JPS6211695A - Icカードの製造方法 - Google Patents

Icカードの製造方法

Info

Publication number
JPS6211695A
JPS6211695A JP60151778A JP15177885A JPS6211695A JP S6211695 A JPS6211695 A JP S6211695A JP 60151778 A JP60151778 A JP 60151778A JP 15177885 A JP15177885 A JP 15177885A JP S6211695 A JPS6211695 A JP S6211695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external connection
integrated circuit
card
terminal
inner core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60151778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115553B2 (ja
Inventor
和也 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60151778A priority Critical patent/JPH07115553B2/ja
Publication of JPS6211695A publication Critical patent/JPS6211695A/ja
Priority to US07/162,519 priority patent/US4889980A/en
Publication of JPH07115553B2 publication Critical patent/JPH07115553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明はクレジットカード、身分証明カード等に用い
られるICカードの外部接続用接点構造に関する。
[従来技術とその問題点] 近年、IC,LSI等の半導体チップを内蔵したICカ
ードが開発されている。このようなICカードは内部の
半導体チップの各電極パッドに接続された外部端子を有
しており、この外部端子を形成する方法としては、従来
、上面フィルムに、スルーホールを設けてこのスルーホ
ール内に化学処理を施して無電解銅(Cu)めっきをし
た上、電解銅(Cu)めっき、金(Au)めっき等を行
なう方法が用いられていた。しかし、このような方法で
は工程数が多く、その作業が面倒なため作業に熟練を要
し、製造コストが高くなるという問題がある。
[発明の目的] この発明は上記のような事情を考慮してなされたもので
、その目的とするところは、極めて簡単な作業で且つ能
率的に外部vc続用接点を設けることができるICカー
ドの外部接続用接点構造を提゛供することにある。
[発明の要点] この発明は上記のような目的を達成するために、カード
本体内部のIC等の半導体チップの電極パッドに接続さ
れる接続端子に対して、前記カード本体の外部から少な
くとも−・面に突出部を有する鍔状の外部接続用接点を
前記カード本体に圧入して前記接続端子に電気的に接続
するようにしたものである。
[第1実施例] 以下、第1図ないし第5図を参照して、この発明の第1
実施例を説明する。
第3図はICカードの外観図である。このICカードl
は厚さが約0.5層鳳前後のものであり、内部に後述す
るIC,LSI等の集積回路ペレット2を備え、表面に
は磁気ストライプ部3および外部接続端子部4が設けら
れており、裏面にはエンボス部5が設けられている。こ
の場合、磁気ストライプ部3はカードの照合コード等の
磁気情報を備えたものである。エンボス部5はカードわ
すものであり、エンボス加工により裏面に突出し、表面
側ば凹んでいる。 第4図および第5図は集積回路ベレ
ット2を示す、この集積回路ペレット2はシリコン基体
6に形成されたアクティブ領域6aの上面に所定の箇所
に開ロアa・・・が形成された酸化シリコン(S+ 0
2 )等の絶縁膜7を設け、その上面にアルミニウム等
を蒸着しエツチングにより回路以外の部分を除去して電
極8・・・を形成する。さらに、この電極80φ・上に
所定箇所に電極−8・拳・を露出する開口8a・拳・が
形成された酸化シリコン(Slz)等の絶縁膜9を設け
、その上面にアルミニウム等を蒸着しこのアルミニウム
蒸着層をエツチングすることにより前記内部電極バッド
8・・・よりも大きい面積の外部電極パッド10・・・
を形成したものであり、この実施例では第4図に示すよ
うに、外部電極パッド10・・・は集積回路ペレット2
の最上面に4個づつ2列に配列されており、この外部電
極ハツトlO・・・の境間には酸化シリコン(St02
)等の絶縁膜11が設けられている。この場合、4個づ
つ2列に配列された外部電極パッドlO・・・のうち1
例えば下側の2つの外部電極パッド10a、10bは、
将来必要になったときに使用するための予備の電極パッ
ドであり、電極8には接続されていない。
第1図および第2図はICカード1の構成を示す、この
ICカードlは集積回路ペレット2を収納する上部イン
ナーコア12の下面に配線基板13を収納する中間イン
ナーコア14を接着すると共に、この中間インナーコア
14の下面に下部インナーコア15を接着し、その上下
面に上面フィルム16および下面フィルム17をラミネ
ートしたものである。この場合、各インナーコア12.
14.15はそれぞれ、硬質の塩化ビニル等の樹脂より
なり、上部インナーコア12には集積回路ペレット2を
収納する収納部12aが形成されており、中間インナー
コア14には配線基板13を収納する収納部14aが上
部インナーコア12の収納部12aと対応して形成され
ている。この中間インナーコア14の収納部14a内に
配置される配線基板13はフィルム状のシートであり、
集積回路ペレット2よりも1回り大きく形成されており
、その上面には内部接続端子13a・・・と外部接続端
子13b−−命とが配列形成されている。各内部接続端
子13aは集積回路ペレット2の各外部電極パッドlO
が接続するものであり、各外部接続端子13bは外部接
続端子部4の各接点端子18a、1J3b、18cm・
・18hがそれぞれ接続するものである。即ち、配線基
板13上には異方導電性接着テープ19を介して半導体
チップ2が接着され、この異方導電性接着テープ19に
より各内部接続端子13aに集積回路ペレット2の各外
部電極パッド10が電気的に接続されている。この異方
導電性接着テープ19はホットメルト型の絶縁性接着剤
中にNi、An、カーボン等の導電性粒子を混入したも
のであり、配線基板13の上面に集積回路ペレット2が
接着されると、上下に対向する電極端子のみが電気的に
導通し、隣接する他の電極端子とは導通しないようにな
っている、また、配線基板13の各外部接続端子13b
に接続される外部接続端子部4の各接点端子18a、1
8b、18c**518hは導電性金属により形成され
たもので、それぞれ、平板状の頭部4aの下面中央にピ
ン状の突出部4bを一体に形成したものである。熱圧着
治具を各接点端子18a、18b−−−18h(7)頭
部4a上に接触させて上面フィルム16の上方から上部
のインナーコア12を通して突出部4bを圧入すると、
各接点端子は、上面フィルム16および上部インナコア
12の一部を溶融して、各突出部4bの下端が各外部接
続端子13bに接触する位置迄圧入される。このとき、
上面フィルム16の各接点端子の頭部4bに対応する部
分は一旦半ゲル化状態となった上、熱圧着治具の除去に
より頭部4bに固着して凝固する。これにより、集積回
路ペレット2の外部電極パッドlOは配線基板13を介
して外部接続端子部4の各接点端子18a、18b、1
BC11@・18hにより外部に導かれる。コノ場合、
各接点端子18a、18b、18埋め込まれ、その各上
面は上面フィルム16の上面と略同−面とされている。
また、各接点端子18a、18b、18Ces*18h
のうち、例えば、端子18a、18bは将来必要になっ
たときに使用するためののもであり、端子18cはvc
e供給用、端子18dはGND用、端子18eはリセッ
ト用、端子18fはVp、p(プログラム)用、端子1
8gはクロック用、端子18hはl10(アドレス/デ
ータ)用のものである。なお、上下の各フィルム16.
17は軟質の塩化ビニル等の樹脂からなり、上面フィル
ム16の表面に磁気ストライプ部3が設けられている。
しかるに、上記のように構成されたICカードによれば
、外部接続端子部4の各接点端子18a% 18b、1
8c*拳*18hをそれぞれ、平板状の頭部4aの下面
に突出部4bを設けた構成にし、上面フィルム16の上
方から熱圧着治具により圧入し、上面フィルム16を半
ゲル化して固着するようにしたので、簡単な作業で各接
点端子18a、18b、18c@−−18hを能率的に
取付けることができる。
[第2実施例] 次に、第6図を参照して、この発明の第2実施例を説明
する。この場合、上述した第1実施例と同一部分には同
一符号を付し、その説明は省略する。
この第2実施例は集積回路ペレット2を収納するインナ
ーコア20の上面に直接配線パターン21を設け、この
配線パターン21に集りIk回路ペレット2および外部
接続端子部4の各接点端子22を接続するようにしたも
のである。即ち、インナーコア20は硬質の塩化ビニル
等の樹脂からなり、その所定箇所に集積回路ペレット2
の収納部20aが形成されている。また、このインナー
コア20に設けられる配線パターン21は収納部20a
を設けたインナコア20の一面全面に接着した銅箔をエ
ツチングして形成されるもので接続用リード21a・・
・は各配線パターン21が延長されたものである。各接
続用リード21aは。
集積回路ペレット2の各外部接続パッドlOに接続され
ており、各外部接続端子21bは外部接続端子部4の各
接点端子22に対応している。この場合、集積回路ペレ
ット2はその各外部接続パッドlOに配線パターン21
の各接続用リード21aが接続されると、その部分がモ
ールド樹脂23により封止され、インナーコア20の収
納fi20a内に配置される。一方、外部接続端子!4
の各接点端子22は上述した第1実施例と同様に、平板
状の頭部4aの下面に突出部4bを設けたものであり、
熱圧着治具により上面フィルム16の上方から圧入され
、上面フィルム16の一部を半ゲル化して固着され、そ
の下端が配線パターン21の各外部接続端子21bに接
続される。この場合、各接点端子22はその上部が上面
フィルム16の上面から若干突出した状態で上面フィル
ム16に埋めこまれ、上面フィルムとの間の固着力によ
ってのみ保持される構造としである。なお。
インナーコア20の上下面にはそれぞれ、上面フィルム
16および下面フィルム17がラミネートされている。
このようなICカードの外部接続用接点構造においては
、上述した第1実施例と同様の作用効果があるほか、特
にインナーコア20の構造が簡単となり、ICカードの
薄型化が可能となる。
なお、上述の実施例では、外部接続端子部4の各接点端
子は直接上面フィルム16および上部インナコア12に
熱圧着するものとして説明したが、上面フィルム16お
よび上部インコア12にガイド穴を設けておいても良く
、また各接点端子の頭部下面と上面フィルム16との間
に接着剤を介在させるようにすれば、各接点端子を加熱
せずとも、単に圧入のみによっても接合することができ
る。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明のICカードの外部接続
用接点構造によれば、カード本体内部のIC等の半導体
チップの電極パッドに接続される接続端子に対して、前
記カード本体の外部から少なくとも一面に突出部を有す
る鍔状の外部接続用接点を前記カード本体に圧入して前
記接続端子に電気的に接続するようにしたので、極めて
簡単な作業で且つ能率的に外部接続用接点を設けること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図はこの発明の第1実施例を示し、第
1図はICカードの断面図、第2図はその分解斜視図、
第3図はICカードの外観斜視図、第4図は半導体チー
Iプ2の外観斜視図、第5図はその断面図、第6図はこ
の発明の第2実施例を示す要部断面図である。 1−・・ICカード、  2・・・集積回路ペレット、
4、・・番外部接続端子部、 4a・・・頭部、4b・
・・突出部、  lO・・・内部電極パッド、13b、
21b・・・外部接続端子18a、18b@拳*18h
、22−−−接点端子。 第2図 ICυ−)−崎厘千ネ彰色

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  カード本体内部のIC等の半導体チップの電極パッド
    に接続される接続端子に対して、前記カード本体の外部
    から少なくとも一面に突出部を有する鍔状の外部接続用
    接点を前記カード本体に圧入して前記接続端子に電気的
    に接続することを特徴とするICカードの外部接続用接
    点構造。
JP60151778A 1985-07-10 1985-07-10 Icカードの製造方法 Expired - Lifetime JPH07115553B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151778A JPH07115553B2 (ja) 1985-07-10 1985-07-10 Icカードの製造方法
US07/162,519 US4889980A (en) 1985-07-10 1988-03-01 Electronic memory card and method of manufacturing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151778A JPH07115553B2 (ja) 1985-07-10 1985-07-10 Icカードの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6211695A true JPS6211695A (ja) 1987-01-20
JPH07115553B2 JPH07115553B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=15526090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60151778A Expired - Lifetime JPH07115553B2 (ja) 1985-07-10 1985-07-10 Icカードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115553B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4920383A (en) * 1989-03-14 1990-04-24 International Business Machines Corporation Paper handling for repetitive movement of variable length media through an image transfer station

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4895127A (ja) * 1972-03-16 1973-12-06
JPS5556639A (en) * 1978-10-19 1980-04-25 Cii Strip for carrying device for processing electric signal and method of manufacturing same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4895127A (ja) * 1972-03-16 1973-12-06
JPS5556639A (en) * 1978-10-19 1980-04-25 Cii Strip for carrying device for processing electric signal and method of manufacturing same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4920383A (en) * 1989-03-14 1990-04-24 International Business Machines Corporation Paper handling for repetitive movement of variable length media through an image transfer station

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07115553B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4795895A (en) Multi-layered electronic card carrying integrated circuit pellet and having two-pad layered structure for electrical connection thereto
US4719140A (en) Electronic memory card
US4889980A (en) Electronic memory card and method of manufacturing same
US4539472A (en) Data processing card system and method of forming same
KR920006329B1 (ko) 카드구조 및 ic카드
KR940003375B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
KR100280170B1 (ko) 반도체장치용 기판과 그 제조방법, 반도체장치, 카드형 모듈 및 정보기억장치
JP2001177051A (ja) 半導体装置及びシステム装置
JP2007531083A (ja) 隆起部を備えたメモリカード
JPS61201390A (ja) Icカ−ド
JP2953899B2 (ja) 半導体装置
JP4289689B2 (ja) Icカード及びその製造方法
JPH054914B2 (ja)
KR20130025205A (ko) 휴대용 데이터 저장 장치
JPH0216233B2 (ja)
JPS6211695A (ja) Icカードの製造方法
JPH0262297A (ja) 集積回路装置およびそれを用いたicカード
EP0212020B1 (en) Data processing card system and method of forming same
JPH05509267A (ja) 携帯可能なデータ媒体装置の製造方法
JP3351711B2 (ja) 半導体装置用基板及びその製造方法、及び半導体装置、カード型モジュール、情報記憶装置
CA1242528A (en) Data processing card system and method of forming same
JPS6283196A (ja) Icカ−ド
JPH11185001A (ja) Icカード用のicモジュール
JP3170519B2 (ja) メモリカード
JPH072225Y2 (ja) Icカード