JPS62108927A - 複合加熱調理器 - Google Patents

複合加熱調理器

Info

Publication number
JPS62108927A
JPS62108927A JP24821885A JP24821885A JPS62108927A JP S62108927 A JPS62108927 A JP S62108927A JP 24821885 A JP24821885 A JP 24821885A JP 24821885 A JP24821885 A JP 24821885A JP S62108927 A JPS62108927 A JP S62108927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
heater
stove
discharged
induction heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24821885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670492B2 (ja
Inventor
Shinichi Matsumoto
慎一 松本
Akihiko Arai
昭彦 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60248218A priority Critical patent/JPH0670492B2/ja
Publication of JPS62108927A publication Critical patent/JPS62108927A/ja
Publication of JPH0670492B2 publication Critical patent/JPH0670492B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は誘導加熱こんろとガスこんろを一体的に設けた
複合加熱調理器に関するものである。
従来の技術 現在、安全で清掃がしやすいものとして誘導加熱調理器
が発売され、また直火焼きをはじめ、あらゆる料理を可
能とするガスこんろが存在する。
発明が解決しようとす・る問題点 しかし、誘導加熱調理器は直火焼きができないという欠
点を有しており、またガスこんろにあっては、天ぷら料
理時に、鍋内の油に火が引火する虞れが大きく、安全性
の面で今−歩であった。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決する技術的な手段は、誘導加熱
こんろとガスこんろを一体的に設けるとともに、誘導加
熱こんろの排気の少なくとも一部をファンによりガスこ
んろ側に排出するものであるO 作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、誘導加熱こんろとガスこんろを一体的に設け
たので、それぞれの特長をいかせ、幅広い調理が可能と
なり、しかも安全に行うことができ、また誘導加熱こん
ろの排気の少なくとも一部をガスこんろ側に排出する構
成としたので排気は、例えばガスこんろのバーナ孔など
より排出される形となり、排気孔が壁面などでふさがれ
ることがなく、確実に排気され、誘導加熱こんろの制御
装置を確実に冷却できるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
図において、1は筐体で一側にはバーナ穴2よリガスバ
ーナ3をのぞませたガスこんろ4を設け、他側には、加
熱コイル6、制御装置6を有する誘導加熱こんろ7が一
体的に設けられている。8はプレートである。ガスこん
ろ4と誘導加熱こんろ7とは仕切板9で隔離されており
、仕切板9には通気孔9aを有している。誘導加熱こん
ろ4側には冷却ファン10を有し、冷却ファン10に対
応する筐体1の底面には吸気孔11を有している。
12は排気孔、13はゴトクであり、i4,1sは鍋で
ある。
次に、この一実施例の構成における作用を説明する。誘
導加熱こんろ7の電源を投入すると、誘導加熱を開始す
ると同時に冷却ファン10が回転を始め吸気穴11から
外部空気が流入し制御装置6の一子部品を冷却する。そ
して、その排気熱は仕切板9の通気孔9aを通ってガス
こんろ4側へ流れこみ、一部はバーナ穴2より排出し、
他はガスこんろ4側の排気孔12より機器外部へ排出さ
れるものである。
以上のように本実施例によれば、誘導加熱こんろ1とガ
スこんろ4を一体的に設けたので、それぞれの特長をい
かせ、幅広い調理が可能となり、しかも安全に行うこと
ができ、また誘導加熱こんろ7の排気の少なくとも一部
をガスこんろ4側に排出する構成としたので、排気は例
えばガスこんろのバーナ孔2などより排出される形とな
り、確実に排気が行えるものである。
なお上記実施例では、ガスこんろ4の側方に誘導加熱こ
んろ7を一体的に設けたもので説明したが、これに限定
されるものでなく第3図に示すように、後方にガスこん
ろ4を配し、前方に誘導加熱こんろ7を一体的に配設す
るものでもよく、また第4図に示すようにガスこんろ4
と誘導加熱こんろフの間にグリル部16ft配設し、こ
のグリル部16の排気孔16aに誘導加熱こんろ7の排
気を排出するものでもよく、さらにまた上記実施例では
、ファン10を誘導加熱こんろ7側に設けたが、ガスこ
んろ4側に設けてもよく、要はガスこんろ4側に誘導加
熱こんろ7の排気を誘導するものであればよい。
発明の効果 以上の実施例の説明より明らかなように、本発明はこん
ろと誘導が熱こんろを一体的に設けたので、それぞれの
特長をいかせ、安全に、かつ幅広い調理が可能となり、
また誘導加熱こんろの排気の少なくとも一部をカスこん
ろ側に排出する構成としたので、排気は例えばガスこん
ろのバーナ孔などより排出される形となり、排気孔が壁
面などでふさがれても確実に排気され、誘導加熱こんろ
の制御装置を確実に冷却できる等の効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は同外
観斜視図、第3図、第4図は他の実施例を示す外観斜視
図である。 1・・・・・・筐体、4・・・・・・ガスこんろ、7・
・・・・・誘導加熱こんろ、1o・・・・・・冷却ファ
ン。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3
図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘導加熱こんろとガスこんろを一体的に設け、前記誘導
    加熱こんろの排気の少なくとも一部をファンによりガス
    こんろ側に排出するようにしてなる複合加熱調理器。
JP60248218A 1985-11-06 1985-11-06 複合加熱調理器 Expired - Fee Related JPH0670492B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60248218A JPH0670492B2 (ja) 1985-11-06 1985-11-06 複合加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60248218A JPH0670492B2 (ja) 1985-11-06 1985-11-06 複合加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62108927A true JPS62108927A (ja) 1987-05-20
JPH0670492B2 JPH0670492B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=17174936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60248218A Expired - Fee Related JPH0670492B2 (ja) 1985-11-06 1985-11-06 複合加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670492B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0160103U (ja) * 1987-10-14 1989-04-17
EP0940109A1 (fr) * 1998-03-06 1999-09-08 Societe D'Innovations Techniques SIT Appareil de cuisson
DE19964489B4 (de) * 1999-07-29 2007-04-12 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Induktionskochfeld mit Kühlgebläse
CN105310524A (zh) * 2015-06-16 2016-02-10 张斌 一种气电两用无烟烧烤机
KR20180134823A (ko) * 2016-09-28 2018-12-19 엘지전자 주식회사 조작유닛의 냉각구조 및 이것이 설치된 가전기기
US10969109B2 (en) * 2015-08-25 2021-04-06 Lg Electronics Inc. Combination type cooker

