JPS6211266A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6211266A
JPS6211266A JP60151063A JP15106385A JPS6211266A JP S6211266 A JPS6211266 A JP S6211266A JP 60151063 A JP60151063 A JP 60151063A JP 15106385 A JP15106385 A JP 15106385A JP S6211266 A JPS6211266 A JP S6211266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
well
type
region
large area
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60151063A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kuriyama
俊寛 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP60151063A priority Critical patent/JPS6211266A/ja
Publication of JPS6211266A publication Critical patent/JPS6211266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、大面積のウェルを有する2V導体装置に関す
るものである。
従来の技術 従来の大面積ウェルを有する半導体装置として、固体議
像装置を例にとって説明する。第2図(A)は従来のP
ウェル型インターラインCCD搬像装置の単位画素の模
式断面図で、2/3インチサイズでは約60−内に約2
0万画素が集積されている。
その時の標準駆動として、Pウェル1はOvに接地され
、N型基板2は正の一定電圧Vが印加されており、CO
Dを形成するポリシリコンゲート電極には、ホトダイオ
ードとなるn2拡散層3から垂直CCDへ信号電画を読
み出すための電圧(7〜IOV程度)と、垂直COD駆
動パルスとしてのローレベル(−4〜−6V)とハイレ
ベル(0〜2V程度)との3値のクロックパルスが印加
される。そして、固体m5anの構造上の制約から、P
’ixル1のコンタクトは、受光部領域(約60−)の
外側に設けられていた(例えば、アイ ニスニス シー
 シー ダイジェスト オブ テクニカル ペーパーズ
、ページ168.1982゜(188CCDiaest
  of  TechnicalpaDerS、 pp
、168.1982))。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記固体囮I&装置においては、チャン
ネルストッパとPウェル1自体とが比較的高抵抗(10
3〜104Ω/口)で大面積であるため、受光部のPウ
ェル電位がポリシリコンゲートに印加されるクロックパ
ルスの影響を受けやすい。第2図(B)に示すように、
ホトダイオードで光電変換が起こる時、ホールがPつI
ル1のポテンシャルバリアを下げようとする。しかしP
ウェル1およびチャンネルストッパは接地されているの
で、ホールは、おもにチャンネルストッパ領域を通って
周辺に向かって移動する。ところが、P型領域が大面積
で高抵抗であるため、周辺(Pウェル1のコンタクト)
からの位置によって、残留ホール数に差がでる。そのた
め、受光部面内でポテンシャルに差かできる。特に、中
央付近では、第2図(B)に破線で示したようなポテン
シャル形状になり、有効容量が低下するという問題点が
あり、動作範囲が狭くなるという欠点を有していた。
本発明は」−記従来の欠点を解消するもので、ウェル中
央付近のポテンシャル形状を周辺と同等にできる半導体
¥ANを提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上2問題点を解決するため、本発明の半導体装置は、一
方の導電型の半導体基板の主表面に、主たる活性領域と
なる使方の導電型の領域を形成し、この領域の周辺に、
この領域をソースとするMlSトランジスタを形成した
ものである。
作用 上記構成によれば、主たる大面積ウェル領域内から多数
キャリアを吸い出すことができ、ウェルのポテンシャル
形状が面内で均一になる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例における半導体装置の断面図
で、11はN型Si基板、12は主たる活性領域となる
Pウェル、13は従たるPウェル、14はゲート電極、
15はN゛拡散層である。平面的にみると、主たるPウ
ェル12の周囲をゲート電極14が取り囲み、さらにそ
の周囲に従たるPつIル13が配置されている。
以下、動作を説明する。目的は、主たるPウェル12か
ら安定にホールを吸い出すことにある。そのため、実動
作の必要上から、主たるPウェル12をソースとしてO
vに接地し、従たるPつIル13をドレインとして負電
圧を印加し、ゲート電極14に印加する電圧でホールの
吸い出し憬をwswする。
つまりこれは、主たるPウェル12をソースとしたPチ
ャンネルMISt−ランジスタを形成したことになる。
製造方法は、新たな工程を付加する必要もなく、従来の
プロセスがそのまま適用できる。
また、パッドを従たるPウェル13の外側に配置するこ
とにより、保護ダイオード等から侵入する擬似信号を抑
えることもできる。
なお、主たるつIルがN型であれば、従たるウェルもN
型にして、NチャンネルMISトランジスタを形成して
やればよい。ただしその時は、ドレインには正電圧を印
加し、主たるNウェルから電子を吸い出す。
発明の効果 以上述べたごとく本発明によれば、大timのウェル内
のポテンシャル形状を均一にすることができ、したがう
で装置の動作範囲を広げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における半導体装置の断面図
、第2図(A>は従来の半導体装置としてのPウェル型
インターラインccoia*装置の断面図、同図(B)
は同装置のホトダイオード部の深さ方向ポテンシャルの
説明図である。 11・・・N型Si基板、12.13・・・Pウェル、
14・・・ゲート電極、15・・・N0拡散層 代理人   森  本  義  弘 第1図 1l−7Sl型Si基板 t2. t3−Pウェル 14−ゲー#−電極 Ij−N−拡散層 第2図 (A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、一方の導電型の半導体基板の主表面に、主たる活性
    領域となる他方の導電型の領域を形成し、この領域の周
    辺に、この領域をソースとするMISトランジスタを形
    成した半導体装置。
JP60151063A 1985-07-08 1985-07-08 半導体装置 Pending JPS6211266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151063A JPS6211266A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151063A JPS6211266A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6211266A true JPS6211266A (ja) 1987-01-20

Family

ID=15510490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60151063A Pending JPS6211266A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6211266A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9559242B2 (en) Back-illuminated type solid-state imaging device
US6713796B1 (en) Isolated photodiode
US6023293A (en) Active type solid-state imaging device
US4748486A (en) Solid-state image sensor
JPH08250697A (ja) 増幅型光電変換素子及びそれを用いた増幅型固体撮像装置
US10535693B2 (en) Infra-red response enhancement for image sensor
JPH0518465B2 (ja)
US10153312B2 (en) Back-side illuminated pixel
JPH055179B2 (ja)
JPS6211266A (ja) 半導体装置
JPH06151728A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0763090B2 (ja) 固体撮像装置
JP2853158B2 (ja) 電荷転送装置
JP3060649B2 (ja) 半導体装置及びその駆動方法
JP2626497B2 (ja) 電荷転送素子
KR20040076826A (ko) 수직 전하 전송 액티브 픽셀 센서
JPS6393149A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JP2540834B2 (ja) Mos型イメ−ジセンサ
JP2611634B2 (ja) 電荷転送素子
JP2822395B2 (ja) Ccd
KR100259065B1 (ko) Ccd 영상소자
JPH0395976A (ja) 光電変換素子
JPH0316264A (ja) 固体撮像装置
US20070210342A1 (en) Vertical charge transfer active pixel sensor
JPS61222258A (ja) 半導体装置