JPS6031399A - スピ−カ用振動板及びその製造方法 - Google Patents
スピ−カ用振動板及びその製造方法Info
- Publication number
- JPS6031399A JPS6031399A JP14001683A JP14001683A JPS6031399A JP S6031399 A JPS6031399 A JP S6031399A JP 14001683 A JP14001683 A JP 14001683A JP 14001683 A JP14001683 A JP 14001683A JP S6031399 A JPS6031399 A JP S6031399A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speaker
- inorganic material
- diaphragm
- substrate
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R7/00—Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
- H04R7/02—Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
- H04R7/04—Plane diaphragms
- H04R7/06—Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers
- H04R7/10—Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers comprising superposed layers in contact
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、低音用スピーカあるいはパッシブラジエタ等
に使用するスピーカ用振動板及びその製造方法に関する
ものである。
に使用するスピーカ用振動板及びその製造方法に関する
ものである。
スピーカ用振動板にめられる条件とじズは、■軽量であ
ること、■高い剛性を有すること、■適度な内部損失を
有することが必要で、その他に■低コストであること、
■製造が容易であることも必要とされている。
ること、■高い剛性を有すること、■適度な内部損失を
有することが必要で、その他に■低コストであること、
■製造が容易であることも必要とされている。
従来、スピーカ用振動板の材料として、紙が最も多く使
用されていたが、紙は■、■、■の争件は満足するもの
の、■剛性、■内部損失の点で不充分であった。
用されていたが、紙は■、■、■の争件は満足するもの
の、■剛性、■内部損失の点で不充分であった。
そこで、第1図に示すように、紙(1)の表面にフレー
ク状の無機質材料を混合した制動材層(2)を設けたも
の、第2図に示すように、高発泡硬質プラスチック(3
)を用いたもの、376図に示すように高発泡硬質プラ
スチック(3)の両面に金属等から成るスキン層(4)
を接着剤(5)で貼着したもの等が考えられた。
ク状の無機質材料を混合した制動材層(2)を設けたも
の、第2図に示すように、高発泡硬質プラスチック(3
)を用いたもの、376図に示すように高発泡硬質プラ
スチック(3)の両面に金属等から成るスキン層(4)
を接着剤(5)で貼着したもの等が考えられた。
しかしながら、第1図に示したものでは■剛性、■内部
損失の点は改善されるものの、厚みが薄いため充分な剛
性を得るためには重量が重くなってしまい、第2図に示
したものでは■剛性、■内部損失の点で不充分で、第3
図に示したものでは■剛性の点は大巾に改善されるもの
の■内部損失、■コスト、■製造の点で不充分であり、
また、第6図に示したようなサンドイッチ構造の場合、
実際には接着剤(5)を用いているので、その重量を充
分に軽くすることはできないし、内部ロスも決して大き
くないため、高域共振が大きく、再生帯域をかなり低く
制限しないと使用できない。
損失の点は改善されるものの、厚みが薄いため充分な剛
性を得るためには重量が重くなってしまい、第2図に示
したものでは■剛性、■内部損失の点で不充分で、第3
図に示したものでは■剛性の点は大巾に改善されるもの
の■内部損失、■コスト、■製造の点で不充分であり、
また、第6図に示したようなサンドイッチ構造の場合、
実際には接着剤(5)を用いているので、その重量を充
分に軽くすることはできないし、内部ロスも決して大き
くないため、高域共振が大きく、再生帯域をかなり低く
