JPS62116614A - エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレツトの製造方法 - Google Patents

エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレツトの製造方法

Info

Publication number
JPS62116614A
JPS62116614A JP60247715A JP24771585A JPS62116614A JP S62116614 A JPS62116614 A JP S62116614A JP 60247715 A JP60247715 A JP 60247715A JP 24771585 A JP24771585 A JP 24771585A JP S62116614 A JPS62116614 A JP S62116614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methanol
vinyl acetate
water
ethylene
saponified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60247715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558448B2 (ja
Inventor
Kuniyoshi Asano
浅野 邦芳
Yasunori Miyamoto
恭典 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP60247715A priority Critical patent/JPS62116614A/ja
Publication of JPS62116614A publication Critical patent/JPS62116614A/ja
Priority to US07/161,402 priority patent/US4847361A/en
Publication of JPH0558448B2 publication Critical patent/JPH0558448B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2329/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Derivatives of such polymer
    • C08J2329/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08J2329/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は酢酸す) IJウム等の不純物の除去操作が効
率良〈実施出来、熱安定性が良好で極めて成型適性に優
れたエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物のペレット
を製造する方法に関する。
[従来の技術1 エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物は酸素遮断性、
耐溶剤性、機械的強度等の諸性質に優れていることから
、フィルム、シート、容器、繊維等の各種用途に多用さ
れている。
該ケン化物は通常エチレン−酢酸ビニル共重合体を水酸
化ナトリウム等のアルカリ触媒でケン化して製造される
が 水酸化ナトリウムは反応後火部分酢酸す) リウム
になり、それはケン化液から析出した樹脂中に含有され
る。
該酢酸す) l)ラムは共重合体ケン化物の着色、戊型
性等の品質面に悪影響を及ぼすので、可能な限り該酢酸
ナトリウムを除去することが必要である。
一方、エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物を溶融成
型してフィルム、シート等を製造するに際しては、その
取扱い面や成型加工面から該共重合体ケン化物はペレッ
ト状であることも必要とされることからエチレン−酢酸
ビニル共重合体ケン化物の製造業者にとっては酢酸す)
 IJウム等の酢酸アルカリ金属塩含有量の著しく減少
された熱安定性及び成型適性の優れた該共重合体ケン化
物のペレットを製造し、市場に提供することは極めて重
大な課題である。
かかる目的を達成するために例えば特公昭47−386
34号公報にはエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物
の水/メタノール混合溶液を水あるいはメタノール含有
水系の凝固液中にストランド状に押出し、得られる又ト
ランドを切断してペレットを製造する方法が記載されて
いる。
[発明が解決しようとする問題点1 上記の方法においては酢酸ナトリウムをかなり少量まで
水洗除去することが出来る程度の多孔性のペレットが得
られること、更にペレット製造時の樹脂損失が比較的少
ない等のメリットが認められるものの、本発明者等の検
討によれば、 ■ ペレットの空隙率がそれほど高くないため、成型時
の熱安定性に悪影響を及ぼさない程度の含有量まで酢酸
ナトリウムを除去しようとする場合、かなり多量の洗浄
水が必要であり、しかも洗浄時間も長くかかり、脱塩速
度が遅いこと、更には洗浄後のペレットの乾燥にも長時
間の乾燥時間を要する等、いわゆる生産性の点で改善の
余地がある。
■ 凝固液中に押出されたストランドの凝固速度がかな
り小さいので、凝固液中でのストランドの滞溜時間が長
くなり、装置が大型になる。
■ 凝固したストランドの硬度が必ずしも充分でないの
で、切断してペレット化するとその形状が不均一になっ
たり、変形したりする恐れがある等の問題点が明かとな
った・ 121題点を解決するための手段] 本発明者等は上記の課題を解決するため、鋭意研究を重
ねた結果、エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物のメ
タノール又は水/メタノール溶液を凝固液中にストラン
ド状に押出し、次いで該ストランドを切断してペレット
を製造する方法において上記凝固液として沸点が100
°C以下であり、かつメタノールとは相溶性を有するが
前記共重合体ケン化物は溶解させない有機溶媒を使用す
る場合、その目的が達成出来ることを見出し、本発明を
完成するに到った。
以下、本発明を具体的に説明する。
まず本発明で対象とするエチレン−酢酸ビニル共重合体
ケン化物はエチレン含量20〜60モル%、好ましくは
25〜55モル%、酢酸ビニル成分のケン化度90モル
%以上、好ましくは95モル%以上のものである。
エチレン含量が20モル%以下では高湿時の酸素遮断性
が低下し、一方60モル%以上では充分な酸素遮断性や
印刷適性等の物性が低下する。又、ケン化度が90モル
%以下では酸素遮断性や耐湿性が低下する。
又、該共重合体ケン化物は更に少量のプロピレン、イソ
ブチン、α−オクテン、α−ドデセン、α−オクタデセ
ン等のα−才しフィン、不飽和カルボン酸又はその塩、
部分アルキルエステル、完全アルキルエステル、ニトリ
ル、アミド、無水物や不飽和スルホン酸又はその塩等の
コモノマーを共重合成分として含んでいても差支えない
上記共重合体ケン化物はメタノール又は水/メタノール
混合溶媒に溶解して凝固液中に押し出される。
通常、該ケン化物はメタノール中でエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体ケン化物をアルカリケン化後、中和して製造
されるので、メタノール溶液として用いる時はケン化反
応液をそのままあるいは適宜、濃縮又は希釈して原液と
するか水/メタノール溶液として用いる時はケン化反応
液に直接水を加えるか、ケン化反応液を適宜濃縮あるい
は希釈してから水を加えてストランド製造用の溶液が調
整される。
該溶液温度において共重合体ケン化物が析出しない様に
配慮すれば共重合体ケン化物の濃度に特に制限はないが
、通常はケン化物の濃度が10〜50重量%、好ましく
は15〜45重量%の範囲で用いられる。共重合体ケン
化物の濃度が低すぎると凝固液中でのj疑問が困難とな
す、迎”に高すぎるとペレットの空隙率が低下する。又
、メタノール単独でも勿論本発明の効果は得られるが、
原液の安定性からは水/メタノール溶媒の使用が望まし
い。
水とメタノールとの重量混合比を1/9〜7/3好まし
くは2/8〜6/4になる範囲にするのが望ましい。
水とメタノールの比が1/9以下では溶液がやや不安定
となり、ストランド析出時の空隙率が低下する恐れがあ
り、一方7/3以上では溶液が不安定となってケン化物
の析出をを招くことがあり、実用出来ない。
本発明の特徴点は、凝固液として沸点力1100℃以下
であり、かつメタノールとは相溶性を有するが共重合体
ケン化物は溶解させない有機溶媒を用いることである。
かかる特定の有機溶媒を用いることによってペレットの
空隙率が著しく向上した、即ち酢酸ナトリウムの脱塩操
作が効果良〈実施出来、しかも硬度の高いペレットの製
造が可能となると共に、樹脂損失等のトラブルも全く発
生しないのである。
共重合体ケン化物の溶液を凝固液と接触させる温度は一
10〜40℃、好ましくは0〜30℃である。本発明で
用いる有機溶媒は共重合体ケン化物の非溶剤であるので
、ケン化物が凝固液に溶解して樹脂損失を招く心配は殆
どないが、なるべく低温での繰作が安全である。上記凝
固液には必要であれば水あるいは本発明で特定した有機
溶剤以外の溶媒が少量混合されていても差支えない。
本発明で使用する有機溶媒としてはベンゼン等の芳香族
炭化水素類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン
類、ジプロピルエーテル等のエーテル類、酢酸メチル、
酢酸エチル、プロピオン酸メチル等の有機酸エステル等
が挙げられるが、酢酸メチルが最も有効である。
又、凝固操作を続けていくと凝固液中には次第にメタノ
ール及び水が蓄積されてくるので、凝固効率が低下する
恐れがある時は、これらを蒸留分離すれば良い。
エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物のメタノールま
たは水/メタノール溶液は任意の形状、通常は円形の孔
を有するノズル又はダイスより、凝固液中にストランド
状に押出される。孔の径は2〜5mm程度が適当である
又、ストランドは必ずしも一本である必要はなく、数本
〜数百本の間の任意の数で押出し可能である。
ストランド状に押出され、凝固が充分進んでからストラ
ンF、ま切断され、ペレット化される。
かかるペレット化に当っては固定力あるいは回転刃でス
トランドを切断する。
ペレット化は(1)ストランド状物を凝固液から取り出
した後、充分水洗してから切断する方法、(2)凝固液
から取り出したストランドを切断して後、水洗する方法
、あるいは(3)凝固液中でストランドを切断しこれを
取り出して水洗する方法等、任意の手段で実施出来る。
ペレットの形状は上記(1)、(2)、(3)の手段に
よって多少変わり、(1)、(2)の時は円柱状であり
、(3)の時は球状である。
成型時の作業性や取扱い面から円柱状の場合は径が2〜
5IIII6.長さ2〜51I11のものが、又球状の
場合は径が2〜5IIII1程度のものが実用的である
得られるペレットは必要に応じて酸処理等の任意の後処
理を行ない、乾燥して製品化される。
[作  用1 本発明のエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物のペレ
ットは多孔性に優れ、酢酸ナトリウムの脱塩繰作、更に
転層が生産性良〈実施され、又溶融成型時の熱安定性が
何上し、着色等の恐れがないことがらフィルム、シート
、繊維、容器等の任意の形状に成型されて食品、医薬品
、工業薬品等各種の包装材として有用である。
[実施例1 次に実施例を挙げて本発明の方法をさらに説明する。
以下「部」、1%」とあるのは特に断わりのない限り重
量基準で表わしたものである。
実施例1 エチレン含量30モル%のエチレン−酢酸ビニル共重合
体の40%メタノール溶液1,000部を耐圧反応器に
入れ、攪拌しながら110℃に加熱した。続いて水酸化
ナトリウムの4%メタノール溶液40部及びメタノール
2,500部をそれぞれ2時間及び2.5時間かけて連
続的に仕込むと共に副生する酢酸メチル及び余分のメタ
ノールを系から留出させながら2.5時間ケン化反応を
行ない、酢酸ビニル成分のケン化度99.0モル%のエ
チレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物を得た。
ケン化終了液に50%含水メタノールを450部を仕込
みながら余分のメタノールを留出させ、樹脂分濃度38
%の水/メタノール(組成比5.8/4.2)溶液を製
造した。
液温を50℃にした前記のエチレン−酢酸ビニル共重合
体ケン化物の水/メタノール混合溶液を孔径4mmのノ
ズルよr)1.5/時の速度にてio’cに維持された
酢酸メチル凝固液槽 (巾100mm、長さ4.OOO
+nm、高さ100mm)にストランド状に押出した。
凝固終了後、シャワー水でストランドに付着した酢酸メ
チルを除去し凝固液槽の端部に付設された引外取すロー
ラー(線速2ω/分)を経て、ストランド状物をカッタ
ーで切断し、直径4mm、長さ4Iの白色、多孔性のペ
レットを製造した。
凝固液は全く濁りがなく、樹脂損失は0.1%以下であ
った。
次に得られたベレン)100部を30℃の水300部に
投入し、1時間攪拌して酢酸ナトリウムの除去操作(脱
塩操作)を行なった。この繰作を3回繰り返し、共重合
体ケン化物中の酢酸ナトリウム含有量を定量した。実験
の結果を表に記す。
対照例 夾龜例1における酢酸メチルに代えて水を用いた以外は
実施例1と同様の実験を行った。この結果ら表に併記す
る。実施例1と同様の酢酸ナトリウム含量にまで低下さ
