JPS62110829A - 平歯車の歯溝成形方法 - Google Patents
平歯車の歯溝成形方法Info
- Publication number
- JPS62110829A JPS62110829A JP25157985A JP25157985A JPS62110829A JP S62110829 A JPS62110829 A JP S62110829A JP 25157985 A JP25157985 A JP 25157985A JP 25157985 A JP25157985 A JP 25157985A JP S62110829 A JPS62110829 A JP S62110829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- punch
- gear
- tooth
- die
- tooth groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21H—MAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
- B21H5/00—Making gear wheels, racks, spline shafts or worms
- B21H5/02—Making gear wheels, racks, spline shafts or worms with cylindrical outline, e.g. by means of die rolls
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Forging (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、平歯車用の素材を、パンチを用いたパンチン
グによって歯溝を成形するようにした平歯車の歯溝成形
方法に関するものである。
グによって歯溝を成形するようにした平歯車の歯溝成形
方法に関するものである。
[従来技術及び発明が解決しようとする問題点]従来、
この種平歯車用の素材に歯溝成形する方法として、例え
ば特開昭50−147456号公報に示す如く、平歯車
の歯溝に対応する歯型を有したギアダイスで平歯車用の
素材を受け、パンチによるパンチングによって素材の歯
溝を成形するようにしたものがある。しかるにこのもの
は、素材のパンチ受面部側が一部残った状態でパンチン
グを止め、該残部を切削して除去して平歯車を作成する
ものであり、この歯溝成型後の切削工程が作業能率を著
しく低減してしまう詐りでなく、材料の歩留りが悪いと
いう欠点がある。このため、素材をギアダイスに貫通す
るようパンチングし、残部を残さないようにすることも
提唱されるが、この場合、単に素材を貫通せしめたので
は、素材のパンチ受面側がギヤダイスの歯型によって大
きく押し出されて変形してしまい、このため、変形部の
切削工程が依然として必要である詐りでなく、面粗度や
精度が悪くなってしまうという問題がある。そこで、特
開昭59−56916号公報に示す如く、複数積み重ね
た素材をダイスに押し切って貫通させることで歯溝を成
形するようにしたものが考えられているが、この場合、
第4図に示す如く、先行する素材の歯溝部が後続素材の
歯溝部にまで浸入した構造になり、このため、後続素材
は、浸入された部位が欠けた不完全な平歯車形状となり
、従ってこの欠けた部位の補修が新たに必要になるとい
う欠点があり依然として問題がある。
この種平歯車用の素材に歯溝成形する方法として、例え
ば特開昭50−147456号公報に示す如く、平歯車
の歯溝に対応する歯型を有したギアダイスで平歯車用の
素材を受け、パンチによるパンチングによって素材の歯
溝を成形するようにしたものがある。しかるにこのもの
は、素材のパンチ受面部側が一部残った状態でパンチン
グを止め、該残部を切削して除去して平歯車を作成する
ものであり、この歯溝成型後の切削工程が作業能率を著
しく低減してしまう詐りでなく、材料の歩留りが悪いと
いう欠点がある。このため、素材をギアダイスに貫通す
るようパンチングし、残部を残さないようにすることも
提唱されるが、この場合、単に素材を貫通せしめたので
は、素材のパンチ受面側がギヤダイスの歯型によって大
きく押し出されて変形してしまい、このため、変形部の
切削工程が依然として必要である詐りでなく、面粗度や
精度が悪くなってしまうという問題がある。そこで、特
開昭59−56916号公報に示す如く、複数積み重ね
た素材をダイスに押し切って貫通させることで歯溝を成
形するようにしたものが考えられているが、この場合、
第4図に示す如く、先行する素材の歯溝部が後続素材の
歯溝部にまで浸入した構造になり、このため、後続素材
は、浸入された部位が欠けた不完全な平歯車形状となり
、従ってこの欠けた部位の補修が新たに必要になるとい
う欠点があり依然として問題がある。
[問題を解決するための手段]
本発明は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点を一掃す
ることができる平歯車の歯溝成形方法を提供することを
目的として創案されたものであって、平歯車の歯溝に対
応する歯型を有したギアダイスで平歯車用の素材を受け
、パンチングによって素材に歯溝を形成するものであっ
て、先ず第一のパンチング工程では、パンチをパンチ面
が平滑なフラットパンチとし、素材にパンチ受面部側が
一部残る状態で歯溝を形成し、しかる後、第二のパンチ
ング工程では、パンチをギアダイスと相互に噛合する歯
型が形成されたギア形パンチとし、前記素材がギアダイ
スを貫通せしめられることで残部に歯溝を形成するよう
にしたことを特徴とするものである。
ることができる平歯車の歯溝成形方法を提供することを
目的として創案されたものであって、平歯車の歯溝に対
応する歯型を有したギアダイスで平歯車用の素材を受け
、パンチングによって素材に歯溝を形成するものであっ
て、先ず第一のパンチング工程では、パンチをパンチ面
が平滑なフラットパンチとし、素材にパンチ受面部側が
一部残る状態で歯溝を形成し、しかる後、第二のパンチ
ング工程では、パンチをギアダイスと相互に噛合する歯
型が形成されたギア形パンチとし、前記素材がギアダイ
スを貫通せしめられることで残部に歯溝を形成するよう
にしたことを特徴とするものである。
そして本発明は、この構成によって、素材をギアダイス
に貫通させて平歯車を成型するようにしたものであるに
もかかわらず、素材変形が殆どなく、しかも面倒な後加
工を不用にでき、かっ歩留りの良い状態で高精度のS(
1歯車を簡単に形成することができる様にしたものであ
る。
に貫通させて平歯車を成型するようにしたものであるに
もかかわらず、素材変形が殆どなく、しかも面倒な後加
工を不用にでき、かっ歩留りの良い状態で高精度のS(
1歯車を簡単に形成することができる様にしたものであ
る。
[実施例]
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図面
において、]−は平歯車成型用の素材であって、該素材
1は円柱状(円筒状)鋼材を所定間隔に切断したもので
あり、この外周面に後述するように歯溝1aを形成する
ことで平歯車が形成されるものである。
において、]−は平歯車成型用の素材であって、該素材
1は円柱状(円筒状)鋼材を所定間隔に切断したもので
あり、この外周面に後述するように歯溝1aを形成する
ことで平歯車が形成されるものである。
一方、2は平歯車の歯溝成型機であって、該成型機2は
通常知られたパンチングマシンであり、マンドレル5、
後述のパンチ6、ギヤダイ9、ノックアウトピン10、
ダイアンビル11、ハードプレ−ト12等によって構成
されていることは何れも従来通りであるが、ギアダイス
9は、素材1に成型する歯溝1aに対応した歯型9aを
有している。
通常知られたパンチングマシンであり、マンドレル5、
後述のパンチ6、ギヤダイ9、ノックアウトピン10、
ダイアンビル11、ハードプレ−ト12等によって構成
されていることは何れも従来通りであるが、ギアダイス
9は、素材1に成型する歯溝1aに対応した歯型9aを
有している。
また前記パンチ6は、パンチ面が平滑になったフラット
パンチ6aと、ギアダイスの歯型9aと相互に噛合する
歯型が形成されたギア形パンチ6bとが用意されている
。そして、素材1は、先ず第一のパンチング工程では、
ギアダイス9に底面が受は支承されるようセットされた
状態で、フラットパンチ6aを用いてパンチングされる
が、この第一工程では、素材1は、パンチ受面部側が一
部残る状態までパンチングされて歯溝が形成されること
になる。次いで第二のパンチング工程では、ギア形パン
チ6bを用いてパンチングされることになるが、この第
二工程では、素材1は、ギア歯部位がギア形パンチ6b
の歯型に当てがわれて抑圧される状態で、ギアダイス9
を押し切って貫通せしめられ、ギアダイス9の下側に落
