JPS62108698A - スピ−カ用振動板 - Google Patents

スピ−カ用振動板

Info

Publication number
JPS62108698A
JPS62108698A JP24962385A JP24962385A JPS62108698A JP S62108698 A JPS62108698 A JP S62108698A JP 24962385 A JP24962385 A JP 24962385A JP 24962385 A JP24962385 A JP 24962385A JP S62108698 A JPS62108698 A JP S62108698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
resin
speaker
base material
hollow body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24962385A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuharu Kawada
一春 川田
土屋 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIONEER CONE CORP
Pioneer Corp
Original Assignee
PIONEER CONE CORP
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIONEER CONE CORP, Pioneer Electronic Corp filed Critical PIONEER CONE CORP
Priority to JP24962385A priority Critical patent/JPS62108698A/ja
Publication of JPS62108698A publication Critical patent/JPS62108698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 玖貞次j 本発明は、スピーカ用振動板に関する。
前傾技術 −・般にスピーカ用振動板の要求される性能としては、
主にスピーカの出ノj音圧周波数特性が良好に得られる
ように軽量であること、高曳アング率、低密度で、適度
な音響的内部10失を備えていること、さらに曲げ剛性
が大きいこと等である。すなわち、ヤング率が高く密I
αが小さい(、■ど振動板の共振周波数が高くなりビス
1〜ン運動領域が拡人号るためスピーカの周波数り1)
域が広くなり、また、内部損失が大きいほど撮動板の分
割共振が減少してスピーカの周波数特性がSP、 Il
l化する。更に、振動板が柔かい場合や振動数が高い音
を再生する場合においては振動板に部分振動が起こりス
ピーカの周波数特性が悪化するため振動板の曲げ剛性も
大きくなければならない。
これらの要求をある程度満足する振動板月利として叩解
を施した天然繊維及び化学繊維の混抄による振動板が広
く製造されでいる。しかし繊維の抄造のみでは内部損失
を増加さI!るのには限界がある。
そのため最近では、撮動板の材料として発泡竹材料の使
用した撮動板が汗目されている。それら振動板は、例え
ば、特開昭/l 7−22119号、特公昭47−21
754号、特開昭51 = 84627号、特開昭51
−12822号、及び特公昭57−31718号の各公
報などに開示されている。これら公報に開示されている
振動板は基材中に微小中空体部分を形成したものである
。かかる振動板基材中における発泡性材料は、それぞれ
発泡樹脂、粒子状の熱可塑性樹脂発泡体、微小中空球体
、微小中空体及び発泡性樹脂等が使用されている。
しかしく【がら、このような従来の技術においては次の
ような問題がある。すなわち、振動板塞材中に発泡性材
料による微小中空部を形成しようとすると、これら発泡
性材料と11雛とを混抄することになるが、この場合、
密度の低下は得られるものの繊維間結合が阻害されるた
め紙力が低下し、A7ング率の低下等の悪い影響の方が
犬ぎくなる。
また表面に繊維と発泡性材料とが露出してしまう故に高
い防水性や撥水性は得られない。
更に、未発泡粒子又は微小中空体をm維とともに混抄す
る方法の場合では基材mHに対して該粒子等を定着させ
るのが困難であるので繊維及び粒子を結合させる定着剤
が必要であり、そのために振動板の密度が期待Jる稈低
く ’Ciらないことしある。
また、プラスチック系の未発泡粒子を、天然!ii 1
II1. 。
合成Ifi維またはこれらの混合物と共に混抄して加熱
発泡させる方法においては発泡粒子の発泡イ8率が一定
化せずに均一に振動板の膜厚を製造することが難しい。
更には、かかる振動板をスピーカに組立後、例えば密閉
された自動車内で使用され直接日光を受けた場合のにう
な高湿Iαに晒されると、その性能例えば振動板の膜厚
が厚くなり不安定になる欠点がある。
介」胛) Jll(Q 本発明の目的はA7ング率の低−ドを抑制しつつ良好な
る物性値を目的に応じ(自由に得られるスピーカ用振動
板を提供1Jることである。
