JPS62118942A - 鋳造金型 - Google Patents
鋳造金型Info
- Publication number
- JPS62118942A JPS62118942A JP60259286A JP25928685A JPS62118942A JP S62118942 A JPS62118942 A JP S62118942A JP 60259286 A JP60259286 A JP 60259286A JP 25928685 A JP25928685 A JP 25928685A JP S62118942 A JPS62118942 A JP S62118942A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holes
- mold
- lift
- pipe
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
C産業上の利用分野〕
本発明は、鋳造金型により成形される鋳造品のエア扱き
に関する。
に関する。
〔従来の技術)
従来の鋳造金型では、湯口や押湯と共に、金型上部に揚
り部を設けたものがある。この揚り部は、金型の成形空
間部内のエアや溶湯中のガス、或いは初めに成形空間部
内を通過して、ごみ等が混入した溶湯を金型外部に排出
したり、押湯と同様に収縮に対する溶湯の補給として用
いられ、金型内上部に穿設した揚り孔に揚り管を圧入し
たものや、揚り孔を金型の上方へスリーブ状に延設した
一体形成品等がある。
り部を設けたものがある。この揚り部は、金型の成形空
間部内のエアや溶湯中のガス、或いは初めに成形空間部
内を通過して、ごみ等が混入した溶湯を金型外部に排出
したり、押湯と同様に収縮に対する溶湯の補給として用
いられ、金型内上部に穿設した揚り孔に揚り管を圧入し
たものや、揚り孔を金型の上方へスリーブ状に延設した
一体形成品等がある。
(発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述のものでは、成形空間部内のエアや
、該部内に鋳込まれた溶湯中のガスが揚り部から完全に
排出されないうちに、大気と連通する揚り部内の溶湯が
先に凝固して、排出を阻むことがあった。
、該部内に鋳込まれた溶湯中のガスが揚り部から完全に
排出されないうちに、大気と連通する揚り部内の溶湯が
先に凝固して、排出を阻むことがあった。
そこで本発明は、揚り部内の溶湯の凝固を、成形空間部
内に鋳込まれた溶湯の凝固よりも遅らせて、成形空間部
及び鋳造品からのエアどガスの排出の向上を図った、鋳
造金型を提供することを目的としている。
内に鋳込まれた溶湯の凝固よりも遅らせて、成形空間部
及び鋳造品からのエアどガスの排出の向上を図った、鋳
造金型を提供することを目的としている。
本発明は、上述の目的に鑑みなされたもので、金型向上
部に揚り孔を有する鋳造金型において、揚り孔の上部に
金型上面に開口する大径孔を設け、一方揚り孔に連設さ
れるスリーブと、該スリーブ取付(プ用のブラケットと
からなる揚り管を形成し、この揚り管を前記大径孔上面
に着脱可能に設けると共に、大径孔上面をブラケットで
開基して空気断熱層を形成したことを特徴とするもので
ある。
部に揚り孔を有する鋳造金型において、揚り孔の上部に
金型上面に開口する大径孔を設け、一方揚り孔に連設さ
れるスリーブと、該スリーブ取付(プ用のブラケットと
からなる揚り管を形成し、この揚り管を前記大径孔上面
に着脱可能に設けると共に、大径孔上面をブラケットで
開基して空気断熱層を形成したことを特徴とするもので
ある。
上記のように構成することにより、管内部の溶湯熱の影
響によって高温となった揚り管と、金型とが空気断熱層
により遮断されて、揚り管の高温状態が保持され、該管
内の溶湯の凝固を遅らせることができる。
響によって高温となった揚り管と、金型とが空気断熱層
により遮断されて、揚り管の高温状態が保持され、該管
内の溶湯の凝固を遅らせることができる。
以下、本発明を自動二輪車のディスクブレーギ用キャリ
パを成形する鋳造金型に適用した一実施例を、図面に基
づいて説明する。
パを成形する鋳造金型に適用した一実施例を、図面に基
づいて説明する。
第1図及び第2図に示すキャリパ本体1は、本実施例の
鋳造金型により成形される鋳造品で、他の鋳造金型で成
形されるカバ一体2との組合わせにより、2ボツトの分
割型キャリパ3が構成される。
鋳造金型により成形される鋳造品で、他の鋳造金型で成
形されるカバ一体2との組合わせにより、2ボツトの分
割型キャリパ3が構成される。
このキャリパ本体1は、作動ピストンを内挿するシリン
ダ1a、1aや、摩擦パッドを吊持ザるハンガーピンの
挿通孔1bを形成した作動部1cと、原作動部どなるカ
バ一体2を連結する連結ビンの挿通孔1d、1dを形成
したブリッジ部1e、及び車体取付は用の取付は部1f
、1fとからなり、更に上記作動部1Cの外部には、作
動液導入用のボス部1Qとブリューダ用のボス部1hが
一体形成されている。
ダ1a、1aや、摩擦パッドを吊持ザるハンガーピンの
挿通孔1bを形成した作動部1cと、原作動部どなるカ
バ一体2を連結する連結ビンの挿通孔1d、1dを形成
したブリッジ部1e、及び車体取付は用の取付は部1f
、1fとからなり、更に上記作動部1Cの外部には、作
動液導入用のボス部1Qとブリューダ用のボス部1hが
一体形成されている。
キャリパ本体1を成形する鋳造金型4は、固定金型5と
可動金型6とからなる分割型で、両金型5.6の接合部
5a、6aには、自動二輪車のフロント及びリア用の2
つのキャリパ本体を同時に成形する四部5b、6bが左
右に2個づつ設りられ、該凹部5b、6bは上記キャリ
パ1のシリンダ1aや挿通孔1b等を形成する中子を一
体に備えると共に、両凹部5b、6bの接合により、キ
ャリパ本体1,1を成形する2°つの成形空間部7゜7
が形成される。
可動金型6とからなる分割型で、両金型5.6の接合部
5a、6aには、自動二輪車のフロント及びリア用の2
つのキャリパ本体を同時に成形する四部5b、6bが左
右に2個づつ設りられ、該凹部5b、6bは上記キャリ
パ1のシリンダ1aや挿通孔1b等を形成する中子を一
体に備えると共に、両凹部5b、6bの接合により、キ
ャリパ本体1,1を成形する2°つの成形空間部7゜7
が形成される。
各成形空間部7の上部には、両全x5.6の接合により
、接合部5a、6aに形成した溝部5c。
、接合部5a、6aに形成した溝部5c。
6Gとで揚り孔8が形成され、該揚り孔8の上部には、
金型上面に開口する半円孔5d、5dとで大径孔が形成
される。また両成形空間部7.7間には、横方向の半円
孔5e、6eとからなる湯道9が形成され、該湯道9の
中間上部には、半円孔5f、6fで形成される湯口孔1
0が設けられると共に、上記揚り孔8,8には揚り管1
1.11が、また湯口孔10には湯口管12が、ぞれぞ
れ固着される。
金型上面に開口する半円孔5d、5dとで大径孔が形成
される。また両成形空間部7.7間には、横方向の半円
孔5e、6eとからなる湯道9が形成され、該湯道9の
中間上部には、半円孔5f、6fで形成される湯口孔1
0が設けられると共に、上記揚り孔8,8には揚り管1
1.11が、また湯口孔10には湯口管12が、ぞれぞ
れ固着される。
揚り管11.11及び湯口管12は、スリーブ半体13
aと、該半体13aを金型5,6へ固定するための取付
はブラケット13bとから形成される半割体13を、各
金型5,6の上面にボルト14で固定したもので、両金
型5,6の接合により、半割体13,13が対向してス
リーブが形成され、また揚り管11を揚り孔8の上部の
大径孔上面へ取付けることにより、揚り管11のスリー
ブと揚り孔8が接続されると共に、ブラケット13b、
13bが大径孔の上面を閉塞して空気断熱層15が形成
される。
aと、該半体13aを金型5,6へ固定するための取付
はブラケット13bとから形成される半割体13を、各
金型5,6の上面にボルト14で固定したもので、両金
型5,6の接合により、半割体13,13が対向してス
リーブが形成され、また揚り管11を揚り孔8の上部の
大径孔上面へ取付けることにより、揚り管11のスリー
ブと揚り孔8が接続されると共に、ブラケット13b、
13bが大径孔の上面を閉塞して空気断熱層15が形成
される。
この空気断熱層15は、成形空間部7に鋳込まれた溶湯
が揚り管11まで充填され、この溶湯の熱影響により品
温となった揚り管11と、両金型5.6とを遮断して、
揚り管11の高温状態を保持するもので、これにより、
揚り管11内の溶湯の凝固を、成形空間部7で鋳造され
るキャリパ本体1の凝固よりも遅らせることができる。
が揚り管11まで充填され、この溶湯の熱影響により品
温となった揚り管11と、両金型5.6とを遮断して、
揚り管11の高温状態を保持するもので、これにより、
揚り管11内の溶湯の凝固を、成形空間部7で鋳造され
るキャリパ本体1の凝固よりも遅らせることができる。
前記固定金型5の上面及び背面には、冷却フィン16が
それぞれ2個づつ突設され、可動金型6内には、冷却管
17が!1着されている。
それぞれ2個づつ突設され、可動金型6内には、冷却管
17が!1着されている。
この冷却フィン16及び冷却管17は、成形時のキャリ
パ本体1の厚肉部の冷却を促進して、他の均厚部分の凝
固速度との周速化を図り、該キャリパ本体1の全体を均
等に凝固するためのもので、冷却フィン16は、固定金
型5に圧入される駒18と、該胸18上に螺着される複
数の駒19とから構成され、駒19の個数を増減するこ
とにより、冷却効率を調節することができる。
パ本体1の厚肉部の冷却を促進して、他の均厚部分の凝
固速度との周速化を図り、該キャリパ本体1の全体を均
等に凝固するためのもので、冷却フィン16は、固定金
型5に圧入される駒18と、該胸18上に螺着される複
数の駒19とから構成され、駒19の個数を増減するこ
とにより、冷却効率を調節することができる。
冷却管17は、管体17a内に穿設した2本の通孔17
b、17bの外端に、それぞれホース20.20を接続
して形成した冷却経路内に、エアまたはエアと水の混合
流体を流通せしめて冷却を行なう。またホース接続側の
管体外周には、冷W管17を回動するための回動レバー
21が固設され、該レバー21を回動して、管体17a
の内端とネジ孔22の底部との間隙23を変更すること
により、冷却効率を調節することができる。
b、17bの外端に、それぞれホース20.20を接続
して形成した冷却経路内に、エアまたはエアと水の混合
流体を流通せしめて冷却を行なう。またホース接続側の
管体外周には、冷W管17を回動するための回動レバー
21が固設され、該レバー21を回動して、管体17a
の内端とネジ孔22の底部との間隙23を変更すること
により、冷却効率を調節することができる。
上記冷却フィン16は、鋳造成形されるキャリパ本体1
の各部分のうち、他の均厚部分より厚肉で凝固の遅い作
動液導入用のボス部19の上面及び背面に、また冷却管
17は、摩擦パッドを取付けるハンガービンの挿通孔1
bの前面に、それぞれ近接して設けると共に、厚肉部が
他の均圧部分と同様に凝固するよう、冷部フィン16及
び冷n1管17を調節して、冷却効率を設定する。
の各部分のうち、他の均厚部分より厚肉で凝固の遅い作
動液導入用のボス部19の上面及び背面に、また冷却管
17は、摩擦パッドを取付けるハンガービンの挿通孔1
bの前面に、それぞれ近接して設けると共に、厚肉部が
他の均圧部分と同様に凝固するよう、冷部フィン16及
び冷n1管17を調節して、冷却効率を設定する。
尚、24は加圧ピストンである。・
次に、本実施例の鋳造金型4による成形を説明すると、
湯口管12から注入された溶湯は、湯道9で左右に分岐
して各成形空間部7,7に入り、該空間部7.7内を充
填して、揚り菅11.11に揚る。
湯口管12から注入された溶湯は、湯道9で左右に分岐
して各成形空間部7,7に入り、該空間部7.7内を充
填して、揚り菅11.11に揚る。
そして、キャリパ本体1.1の表面が凝固したのち、揚
り管11.11内の溶湯を加圧ピストン24で加圧する
ことにより、キャリパ本体1,1の未凝固部を加圧し組
織を高密度に均一化して、引は巣の発生を防止する。ま
た、各キ17リパ1が凝固する際には、冷IJフィン1
6及び冷却管17が、厚肉部の熱の一部を奪って全体が
均一に凝固される。
り管11.11内の溶湯を加圧ピストン24で加圧する
ことにより、キャリパ本体1,1の未凝固部を加圧し組
織を高密度に均一化して、引は巣の発生を防止する。ま
た、各キ17リパ1が凝固する際には、冷IJフィン1
6及び冷却管17が、厚肉部の熱の一部を奪って全体が
均一に凝固される。
また、揚り管11は、前述の如くその外周に断熱空気層
15を形成したから、該管11の高温状態をよく保持し
、揚り管11内の溶湯の凝固を遅らせて、成形空間部7
及び該成形空間部7内に充填された溶湯に残留するエア
とガスを、未凝固の揚り管11から充分に排出すること
ができる。
15を形成したから、該管11の高温状態をよく保持し
、揚り管11内の溶湯の凝固を遅らせて、成形空間部7
及び該成形空間部7内に充填された溶湯に残留するエア
とガスを、未凝固の揚り管11から充分に排出すること
ができる。
尚、上記実施例では、揚り管を2つの半割体で形成した
が、スリーブ及びブラケットそれぞれを分割しない一体
形で形成してもよい。
が、スリーブ及びブラケットそれぞれを分割しない一体
形で形成してもよい。
本発明は以上説明したように、鋳造台型内上部の揚り孔
の上部に、金型上面に開口する大径孔を設けると共に、
揚り孔に連設されるスリーブと、該スリーブ取付は用の
ブラケットとからなる揚り管を形成し、この揚り管を前
記大径孔上面に着脱可能に設け、該大径孔上面をブラケ
ットで閉塞して空気断熱層を形成したから、管内部の溶
湯熱の影響によって高温となった揚り管と、金型とが空
気断熱層により遮断されて、揚り管の高温状態が保持さ
れ、該管内の溶湯の凝固を、成形空間部の鋳造品の凝固
よりも遅らせて、成形空間部及び鋳造品からのエアやガ
スを、揚り管から外部に充分に排出するから、巣の発生
がなく、品質の良い鋳造品を成形することができる。
の上部に、金型上面に開口する大径孔を設けると共に、
揚り孔に連設されるスリーブと、該スリーブ取付は用の
ブラケットとからなる揚り管を形成し、この揚り管を前
記大径孔上面に着脱可能に設け、該大径孔上面をブラケ
ットで閉塞して空気断熱層を形成したから、管内部の溶
湯熱の影響によって高温となった揚り管と、金型とが空
気断熱層により遮断されて、揚り管の高温状態が保持さ
れ、該管内の溶湯の凝固を、成形空間部の鋳造品の凝固
よりも遅らせて、成形空間部及び鋳造品からのエアやガ
スを、揚り管から外部に充分に排出するから、巣の発生
がなく、品質の良い鋳造品を成形することができる。
図は本発明の一実施例を示し、第1図はキャリパ本体の
斜視図、第2図はキャリパ本体とこれに組合わせ形成さ
れるカバ一体の断面図、第3図は鋳造金型の斜視図、第
4図は同じく断面図、第5図は固定金型の正面図である
。 1・・・キャリパ本体 3・・・分割型キャリパ4・
・・鋳造金型 5・・・固定金型 6・・−可動金
型7・・・成形空間部 8・・・揚り孔 9・・・
湯道10・・・湯口孔 11・・・揚り管 12・
・・湯口管13・・・半割体 13a・・・スリーブ
半休 13b・・・ブラケッ1〜 15・・・空気断
熱層 16・・・冷却フィン 17・・・冷却管
18.19・・・駒23・・・間隙 24・・・加
圧ピストン特 許 出 願 人 本田技ω1工業株式会
社麦2図
斜視図、第2図はキャリパ本体とこれに組合わせ形成さ
れるカバ一体の断面図、第3図は鋳造金型の斜視図、第
4図は同じく断面図、第5図は固定金型の正面図である
。 1・・・キャリパ本体 3・・・分割型キャリパ4・
・・鋳造金型 5・・・固定金型 6・・−可動金
型7・・・成形空間部 8・・・揚り孔 9・・・
湯道10・・・湯口孔 11・・・揚り管 12・
・・湯口管13・・・半割体 13a・・・スリーブ
半休 13b・・・ブラケッ1〜 15・・・空気断
熱層 16・・・冷却フィン 17・・・冷却管
18.19・・・駒23・・・間隙 24・・・加
圧ピストン特 許 出 願 人 本田技ω1工業株式会
社麦2図
Claims (1)
- 1、金型内上部に揚り孔を有する鋳造金型において、揚
り孔の上部に金型上面に開口する大径孔を設け、一方揚
り孔に連設されるスリーブと、該スリーブ取付け用のブ
ラケットとからなる揚り管を形成し、この揚り管を前記
大径孔、上面に着脱可能に設けると共に、大径孔上面を
ブラケットで閉塞して空気断熱層を形成したことを特徴
とする鋳造金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60259286A JPS62118942A (ja) | 1985-11-19 | 1985-11-19 | 鋳造金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60259286A JPS62118942A (ja) | 1985-11-19 | 1985-11-19 | 鋳造金型 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62118942A true JPS62118942A (ja) | 1987-05-30 |
Family
ID=17331972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60259286A Pending JPS62118942A (ja) | 1985-11-19 | 1985-11-19 | 鋳造金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62118942A (ja) |
-
1985
- 1985-11-19 JP JP60259286A patent/JPS62118942A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2087622C (en) | Cylinder block and a process for casting the same | |
JP4280322B2 (ja) | 中空金属鋳造品を製造するための鋳型及び方法 | |
JPS62118942A (ja) | 鋳造金型 | |
US2284729A (en) | Method of casting finned cylinder heads | |
JP2000254768A (ja) | パイプ鋳ぐるみ用金型 | |
JPH0561026B2 (ja) | ||
JPH02192870A (ja) | シリンダブロックの製造方法 | |
CN204220957U (zh) | 一种带有局部增压型芯的压铸模具 | |
CN206839061U (zh) | 一种加速铝液凝固的砂芯冷铁成型模具 | |
JPS62118943A (ja) | 鋳造金型 | |
JP3339503B2 (ja) | パイプ鋳ぐるみ用金型 | |
JPS62118941A (ja) | 鋳造金型 | |
JPS62118963A (ja) | 鋳物の鋳造方法 | |
JPS62118944A (ja) | 鋳物の鋳造方法 | |
JPS58211550A (ja) | シリンダブロツク | |
CZ100298A3 (cs) | Odlitek ve formě bloku motoru a způsob jeho výroby | |
JP3079753B2 (ja) | 内燃機関用ピストンの製造方法 | |
JP3095333B2 (ja) | シリンダブロック鋳造用金型装置 | |
JP4221112B2 (ja) | 内燃機関の排気管の重力金型鋳造装置 | |
JP2004306061A (ja) | 中空部材の鋳ぐるみ方法 | |
JP3293381B2 (ja) | エンジンのシリンダブロックおよびその製造方法 | |
JPH0910904A (ja) | 水平式遠心力加圧鋳造用複合式鋳型およびその鋳型を用いる遠心力加圧鋳造方法 | |
JP4209538B2 (ja) | 金型鋳造方法 | |
JP5726985B2 (ja) | 鋳造用金型 | |
JPS62118939A (ja) | 鋳造金型 |