制限しないと使用できない。
本発明は、上述したような点に鑑みなされたもので、ス
ピーカ用振動板の緒特性を高めるとともに、その製造を
安価かつ容易に行なおうとするものである。
ピーカ用振動板の緒特性を高めるとともに、その製造を
安価かつ容易に行なおうとするものである。
本発明のスピーカ用振動板は、所定形状に形成された発
泡硬質プラスチック製の振動板の基板と、この基板の少
なくとも一方の面に積層されたフレーク状の無機質材料
と、上記基板と無機質材料及び無機質材料相互を一体化
した合成樹脂とを具備したことな特徴とするものである
。
泡硬質プラスチック製の振動板の基板と、この基板の少
なくとも一方の面に積層されたフレーク状の無機質材料
と、上記基板と無機質材料及び無機質材料相互を一体化
した合成樹脂とを具備したことな特徴とするものである
。
また、本発明のスピーカ用振動板の製造方法は、所定形
状に形成された発泡硬質プラスチック製の振動板の基板
の少なくとも一方の面にフレーク状の無機質材料を混合
した水性エマルジョン塗料を塗布することを特徴とする
ものである。
状に形成された発泡硬質プラスチック製の振動板の基板
の少なくとも一方の面にフレーク状の無機質材料を混合
した水性エマルジョン塗料を塗布することを特徴とする
ものである。
本発明のスピーカ用振動板及びその製造方法を、図面に
示す実施例に基づいて説明する。
示す実施例に基づいて説明する。
才4図はスピーカ用振動板を示し、αDは発泡硬質プラ
スチック製の振動板の基板で、この基板住υは所定形状
に形成され、その両面には塗膜−が形成されている。
スチック製の振動板の基板で、この基板住υは所定形状
に形成され、その両面には塗膜−が形成されている。
上記塗膜Uりは、第5図に示すように、偏平なフレーク
状の無機質材料住3)と合成樹脂Iから成り、無機質材
料(13) kiその面部分を上記基板α00面に対向
した状態(以後、単に配向状態と呼ぶ)で積層されてお
り、合成樹脂(1ね1基板住0と無機質材料(L(至)
及び無機質材料(2)相互を一体化している。
状の無機質材料住3)と合成樹脂Iから成り、無機質材
料(13) kiその面部分を上記基板α00面に対向
した状態(以後、単に配向状態と呼ぶ)で積層されてお
り、合成樹脂(1ね1基板住0と無機質材料(L(至)
及び無機質材料(2)相互を一体化している。
そして、この実施例では、基板(1か・には、20倍程
度に発泡させた厚さ3 mm〜5朋程度の発泡硬質アク
リル製のシートを用い、その形状はウーファ−用の60
c+++ロ径のカーブドコーン形状とし、塗膜0・の厚
さは100ρ程度とし、その無機質材料(13)には、
大きさが600枠以下、平均280 P(厚さはこれよ
り薄く、平均7スペクト比70程度)のマイカ(雲母)
とタルク(滑石)を2:68度の比率(重量比)で混合
したものを用い、その合成樹bi (141にはEVA
エマルジョン(エチレン・ビニル・アセディト)を用い
た。
度に発泡させた厚さ3 mm〜5朋程度の発泡硬質アク
リル製のシートを用い、その形状はウーファ−用の60
c+++ロ径のカーブドコーン形状とし、塗膜0・の厚
さは100ρ程度とし、その無機質材料(13)には、
大きさが600枠以下、平均280 P(厚さはこれよ
り薄く、平均7スペクト比70程度)のマイカ(雲母)
とタルク(滑石)を2:68度の比率(重量比)で混合
したものを用い、その合成樹bi (141にはEVA
エマルジョン(エチレン・ビニル・アセディト)を用い
た。
次に、この実施例の製造方法を説明する。
まず、上記発泡硬質アクリル製のシートを真空成形ある
いは熱プレス成形等によって所定のコーン形状に形成し
て基板(11)を作る。
いは熱プレス成形等によって所定のコーン形状に形成し
て基板(11)を作る。
また、これとは別に、EVAを50%(重量比)台用し
た水性エマルジョン塗料を用意し、この塗料50%に対
しマイカを20%、タルクな60係の比率(重量比)で
混合しておく。
た水性エマルジョン塗料を用意し、この塗料50%に対
しマイカを20%、タルクな60係の比率(重量比)で
混合しておく。
そして、この混合塗料を上記基板圓の両面に吹き付は等
によって塗布し、乾燥させる。
によって塗布し、乾燥させる。
この場合、混合塗料中の無機質材料回は、フレーク状つ
まり偏平状なので、その面部分が基板Iの面に対向した
配向状態となりやすいが、乾燥する間に、塗料中の水分
の表面張力を受けて配向が一層促進される。
まり偏平状なので、その面部分が基板Iの面に対向した
配向状態となりやすいが、乾燥する間に、塗料中の水分
の表面張力を受けて配向が一層促進される。