本発明のスピーカ用振動板は、人然繊頼、合成繊維又は
これらの混合物からなる繊紐材r1を主原料どする抄造
基体ど、該抄%:、M材表面に形成された樹脂膜とから
なり、該樹脂膜は有機溶媒可溶性樹脂とこれに分散した
無機質微小中空体とからなることを特徴とする。
実  施  例 以下1本発明の一実施例を添附図面及び以下の表に基づ
いて説明する。
先ず、原料として天然m帷例えば、NUKP(針葉樹未
晒クラフトパルプ)に叩解を施し、叩解度20〜22度
SRに調整する。その後、抄紙タンクの懸濁液中に分散
させ、例えばコーン形状に抄紙して、同形状の金型にて
180℃程度の温度において2.0kO/Cm2稈度の
加圧下で乾燥させ振動板基材を得る。この際、化学11
維を混合して混抄して振動板基材を得てもよい。
次に、無機質微小中空体と有機溶剤に可溶の樹脂による
処理液は例えば第1表に示ダ如く配合して調整づる。
第1表 次に、調整された処理液を、例えばスプレーガン等によ
り塗布するか、又は筆塗り等により振動板基材の両表面
にイ・1ガロしぬる。
次に、60℃程度の温度の乾燥機内に43いて熱風によ
り基材表面の溶剤分を揮発さt!乾燥する。
尚、何者させる振動板基材の場所は両主面また片面であ
ってもよい。
ここで本実施例においては、無機質微小中空体どしては
、密度0.2q/cm3程邸、平均粒径75ミクロンと
低密度で微小な完全球体であるシリカバルーンを使用し
ている。かかるシリカバルーンは、高剛性を有しており
かつ塩化ビニル樹脂どの付着性も良好である。従って、
塗布等によって振動板基材表面に形成された塩化ビニル
樹脂とシリカバルーンと無機質微小中空体部は、基材表
面に剛性を付与しており、また塗布処理により基材表面
の凹凸発〈[等の外観の悪化もなく、更に基材の密度の
増加ない。本実施例においては、シリカバルーンを処理
液全体の10wt%程度の配合比率にして調整した処理
液を塗布処理した撮動板が最も良好な物性値を得た。尚
、有機溶剤可溶性の樹脂は基材のm1重結合を緩めるこ
となく、シリカバルーンを基材表面に付着ゼしめ、同時
に剛栢をイ」与するためのものであり、この作用を満だ
でムのであれば塩化ビニル樹脂に限らず、他の樹脂を使
用してもよい。
また本実施例では、振動板基材として天然繊維を抄造し
た基材を用いているが、天然繊維、合成繊維またはこれ
らの混合物の抄造による基材を用いても良い。
第1図はこのようにして得られ1=本発明のスピーカ用
振動板1の側面断面図Cあり、コーン形状のものを示し
ている。
第2図【よ第1図の円Δに示す部分の振動板表面の拡大
断面図であって、スピーカ用振動板1が振動板基材を形
成するパルゾ繊軒]部2と、シリカバルーン及び樹脂と
からイ【る7(((同質微小中空体部3とからなること
を示している。無機質微小中空体部3は、振動板基材の
表面の1511M4間がシリカバルーン5及び樹脂6、
特にシリカバルーンによって塞がれた状態に4′にるよ
うに、処理液の塗布又は吹付は方法を用いて充分1c 
l1%!厚に形成される。
第2表に基材のみからなるスピーカ用振動板の物性と、
基材に塩化ビニル樹脂のみを塗布した基材からなる従来
からのスピーカ用振動板の物性と、本実施例のスピーカ
用振動板の物性とを示す。
第2表 第2表から、本実施例の振動板は、内部損失を有効に得
ておりかつヤング率の低下もない。また、密度も殆ど増
加していないことが分る。これらの特徴は振動板基材の
表面イ」近内部まで樹脂溶液が人込みシリカバルーンが
基材の表面付近に止どまって無機質微小中空体部を形成
するためであることが分る。
本実施例においては、無機質微小中空体の塗布による使
用を実現している。このことは他の天然繊維や合成11
1[を用いた場合においても、原料及び抄造条件を選択
して得られる基材においても可能である。
また、上記実施例では塗布又は吹イNJ4)によって基
材上に均一に付着せしめたが、部分的な付着が可能であ
る。例えば抄i’s inの基材をポリウレタン樹脂溶
液等に含浸し表面上に被膜を設【ノ、その後、例えば、
振動板の■ツヂに近い部分すなわち外周縁近くに付着せ
しめることや無機質微小中空体の表面膜の膜厚を変化V
しめることにjミリ、特に高域の再生時にお1′jる分
割振動を抑さえるなど振動板の性能を改良することもで
きる。
発明の効宋 以上の如く、本発明によれば天然繊維及び合成1iIf
fの抄造によって1gられた振IJI &を基材とし、
基材表面に無機質微小中空体をイ・1着1!シめること
より、密度の増加を微小に曲λ−11ング率及び内部損
失を増加させることが出来!、:IM動板が得られる。
また、基材の両主面に無機?′J微小中空体部を設ける
ことによって、高い撥水f’lと防水性を有したスピー
カ用振動板を(qることが出来る1゜
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例によるスピーカ用振動板の基材の側面
断面図、第2図は第1図の円Aに示す部分の部分拡大断
面図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・スピーカ用振動板 2・・・・・・バルブ#a維部 3・・・・・・無機質微小中空体部 4・・・・・・繊維 5・・・・・・シリカバルーン 6・・・・・・樹脂