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6332209U (ja) * 1986-08-14 1988-03-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60160527A (ja) * 1983-10-15 1985-08-22 三菱電機株式会社 真空開閉器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6332209U (ja) * 1986-08-14 1988-03-02

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0160103U (ja) * 1987-10-14 1989-04-17
JPH0531443Y2 (ja) * 1987-10-14 1993-08-12
EP0940109A1 (fr) * 1998-03-06 1999-09-08 Societe D'Innovations Techniques SIT Appareil de cuisson
FR2775577A1 (fr) * 1998-03-06 1999-09-10 Sit Soc Innovations Tech Appareil de cuisson apte a etre utilise comme crepiere ou grill.
DE19964489B4 (de) * 1999-07-29 2007-04-12 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Induktionskochfeld mit Kühlgebläse
CN105310524A (zh) * 2015-06-16 2016-02-10 张斌 一种气电两用无烟烧烤机
US10969109B2 (en) * 2015-08-25 2021-04-06 Lg Electronics Inc. Combination type cooker
KR20180134823A (ko) * 2016-09-28 2018-12-19 엘지전자 주식회사 조작유닛의 냉각구조 및 이것이 설치된 가전기기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0670492B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6823772B2 (en) Food cooking appliance with cooling flow
US3328560A (en) Recirculating venting system for domestic oven
JPS62108927A (ja) 複合加熱調理器
JP2003050033A (ja) レンジフードファン
JP6198888B2 (ja) 加熱調理器
KR101542594B1 (ko) 이동식 무연 조리기
JP3718861B2 (ja) 組込型ガス調理機器
CN217952394U (zh) 一种高效节能无烟灶
JP2003208969A (ja) 加熱調理器
JPS63223414A (ja) 高周波加熱装置付レンジ
JPH0195483A (ja) 加熱調理器
JPS5818098Y2 (ja) 厨房装置
JP2891694B1 (ja) 調理器
JPS6140270Y2 (ja)
JPH01107039A (ja) 給湯器内蔵型レンジフード
JPH0195229A (ja) ガス調理器
JPS61246524A (ja) 調理テ−ブル
KR101631304B1 (ko) 전골 겸용 무연 구이기
JP2001314327A (ja) 焼物器
JPH01219417A (ja) ガス調理器
JPH038202Y2 (ja)
JPS58219334A (ja) 複合調理器
KR200197578Y1 (ko) 후드겸용 전자렌지의 밑판구조
JPS5922413Y2 (ja) 調理器
KR20230153154A (ko) 가림막이 구비된 조리열기구용 덮개

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees