JPS62117177A - フロツピ−デイスク制御方式 - Google Patents

フロツピ−デイスク制御方式

Info

Publication number
JPS62117177A
JPS62117177A JP25476585A JP25476585A JPS62117177A JP S62117177 A JPS62117177 A JP S62117177A JP 25476585 A JP25476585 A JP 25476585A JP 25476585 A JP25476585 A JP 25476585A JP S62117177 A JPS62117177 A JP S62117177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
floppy disc
floppy disk
program
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25476585A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Matsukawa
亮 松川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP25476585A priority Critical patent/JPS62117177A/ja
Publication of JPS62117177A publication Critical patent/JPS62117177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、フロッピーディスク制御方式に係り)特にフ
・・ビープ6スク媒体を脱着する頻度の少ない運用形態
に好適なフロッピーディスク制御方式に関する。
〔発明の背景〕
銀行用端末装置のようなオンライン端末装置においては
、電源投入時にフロッピーディスク装置からプログラム
をイニシャルロードした後においても、フロッピーディ
スク媒体をフロッピーディスク装置にセットしたまま運
用する形態が多い。
この様な形態のフロッピーディスク装置においては、ヘ
ッドとσ)接触によるフロッピーディスク媒体の摩耗を
防止するため、非アクセス時にディス回転を停止したり
、ヘッドを退避させるための破壊可能な予備トラックを
設けるなどの手段がとられている。
しかし、上記ディスク回転を停止させる手段を用いると
、運用途中でフロッピーディスク装置を使用する場合、
再びディスク回転させてからアクセスしなければならず
、処理能力が低下するという問題点がある。また、上記
破壊可能な予備トラックを設ける手段を用いると、その
分だけフロッピーディスク媒体の記憶容量が低下すると
いう問題点がある。
一万′上記の様な手段をとらない場合には、短期間でフ
ロッピーディスク媒体が使用不能になりフロッピーディ
スク媒体の交換のための保守作業が頻繁に必要となると
いつ問題点がある。
尚、関連する先行技術としては、特公昭58−。
18643号公報に記載された発明が存在する。゛〔発
明の目的〕 本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑みなされたも
ので、フロッピーディスク媒体の寿命を向上させ、フロ
ッピーディスク媒体の交換のための保守作業回数を低減
し、かつ保守に必要なフロッピーディスク媒体の数を低
減することが可能なフロッピーディスク制御方式を提供
することを目的としている。
〔発明の概要〕
本発明のフロッピー制御方式は、フロッピーディスク媒
体とリードライト用のヘッドとその制御機構を備えた端
末装置に用いるもので、フロッピーディスクの非アクセ
ス時に、フロッピーディスづ媒体の全トラックにわたっ
て、上記ヘッドを時間均等にシークすることを特徴とし
ている。
〔発明の実施例〕
以下、添付の図面に示す実施例により、更に詳細に本発
明について説明する。
第2図は、本発明が適用された端末装置の具体例を示す
ブロック図である。図示する様に、端末装置は、プログ
ラムを実行するマイクロプロセッサ1と、プログラムを
格納するメインメモリ2とプログラムによりヘッドシー
ク位置を指定できるフロッピーディスク制御装*3と、
・フロッピーディスク4と、プログラムに一定時刻毎九
割込みをかける時計機構5とから構成され、その制御プ
ログラム例を第1図に示す。          j第
1図に示す制御プログラムは1時計機構5によって、一
定時間毎に割込処理されるものである6即ち、ステップ
S1において1次のヘッド位置を示すトラックカウンタ
力)らカウント値をロードし亀ステップS2において、
上記カウント値に対応すlる位置にヘッドをシークする
。ステップS3において、トラック値に1を加算して、
トラック値を更新する。ステップS4に2いて、更新し
たトラック値が最大トラック値に達したか否かを判定し
、1イエスの場合にはステップS5に2いてトラン、り
値を零にする。ステップS4に2いてノーと判定された
場合には、ステップS5の処理を行なうことなく、ステ
ップS6に進み、トラック値をトラックカウンタにスト
アする。
本実施例によれば、特別のハードウェアを必要とぜす、
マイクロプログラムたけで実現でき、ヘッドとの接触面
を固定にした場合のフロッピーディスク媒体寿命約3ケ
月にくらべで、寿命を1年以上に延長できる効果がある
。また、ディスク回転を停止する方式にくらべて1回転
待時間約5秒を不要にでき、処理能力低下を防ぐ効果が
ある。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな様に、本発明によればフロッピ
ーディスク媒体Q)寿命を向上させ、フロッピーディス
ク媒体の交換のための保守作業回数1を低減し、かつ保
守に必要なフロッピーディスク媒体の数を低減すること
が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第2図に示す端末装置で用いる制御プログラム
を示すフローチャート、第2図は本発明を適用する端末
装置を示すブロック図である。 1・・・マイクロプロセッサ 2・・・メインメモリ 3・・・フロッピーディスク制御装置 4・・・フロッピーディスク 5・・・時計機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フロッピーディスク媒体とリードライト用のヘッドと、
    その制御機構を備えた端末装置のフロッピーディスク制
    御方式において、フロッピーディスクの非アクセス時に
    、フロッピーディスク媒体の全トラックにわたって、上
    記ヘッドを時間均等にシークすることを特徴とするフロ
    ッピーディスク制御方式。
JP25476585A 1985-11-15 1985-11-15 フロツピ−デイスク制御方式 Pending JPS62117177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25476585A JPS62117177A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 フロツピ−デイスク制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25476585A JPS62117177A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 フロツピ−デイスク制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62117177A true JPS62117177A (ja) 1987-05-28

Family

ID=17269568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25476585A Pending JPS62117177A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 フロツピ−デイスク制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62117177A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02152079A (ja) * 1988-12-05 1990-06-12 Oki Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56500985A (ja) * 1979-08-02 1981-07-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56500985A (ja) * 1979-08-02 1981-07-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02152079A (ja) * 1988-12-05 1990-06-12 Oki Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2004103974A (ru) Дисковый носитель записи, способ записи и устройство привода диска
KR100278722B1 (ko) 디스크 쇼크 방지 방법 및 장치
JPH01231150A (ja) バツクアツプデータダンプ制御方法及び装置
US20160283155A1 (en) Power state change in disk drive based on disk access history
JPS62117177A (ja) フロツピ−デイスク制御方式
US6134069A (en) Method of power saving in a disk drive apparatus with head unloading and spin reduction
JP2001307413A (ja) 回転型記憶装置の制御方法および回転型記憶装置
JPH1011878A (ja) ディスク装置及び同装置におけるモニター値保存制御方法
JPS586509A (ja) 磁気デイスク装置における記録方式
JPH0744982A (ja) データ記録再生装置及びデータ書込み制御方法
CN110289022A (zh) 盘装置
KR950011519B1 (ko) 자기 헤드 제어 방법
JPS62262265A (ja) フロツピ−デイスク制御システム
JPH06267175A (ja) 記憶装置およびその制御方法
JP2001318829A (ja) フラッシュメモリの書換制御装置、及び、フラッシュメモリの書換制御方法
KR20230166656A (ko) 하드디스크의 절전 모드 관리
JPH11191262A (ja) パワーマネージメント装置及びパワーマネージメント方法
KR100446287B1 (ko) 마그네틱 헤드 코아의 스트레스 해소 방법
JP2020030670A (ja) 制御装置および制御プログラム
JPS59151356A (ja) フロツピ−デイスクドライブ制御方式
JPS6366779A (ja) フレキシブルデイスク装置制御方式
JPH0635624A (ja) 固定磁気ディスク装置
JP2953874B2 (ja) 入出力チャネル装置の磁気テープ装置制御方法
JPH0376047A (ja) ディスク破壊防止装置
JPH0235602A (ja) フロッピィ媒体の寿命管理方式