次に、本発明のスピーカ用振動板と従来の各種のスピー
カ用振動板の物性を比較する。
カ用振動板の物性を比較する。
この表から理解できるように、本発明によると、紙ある
いは発泡硬質アクリルと比較して物性が全体的に見て優
れており、アルミスキン層を貼着した場合と比較した場
合にも内部損失において優れ、それにも増して、コスト
及び量産性において優れている。
いは発泡硬質アクリルと比較して物性が全体的に見て優
れており、アルミスキン層を貼着した場合と比較した場
合にも内部損失において優れ、それにも増して、コスト
及び量産性において優れている。
なお、測定は振動リード法によって行なった。
また、曲げ剛性りは、D=E・I=−bA、Eの2
式で、巾10y+m(つまりb=10mm)の板として
算出し、板厚ルは紙のサンプルの板厚りを1隠として、
他の各サンプルの板厚りは、全サンプルの重量及び面積
が同一である場合の板厚としてめた。
算出し、板厚ルは紙のサンプルの板厚りを1隠として、
他の各サンプルの板厚りは、全サンプルの重量及び面積
が同一である場合の板厚としてめた。
そして、本発明のスピーカ用振動板と従来の紙を用いた
スピーカ用振動板とを、先に説明したウーファ−用の6
0cIFLロ径のコーン形のスピーカの例で比較すると
、周波数特性は、矛6図に示すように、高域共振のピー
クがほとんどみられず、再生帯域が広がっている。これ
は、配向したフレーク状の無機質材料−間の合成樹脂−
に大きな振動減衰効果つまり内部損失が生じるためであ
る。また、高調波歪も、オフ図及びオ8図に示すように
、改善されている。これは、配向したフレーク状の無機
質材料σ譜を含んだ塗膜α2が高い剛性を有し、しかも
、この塗膜仕2を軽量な基板α2の両面に設けたサンド
イッチ構造としたため、より一層、剛性が高められた結
果、非軸対象モードの共振が押えられ、ピストンモーシ
ョン帯域も広がっているためである。
スピーカ用振動板とを、先に説明したウーファ−用の6
0cIFLロ径のコーン形のスピーカの例で比較すると
、周波数特性は、矛6図に示すように、高域共振のピー
クがほとんどみられず、再生帯域が広がっている。これ
は、配向したフレーク状の無機質材料−間の合成樹脂−
に大きな振動減衰効果つまり内部損失が生じるためであ
る。また、高調波歪も、オフ図及びオ8図に示すように
、改善されている。これは、配向したフレーク状の無機
質材料σ譜を含んだ塗膜α2が高い剛性を有し、しかも
、この塗膜仕2を軽量な基板α2の両面に設けたサンド
イッチ構造としたため、より一層、剛性が高められた結
果、非軸対象モードの共振が押えられ、ピストンモーシ
ョン帯域も広がっているためである。
なお、本発明の実施に際しては、上述した実施例に限ら
ず、基板(11)は、アクリルの他、塩化ビニール、ス
チロール等の発泡体を用いることができ、そして、フレ
ーク状の無機質材料(13)は、マイカ、グラファイト
、タルク等を単独あるいは混合して使用することができ
、その太きさも#60メツシュ以下(〜600トまで)
であればよ(、とくに、アスペクト比の太きい、 − つまり、偏平度の大きい材料、たとえばマイカがよく配
向するので塗膜(121の剛性が大きくなり、また、水
性エマルジョン塗料用樹脂つまり合成樹脂側としては、
EVAの他、酢酸ビニルエマルジョン、アクリル酸エス
テルエマルジョン、α−オレフィンエマルジョン等を単
独あるいは混合して使用することができ、さらに、硬化
剤を併用することもできる。
ず、基板(11)は、アクリルの他、塩化ビニール、ス
チロール等の発泡体を用いることができ、そして、フレ
ーク状の無機質材料(13)は、マイカ、グラファイト
、タルク等を単独あるいは混合して使用することができ
、その太きさも#60メツシュ以下(〜600トまで)
であればよ(、とくに、アスペクト比の太きい、 − つまり、偏平度の大きい材料、たとえばマイカがよく配
向するので塗膜(121の剛性が大きくなり、また、水
性エマルジョン塗料用樹脂つまり合成樹脂側としては、
EVAの他、酢酸ビニルエマルジョン、アクリル酸エス
テルエマルジョン、α−オレフィンエマルジョン等を単
独あるいは混合して使用することができ、さらに、硬化
剤を併用することもできる。
上述したように、本発明のスピーカ用振動板は、軽量な
発泡硬質プラスチック製の基板に配向状態のフレーク状
の無機質材料と合成樹脂から成る皮膜な形成したので、
軽量化ができ、そして、フレーク状の無櫨質材料は配向
状態つまり積層状態のため皮膜の剛性が大きく、しかも
、皮膜と基板の多層構造のため、剛性がより一層高めら
れ、また、皮膜の配向状態の無機質材料間の合成樹脂に
大きな振動減衰効果つまり内部損失が生じるとともK。
発泡硬質プラスチック製の基板に配向状態のフレーク状
の無機質材料と合成樹脂から成る皮膜な形成したので、
軽量化ができ、そして、フレーク状の無櫨質材料は配向
状態つまり積層状態のため皮膜の剛性が大きく、しかも
、皮膜と基板の多層構造のため、剛性がより一層高めら
れ、また、皮膜の配向状態の無機質材料間の合成樹脂に
大きな振動減衰効果つまり内部損失が生じるとともK。
多層構造であることからも内部損失が得られる。
その上、その製造方法についても、成形した基板に、フ
レーク状の無機質材料を混合した水性エマルジョン塗料
を塗布するだけでよいので、餘産性が高く、コストが低
(、形状も自由にでき、その上、塗料は水性であるため
、基板を浸す心配がなく、人体に対する悪影響もなく、
火災の心配もない。したがって、優れた性能のスピーカ
を、安全かつ容易に製造しズ、安価に提供することがで
きる。
レーク状の無機質材料を混合した水性エマルジョン塗料
を塗布するだけでよいので、餘産性が高く、コストが低
(、形状も自由にでき、その上、塗料は水性であるため
、基板を浸す心配がなく、人体に対する悪影響もなく、
火災の心配もない。したがって、優れた性能のスピーカ
を、安全かつ容易に製造しズ、安価に提供することがで
きる。
第1−@ないし第3図はそれぞれ従来のスピーカ用振動
板の構造を示す断面図、矛4図は本発明のスピーカ用振
動板の構造を示す断面図、矛5図はその部分拡大図、矛
6図ないし第8図はそれぞれ本発明と従来例の周波数特
性の比較図である。 0υ・・基板、(131・・無機質材料、(I(イ)・
・合成樹脂。
板の構造を示す断面図、矛4図は本発明のスピーカ用振
動板の構造を示す断面図、矛5図はその部分拡大図、矛
6図ないし第8図はそれぞれ本発明と従来例の周波数特
性の比較図である。 0υ・・基板、(131・・無機質材料、(I(イ)・
・合成樹脂。
Claims (2)
- (1) 所定形状に形成された発泡硬質プラスチック製
の振動板の基板と、この基板の少なくとも一方の面に積
層されたフレーク状の無機質材料と、上記基板と無機質
材料及び無機質材料相互を一体化した合成樹脂とを具備
゛シたことを特徴とするスピーカ用振動板。 - (2) 所定形状に形成された発泡硬質プラスチック製
の振動板の基板の少なくとも一方の面にフレーク状の無
機質材料を混合した水性エマルジョン塗料を塗布するこ
とを特徴とするスピーカ用振動板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14001683A JPS6031399A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | スピ−カ用振動板及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14001683A JPS6031399A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | スピ−カ用振動板及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6031399A true JPS6031399A (ja) | 1985-02-18 |
Family
ID=15258971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14001683A Pending JPS6031399A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | スピ−カ用振動板及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6031399A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01100596U (ja) * | 1987-12-25 | 1989-07-06 | ||
JPH0391400A (ja) * | 1989-09-04 | 1991-04-16 | Murata Mfg Co Ltd | 補聴器 |
WO2008113815A1 (de) * | 2007-03-19 | 2008-09-25 | Anocsys Ag | Membran und verwendung der membran in einem lautsprecher sowie verfahren zur herstellung |
