押しボタン電話機 | |
JPS61146048A (ja) | 電話装置 | |
JPS61234691A (ja) | 構内交換装置 | |
JPS61161851A (ja) | 電話装置 | |
JPS62168498A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH02256355A (ja) | Isdnディジタル電話端末 | |
JPH02189055A (ja) | 電話機 | |
JPH0430649A (ja) | 電話機 | |
JPS62172844A (ja) | 電話機 | |
JPS59204395A (ja) | ダイヤル選択信号方式 | |
JPH01235443A (ja) | Dp・mf自動切替電話機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |