JPH02113796A - ボタン電話システム - Google Patents

ボタン電話システム

Info

Publication number
JPH02113796A
JPH02113796A JP63266148A JP26614888A JPH02113796A JP H02113796 A JPH02113796 A JP H02113796A JP 63266148 A JP63266148 A JP 63266148A JP 26614888 A JP26614888 A JP 26614888A JP H02113796 A JPH02113796 A JP H02113796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
telephone
subscriber
extension
isdn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63266148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2889249B2 (ja
Inventor
Shinji Tsuchida
真二 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63266148A priority Critical patent/JP2889249B2/ja
Priority to US07/425,022 priority patent/US4958369A/en
Publication of JPH02113796A publication Critical patent/JPH02113796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2889249B2 publication Critical patent/JP2889249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ボタン電話システムに関し、例えばI SD
N回線と加入者電話回線の両方を収容するボタン電話シ
ステムに関するものである。
[従来の技術] 従来、I SDN回線と加入者電話回線を外線に収容し
たボタン電話システムはあまりなく、例えあったとして
も、内線電話機から外線へ発呼する場合、I SDN回
線と加入者電話回線のどちらの回線を捕捉して発呼して
いるのか、使用者には分からなかった。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来例では、捕捉した外線力(T SDN回線か、
或は加入者電話回線かがすぐに判断できないために、こ
の発呼がI SDN回線を捕捉したちのでも、発呼者に
ばI SDN網の付加サービスを利用できるのかが分か
らずに、上のにISDN網の機能を生かゼないという欠
点があった。
例えば、着信側には発呼者番号が通知されていて、しか
も、着信側では発呼者が誰であるのかを知っているにも
かかわらず、自分は誰かを紹介してしまったり、また、
モデムレスのデータ通信ができるにも関わらず、その機
能を利用しなかったりしていた。
また、加入者電話回線を利用しているのに■SDN回線
を使用しているものと間違えて、相手が発呼者(自分)
が誰であるかを知っているものと感ちがいして、会話が
ちぐはぐになってしまうという欠点もあった。
さらに、I SDN回線と加入者電話回線とでは発呼方
法がことなるので、I SDN回線と加入者電話回線の
どちらへの発呼なのかにかかわらず発呼操作を同じにす
るのは、複雑な制御が必要でコスト高にもなっていた。
本発明は、上記課題を解決するために成されたもので、
内線電話機から外線への発呼時に、捕捉した回線種別を
報知し、異なる発呼操作を可能とするボタン電話システ
ムを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明のボタン電話システ
ムは、以下の構成を備える。即ち、ISDN回線と加入
者電話回線とを主装置内に外線として収容し、少なくと
も2以上の内線にそれぞれ接続する内線電話機より前記
ISDN回線又は加入者電話回線のどちらへも発呼可能
なボタン電話システムであって、 前記内線電話機からの発呼により捕捉した外線がISD
N回線か加入者電話回線のどちらの回線かを判断する判
断手段と、該判断手段による判断結果を前記内線電話機
に報知する報知手段とを備える。
また好ましくは、前記報知手段は前記主装置内に少なく
とも1以上の可聴音を発信する音源を含み、ISDN回
線を捕捉した場合と加入者電話回線を捕捉した場合とで
異なる可聴音を前記内線電話機に発信することを特徴と
する。
さらに好ましくは、前記内線電話機に主装置からの表示
情報により表示を行う表示手段を備え、前記報知手段は
I SDN回線を捕捉した場合と加入者電話回線を捕捉
した場合とで異なる表示情報を前記内線電話機に送るこ
とを特徴とする。
[作用] 以トの構成において、内線電話機からの発呼により捕捉
した外線がI S I) N回線か加入者電話回線のど
ちらの回線かを判断し、その判断結果を内線電話機に報
知するように動作する。
[実施例コ 以下、添付図面を参照して本発明に係る好適な実施例を
詳細に説明する。
く構成の説明 (第1図)〉 第1図は本実施例におけるボタン電話システムを示すシ
スアム構成図である。図中、△1〜A2ばr S L)
N回線、A3−A4は加入者電話回線、B1は主装置全
体、B2〜B3は主装置Dl内にある音源1.音源2、
B4〜B5は主装置Dl内にあるISDN回線トランク
回路、B6〜B7は加入者電話トランク回路、BIO〜
B13は内線電話機C1〜C4を接続する内線トランク
回路、B8は交換処理部であり、各トランク回路B4〜
!37.B10〜■313又は音源B2〜B3との間で
交換処理を行う交換回路部と主装置B1全体を制御する
制御部を備える。なお、制御部はCF) Uと、そのC
PUが後述する処理を実行する際に、その処理手順を格
納しているROM等から成る。
そして、B9は上述の交換処理部B8が交換処理等を実
行する場合に、システム内の各種資源及び呼状態を管理
する各テーブル又は作業領域として使用するメモリであ
る。
〈内線電話機の説明 (第2図)〉 第2図は本実施例における内線電話機の外観図を示した
もので、図中、Dlは送受話器、B2は発呼時に捕捉し
た回線がISDN回線A1〜A2か、加入者電話回線A
3〜A4かを表示する表示器、B3は主装置B1が収容
している各回線△】〜A4を主装置Dl内の外線番号と
して設定した外線キー、B4はワンタッチダイヤルキー
、B5は保留キー、B6はダイヤルキーである。
く制御手順の説明 (第3図)〉 次に、各内線電話機C1〜C4からの発呼処理を第3図
のフローチャートに従って、以下に説明する。
なお、ボタン電話システムが収容する外線番号の「1」
〜「2」番をISDN回線とし、同様に外線番号の「3
」〜「4」番を加入者電話回線に設定したり、又は音源
数を“2′°に設定するなどの各種システム定数は、シ
ステム起動時に不図示のコンソール又は、特定内線電話
機を使用して、設定しであるものとする。
先ず、ステップSIOにおいて、各内線電話機C1〜C
4からの外線発信要求を待ち、例えば、内線電話機C1
の外線キーD3(ここでは、外線キーD3は、捕捉する
外線を指定することはできず、空き外線のうち1つを捕
捉する。)を用いて使用者が外線への発呼を行うと、交
換処理部B8内の制御部がその゛発信キー″に対応する
「外線発信要求コマンド」を内線電話機C1から内線ト
ランク回路BIOを介して受信する。
次に、ステップS12において[外線発信要求コマンド
」を受信した制御部は、それぞれの外線A1〜A4(A
l−A2はI SDN回線のため、それぞれ2回線有る
