JPS62112738A - 水放電加工用電極材料の製造方法 - Google Patents

水放電加工用電極材料の製造方法

Info

Publication number
JPS62112738A
JPS62112738A JP25235085A JP25235085A JPS62112738A JP S62112738 A JPS62112738 A JP S62112738A JP 25235085 A JP25235085 A JP 25235085A JP 25235085 A JP25235085 A JP 25235085A JP S62112738 A JPS62112738 A JP S62112738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
copper
sintering
electrode
obtd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25235085A
Other languages
English (en)
Inventor
Nakajiro Yamamoto
山本 仲次郎
Seizo Shirokura
白倉 征三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Carbon Co Ltd
Original Assignee
Toyo Carbon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Carbon Co Ltd filed Critical Toyo Carbon Co Ltd
Priority to JP25235085A priority Critical patent/JPS62112738A/ja
Publication of JPS62112738A publication Critical patent/JPS62112738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水放電加工用it(極材料の製造方法に関し、
更には、従来の電極よりも水放電加工用適した!極材料
の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、放電加工はケロシン溶液内に被加工物を入れ、電
極として鋳造鋼材、グラファイト、銅タングステン等を
用いて行なわれてきた。加工液のケロシンには、■冷却
、■加工屑の輸送、■加工液の分解によって生成するパ
イログラファイトが、電極表面に析出して[極の消耗を
低減させる、等の作用がある。
このケロシンを用いた放電加工は、火災発生の危険性が
あり、またケロシン加工液からのアセチレン、エチレン
、メタン等のカス発生による環境上の問題があるので、
近年放電加工機の加工液は水が用いられつつある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
加工液として水を用いた場合、水もケロシンと同様に冷
却作用、加工屑の輸送作用は奏するが、パイログラファ
イトが電極表面へ析出せず従来の放電加工用電極、特に
鋳造鋼材、グラファイト等は消耗が激しく実用に供し昨
いという閉頭があった。
また、銅タングステンでは消耗胛が比較的小さいが、大
きいサイズの物は製造の際に割れるので大きさに制限が
あり、嵩比重が/ダル/乙9/crdと高く非常に重た
く、電極の加工が(ネコ難であり、更にコストが高いと
いう問題があり、従って、水放電加工においても梢粍度
が低く、かつ、銅タングステンにおける問題が解決され
た電極が求められていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、水放隼、加工に適した電極を提供するもので
あり、その要旨は、実質的に銅からなる原料粉を加熱加
圧焼結して理論密度の?j%以上に焼結することを特徴
とする水放電加工用電極材料の大造方法に存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
原料として用いる銅粉は、銅が粉末状となったものであ
ればよく、銅を溶融後噴霧して得られたアトマイズ粉、
電解によって得られfc笥解銅粉、機械的粉砕粉等いず
れでもよいが、焼結の容易さから電解銀粉が好ましい。
また、銅粉は平均粒径/〜、20μmのものが好ましい
次いで臂1粉を加熱加圧焼結して理論密度の、f′S%
以上、好ましく ii’ 90%以上に焼結し、目的と
する電極材料を得る。加熱加圧焼結は、得られた炉結晶
の理論密度が上記値となればホットプレス法、ヒツビン
グ法等の公知の方法はいずれでも可能である。なお、本
発明において、理論密度とは原料とする銅の真比重?、
デ391Cdをさす。
加熱加圧焼結をホットプレス法で行なうと、理論密度の
95チ以上の焼結が容易であるので、特に好ましい。こ
の場合は、通常面圧20〜5θθに9/−1ご00〜/
100℃の温度か、囲、好ましくは700〜1000℃
の節回まで昇温して焼結を行なう。
以上の方法によって、本発明の水放電加工用電極材料が
得られ、上記の力0熱加圧焼結のみによって最終製品で
ある電極を直接得ることが最も好ましいが、該焼結の前
に予備成形を行なうこと、該焼結の後に最終製品である
電極を得るために加工又はコイニング等の成形を行なう
ことも本発明では可能である。
〔実施例〕
以下、実施例によp本発明を更に詳細に沙、明する。
実施例 平均粒径/θμmの電解銅粉を、面圧2θθに9 / 
c肩、銅の融点/θ/3℃より低い900℃の温度でホ
ットプレス法により加熱加圧焼結を行ない、比重?、7
 s ? /cr/I (理論密度の?♂チ)の電極か
一未↓を得た。
得られた電極材料を、コj wn X −2j闘の放電
面を有し、中央に3ゴφの噴流上の穴をあけた電極とし
、工具鋼(sx−s)′f!!:被加工物とし、抵抗s
Xiθ5Ω−αの紳水を用いた噴流式水放電加工をいず
れも正極性で3θ分間行なった。
加工法/〜3の各φ件、および各実験結果を第1表に示
す。
比較例 亀俊材叫として市販の鋳造銅材・O−・O・番舎を用い
た以外は、ナ施例と同様に放’f1%’加工を行なった
その結果を第1表に示す。
〔効 果〕
本発明方法による電極材料は、水放電加工の11、極と
して従来の鋼材より消耗度が低く、長期間使用でき、核
!極を用いた水放電加工において高い加工速度が達成で
きる。また、銅タングステンより遥かに軽量で、かつ雷
、極自身の加工も容易となったので、本発明によって得
られる電極材料は工業的に極めて優れたものである。
出 願 人  東洋カーボン株式会社 代 理 人  弁理士 長谷用   −(ほか/冬)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)実質的に銅からなる原料粉を加熱加圧焼結して理
    論密度の85%以上に焼結することを特徴とする水放電
    加工用電極材料の製造方法。
  2. (2)原料粉が電解銅粉であることを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項記載の方法。
JP25235085A 1985-11-11 1985-11-11 水放電加工用電極材料の製造方法 Pending JPS62112738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25235085A JPS62112738A (ja) 1985-11-11 1985-11-11 水放電加工用電極材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25235085A JPS62112738A (ja) 1985-11-11 1985-11-11 水放電加工用電極材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62112738A true JPS62112738A (ja) 1987-05-23

Family

ID=17236062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25235085A Pending JPS62112738A (ja) 1985-11-11 1985-11-11 水放電加工用電極材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62112738A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000029155A1 (fr) * 1998-11-13 2000-05-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede de traitement par decharges de la surface d'une matrice, procede de fabrication d'une electrode destinee au traitement par decharges de la surface d'une matrice et electrode fabriquee a cet effet

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000029155A1 (fr) * 1998-11-13 2000-05-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede de traitement par decharges de la surface d'une matrice, procede de fabrication d'une electrode destinee au traitement par decharges de la surface d'une matrice et electrode fabriquee a cet effet
US6417480B2 (en) 1998-11-13 2002-07-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of processing a surface of a mold using electric discharge, an electrode used in such processing and a method of manufacturing such an electrode
CN1096325C (zh) * 1998-11-13 2002-12-18 三菱电机株式会社 金属模放电表面处理方法、金属模放电表面处理用电极的制造方法及金属模放电表面处理用电极
KR100415744B1 (ko) * 1998-11-13 2004-01-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 금형의 방전표면처리방법 및 금형 방전표면처리용 전극의제조방법 및 금형 방전표면처리용 전극

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019153953A1 (zh) 铜材料及其制备方法
US2979813A (en) Joining of graphite members
CN113088752A (zh) 一种铍铜母合金的制备方法
CN110204337B (zh) 一种航天陀螺仪轴承用碳化硼陶瓷材料的制备方法及其碳化硼陶瓷材料
US3255522A (en) Abrasion resistant material bonding process using boron alloys
JPS62112738A (ja) 水放電加工用電極材料の製造方法
US2538991A (en) Process for producing brittle iron plate
US3576619A (en) Method for making alloy powders
CN112756621B (zh) 一种制备低氧钛粉的方法
US6908599B2 (en) Process for the production of zirconium boride powder
GB2108532A (en) A process for producing metallic chromium plates and sheets
CN210596214U (zh) 一种无火花超耐磨刹车制动盘
US2538992A (en) Electrolytically deposited iron products
CN1061918A (zh) 合成细粒度金刚石用碳化物粉末触媒
CN106363011B (zh) 一种通过α-Sn相变分离回收无铅焊料的方法
CN110560696A (zh) 一种回收钛材制备钛合金球形粉末的方法
CN106011420B (zh) 一种高均匀性工模具钢的制备方法
CN113333767B (zh) Tc4球形粉末及其制备方法和应用
GB980622A (en) Soldering materials
CN107324336A (zh) 一种酸溶性钛渣制备碳化钛的方法
US2367405A (en) Abrasive composition and method of forming same
JPH01246015A (ja) 放電加工用電極材料
CN110129625B (zh) TiC-TiB2/Al复合孕育剂的制备方法
JPS62112744A (ja) 水放電加工用電極材料
WO1991009979A1 (en) Method for obtaining electrode material for electrospark alloying