せるには同様の脱塩操作が5回も必要であった。
実施例1における酢酸メチルに代えて酢酸エチル(実施
例2)、アセトン(実施例2)、メチルエチルケトン(
実施例4)、ジプロピルエーテル(実施例5)をそれぞ
れ用いた以外は実施例1と同じ実験を行った。その結果
を表に記す。
実施例6〜7 エチレン含量38モル%、ケン化度99.1モル%のエ
チレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物(実施例6)及び
エチレン含量45モル%、ケン化度99.1モル%のエ
チレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物(実施例7)を用
いた以外は実施例1に準じて実験を行った。結果を表に
示す。
実施例8〜9 水/メタノールの比率を515(実施例8)及び7/3
(実施例9)に変更した以外は実施例1と同様の実験を
行った。その結果を表に記す。
実施例10 水/メタノール溶液の代わりにメタノール溶液に溶解し
たエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物溶液を用いた
以外は実施例1と同じ実験をした。結果を表に示す。
[効  果1 本発明においては、エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン
化物のメタノール又は水/メタノール溶液を特定の有機
溶剤からなる凝固液中にストランド状に押出すことによ
り、凝固速度が早く硬度の高いストランドが得られ、空
隙率の高い多孔性に富むペレットの製造が出来て、O(
相中に含有される不純物である酢酸ナトリウムが極めて
生産性が良く、水洗除去可能でありしかも乾燥速度も向
上すること、得られるペレットが均一な形状であること
、該ペレットは熱安定性に優れること等の顕著な効果が
得られる。
(以下余白) 手続補正書(自発)5 昭和61年12月ノ2日 特許庁長官 黒 1) 明 雄 殿 1、事件の表示 昭和60年特許願第247715号 2、発明の名称 エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレットの製造
方法 3、補正をする者 事件との関係 特 許 出 願 人 体 所 大阪市北区野崎町9番6号(郵便番号530)
4、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 、補正の内容 (1)明細書第11頁第1行の rl、5/時」を「1.5ノ/時」と訂正する。
(2)明細書第12頁第1行の 「実施例2」を「実施例3」と訂正する。
以   上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物のメタノー
    ル又は水/メタノール溶液を凝固液中にストランド状に
    押出し、次いで該ストランドを切断してペレットを製造
    する方法において、上記凝固液として沸点が100℃以
    下であり、かつメタノールとは相溶性を有するが前記共
    重合体ケン化物は溶解させない有機溶媒を使用すること
    を特徴とするエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペ
    レットの製造方法。 2 有機溶媒が酢酸メチルであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の製造方法。 3 エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物の水/メタ
    ノール溶液においてケン化物の濃度が10〜50重量%
    であり、水とメタノールの重量比が1/9〜7/3であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の製造方
    法。
JP60247715A 1985-11-05 1985-11-05 エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレツトの製造方法 Granted JPS62116614A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60247715A JPS62116614A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレツトの製造方法
US07/161,402 US4847361A (en) 1985-11-05 1988-02-22 Process for preparing pellets of hydrolyzed ethylene-vinyl acetate copolymer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60247715A JPS62116614A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレツトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62116614A true JPS62116614A (ja) 1987-05-28
JPH0558448B2 JPH0558448B2 (ja) 1993-08-26

Family

ID=17167589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60247715A Granted JPS62116614A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレツトの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4847361A (ja)
JP (1) JPS62116614A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192203A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 性質の改善されたエチレン―酢酸ビニル共重合体ケン化物組成物
JPWO2004009313A1 (ja) * 2002-07-18 2005-11-17 株式会社クラレ エチレン−ビニルアルコール共重合体ペレットの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0892006B1 (en) * 1997-07-18 2005-09-28 Nippon Gohsei Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Hydrous pellets of ethylene-vinyl acetate copolymer hydrolyzate, production thereof and moldings from such hydrous pellets