)の中から、空き状態にある外線をサーチする。そして
、その結果をステップS14で判断し、空き状態の外線
がなければ処理をステップS24に進め、ビジィ−処理
を行う。
しかし、空き状態の外線があったならばステップS16
でその外線の捕捉を行い、その捕捉外線の種別をステッ
プS18で判断する。例えば、その種別がISDN回線
に設定されていればステップS20でB2の音源1と内
線トランクBIOとの接線命令を交換回路部に指示する
。しかし、種別が加入者電話回線であればステップS2
2でB3の音源2と内線トランクBIOとの接線命令を
交換回路部に指示して、発呼処理を終了する。
一方、ステップS14の判断で空き外線がない場合には
、ステップS24で発呼内線電話機CIにビジィ音を送
出する。そして、ステップS26で内線電話機C1のオ
ンフックを検出すると、ステップS28でビジィ音の送
出を停止して処理を終了する。
なお、本実施例では、捕捉回線がISDN回線であれば
B2の音源1を、加入者電話回線の場合には、B3の音
源2を接続して、それぞれ異なるダイヤルト−ンを内線
電話機に送出することで、発呼者はダイヤルトーンな聞
き、捕捉した回線がr SDN回線であるのか、加入者
電話回線なのを知ることができる。
本実施例では、I SDN回線を捕捉したのか、加入者
電話回線を捕捉したのかを主装置内の音源1.2から別
々のダイヤルトーンを送信して、使用者に知らせている
が、例えば、加入者電話回線からダイヤルトーンが送出
される場合で、ボタン電話システムが加入者電話回線を
捕捉した時には、その回線と内線電話機の内線を接続し
、回線からのダイヤルト−ンにより使用者に加入者電話
回線をつかんだことを知らしめ、r SDN回線を捕捉
した時には、その旨知らしめるトーンを発信する音源と
して、1つだけボタン電話システム内に備えてもよい。
また、回線からのダイヤルトーンなそのまま内線電話機
に送出しなくても、トーンを発信する音源は1つで、例
えば、その発信音の周期を変えることにより、i SD
N回線と、加入者電話回線のどちらを捕捉したのかを使
用者に知らしめてもよい。
さらに、本実施例では、ISDN回線、加入者電話回線
の捕捉をダイヤルトーンによって、使用者に知らしめて
いたが、上述した内線電話機の表示器にI SDN回線
か加入者電話回線かを表示させて使用者に知らしめるこ
とも可能である。
この場合、主装置の構成は第1図で示す主装置B1から
、音源1(B2)、音源2 (B3)を取り外した状態
でもよい。そして、処理としては、本実施例での主装置
から内線電話機にトーンを送出する処理(ステップS2
0,22)を、主装置から内線電話機にコマンドを送出
する処理に変えればよい。また、主装置と内線電話機を
接続するケーブルは4線ケーブルを使用して、その内2
線を通話用に、他の2線をコマンド送受信用に使用する
。この主装置と内線電話機との間のコマンドの1つであ
る内線電話機から主装置への外線発信要求のコマンドに
対し、主装置から内線電話機へのコマンド(レスポンス
)には、rI SDN回線を捕捉」、「加入者電話回線
を捕捉」、「外線ビジィ−」の意味の3種類がある。
この3種類のコマンド(レスポンス)の内1つを受信し
た内線電話機は、その意味を表わす表示を第2図の表示
器D2に表示し、使用者に知らしめる。
上述した例では、主装置からコマンドを受けた内線電話
機は、第2図の表示器D2にそのコマントの意味を表わ
す表示をし、使用者にrI SDN回線を捕捉」、「加
入者電話回線を捕捉J、「外線ビジィ−」の各状態を使
用者に知らしめたが、主装置からコマンドを受けた内線
電話機が表示器に表示なせずに、受信したコマンドに対
応するトーンを内線電話機内で発し、そのトーンによっ
てrISDN回線を捕捉」、「加入者電話回線を捕捉」
、「外線ビジィ−」の各状態を使用者に知らしめてもよ
い。
以上説明したように、本実施例での使用者は、I S 
I) N回線からの発呼か加入者電話回線からの発呼か
が分かるので、例えば加入者からの発呼時には、通常と
同様にダイヤルするのみで発呼し、また、ISDN回線
からの発呼時には、ダイヤル番号を一括してパケットで
発呼するために、ダイヤルの終了を知る必要があり、発
信ダイヤル番号の入力が全て終了した時点で、#″′又
は゛°ソ°゛キー、或は内線電話機内に゛°発呼°゛キ
ーを設け、それらのキーの押下により(ダイヤル番号入
力の終了を知らせる)発呼することで、加入者電話回線
からの発呼とISDN回線からの発呼の操作が異なり、
操作ミスをなくすことができる。
[発明の効果コ 以上説明したように、内線電話機から外線への発呼時に
、捕捉した回線種別を報知することで、ISDN網の各
種サービスを適確に受けることができる。
また、内線電話機から外線への発呼時に、捕捉した回線
種別を報知することで、利用者が捕捉回線の種別から異
なる発呼操作を行うことができるので確実な発呼制御が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例でのボタン電話システム
の構成図、 第2図は、本実施例における内線電話機の一例を示す外
観図、 第3図は、本実施例での処理手順を示すフローヂャート
である。 図中、A1−A2・・・I SDN回線、A3−A4・
・・加入者電話回線、B1・・・主装置全体、B2〜B
3・・・音源1.音源2、B4〜B5・・・I SDN
回線トランク回路、B6〜B7・・・加入者電話トラン
ク回路、810〜813・・・内線トランク回路、B8
・・・交換処理部、B9・・・メモリである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ISDN回線と加入者電話回線とを主装置内に外
    線として収容し、少なくとも2以上の内線にそれぞれ接
    続する内線電話機より前記ISDN回線又は加入者電話
    回線のどちらへも発呼可能なボタン電話システムであつ
    て、 前記内線電話機からの発呼により捕捉した外線がISD
    N回線か加入者電話回線のどちらの回線かを判断する判
    断手段と、 該判断手段による判断結果を前記内線電話機に報知する
    報知手段とを備えることを特徴とするボタン電話システ
    ム。
  2. (2)前記報知手段は前記主装置内に少なくとも1以上
    の可聴音を発信する音源を含み、ISDN回線を捕捉し
    た場合と加入者電話回線を捕捉した場合とで異なる可聴
    音を前記内線電話機に発信することを特徴とする請求項
    第1項に記載のボタン電話システム。
  3. (3)前記内線電話機に主装置からの表示情報により表
    示を行う表示手段を備え、前記報知手段はISDN回線
    を捕捉した場合と加入者電話回線を捕捉した場合とで異
    なる表示情報を前記内線電話機に送ることを特徴とする
    請求項第1項に記載のボタン電話システム。
  4. (4)前記ISDN回線と加入者電話回線のどちらを捕
    捉したかにより前記内線電話機のダイヤル発信操作が異
    なることを特徴とする請求項第1項に記載のボタン電話
    システム。
JP63266148A 1988-10-24 1988-10-24 通信装置 Expired - Lifetime JP2889249B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63266148A JP2889249B2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24 通信装置
US07/425,022 US4958369A (en) 1988-10-24 1989-10-20 Key telephone system accommodating both digital and analog telephone networks

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63266148A JP2889249B2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24 通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02113796A true JPH02113796A (ja) 1990-04-25
JP2889249B2 JP2889249B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=17426966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63266148A Expired - Lifetime JP2889249B2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24 通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4958369A (ja)
JP (1) JP2889249B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420918A (en) * 1990-03-20 1995-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Telephone apparatus for invalidating incoming call signals during dialing
US5153908A (en) * 1990-06-19 1992-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Automatic redial in a key telephone system having different line types
JP2766381B2 (ja) * 1990-06-19 1998-06-18 株式会社東芝 ターミナルアダプタプーリングシステム
JPH04185094A (ja) * 1990-11-20 1992-07-01 Toshiba Corp ボタン電話システム
CA2035357C (en) * 1991-01-31 1996-01-09 Charles Richard Wiebe Key telephone system with enhanced connectivity
US5214691A (en) * 1991-09-26 1993-05-25 Ipc Information Systems, Inc. Key telephone system with virtual private lines
JPH05160886A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Canon Inc ディジタル端末装置
JP3428669B2 (ja) * 1992-11-05 2003-07-22 キヤノン株式会社 通信端末装置
JPH06178011A (ja) * 1992-12-02 1994-06-24 Canon Inc ファクシミリ装置
US5408525A (en) * 1994-05-24 1995-04-18 General Instrument Corporation Of Delaware Diverter interface between two telecommunication lines and a station set
ATE265120T1 (de) * 1994-12-09 2004-05-15 Brent Townshend Schnelles vermittlungssystem für analoge teilnehmeranschlüsse
US5970103A (en) 1996-09-06 1999-10-19 Townshend; Brent High speed communications system for analog subscriber connections
US5577115A (en) * 1995-03-31 1996-11-19 Lucent Technologies Inc. Customer premise equipment interface
KR0184472B1 (ko) * 1995-11-30 1999-05-15 김광호 키폰시스템에서 다중가입자 구현방법
US6002502A (en) * 1995-12-07 1999-12-14 Bell Atlantic Network Services, Inc. Switchable optical network unit
US5859895A (en) * 1995-12-07 1999-01-12 Bell Atlantic Network Services, Inc. Auxiliary circuit switching for provisioning and/or repair in a fiber-to-the-curb system
KR100194423B1 (ko) * 1996-01-19 1999-06-15 윤종용 교환시스템의 국선선택 방법
US6172985B1 (en) 1998-01-28 2001-01-09 Gateway 2000, Inc. Automatic detection of pots line
US6522640B2 (en) 1998-01-28 2003-02-18 Gateway, Inc. Distributed modem for non-cellular cordless/wireless data communication for portable computers
US6205205B1 (en) * 1998-02-09 2001-03-20 At&T Corp Method and system for affinity group telephone service
US6252957B1 (en) 1998-10-07 2001-06-26 Teledex Corporation Low power line selection circuit for a telephone

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57112172A (en) * 1980-12-29 1982-07-13 Fujitsu Ltd Origination signal generating device for telephone
JPS6167393A (ja) * 1984-09-11 1986-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JPS6223661A (ja) * 1985-07-24 1987-01-31 Nec Corp 迂回使用方路認知方式
JPS6333037A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Ricoh Co Ltd デ−タ通信装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3789152A (en) * 1972-12-11 1974-01-29 Bell Telephone Labor Inc Data format converter

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57112172A (en) * 1980-12-29 1982-07-13 Fujitsu Ltd Origination signal generating device for telephone
JPS6167393A (ja) * 1984-09-11 1986-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JPS6223661A (ja) * 1985-07-24 1987-01-31 Nec Corp 迂回使用方路認知方式
JPS6333037A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Ricoh Co Ltd デ−タ通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2889249B2 (ja) 1999-05-10
US4958369A (en) 1990-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02113796A (ja) ボタン電話システム
US4991203A (en) Line switching apparatus and method
JPH01152847A (ja) 発信者番号通知通信網用端末
JPS63199552A (ja) 通信装置
JP2911455B2 (ja) 電話装置
CA2259103A1 (en) Telephone switching system
JPH02134046A (ja) 通信装置
JPH0322747A (ja) ファクシミリ装置
JPH04373241A (ja) 交換機
JPH01147993A (ja) ボタン電話装置
JPH02186759A (ja) ボタン電話装置
JPH03139091A (ja) ボタン電話装置
JPH02279052A (ja) 自動切換え電話機
JPH10243099A (ja) 発信番号登録方法
JPS62216460A (ja) モデム装置
JPH03148995A (ja) 構内交換機
JPH01233870A (ja) 電話装置
JPH04177957A (ja) 誤発信防止装置付無線電話装置
JPH0311897A (ja) 構内交換装置
JPS60106258A (ja) 内線接続方式
JPH01212055A (ja) 自動交換機の自動呼出制御方式
JPH0435449A (ja) Isdn端末装置
JPS63236442A (ja) 通信装置
JPH10145499A (ja) Isdn用の通信制御方法および装置
JPH05260156A (ja) 電話連絡支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090219

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090219

Year of fee payment: 10