JPS62120507A - 数値制御装置における数値制御プログラムの作成方法 - Google Patents

数値制御装置における数値制御プログラムの作成方法

Info

Publication number
JPS62120507A
JPS62120507A JP25968085A JP25968085A JPS62120507A JP S62120507 A JPS62120507 A JP S62120507A JP 25968085 A JP25968085 A JP 25968085A JP 25968085 A JP25968085 A JP 25968085A JP S62120507 A JPS62120507 A JP S62120507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
numerical control
data
control program
input
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25968085A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Maehara
光男 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25968085A priority Critical patent/JPS62120507A/ja
Publication of JPS62120507A publication Critical patent/JPS62120507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、被制御対象物を数値制御する数値制御装置
(以下NC装置と称す)において、被制御対象物に対す
る制御内容を指示する数値制御プログラムの作成方法に
関するものである。
〔従来の技術〕
NC装置は、予め作成されている数値制御プログラムに
応じて被制御対象物の位置制御を実行するものであって
、高精度の制御を繰り返して実行することが容易である
ために、工作機械あるいはロボット等における制御部に
利用されている。
第4図は従来のNC装置を示す概略構成図である。図に
おいて1は数値制御部であって、制御部2、演算部3.
記憶部4および入出力インターフェース5とによって構
成されており、これら各部はパスラインによって相互に
接続されている。
6は数値制御部1の入出力インターフェース5に接続さ
れた操作部であって、ブラウン管(CRT)を用いた表
示部7と、キーボード8とによって構成されている。9
は数値制御部1の入出力インターフェース5に接続され
た駆動部であって、数値制御部1の指示に応じて被制御
対象物の駆動制御を行っている。
この様に構成された数値制御装置を作動させるに際して
は、まず数値制御プログラムを作成して数値制御部1に
与え、数値制御部1はこの与えられた数値制御プログラ
ムを解析および演算することにより制御データを作成し
、この制御データを駆動部9に供給することによって、
被制御対象物に対する数値制御を行っている。ここで、
数値制御装置には数値制御プログラムの作成機能が設け
られており、次の様な手順によって作成される。
まず、操作部6に設けられているキーボード8を操作し
てプログラムの作成を指示すると、数値制御部1は第5
図にステップSIで示すプログラム作成モードとなって
、モード表示が操作部6の表示部7に行われる。次に操
作者はプログラム作成モードへの切り替りを口視確認し
た後に、対話形式によってメニューとデータの指示をキ
ーボード8を用いて行うと、このキーボード8の出力信
号が入出力インターフェース5を介して制御部2に供給
される。制御部2はこの入力情報を演算部3に供給する
ことにより解読を行った後にプログラムの形に変換する
。この様にして変換されたプログラム情報は、制御部2
の指示に応じて、記憶部4に順次供給して格納する。こ
の様な動作は数値制御部1におけるステップSzの判断
がYESとなるまで、ステップS2−ステップS3−ス
テップS4−ステップS2によるループ処理によって、
メニューとデータの指示が繰り返し行われて、多数ステ
ップの数値制御プログラムが記憶部4に格納されること
になる。次に操作者がキーボード8を操作して、プログ
ラムの作成が終了したことを指示すると、数値制御部1
は第5図に示すステップS2の判断がYESとなってプ
ログラム作成モードから数値制御モードに切り替わる。
ここで、数値制御モードをスタートさせると、数値制御
部1は記憶部4に格納されている数値制御プログラムを
制御部2の制御下において順次読み出した後に、あるい
は更に演算部3において演算処理が加えられた後に入出
力インターフェイス5を介して駆動部9に制御データと
して供給する。
従って、駆動部9はこの制御データに応じて、被制御対
象物の駆動制御を行うことにより、予め作成された数値
制御プログラムによって指示される動作が高精度に行わ
れることになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のNC制御は装置は、操作部に設けられている表示
部に表示される対話表示に応動して、メニューおよびデ
ータをキーボードを操作して指示することにより、数値
制御部が自動的に作成するものである。しかし、このプ
ログラム作成モードにおける表示部の表示内容は、対話
表示とキーボードから入力したメニューおよびデータの
文字表示のみであることから、どの様な制御部1を指定
しているのかが不明になる場合があり、この時には制御
形状を確認するために、他の図面表示モードに一度切り
替えなければならない問題点があった。
この発明は上記のような問題を解決するためになされた
もので、表示図面を確認しながらデータ入力が行える数
値制御装置における数値制御プログラムの作成方法を得
ることを目的とするゆ〔問題点を解決するための手段〕 この発明に係る数値制御装置における数値制御プログラ
ムの作成方法は、対話形式により、キーボードを操作し
てデータを入力することにより、数値制御プログラムを
自動的に作成するプログラム作成モードにおいて、基準
点からの制御対象寸法を入力する毎にこれを図形データ
に変換して表示部に表示させることにより被制御対象図
形を完成せ、この表示図形に対する図形データを基とし
て最適制御のための数値制御プログラムを自動作成する
ものである。
〔作 用〕
この発明による数値制御装置における数値制御プログラ
ムの作成方法によれば、プログラム作成のためにキーボ
ードから入力した入力データに対応する制御対象位置が
順次加えられて図面表示されるために、制御形状(加工
形状)を図形により確認しながら数値制御プログラムの
作成を進めることが可能になる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において10は制御部2に接続された条件データ記憶
部であって、第4図に示す従来の数値制御部にこの条件
データ記憶部10を加えることによって数値制御部1)
を構成している。
次に第2図に示すフローチャートを用いて第1図に示す
数値制御装置の動作を説明する。まず、操作部6に設け
られているキーボード8を操作して数値制御プログラム
の作成を指示すると、ステップ310においてモードを
プログラム作成モードに切り替えた後にステップSII
に移行する。ステップSl+において、プログラム作成
の終了か否かの判断を行い、この判断がNoであった場
合にはステップS+zに移行することにより、表示部7
に設けられているブラウン管(CRT)に例えば第3図
に示すように、三角法による正面図X、平面図Yおよび
側面図2の表示エリアを示す。次にステップS13にお
いて、正面図、平面図および側面図のそれぞれにおける
基準線12,13.14からの製品寸法A、B、C,を
キーボード8を使用して入力する。このキーボード8か
ら出力される入力データは、入出力インターフェース5
を介して制御部2に供給される。制御部2はこの入力デ
ータを演算部3に供給して処理させることにより、図形
データに変換して記憶部4に格納する。
また、制御部2は演算部3において変換された図形デー
タを表示部7にフィードバックする。ここで、キーボー
ド8から製品寸法データが人力される毎にステップ31
)においてプログラムの作成がが終了であるか否かの判
断が行われ、この判断がNoである場合にはステップS
+Zに移行して、表示部7が先に送られて来た図形デー
タとの間を結ぶ線Hを三角法を用いて書き加えた後にス
テップsrsに移行する。この様な処理をステップSl
lがYESとなるまで続けることによって、記憶部4に
図形データを順次格納するとともに、表示部7に入力デ
ータに応じた図形を三角法によって表示する。この様に
して、表示部7に目的とする加工。
製品図形の作図が完了したならば、操作者はキーボード
8を用いて数値制御プログラムの作成終了を指示する。
すると、ステップS1)における判断がYESとなって
ステップs+4に移行してプログラム変換が行われる。
ここで、ステラSI4におけるプログラムの変換は、制
御部2が図面作成時に入力されて記憶部4に保持されて
いる図形データと条件記憶部10に予めセットしておい
た加工条件データとを用いて、演算部3が加工処理を行
うための数値制御プログラムを作成して記憶部4に格納
する。ここで、モードを数値制御実行モードに切り替え
た後に自動実行をスタートさせると、制御部2は記憶部
4に格納されている数値制御プログラムを順次読み出し
、直接または演算部3において解読・演算等を行った後
に制御データとして駆動部9に供給する。駆動部9はこ
の制御データに応じて被制御対象物の位置を可変するた
めの駆動制御を順次行うことによって、数値制御プログ
ラムに応じた例えば形状の部品加工が行えることになる
このようにすれば、操作者は操作部に設けられているキ
ーボードを用いて、予め定められている基準点からの製
品寸法を入力する毎にこれが図形化されて表示部に表示
されることから、いかなる点に対する入力作業中である
かの確認が極めて容易になる。そして、この場合におけ
る表示図形は三角法によるものであることから、位置確
認も簡単になる。この様にして、制御対象としての製品
寸法の人力が終了したならば、つまり表示図形が完成し
たならば、表示されている図形に対する図形データを基
として各種制御条件を考慮して、数値制御プログラムを
自動的に作成することになる。
なお、上記実施例では、CRTを用いた表示部に図形を
表示させた場合について説明したが、図形データをX−
Yプロッタに供給して印字表示させても良い。また、カ
セットデツキおよびバブルメモリ等の外部記憶部を接続
し、この外部記憶部から図形データとプログラムを直接
的に読み書きしても良い。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明のよれば、製品寸法等の制御寸
法データをキーボードから順次入力することにより、こ
の入力データを図形データに変換して表示部に表示し、
この表示図形の完成後にこの表示図形に対する図形デー
タを基とし、かつ予め設定されている制御条件データを
考慮して数値制御プログラムを自動作成してその実行を
おこなうものである。従って、キーボードからのデータ
入力作業時に、入力データがいかなる位置に対するもの
であるかを確認を行いながら、作業が進められることか
ら、入力作業が簡略化されて作業効果が向上するととも
に、入力ミスも大幅の減少するなどの種々効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による数値制御装置におけ
る数値制御プロプラムの作成方法を説明するための数値
制御装置を示す構成図、第2図は第1図の動作を説明す
るためのフローチャート・、第3図は第1図に示す表示
部の表示例を示す図、第4図は従来の数値制御装置を示
す構成図、第5図は第4図の動作を示すすフローチャー
トである。 2は制御部、3は演算部、4は記憶部、5は入出力イン
ターフェース、6は操作部、7は表示部、8はキーボー
ド、9は駆動部、10は条件データ記憶部。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 第2図 第5図 手1−7″、補正書(自発) f、’+1)’Ri艮宮殿 1、事f’lの表示   特願昭60−259680号
プログラムの作成方法 3、補正をする者 ! 67、5)、 、、7 −5゜ 6、補正の内容 明細占を一′)き゛のとおり訂正する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対話方式によりキーボードからデータを入力する
    ことにより数値制御プログラムを自動的に作成する機能
    を有する数値制御装置における数値制御プログラムの作
    成方法において、前記キーボードから制御対象の図面寸
    法データを入力することにより、この入力データを図形
    データに変換して表示部に図形表示させるとともに記憶
    し、データ入力の終了後に前記記憶図形データを基とし
    、かつ予め記憶される条件データを考慮して最適制御が
    得られる数値制御プログラムを自動的に作成することを
    特徴する数値制御装置における数値制御プログラムの作
    成方法。
  2. (2)表示部に表示する図形は、三角法によって表示さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の数値
    制御装置における数値制御プログラムの作成方法。
  3. (3)表示図形はX−Yプロッタによって記載表示され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の数値制
    御装置における数値制御プログラムの作成方法。
JP25968085A 1985-11-21 1985-11-21 数値制御装置における数値制御プログラムの作成方法 Pending JPS62120507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25968085A JPS62120507A (ja) 1985-11-21 1985-11-21 数値制御装置における数値制御プログラムの作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25968085A JPS62120507A (ja) 1985-11-21 1985-11-21 数値制御装置における数値制御プログラムの作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62120507A true JPS62120507A (ja) 1987-06-01

Family

ID=17337415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25968085A Pending JPS62120507A (ja) 1985-11-21 1985-11-21 数値制御装置における数値制御プログラムの作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62120507A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421506A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Fanuc Ltd Auto-programming system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421506A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Fanuc Ltd Auto-programming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04181403A (ja) 対話形数値制御装置
EP0060039A1 (en) Numerically controlled machine tool system
JPS62120507A (ja) 数値制御装置における数値制御プログラムの作成方法
EP0604661A1 (en) Conversational numeric control apparatus
KR890001355B1 (ko) 수치 제어장치
JPH04114208A (ja) Ncプログラムのアニメ描画方法
JPS61160108A (ja) 数値制御工作機械における加工制御方法
JPS63148307A (ja) Nc情報作成装置
EP0441977B1 (en) Display system of numeric control apparatus
EP0530364A1 (en) Interactive numerical controller
JPS58219606A (ja) 形状自動加工方式
JP3660038B2 (ja) 数値制御装置
JPH03294906A (ja) 加工プログラムの編集方式
JP3248081B2 (ja) 切削軸の自動変更機能付き自動プログラム作成装置
JPH0392907A (ja) 数値制御装置
JPH06250722A (ja) 対話形数値制御装置
JPH08263120A (ja) Cncの現在位置表示方式
JPH08263121A (ja) Cncの加工経路逆行方式
JPS61144289A (ja) レ−ザ加工機の制御装置
JPH0566819A (ja) 対話形自動プログラミング方法
JPH0346007A (ja) Nc情報作成システム
JPH06202906A (ja) Ncプログラム編集装置
JPH0484203A (ja) 加工プログラム作成方法
JPS6129909A (ja) 数値制御装置
JPS62290907A (ja) 数値制御装置