JPS62116315A - アンチロツクブレ−キ装置付四輪駆動車 - Google Patents

アンチロツクブレ−キ装置付四輪駆動車

Info

Publication number
JPS62116315A
JPS62116315A JP25632685A JP25632685A JPS62116315A JP S62116315 A JPS62116315 A JP S62116315A JP 25632685 A JP25632685 A JP 25632685A JP 25632685 A JP25632685 A JP 25632685A JP S62116315 A JPS62116315 A JP S62116315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
viscous
housing
wheel drive
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25632685A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Fujii
藤井 悦夫
Seiichi Hirai
誠一 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP25632685A priority Critical patent/JPS62116315A/ja
Priority to US06/876,144 priority patent/US4991679A/en
Priority to EP86108425A priority patent/EP0207395B2/en
Priority to DE8686108425T priority patent/DE3666395D1/de
Priority to CA000512012A priority patent/CA1302461C/en
Publication of JPS62116315A publication Critical patent/JPS62116315A/ja
Priority to US07/205,976 priority patent/US4871043A/en
Priority to US07/205,975 priority patent/US4832145A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 +1)  産業上の利用分野 本発明は、前後各車軸に装着されたブレーキの油圧を制
御するブレーキ油圧装置には、車輪がロック状態に入ろ
うとするときにブレーキ油圧を減圧すべく制御するアン
チロック制御装置が付設され、前後いずれか一方の車軸
にはパワーユニットが連結され、前後いずれか他方の車
軸は、相対回転筒能な入、出力部材間に画成された密閉
油室内で入、出力部材にそれぞれスプライン結合される
複数枚のクラッチ板が重合配置されて成る粘性継手と、
アンチロック制御装置のアンチロック作動時に遮断する
クラッチとを備える連結装置を介してパワーユニットに
連結されるアンチロックブレーキ装置付四輪駆動車に関
する。
(2)従来の技術 従来、かかる四輪駆動車で、連結装置は単一の粘性継手
と、単一のドグクラッチとから構成されており、ドグク
ラッチの接続時には四輪駆動とし、ドグクラッチの遮断
時に二輪駆動とするようにしている。
(3)発明が解決しようとする問題点 ところが、ドグクラッチは駆動側および被動側の回転数
が合致しないと咬み合わせ難いので、走行中にドグクラ
ッチを一旦遮断してしまうと、走行時に再び接続状態と
することは容易ではない。
このため、従来のものでは、走行中にドグクラッチを遮
断して二輪駆動状態とすると、再加速すべく四輪駆動状
態に戻すのが困難となる。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、ク
ラッチの遮断時にも四輪駆動車として振るまえるように
して再加速性を向上したアンチロックブレーキ装置付四
輪駆動車を提供することを目的とする。
B0発明の構成 (11問題点を解決するための手段 本発明によれば、連結装置は、直列に連結された一対の
粘性継手と、両粘性継手の入力部材間あるいは出力部材
間に配設されるクラッチとから成る。
(2)作 用 クラッチの接続時と遮断時とで、パワーユニットと他方
の車軸とは、一方の粘性継手を介して接続された状態と
、両粘性継手を介して接続された状態とに切換えられ、
クラッチ遮断時にも他方の車軸へのトルク伝達率は比較
的低いものの四輪駆動車として振るまうことができる。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、先ず第1図において、一対の前輪Wfj!、Wfrお
よび一対の後輪Wrj!、Wrrが図示しない車体の前
部および後部にそれぞれ懸架されており、両前軸WfI
l、Wfrおよび両後輪Wrj!、Wrrには、ブレー
キBfl、BfrHB” * B r rがそれぞれ装
着される。これらのブレーキBfl、BfrHBr7!
、Brrの油圧を制御するブレーキ油圧装W1には、各
車輪Wf 1゜Wf r ;Wr L Wr rがロッ
ク状態に入ることを回避すべくブレーキ油圧を減圧する
ためのアンチロック制御装置2が付設される。
左右の前輪Wfj!、Wfrにそれぞれ連なる一対の前
車軸Af1.Afrは前部差動装置3を介して相互に連
結され、左右の後輪Wry、Wrrにそれぞれ連なる一
対の後車軸Ar11.Arrは後部差動装置4を介して
相互に連結される。両差動装W3.4の入力部には前部
推進軸5および後部推進軸6が連結されており、それら
の一方たとえば前部推進軸5には、エンジンおよび変速
機を備えるパワーユニットPが連結される。
前部および後部推進軸5.6は、連結装置7を介して相
互に同一軸線上で連結される。
第2図において、連結装置7は、直列に連結された第1
および第2粘性継手8,9と、ドグクラッチ10とから
成る。
第1粘性継手8は、入力部材としてのハウジング11と
、該ハウジング11と相対回転可能な出力部材としての
軸12とで画成される密閉油室13内に、ハウジング1
1にスプライン結合される複数枚の外側クラッチ板14
と、軸12にスプライン結合される複数枚の内側クラッ
チ板15とが交互に重合して配置されて成る。
ハウジング11は、有底円筒体16と、該有底円筒体1
6の開放端に結合される端板17とから成る。有底円筒
体16の開口端側内面には段部18が設けられており、
端板17は該端部18に当接するまで有底円筒体16の
開口端に嵌合してスプライン結合され、さらに有底円筒
体16の内面に嵌着した止め輪19により外方への脱落
を阻止される。
端板17には、その中央に透孔20が設けられており、
軸12は、有底円筒体16の閉塞端および透孔20の内
面との間に軸受21,22を介在してハウジング11に
回転自在に支承される。
また、端板17の内面と軸12の外面との間には、軸受
22の両側にシール部材23.24が介装され、端板1
7の外面および有底円筒体16の内面間にはシール部材
25が介装され、軸12および有底円筒体16の閉塞端
間にはシール部材26が介装される。
このようにして、ハウジング11および軸12間には密
閉油室13が画成され、この密閉油室13にはシリコン
オイルなどの高粘性油と、その油の熱膨張を許容するた