WO1999012714A1 (fr) * 1997-09-08 1999-03-18 Nippon Gohsei Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Procede pour la preparation de pastilles de copolymere d'ethylene et d'acetate de vinyle saponifie

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3102775A (en) * 1960-06-17 1963-09-03 Diamond Alkali Co Process of wet spinning stereoregular polyvinyl alcohol
DE1301539B (de) * 1966-07-29 1969-08-21 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von verseiften AEthylen-Vinylacetat-Copolymerisaten
US3847845A (en) * 1970-07-16 1974-11-12 Kuraray Co Separation and purification of the saponified ethylene-vinyl acetate interpolymers
JPS5521762B2 (ja) * 1972-10-24 1980-06-12 Nippon Synthetic Chem Ind
DE2611548A1 (de) * 1976-03-18 1977-09-22 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von pulverfoermigen, verseiften aethylen/vinylacetat-copolymerisaten
US4265799A (en) * 1978-08-17 1981-05-05 National Distillers And Chemical Corp. Alcohol-wet particles of ethylene-vinyl ester interpolymer
US4547329A (en) * 1983-10-31 1985-10-15 Eastman Kodak Company Process for forming copolymer particles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192203A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 性質の改善されたエチレン―酢酸ビニル共重合体ケン化物組成物
JPWO2004009313A1 (ja) * 2002-07-18 2005-11-17 株式会社クラレ エチレン−ビニルアルコール共重合体ペレットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558448B2 (ja) 1993-08-26
US4847361A (en) 1989-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3805685B2 (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂の製造方法
CN102549025B (zh) 乙烯-乙烯醇系共聚物的制造方法
JP5561930B2 (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体組成物の製造方法、およびエチレン−ビニルアルコール共重合体ペレットの製造方法
JP4536703B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物の製造法
JPH0579086B2 (ja)
JP2010007042A (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体組成物、およびエチレン−ビニルアルコール共重合体ペレットの製造方法
DE60024810T2 (de) Verfahren zur Herstellung von wässrigen Zusammensetzungen aus Ethylen-Vinylalkohol-Copolymeren
JP2597960B2 (ja) 性質の改善されたエチレン―酢酸ビニル共重合体ケン化物組成物
JPS62116614A (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレツトの製造方法
JP4046245B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物の製造法
JPH07646B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物の処理方法
WO2022168840A1 (ja) エチレン-ビニルアルコール共重合体多孔質ペレットおよびその製造方法
CN102202851A (zh) 乙烯醇系树脂的制造方法
JPS58222102A (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物成形物の製造方法
JP2002301715A (ja) ポリビニルアルコール系樹脂ペレットの製造方法
JP3888745B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物アルコール/水溶液の製造法
JP4014120B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレットの製造法
Nthoiwa et al. Vinyl alcohol polymers
US4857589A (en) Hydrolyzed ethylene-vinyl acetate copolymer
JPH0967502A (ja) エポキシ化ブロック共重合体組成物
JP4014119B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレットの製造法
JPH08188624A (ja) ポリビニルアルコールフィルム
JPH05331332A (ja) 水性分散液
JP2024005771A (ja) エチレン-ビニルエステル共重合体ケン化物ペレットの製造方法
JP2024005772A (ja) エチレン-ビニルエステル共重合体ケン化物ペレットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees