JPS62116135A - ポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体 - Google Patents

ポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体

Info

Publication number
JPS62116135A
JPS62116135A JP60256880A JP25688085A JPS62116135A JP S62116135 A JPS62116135 A JP S62116135A JP 60256880 A JP60256880 A JP 60256880A JP 25688085 A JP25688085 A JP 25688085A JP S62116135 A JPS62116135 A JP S62116135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl chloride
polyurethane molded
skin
molded article
tertiary amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60256880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426303B2 (ja
Inventor
修一 高橋
清美 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKAI KASEI KOGYO KK
Original Assignee
TOKAI KASEI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKAI KASEI KOGYO KK filed Critical TOKAI KASEI KOGYO KK
Priority to JP60256880A priority Critical patent/JPS62116135A/ja
Publication of JPS62116135A publication Critical patent/JPS62116135A/ja
Publication of JPH0426303B2 publication Critical patent/JPH0426303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はポリウレタン成形体に関し、特に詳しくは、該
ポリウレタン成形体に被覆されたポリ塩化ビニル樹脂表
皮の変色を防止Jることか可能な、ポリ塩化ビニル表皮
を有するポリウレタン成形体に関するものである。
[従来の技術] 近年自動車内装部品である、座席、ダツシュボード、ア
ームレスト、ヘッドレスト、サンバイザなどには、発泡
ポリウレタン成形体表面にポリ塩化ビニル樹脂製表皮や
、ポリ塩化ビニル樹脂を含有するABS樹脂表皮などを
被覆したものが多く使用されている。そして発泡ポリウ
レタン成形体を成形する際には、一般に反応速度を向上
させるために、第3級アミンを触媒として使用し、ポリ
塩化ビニル樹脂表皮と一体成形、あるいは発泡ポリウレ
タン成形体を成形後、ポリ塩化ビニル樹脂□表皮を被覆
させる方法などで製造されている。
〔発明が解決しようとする問題点] 自動車車室内部は、夏季には時には100℃以上の温度
に達し、この熱、光の作用により内装部品のポリ塩化ビ
ニル樹脂表皮が劣化して変色するという問題があった。
そしてこの表皮の変色は、内部に発泡ポリウレタンが存
在する場合は、表皮単体の場合より著しく促進されると
いうことが知られている。そして、その原因は、発泡ポ
リウレタン成形体中に残存する第3級アミン触媒が表皮
中へ移行し、ポリ塩化ビニル樹脂との反応を起すことに
よるものであろうと招電されている。
従来、上記した不具合をある程度解決するものとして、
第3級アミンの使用量を少なくする方法、第3級アミン
の代わりにスズ系などの金属触媒を用いる方法、第3級
アミンの代わりにイソシアネートと反応する活性水素を
有するジメチルエタノールアミン、ジメチルアミノプロ
ピルアミンなどのアミン化合物を使用し、ウレタン骨格
中にそのアミン化合物を捕捉する方法、第3級アミンと
化学的に結合するエピクロルヒドリンなどの第3物質を
添加する方法、あるいはポリ塩化ビニル樹脂表皮と発泡
ウレタン成形体との間に第3級アミンの移行を防止する
フィルム等を設Cノる方法などの方法が知られている。
しかしながら第3級アミンの使用量を少なくする方法で
は、発泡ポリウレタンの成形に時間がかかるため生産サ
イクル数が低下し、かつ変色の防止効果は低く、金属触
媒を用いる方法では成形体の成形性能が不安定となり成
形体の不良率が大きくなるという不具合がある。又活性
水素を有するアミン化合物を使用する場合は、ある程度
の効果はあるが、満足できるものとはいえなかった。
そして第3級アミン触媒と化学的に結合する第3物質を
添加する方法では、その第3物質が19られる成形体中
に残留して物性を低下させたり、成形性が悪くなったり
する場合があるので、添加量に限度があり、第3物質が
少ない場合は第3級アミン触媒が多量に残留する場合も
ある。また第3物質と、第3級アミン触媒およびイソシ
アネートとの反応が貯蔵中にも徐々に進行するので、貯
蔵安定性が悪くなる場合がある。さらに第3物質は第3
級アミン触媒と反応して第3級アミン触媒の触媒性能を
低下させるために、触媒性能のvA節が困ガとなり、ポ
リオールとポリイソシアネートとのウレタン反応の制御
が難しいという不具合もある。又表皮と成形体との間に
第3級アミンを透過しないフィルムなどを設ける方法で
は、工数が増加し、コストの上界を18りという不具合
がある。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、ポリ
塩化ビニル樹脂を含有する表皮の変色を防ぐことが可能
な、ポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体を
提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明のポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形
体は、ポリオールとポリイソシアネートとを第3級アミ
ン触媒の存在下で反応させて得られるポリウレタン成形
体と、少なくともポリ塩化ビニル樹脂を含有し、該ポリ
ウレタン成形体の少なくとも一表面を被覆する表皮層と
、該ポリウレタン成形体と該表皮層との間に介在するア
ミンキャッチャ−剤層とからなることを特徴とする。
ポリウレタン成形体は、ポリオールとポリイソシアネー
トとを第3級アミン触媒の存在下で反応させることによ
り成形される。
ポリオールは複数の水wi基を有し、反応の主剤となる
ものであり、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポ
リオール、アクリルポリオールなと従来用いられている
ポリオールをそのまま用いることができる。又ポリイソ
シアネートは複数のイソシアネート(NCo)基を有し
、ポリオールの水酸基と反応して硬化する硬化剤となる
ものであり、トリレンジイソシアネート(TD I )
 、ジフェニルメタンジイソシアネート(MD I )
 、キシリレンジイソシアネート(XD I ) 、ヘ
キサメチレンジイソシアネート(HMD I )など従
来と同様のポリイソシアネートを用いることができる。
ポリオールとポリイソシアネートとは第3級アミン触媒
のη右下で急速に反応させられる。この第3級アミン触
媒には、トリエチレンジアミンlJえばDABco−3
31V、B本乳化剤社製)等、従来知られている各種の
第3級アミンを用いることができる。
得られる成形体は中実状、発泡状などどのようなもので
もよい。
上記により得られるポリウレタン成形体の少なくとも一
表面には、表皮層が被覆される。この表皮はポリ塩化ビ
ニル樹脂製のものが主として用いられるが、−成分にポ
リ塩化ビニル樹脂を含有するらのでもよい。またその形
状は一般にポリウレタン成形体の形状とほぼ同一とされ
るが、これに限るものではなく、ポリウレタン成形体の
一部表面を覆うものでもよい。
本発明の最大の特徴は、ポリウレタン成形体と表皮層の
間にアミンキャッチャ−剤が介在するところにある。
アミンキャッヂャー剤は第3級アミンと反応して不活性
な化合物に変化させるもの、あるいは第3級アミンを吸
着して保持するものなどが用いられ、従来知られている
エチレンブロマイド、1.1.1−t−リクロロエタン
、テトラクロロエタン、1−ブロモ−2クロロエタン、
1−ブロモ3クロロプロパン、テトラメチレンブロマイ
ド、アリルブロマイド、エピクロルヒドリン、エピブロ
モヒドリン、ブロモクロロヘキサン、α−ブロモエチル
ベンゼン、1.6−ジブロモヘキサンなどの含ハロゲン
化合物、あるいは場合によっては活性炭などの級看性物
質などを用いることができる。
上記したようなアミンキャッチャ−剤をポリウレタン成
形体と表皮層との間に介在させるには、例えば、上記し
たアミンキャッチャ−剤をそのまま、あるいは溶媒に溶
解した状態で、ポリウレタン成形体表面、あるいは表皮
層裏面に塗布し、その後成形体表面に表皮を被覆するこ
とで形成出来る。また成形体成形時に型面に塗布してお
き、その中へ成形体原液を注入してもよい。ポリウレタ
ン成形体と表皮層とが一体成形される場合は型内に載置
された表皮裏面に塗布した後成形体原液を注入すること
もできる。また、接着により表皮を被覆する場合は、用
いる接着剤中にアミンキャッチャ−剤を混合して用いる
こともできる。
なお、アミンキャッチャ−剤層のアミフキ1シツチヤー
剤の量は、残留する第3級アミンとの反応当量以上の間
とすることが望ましい。これにより確実に表皮層の変色
を防止することが可能となる。
[発明の作用及び効果] 本発明の成形体は、ポリウレタン成形体表面と、ポリ塩
化ビニル樹脂を含む表皮層裏面の間に、アミンキャッチ
ャ−剤層が介在している。そして残留する第3級アミン
は、表皮層に移行する前にアミンキャッチャ−剤と反応
して不活性な化合物に変化する、あるいは吸着して保持
固定される。従って、アミンキャッチャ−剤が表皮に接
触するのが防止され、車室内などで使用時に高温になっ
たとしてもポリ塩化ビニル樹脂を含む表皮の変色を防ぐ
ことが可能となる。また本発明はポリオールとポリイソ
シアネートとのウレタン反応が終了した成形体表面にア
ミンキャッチャ−剤層が設けられているところに特徴を
有する。従って第3級アミン触媒と反応する第3物質を
ポリオールとポリシソシアネートの反応前に混合する方
法と比較すると、成形性および成形体の物性にはほとん
ど影響ない。また用いるアミンキャッチャ−剤の爵には
ほとんど制限がないので、残留する第3級アミン触媒の
全量を確実に不活性な化合物に変えることができる。さ
らに成形体原液の貯蔵安定性を損うこともない。
そしてポリオールとポリイソシアネートとの反応は第3
物質が存在しない雰囲気で行われるので、第3級アミン
触媒の触媒作用が最大に発揮され、反応のIll al
lが容易である。
[実施例] 以下実施例により具体的に説明する。
(第1実施例) ポリオール成分として、01−1価28のポリエーテル
ポリオール(スミフェン3063、住友バイエルウレタ
ン社Ic1>を100重量部、発泡剤として蒸溜水を3
,0重量部、整泡剤としてシリコン系整泡剤(SZ−1
306、日本ユニカー社製)を1.0重量部、更に第3
級アミン触媒としてトUエチL、tンジ7ミン(DAB
CO−33LV、E1本乳化剤社製、沸点214℃)を
1,5重8部とり、小型撹拌機にて10分間撹拌して主
剤成分を調整した。
上記とは別に、ポリイソシアネート成分として粗ジフェ
ニルメタンジイソシアネート(44V−20、住友バイ
エルウレタン社製)を350重量部と、1−リレンジイ
ソシアネート(丁DI−80、住友バイエルウレタン製
)を150重ffi部とり、小型撹拌機で5分間撹拌し
て硬化剤成分をW4整した。
上記により1りられた2液の液温をそれぞれ20℃に調
温し、主剤成分94重滑部、硬化剤成分41重量部とな
るように計量して(N G O/ 01−1 =1.0
5)、小型撹拌機で8秒撹拌し、40℃に予め調温され
た300■1lX3QQlllX151111のキャピ
テイを有する金型に上記混合品を100g注入した。そ
の状態で70℃のオーブン内にて5分間型締め保持し、
発泡ポリウレタン成形体を製造した。次に上記成形体の
全表面にエピクロルヒドリンを刷毛にて塗布し、Q、4
msの厚さのポリ塩化ビニル樹脂シートを全面に被覆し
て製品とした。
なお、エピクロルヒドリンの塗布語は0.2Q/am2
である。
次に上記成形体を120℃のオープンにて24時間加熱
保持する促進試験を行なった。そして取出した後、それ
ぞれのポリ塩化ビニル樹脂シート表面と、成形体に載せ
られる前の基準のポリ塩化ビニル樹脂シート表面との色
差(!−1u n t e rのLabによる八E)を
色差計(スガ試験機社製)により測定した。結果を表に
示す。
(第2実施例) 第1実施例と同一の原料により同一形状に成形した発泡
ポリウレタン成形体を用い、同様のポリ塩化ビニル樹脂
シート裏面にエピクロルヒドリンを同爵同様に塗布した
後、成形体全体をそのポリ塩化ビニル樹脂シートで被覆
して同様の促進試験を行ない、色差を同様に測定した。
結果を表に示す。
(比較例) なお、比較のために、エピクロルヒドリンを塗布しない
こと以外は第1実施例と同様にしてポリj!!化ビニル
表皮を有するポリウレタン成形体を製造し、同様に促進
試験後の色差を測定した。結果を表に示す。
(評価) 表より明らかに、エピクロルヒドリン層を有する実施例
では、比較例に比べて色差は著しく小さくなっている。
これはエピクロルヒドリンと第3級アミンとの反応によ
り第3級アミンが不活性な化合物に変化したことで説明
される。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリオールとポリイソシアネートとを第3級アミ
    ン触媒の存在下で反応させて得られるポリウレタン成形
    体と、 少なくともポリ塩化ビニル樹脂を含有し、該ポリウレタ
    ン成形体の少なくとも一表面を被覆する表皮層と、 該ポリウレタン成形体と該表皮層との間に介在するアミ
    ンキャッチャー剤層とからなることを特徴とするポリ塩
    化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体。
  2. (2)アミンキャッチャー剤層はポリウレタン成形体表
    面に塗布されて形成されたものである特許請求の範囲第
    1項記載のポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成
    形体。
  3. (3)アミンキャッチャー剤層は表皮層裏面に塗布され
    て形成されたものである特許請求の範囲第1項記載のポ
    リ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体。
  4. (4)アミンキャッチャー剤はエチレンブロマイド、1
    ,1,1−トリクロロエタン、テトラクロロエタン、1
    −ブロモ−2クロロエタン、1−ブロモ3クロロプロパ
    ン、テトラメチレンブロマイド、アリルブロマイド、エ
    ピクロルヒドリン、エピブロモヒドリン、ブロモクロロ
    ヘキサン、α−ブロモエチルベンゼン、1,6−ジブロ
    モヘキサンのなかから選ばれる特許請求の範囲第1項記
    載のポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体。
JP60256880A 1985-11-15 1985-11-15 ポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体 Granted JPS62116135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256880A JPS62116135A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 ポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256880A JPS62116135A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 ポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62116135A true JPS62116135A (ja) 1987-05-27
JPH0426303B2 JPH0426303B2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=17298692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60256880A Granted JPS62116135A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 ポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62116135A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008025558A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Denyo Co Ltd エンジン駆動作業機の燃料タンク保持構造
JP2011121994A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Nippon Zeon Co Ltd 粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体及び積層体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2752046T3 (es) 2012-12-12 2020-04-02 Zeon Corp Composición de resina de cloruro de vinilo para moldeo en polvo, artículo moldeado de resina de cloruro de vinilo y laminado
WO2015041031A1 (ja) 2013-09-18 2015-03-26 日本ゼオン株式会社 粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体及び積層体
CN105992799B (zh) 2013-12-10 2020-03-03 日本瑞翁株式会社 氯乙烯树脂组合物、氯乙烯树脂成型体及层合体
JP6471744B2 (ja) 2014-03-18 2019-02-20 日本ゼオン株式会社 塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体及び積層体
ES2791154T3 (es) 2014-03-19 2020-11-03 Zeon Corp Composición de resina de cloruro de vinilo, producto moldeado de resina de cloruro de vinilo, y laminado
EP3121229A4 (en) 2014-03-19 2017-12-06 Zeon Corporation Vinyl chloride resin composition for powder molding, vinyl chloride resin molded article, and laminate
US10689509B2 (en) 2014-10-27 2020-06-23 Zeon Corporation Powder moldable vinyl chloride resin composition for real-stitched surface skin and method for producing the same, vinyl chloride resin molded product for real-stitched surface skin and method for producing the same, and laminate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008025558A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Denyo Co Ltd エンジン駆動作業機の燃料タンク保持構造
JP2011121994A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Nippon Zeon Co Ltd 粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体及び積層体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426303B2 (ja) 1992-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3475266A (en) Polyether-polyurethane-polyurea compositions and their uses
US4409266A (en) Process for the shatterproof coating of glass surfaces
US4576855A (en) Coating composition and skinned polyurethane foam articles coated therewith
JPS63252738A (ja) 優れた光学的特性を有する耐引掻性及び耐摩擦性透明プラスチック材料シート、その製造方法及びそれを用いた窓ガラス
JPH0710970B2 (ja) ポリウレタンに基づく接着剤層
JPS6469342A (en) Primer-less adhesive for glass fiber reinforced polyester base material
EP0239396A3 (en) A process of preparing a fast-reacting polyurethane polymer, a two-part kit of components for preparing same, and polyurethane polymers
JP2014054845A (ja) フォーム積層体製品及びその製造方法
JPS62116135A (ja) ポリ塩化ビニル表皮を有するポリウレタン成形体
JPH0326693B2 (ja)
US5529655A (en) Laminated panes and process for the production of same
US3752695A (en) Coated polyurethane foam having an integral skin
GB2151643A (en) Heat curable compositions
US4409383A (en) Thermally-responsive polymeric materials
GB1579412A (en) Surface treatment of polyvinyl fluoride
US4444846A (en) Thermally-responsive polymeric materials
JPS62116636A (ja) ポリウレタン成形体の製造方法
MXPA04011107A (es) Elementos compuestos de plastico y procedimiento para su fabricacion.
JP3220907B2 (ja) 熱成型用含浸剤、その含浸剤を用いた熱成型方法及び成型体
EP0783018A2 (en) Interior trim panels and method for manufacturing such panels using silaceous materials
JPH01282209A (ja) 形状記憶性ポリウレタン
JPH03170580A (ja) 接着剤および該接着剤を使用して製造される複合パネルの製造方法
US4271230A (en) Foamed urethane composite
JP2590362B2 (ja) フロック加工製ウレタン成形品
JPH0242374B2 (ja)