めの少量の空気とが封入される。またこの密閉油室13
内で交互に重合配置される各クラッチ板14.15には
油の流通を許容するための開口部(図示せず)が設けら
れる。
このような第1粘性継千8では、ハウジング11および
軸12間に相対回転が生じると、両タラソチ板14.1
5は高粘性油を剪断しながら相対回転し、ハウジング1
1および軸12間でトルクの粘性伝達が行なわれる。ま
た相対回転速度がさらに大きくなると、油温の上昇によ
り両クラッチ板14.15に複雑な温度勾配が生じ、こ
れに起因する歪と、密閉油室13内の圧力上昇との相乗
作用により、隣接する両クラッチ板14.15間に摩擦
係合部分または隙間が極めて小さい部分ができ、これに
よりハウジング11および軸12間のトルク伝達が粘性
伝達から摩擦伝達へと移行する。このようにして、ハウ
ジング11および軸12間ではそれらの相対回転速度が
大となるにつれて大きなトルク伝達が行なわれるように
なる。
第2粘性継手9は、基本的には第1粘性継手8と同様に
構成されるものであり、入力部材としてのハウジング2
7と、該ハウジング27と相対回転可能な出力部材とし
ての軸28とで画成される密閉油室29内に、ハウジン
グ27にスプライン結合される複数枚の外側クラッチ板
30と、軸28にスプライン結合される複数枚の内側ク
ラッチ板31とが交互に重合して配置されて成る。
第1粘性継手8の軸12と、第2粘性継手9のハウジン
グ27とは一体化されており、これにより第1および第
2粘性継手8,9が直列に連結される。また第1粘性継
手8において、ハウジング11の有底円筒体16にはそ
の閉塞端にフランジ32が設けられており、このフラン
ジ32に前部推進軸3が連結される。さらに第2粘性継
手9において、ハウジング27から突出した軸28の端
部にはフランジ33が設番Jられており、このフランジ
33に後部推進軸4が連結される。
ドグクラッチ10は、両ハウジング11.27間にわた
って設りられるものであり、第1粘性継手8のハウジン
グ11に固設される固定歯34と、該固定歯34に噛合
可能にして第2粘性継手9のハウジング27にスプライ
ン結合される可動ハウジング35とから成り、図示しな
い駆動機構により可動歯35が軸方向に駆動される。
しかも、第1粘性継手8の伝達効率は第2粘性継手9の
伝達効率よりも低く設定される。
次にこの実施例の作用について説明すると、通常走行時
にはドグクラッチ10は接続状態にあり、前部推進軸5
の駆動力がl・ルク伝達率の比較的高い第2粘性継手9
を介して後部推進軸6に伝達される。これにより後輪W
rI2.Wrrにも駆動力が伝達され、四輪駆動状態と
なる。
かかる四輪駆動時に、車輪Wf It、 Wf r ;
Wrl、Wrrがロックを生じそうになると、アンチロ
ック制御装置2の作動に応じてドグクラッチ10が遮断
する。したがって、前部推進軸5および後部推進軸6は
、直列の第1および第2粘性継手8.9を介して連結さ
れることになり、後輪Wrff、Wrrから前輪Wf7
!、Wfrへの干渉を極力抑えて、充分なアンチロック
効果を得ることができる。
このようにドグクラッチ10を遮断しているときに、再
加速する際に、前部推進軸5の回転速度が大となるのに
応じて、第1および第2粘性継手8.9のトルク伝達量
が大となり、あたかも四輪駆動状態と同様に後輪Wrj
2.Wrrを駆動することができる。
以上の実施例では、第1および第2粘性継手8゜9の入
力部材間にドグクラッチ10を配設したが、出力部材間
にドグクラッチを配設してもよく、またクラッチもドグ
クラッチに限定されるものではない。
C0発明の効果 以上のように本発明によれば、連結装置は、直列に連結
された一対の粘性継手と、両粘性継手の入力部材間ある
いは出力部材間に配設されるクラッチとから成るので、
クラッチ遮断時の再加速時にも四輪駆動状態に復帰させ
て再加速性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は車両の
駆動系概略図、第2図は連結装置の縦断面図である。 1・・・ブレーキ油圧装置、2・・・アンチロック制御
装置、7・・・連結装置、8,9・・・粘性継手、10
・・・ドグクラッチ、11.27・・・入力部材として
のハウジング、12.28・・・出力部材としての軸、
13.29・・・密閉油室、14.15,3.0.31
・・・クラッチ板、 Af l、Af r ;ArCArr−・・車軸、Bf
j2.Bfr;BrII、、Brr・・・ブレーキ、P
 ・・・パワーユニット、Wf II、 Wf r ;
Wr II。 Wrr・・・車輪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前後各車輪に装着されたブレーキの油圧を制御するブレ
    ーキ油圧装置には、車輪がロック状態に入ろうとすると
    きにブレーキ油圧を減圧すべく制御するアンチロック制
    御装置が付設され、前後いずれか一方の車軸にはパワー
    ユニットが連結され、前後いずれか他方の車軸は、相対
    回転可能な入、出力部材間に画成された密閉油室内で入
    、出力部材にそれぞれスプライン結合される複数枚のク
    ラッチ板が重合配置されて成る粘性継手と、アンチロッ
    ク制御装置のアンチロック作動時に遮断するクラッチと
    を備える連結装置を介してパワーユニットに連結される
    アンチロックブレーキ装置付四輪駆動車において、前記
    連結装置は、直列に連結される一対の粘性継手と、両粘
    性継手の入力部材あるいは出力部材間に配設されるクラ
    ッチとから成ることを特徴とするアンチロックブレーキ
    装置付四輪駆動車。
JP25632685A 1985-06-21 1985-11-15 アンチロツクブレ−キ装置付四輪駆動車 Pending JPS62116315A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25632685A JPS62116315A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 アンチロツクブレ−キ装置付四輪駆動車
US06/876,144 US4991679A (en) 1985-06-21 1986-06-19 Four wheel-drive anti-locking braking
EP86108425A EP0207395B2 (en) 1985-06-21 1986-06-20 Four wheel-drive anti-locking braking
DE8686108425T DE3666395D1 (en) 1985-06-21 1986-06-20 Four wheel-drive anti-locking braking
CA000512012A CA1302461C (en) 1985-06-21 1986-06-20 Four wheel-drive anti-locking braking
US07/205,976 US4871043A (en) 1985-06-21 1988-06-13 Four wheel-drive anti-locking braking
US07/205,975 US4832145A (en) 1985-06-21 1988-06-13 Four wheel-drive anti-locking braking

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25632685A JPS62116315A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 アンチロツクブレ−キ装置付四輪駆動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62116315A true JPS62116315A (ja) 1987-05-27

Family

ID=17291115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25632685A Pending JPS62116315A (ja) 1985-06-21 1985-11-15 アンチロツクブレ−キ装置付四輪駆動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62116315A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4832145A (en) Four wheel-drive anti-locking braking
US7562947B2 (en) Apparatus for controlling driving force of vehicle
JPH0542653Y2 (ja)
US4885957A (en) Disconnectable transmission assemblies
JPS6349526A (ja) 車両の動力伝達機構
US20080245596A1 (en) Vehicle limited slip differential
JPS6333590B2 (ja)
US6592488B2 (en) Integrated viscous transmission in a differential
DK154998B (da) Firhjulsdrevet koeretoej
JPS61191434A (ja) 車両の駆動装置
JPS62116315A (ja) アンチロツクブレ−キ装置付四輪駆動車
US5161658A (en) Viscous coupling
JPS62118126A (ja) 動力伝達装置
JPH0361123A (ja) 四輪駆動車用のファイナルドライブ装置
JPH0444434Y2 (ja)
JPH0351567A (ja) 動力伝達装置
JPS62118123A (ja) 粘性継手
JPS63176723A (ja) 4輪駆動車
JPH01215626A (ja) 4輪駆動車
JPH03140634A (ja) ビスカスカップリング
JPS6311426A (ja) 4輪駆動車の駆動力伝達装置
JPH0226344A (ja) 動力伝達装置
JPH0485137A (ja) 動力伝達装置
JPS63287631A (ja) 車両用駆動力配分装置
JPH02146321A (ja) ビスカスカップリング