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)天然繊維、合成繊維又はこれらの混合物からなる
    繊維材料を主原料とする抄造基体と、該抄造基材表面に
    形成された樹脂膜とからなり、該樹脂膜は有機溶媒可溶
    性樹脂とこれに分散した無機質微小中空体とからなるこ
    とを特徴とするスピーカ用振動板。
  2. (2)前記無機質微小中空体がシリカバルーンであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のスピーカ用
    振動板。
JP24962385A 1985-11-06 1985-11-06 スピ−カ用振動板 Pending JPS62108698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24962385A JPS62108698A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 スピ−カ用振動板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24962385A JPS62108698A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 スピ−カ用振動板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62108698A true JPS62108698A (ja) 1987-05-19

Family

ID=17195778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24962385A Pending JPS62108698A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 スピ−カ用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62108698A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006237973A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Pioneer Electronic Corp スピーカ用振動板とその製造方法
JP2010034742A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Kazuo Uejima 電気音響変換ユニット及び電気音響変換装置
WO2017046874A1 (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 パイオニア株式会社 スピーカ用振動板、スピーカ装置、および、移動体
WO2021201180A1 (ja) * 2020-04-02 2021-10-07 フォスター電機株式会社 振動板及び振動板の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006237973A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Pioneer Electronic Corp スピーカ用振動板とその製造方法
JP4604180B2 (ja) * 2005-02-24 2010-12-22 パイオニア株式会社 スピーカ用振動板とその製造方法
JP2010034742A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Kazuo Uejima 電気音響変換ユニット及び電気音響変換装置
WO2017046874A1 (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 パイオニア株式会社 スピーカ用振動板、スピーカ装置、および、移動体
JPWO2017046874A1 (ja) * 2015-09-15 2018-06-28 パイオニア株式会社 スピーカ用振動板、スピーカ装置、および、移動体
WO2021201180A1 (ja) * 2020-04-02 2021-10-07 フォスター電機株式会社 振動板及び振動板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3834486A (en) Vibration diaphragm and cone edge of a loudspeaker
US3858680A (en) Vibration diaphragm and cfne edge of a loudspeaker
JPH02243575A (ja) 防音用無機ファイバボードの湿式成形方法
CN101137251B (zh) 扬声器的发声振动板结构
JPS62108698A (ja) スピ−カ用振動板
WO2005078206A1 (en) Sound absorbing structures
JP4604180B2 (ja) スピーカ用振動板とその製造方法
US4646874A (en) Loudspeaker diaphragm
JPH02243335A (ja) 剛性、自立型防音無機ファイバボード及びその製造方法
JPH06311595A (ja) 電気音響変換器用振動板
CN113079451A (zh) 一种扬声器用发泡纸盆及其制备方法和应用
US4128138A (en) Diaphragm for speaker
JPS5911616B2 (ja) フオ−ムプラスチツク成形品およびその製法
CN108529928A (zh) 一种砂质吸声板及其制备方法
JPS59218095A (ja) スピ−カ用振動板
US5047191A (en) Method for manufacturing loudspeaker diaphragm
WO2020080123A1 (ja) 電気音響変換器用振動板
JP4387240B2 (ja) 電気音響変換器用振動板の製造方法および電気音響変換器用振動板
JPS6031399A (ja) スピ−カ用振動板及びその製造方法
JPS61247197A (ja) スピ−カ用振動板
JPS62196998A (ja) スピ−カ用振動板
JPS60206400A (ja) スピ−カ用振動板
JPS6195697A (ja) スピ−カ用振動板
JPS61148996A (ja) スピ−カ用振動板及びその製造方法
JPS6135094A (ja) スピ−カ用振動板