下するようになっており、この様にして歯溝成型された
素材1は、パンチ受面側に逃げとして僅かに突出したス
クラップ13は、ギアダイス9とギア形パンチ6bとの
歯型部の噛み合いによって素材1から切断されるか、殆
ど切断された状態となって素材1と共に落下するように
なっており、この様にして平歯車が形成されることにな
る。
パンチ6aと、ギアダイスの歯型9aと相互に噛合する
歯型が形成されたギア形パンチ6bとが用意されている
。そして、素材1は、先ず第一のパンチング工程では、
ギアダイス9に底面が受は支承されるようセットされた
状態で、フラットパンチ6aを用いてパンチングされる
が、この第一工程では、素材1は、パンチ受面部側が一
部残る状態までパンチングされて歯溝が形成されること
になる。次いで第二のパンチング工程では、ギア形パン
チ6bを用いてパンチングされることになるが、この第
二工程では、素材1は、ギア歯部位がギア形パンチ6b
の歯型に当てがわれて抑圧される状態で、ギアダイス9
を押し切って貫通せしめられ、ギアダイス9の下側に落
下するようになっており、この様にして歯溝成型された
素材1は、パンチ受面側に逃げとして僅かに突出したス
クラップ13は、ギアダイス9とギア形パンチ6bとの
歯型部の噛み合いによって素材1から切断されるか、殆
ど切断された状態となって素材1と共に落下するように
なっており、この様にして平歯車が形成されることにな
る。
叙述の如く構成された本発明の実施例において、前述し
たように索材1をパンチングプレスによって平歯車に成
形する方法は、第一のフラットパンチ6aを用いたパン
チング工程と、第二のギア形パンチ6bを用いたパンチ
ング工程によるパンチングによって、素材1がギアダイ
ス9を貫通するように打ち抜くものではあるが、第二の
パンチング工程において、ギアダイス9の歯型に噛合す
るギア形パンチ6bを用いて素材1のパンチングをする
ので、打ち抜かれる素材1は、ギア歯部位がギア形パン
チ6bの歯型によってパンチ受面側から当てかわれる状
態でパンチングされることになり、従って、ギヤダイス
9の歯型によってパンチ受面側に押し出されようとする
素材は、従来の如く大きく押し出されてしまうことがな
い。そして、このとき生しる僅かな逃げは、前述した様
にスクラップ13となって素材1から殆ど分断された状
態で取出されることになる。
たように索材1をパンチングプレスによって平歯車に成
形する方法は、第一のフラットパンチ6aを用いたパン
チング工程と、第二のギア形パンチ6bを用いたパンチ
ング工程によるパンチングによって、素材1がギアダイ
ス9を貫通するように打ち抜くものではあるが、第二の
パンチング工程において、ギアダイス9の歯型に噛合す
るギア形パンチ6bを用いて素材1のパンチングをする
ので、打ち抜かれる素材1は、ギア歯部位がギア形パン
チ6bの歯型によってパンチ受面側から当てかわれる状
態でパンチングされることになり、従って、ギヤダイス
9の歯型によってパンチ受面側に押し出されようとする
素材は、従来の如く大きく押し出されてしまうことがな
い。そして、このとき生しる僅かな逃げは、前述した様
にスクラップ13となって素材1から殆ど分断された状
態で取出されることになる。
この様に、本発明にあっては、素材1をギヤダイス9を
貫通せしめることによって歯溝を成型するようにしたも
のでありながら、貫通せしめるに際し、ギヤダイス9に
噛合するギア形パンチを用いたので、ギヤダイス9によ
ってパンチ受面側に押し出されようとするのが確実に阻
止され、従って素材1の変形が殆どなく、かつギア形パ
ンチ6bによる押出し加工が成されることになるので、
単なる据え込み加工や、打ち抜き加工のものに比して高
精度でしかも面粗度が著しく向上した平歯車が形成でき
ることになる。そのうえ、素材1からはみ出すスクラッ
プも僅かで、かつ殆ど切断された状態になっているので
、歯溝加工された素材1は、従来の如く面倒な切削加工
等の後加工を必要とすることなく、そのままの状態で後
は必要な仕上げ加工をするのみで平歯車を成型すること
ができる。従って、生産能率が高く、かつ精度的にも優
れた平歯車を、安価にしかも大量に提供することができ
ることになる。
貫通せしめることによって歯溝を成型するようにしたも
のでありながら、貫通せしめるに際し、ギヤダイス9に
噛合するギア形パンチを用いたので、ギヤダイス9によ
ってパンチ受面側に押し出されようとするのが確実に阻
止され、従って素材1の変形が殆どなく、かつギア形パ
ンチ6bによる押出し加工が成されることになるので、
単なる据え込み加工や、打ち抜き加工のものに比して高
精度でしかも面粗度が著しく向上した平歯車が形成でき
ることになる。そのうえ、素材1からはみ出すスクラッ
プも僅かで、かつ殆ど切断された状態になっているので
、歯溝加工された素材1は、従来の如く面倒な切削加工
等の後加工を必要とすることなく、そのままの状態で後
は必要な仕上げ加工をするのみで平歯車を成型すること
ができる。従って、生産能率が高く、かつ精度的にも優
れた平歯車を、安価にしかも大量に提供することができ
ることになる。
尚、本発明は酌記実施例に限定されるものでないことは
勿論であるが、第一のパンチング工程から第二のパンチ
ング工程に移行するには、パンチを所定のものに交換す
るか、あるいはタレットパンチの如くギヤダイス9を移
動するようにしても実施できるものであり、また、移行
時期は、素材の材質、厚さ等によって任、a:に決定で
きるものである。
勿論であるが、第一のパンチング工程から第二のパンチ
ング工程に移行するには、パンチを所定のものに交換す
るか、あるいはタレットパンチの如くギヤダイス9を移
動するようにしても実施できるものであり、また、移行
時期は、素材の材質、厚さ等によって任、a:に決定で
きるものである。
[作用効果]
以上要するに、本発明は叙述の如く構成したものである
から、素材をパンチングによってギヤダイスに対して貫
通せしめて歯溝を成型するようにしたものでありながら
、ギヤダイスに噛合するギア形パンチを用いた第二の工
程によって貫通せしめるようにしたものであるので、素
材がギヤダイスの歯型によって押し出されようとする部
位を、ギア形パンチの歯型がパンチ受面側から当てかっ
た状態でパンチングされることになり、従って、素材が
大きく押し出されて変形してしまうようなことがない状
態で歯溝が成型されることになり、このため、従来の如
く切削等の後加工の工程が全く不用になる詐りでなく、
精度や面粗度も著しく向上し、しかも、逃げとしての僅
かなスクラップが生じるのみであるので歩留りも良く、
もって、高品質の平歯車を安価にしかも大量に生産する
ことができることになる。
から、素材をパンチングによってギヤダイスに対して貫
通せしめて歯溝を成型するようにしたものでありながら
、ギヤダイスに噛合するギア形パンチを用いた第二の工
程によって貫通せしめるようにしたものであるので、素
材がギヤダイスの歯型によって押し出されようとする部
位を、ギア形パンチの歯型がパンチ受面側から当てかっ
た状態でパンチングされることになり、従って、素材が
大きく押し出されて変形してしまうようなことがない状
態で歯溝が成型されることになり、このため、従来の如
く切削等の後加工の工程が全く不用になる詐りでなく、
精度や面粗度も著しく向上し、しかも、逃げとしての僅
かなスクラップが生じるのみであるので歩留りも良く、
もって、高品質の平歯車を安価にしかも大量に生産する
ことができることになる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係るの一実施例を示すものであって、
第1図はパンチングマシンの概略断面図、第2図は平歯
車の成型手順を示す作用説明図、第3図A、Bは工程手
順を示す作用説明図、第4図は従来例を示す作用説明図
である。 図中、1は素材、6はパンチ、6aはフラットパンチ、
6bはギア形パンチ、9はギヤダイスである。 図 B 図
第1図はパンチングマシンの概略断面図、第2図は平歯
車の成型手順を示す作用説明図、第3図A、Bは工程手
順を示す作用説明図、第4図は従来例を示す作用説明図
である。 図中、1は素材、6はパンチ、6aはフラットパンチ、
6bはギア形パンチ、9はギヤダイスである。 図 B 図
Claims (1)
- 平歯車の歯溝に対応する歯型を有したギアダイスで平歯
車用の素材を受け、パンチングによつて素材に歯溝を形
成するものであつて、先ず第一のパンチング工程では、
パンチをパンチ面が平滑なフラツトパンチとし、素材に
パンチ受面部側が一部残る状態で歯溝を形成し、しかる
後、第二のパンチング工程では、パンチをギアダイスと
相互に噛合する歯型が形成されたギア形パンチとし、前
記素材がギアダイスを貫通せしめられることで残部に歯
溝を形成するようにしたことを特徴とする平歯車の歯溝
成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25157985A JPS62110829A (ja) | 1985-11-09 | 1985-11-09 | 平歯車の歯溝成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25157985A JPS62110829A (ja) | 1985-11-09 | 1985-11-09 | 平歯車の歯溝成形方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62110829A true JPS62110829A (ja) | 1987-05-21 |
Family
ID=17224913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25157985A Pending JPS62110829A (ja) | 1985-11-09 | 1985-11-09 | 平歯車の歯溝成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62110829A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4917356A (ja) * | 1972-06-12 | 1974-02-15 |
-
1985
- 1985-11-09 JP JP25157985A patent/JPS62110829A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4917356A (ja) * | 1972-06-12 | 1974-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6125527A (en) | Process for producing precise cut surfaces | |
US4299112A (en) | Method and device for producing synchronizer ring | |
JPH0523755A (ja) | 金属板の打抜き加工方法および金型 | |
JPS6336932A (ja) | 皿ねじ孔加工方法 | |
JPS62110829A (ja) | 平歯車の歯溝成形方法 | |
JPS62142040A (ja) | スナップリング用溝を備えた歯付き円筒部材の製造方法及びその装置 | |
JP4881152B2 (ja) | 歯車 | |
JPH0758096B2 (ja) | 半割軸受の製造方法 | |
JP3577877B2 (ja) | プレス部品の製造方法および時計 | |
JPH06254636A (ja) | ドライブプレートの製造方法 | |
AU2020102626A4 (en) | Design of Progressive Tools | |
JPH07108418B2 (ja) | 板金ワーク製造方法 | |
JPS5825529B2 (ja) | プレス加工による歯車の製造装置 | |
JPS58122145A (ja) | 歯車の鍛造方法 | |
JP2000015374A (ja) | スターター用リング類のプレス生産方法 | |
JPS58120433A (ja) | クラツチギアの製造方法 | |
GB1587006A (en) | Method of forming an article having an opening therein | |
JPH0839162A (ja) | 歯車ポンプ用の外歯歯車と内歯歯車のプレス加工方法 | |
EP0864384A2 (en) | Process for cutting metallic pieces with a high degree of finishing | |
RU1810182C (ru) | Способ изготовлени штамповочного инструмента | |
JPH0966496A (ja) | 板材の打抜き加工方法 | |
JP2001324577A (ja) | 時計用のカレンダ修正歯車の製造方法 | |
SU871983A1 (ru) | Закрытый штамп | |
SU1097766A1 (ru) | Способ изготовлени облегченных балок | |
SU994086A1 (ru) | Способ получени отверстий в листовых заготовках |