WO2017178490A1 (en) * | 2016-04-11 | 2017-10-19 | 4A Manufacturing Gmbh | Membrane plate structure for generating sound waves |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5710152U (ja) * | 1980-06-20 | 1982-01-19 | ||
JPS58106993A (ja) * | 1982-10-14 | 1983-06-25 | Kokoku Gomme Kogyo Kk | スピ−カの振動板 |
-
1983
- 1983-07-29 JP JP14001683A patent/JPS6031399A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5710152U (ja) * | 1980-06-20 | 1982-01-19 | ||
JPS58106993A (ja) * | 1982-10-14 | 1983-06-25 | Kokoku Gomme Kogyo Kk | スピ−カの振動板 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01100596U (ja) * | 1987-12-25 | 1989-07-06 | ||
JPH0391400A (ja) * | 1989-09-04 | 1991-04-16 | Murata Mfg Co Ltd | 補聴器 |
WO2008113815A1 (de) * | 2007-03-19 | 2008-09-25 | Anocsys Ag | Membran und verwendung der membran in einem lautsprecher sowie verfahren zur herstellung |
WO2017178490A1 (en) * | 2016-04-11 | 2017-10-19 | 4A Manufacturing Gmbh | Membrane plate structure for generating sound waves |
CN109076291A (zh) * | 2016-04-11 | 2018-12-21 | 4A工业股份有限公司 | 用于产生声波的膜板结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109257684A (zh) | 振膜球顶、发声器件及电子设备 | |
US3508626A (en) | Acoustic diaphragm | |
JPS6031399A (ja) | スピ−カ用振動板及びその製造方法 | |
JP2003500914A (ja) | 撓み波ラウドスピーカ | |
CA1100665A (en) | Diaphragm for acoustic equipment | |
JPS619098A (ja) | スピ−カ | |
JPS54133125A (en) | Diaphragm for speaker | |
JPS5832386Y2 (ja) | 拡声器用振動板 | |
CN208806976U (zh) | 一种振膜及应用该振膜的扬声器箱 | |
JPS6119298A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPS584393Y2 (ja) | 拡声器用振動板 | |
JPS617797A (ja) | セラミツク振動板スピ−カ | |
JPS6211113Y2 (ja) | ||
JPS62108698A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
CN212295138U (zh) | 用于室内降噪吸声的组合式布艺吸音板 | |
CN108810754A (zh) | 一种振膜及其制作方法 | |
JPS617799A (ja) | 音響機器用振動板 | |
JPS5841038B2 (ja) | 音響振動板 | |
JPS5928797A (ja) | スピ−カ振動板 | |
JP2961200B2 (ja) | スピーカ用振動板 | |
JPH028474Y2 (ja) | ||
JPS6052639B2 (ja) | 音響振動板 | |
JPS6264199A (ja) | スピ−カ振動板の製造方法 | |
JP2003348687A (ja) | スピーカー振動板 | |
JPS6311823Y2 (ja) |