JPS6210606A - 光ケ−ブルプ−リングアイ - Google Patents

光ケ−ブルプ−リングアイ

Info

Publication number
JPS6210606A
JPS6210606A JP60149329A JP14932985A JPS6210606A JP S6210606 A JPS6210606 A JP S6210606A JP 60149329 A JP60149329 A JP 60149329A JP 14932985 A JP14932985 A JP 14932985A JP S6210606 A JPS6210606 A JP S6210606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical cable
tension member
flexible tube
airtightly
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60149329A
Other languages
English (en)
Inventor
Renichi Yuguchi
廉一 湯口
Akio Goto
後藤 昭夫
Susumu Hida
飛田 進
Hidehisa Miyazawa
宮沢 秀久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP60149329A priority Critical patent/JPS6210606A/ja
Publication of JPS6210606A publication Critical patent/JPS6210606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/46Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
    • G02B6/50Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts
    • G02B6/54Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts using mechanical means, e.g. pulling or pushing devices
    • G02B6/545Pulling eyes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分舒) 本発明は光ケーブルを布設管路内に引込み布設するのに
使用する光ケーブルプーリングアイに関するものである
(従来技術) 近年、軸心にテンションメンバーを有する通信用の光ケ
ーブルが開発されている。斯る光ケーブルの端末から複
数本の光心線を露出させその各先端部にコネクタを取付
けた状態で光ケーブルを布設管路内に釘込み布設するこ
とのできる光ケーブルプーリングアイが要求されている
が、末だ実用的なものは開発されていない。
(本発明の構成) 本発明は上記点にかんがみなされたもので、可撓管の先
端開口部に気密に嵌着したキャップの軸心に穿設のボル
ト挿通孔に引留ロッドの螺子杆を挿通し、ナツトを介し
引留ロッドをキャップに気密に取付け、該螺子杆の先端
部に7ツクを螺着し、上記引留ロッドの軸心孔に挿入カ
シメ付けられた光ケーブル内のテンションメンバーを掴
持するコレットチャックを備えた連結クランプを着脱自
在に取付け、前記可撓管の端末部に気密に嵌着したスト
ッパーに、光ケーブル端を挿通支持するブッシングを着
脱自在に気密に取付けてなるものであるO (本発明の実施例) 以下、本発明の一実施例を図面により説明するに、図に
おいて1はステンレス製の可撓管、2は該可撓管1の先
端開口部に気密に嵌着されたキャップで、該キャップ2
の軸心にざルト挿通孔3と内面にガスケット嵌装孔4及
び引留ロッド嵌合孔6が連通穿設されている。6はキャ
ップ2のガスケット嵌装孔4内に嵌装されたガスケット
、〒は基部端に螺子杆8と外周面中央部に鍔部9を有し
、先端に軸心孔10を穿設してなる引留ロッドで、該引
留ロッドフは鍔部9を、上記キャップ2に穿設の嵌装孔
4内に装填のガスケット6に当接させ、キャップ2に穿
設のポルト挿通孔3に挿通した螺子杆8にナツトuを螺
合緊締しガスをット6を介しキャップ2に気密に取付け
られている。■は該引留ロッド7の螺子杆8の先端部に
螺着の7ツク、13は引留ロッド7と一体の軸杆中央に
穿設の軸心孔10ニ挿入カシメ付けられたテンションメ
ンバーで、該テンションメンバー13には第2図に示す
ように複数のコネクタ収納室15を放射状に設けた所要
個数の光心線フネクタクランブ14がネジ止め等により
取付けられ、テンションメンバ−1377)111部に
は連結クランプ16が着脱自在に螺着されている。lフ
は軸心に穿設のテーパ一孔18内に、光ケーブルA内の
テンションメンバーBの端末を掴持固定するコレットチ
ャック19を嵌入の締付ナツトで、該ナツト1フは上記
連結クランプ16の先端部に螺装されている。加はテー
パ一孔21を有するストッパーで、該ストッパー加は前
記可m’[の端末部上に気密に嵌着されている。22は
傾斜外局面を上記ストッパー20のテーパ一孔21内に
密嵌させてストッパー加の前面に着脱自在に取付けられ
た光ケーブル人を挿通支持するブッシング(又はニラ側
ブツシング)、23.23は夫々可撓管1の両端末部上
からキャップ2上、及びストッパー加重に亘り被せられ
た熱収縮チューブである。なお、図中24は可撓91の
外周面上に被せられた保護シース、25は可撓管1の端
末部内層面に17!着の筒体で、該筒体25は必要に応
じ省略することもできる。26はブッシング22の前面
に設けられた金属板である。
上述のように構成した本発明の光ケーブルプーリングア
イにより光ケーブルを布設管路内に引込み布設するには
、第3図に示すように、先ず、光ケーブル部上にブッシ
ング銘(又はニラ側ブツシング)を挿通しておき、光ケ
ーブル人の端末から導出したテンションメンバーBの先
端部をコレットチャック19内に挿通し図示するように
締付ナツト17を連結クランプ16の先端部に螺合緊締
して掴持固定し、該連結クランプ16を介し引留ロツド
フにカシメ付けられたテンションメンバー13とを連結
し、次いで光ケーブル人の端末から露出させた複数本の
光心線aの各先端部に取付けられたコネクタDを、上記
テンションメンバー13に嵌着固定の光心線コネクタク
ランプ14の各収納室15内に夫々収納し、収納された
各コネクタDをテーピング等により収納室15内に夫々
固定した後、その上に、両端末部にキャップ2とストッ
パー20を気密に嵌着した可撓管1を被せ、キャップ2
のボルト挿通孔3から突出した引留ロツドフの螺子杆8
にナツトuを螺合緊締して引留ロッドにカシメ付けられ
たテンションメンp<−13と該テンションメンバー1
3と連結クランプ16を介して連結した光ナープルのテ
ンションメンバー3とを可撓管端に固定のキャップ2に
引留め固定すると共に螺子杆8の先端部に7ソク■を螺
装する。然る後、予め光ケーブル部上に挿通しておいた
ブッシング22(又はニラ側ブツシング)を引き寄せ、
可撓管1の端末部上に気密に嵌着したストッパー加の開
口前面を密閉してビス止めし、最終的に可撓管lの両端
末部上からキャップ部上、及びストッパー20上に亘り
夫々熱収縮チューブ23.23を被せて加熱収縮させ、
前記フック球に牽引ロープを取付けて光ケーブル人を布
設管路内にダ1込み布設する。また、布設後光ケーブル
プーリングアイを取外すには前述と逆の手段で取外せば
よい。
(本発明の効果) 本Mによれば上述のように、光ケーブルA1に予めブッ
シング22を挿通しておき、光ケーブル人の端末から導
出したテンシロンメンバー1と、引留ロッド7にカシメ
付けられたテンションメンバー13トヲコレツトチヤツ
ク19を備えた連結クランプ16を介して連結すると共
に、光ケーブル人の端末から露出させた複数本の光心線
aの各先端部に取付けられたコネクタDを、上記テンシ
ョンメン/(13に嵌着の光心線コネクタクランプ14
の各収納室15内に夫々収納固定した後、その上に、両
端末部にキャップ2とストッパー加を気密に嵌着した可
撓管1を被せてキャップ2から突出した引留ロツドクの
螺子杆8にナツト11を螺合緊締してテンションメンバ
ー13、Aを可撓管端に固定のキャップ2に引留め固定
するとともに螺子杆8の先端部に7ツクシを螺装し、予
め光ケーブルA1に挿通しておいたブッシング22を引
き寄せて可撓管1の端末部上に気密に嵌着したストッパ
ー20の開口前面を密閉してビス止め゛してから、前記
フック■に牽引ロープを取付けて光ケーブル人を布設管
路内に引込み布設するだけの簡単な作業で、複数本の光
心線Oの各先端部にコネクタDを取付けた光ケーブル人
を管路内に引込み布設し得るばかりでなく、可撓管1の
内部は気密に保たれているので管路内へのgt込み布設
作業中に可撓管1内に湿気等が侵入する恐れは全くなく
、シかも、解体後再使用することが可能であるなどの優
れた利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図、第2図は本
発明における光心線コネクタクランプの説明図、第3図
は使用状態を示す説明図、第4図は第3図の右側面図で
ある。 1:可撓管      2:キャップ 3:ボルト挿通孔   ):引留ロッド8:螺子杆  
    10:軸心孔 11:ナツト      L2=フック13:テンショ
ンメンバー 14:光心線コネクタクランプ 16:連結クランプ    17:締付ナツト19:コ
レットチャック  2o:ストッパー22:プツシング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 可撓管の先端開口部に気密に嵌着したキャップの軸心に
    穿設のボルト挿通孔に引留ロッドの螺子杆を挿通し、ナ
    ットを介し引留ロッドをキャップに気密に取付け、該螺
    子杆の先端部にフックを螺着し、上記引留ロッドの軸心
    孔に挿入カシメ付けられたテンションメンバーに所要個
    数の光心線コネクタクランプを取付け該テンションメン
    バーの先端部に光ケーブル内のテンションメンバーを掴
    持するコレットチャックを備えた連結クランプを着脱自
    在に取付け、前記可撓管の端末部に気密に嵌着したスト
    ッパーに、光ケーブル端を挿通支持するブッシングを着
    脱自在に気密に取付けてなることを特徴とする光ケーブ
    ルプーリングアイ。
JP60149329A 1985-07-09 1985-07-09 光ケ−ブルプ−リングアイ Pending JPS6210606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60149329A JPS6210606A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 光ケ−ブルプ−リングアイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60149329A JPS6210606A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 光ケ−ブルプ−リングアイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6210606A true JPS6210606A (ja) 1987-01-19

Family

ID=15472729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60149329A Pending JPS6210606A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 光ケ−ブルプ−リングアイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210606A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62204203A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Fujikura Ltd コネクタ付き光ケ−ブルの引張り端末
JPS63206708A (ja) * 1987-02-23 1988-08-26 Fujikura Ltd 光ファイバケーブルの引張端末
JPH079783U (ja) * 1993-07-20 1995-02-10 美秀 大久保 ティッシュペーパー用紙箱

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62204203A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Fujikura Ltd コネクタ付き光ケ−ブルの引張り端末
JPS63206708A (ja) * 1987-02-23 1988-08-26 Fujikura Ltd 光ファイバケーブルの引張端末
JP2575374B2 (ja) * 1987-02-23 1997-01-22 株式会社フジクラ 光ファイバケーブルの引張端末
JPH079783U (ja) * 1993-07-20 1995-02-10 美秀 大久保 ティッシュペーパー用紙箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4635989A (en) Cable clamping device
CA2034661C (en) Optical fiber cable pulling eye
JPH0440169Y2 (ja)
JPS63287916A (ja) 複合ケ−ブルの端末部
JPS6210606A (ja) 光ケ−ブルプ−リングアイ
WO2000008498B1 (fr) Dispositif de branchement d'un cable optique multifibre et procede d'embranchement mettant en oeuvre ledit dispositif
US7215868B2 (en) Apparatus for tightly fixing an optical connector to an optical cable
US4355920A (en) Clamp-to-bulkhead adapters for push pull cable end fittings
JPS62153801A (ja) 光ケ−ブルプ−リングアイ
JPH0116799Y2 (ja)
KR100320389B1 (ko) 광케이블 분기장치
JPS5822162Y2 (ja) 光ケ−ブルの引張用端末部
JPH0646242B2 (ja) 光通信ケ−ブル用ペネトレ−シヨン
JPS5936209A (ja) 光コネクタプラグ
JP4306975B2 (ja) 光ファイバケーブルの牽引用端末具
CA1256675A (en) Cable clamping device
JPH01312517A (ja) 光ファイバ接続部
JPS5936206A (ja) 光コネクタ用光フアイバ保持具
KR101876479B1 (ko) 가공배전선 고정용 애자 장치
JPS6466607A (en) Attaching/detaching jig for optical connector
KR880004154Y1 (ko) 배선함체용 전선관 연결고정구
JPH0458607B2 (ja)
JPH0336961Y2 (ja)
JPS6241285Y2 (ja)
JPH1010389A (ja) 光ファイバケーブル