JPS62103453A - 電動式排気ガス再循環バルブ - Google Patents

電動式排気ガス再循環バルブ

Info

Publication number
JPS62103453A
JPS62103453A JP60244793A JP24479385A JPS62103453A JP S62103453 A JPS62103453 A JP S62103453A JP 60244793 A JP60244793 A JP 60244793A JP 24479385 A JP24479385 A JP 24479385A JP S62103453 A JPS62103453 A JP S62103453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
motor
valve housing
shaft
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60244793A
Other languages
English (en)
Inventor
Motonaga Akagi
赤木 基修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP60244793A priority Critical patent/JPS62103453A/ja
Publication of JPS62103453A publication Critical patent/JPS62103453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は排気ガス再循環バルブ(以下、EGRバルブと
いう。)に関し、特にバルブの開閉が電動モータによっ
てなされるEGRバルブに関するものである。
(従来の技術) 自動車エンジン等から排出される未燃焼ガスを含む排気
ガスを吸気系に再循環させNOx等の有害成分を減少さ
せる排気ガス再循環システム(以下、EGRシステムと
いう。)において、従来、最も一般的に使用されている
EGRバルブはスロットルバルブの回動に応じた負圧を
発生するEGRボートに連通ずる信号室と、該信号室の
負圧に応答して作動するダイヤフラムに固設されたシャ
フトと、該シャフトの先端に一体に設けられ前記ダイヤ
フラムにより駆動されて還流通路を制御するバルブから
成っている。
ここで、前記ダイヤフラムは、通常ゴム系素材からなり
、耐熱性の点から十分な高温に耐えられるものが得難い
のが現状である。
ところで、エンジンの排気ガスは極めて高温であるため
、EGRバルブは排ガスにより高温に加熱され、特にバ
ルブ駆動のための上記ダイヤフラムの熱招が著しく、早
期の交換が迫られることになる。
このダイヤフラムの熱損を回避すべ(開発されたものと
して、例えば実開昭55−112057号公報に開示さ
れたEGRバルブがある。第5図は同EGRバルブを示
し、1はバルブハウジングで、該バルブハウジング1の
排気ガスの入口ポート8と出口ボート9間には通路を開
閉するためのバルブ5′はバルブシャフト4を介してゴ
ム製のダイヤフラム13により駆動されるようになって
いる。]2は大気室外筺16に支持された信号室で、エ
ンジンの運転状態に対応して吸気負圧がEGRポート1
7からダイヤフラム13に伝えられると、ダイヤフラム
13はスプリング14に抗してバルブ5′を上昇させて
入口ボート8と出口ポート9を連通させ排気管へ排出さ
れた排気ガスの一部を吸気管へ供給する。また、ダイヤ
フラム13に対する負圧が小さくなるとスプリング14
のばね力によりバルブ5′が通路を閉じて入[1ポート
8と11八ロポート9の連通を遮断する。
図1示例では、ダイヤフラム13と大気室外筺]6の受
座との重合部間に熱伝導を抑制する断熱リング15を介
装し、この断熱リング15をもってバルプノ・ウジング
1からダイヤフラム13への熱伝導を遮断し」二うとし
ている。
このようにEGRバルブにあっては、ダイヤフラムの熱
損な防止すべく様々な工夫がなされ、それなりに一応の
成果を上げている。
(〜かしながら、上述の如くバルブの駆動にダイヤフラ
ムが使Jflされている限り、熱損の点を除外しても、
その構造−トからエンジンの作動状態に応答して精度よ
く確実にEGR量を制御することは困難であり、作動特
性にバラツキが生じ易いものである。更にEGRポート
から信号室への負圧伝達に時間を要するために、作動が
速かに行われないという不具合がある。
そこで、ダイヤフラムを使わずに電動モータにより直接
バルブを駆動しようとする試みがなされた。
しかるに、電動モータはダイヤフラム以上に耐熱性の点
で問題があり、特に高温になるに従っ−(コイル部分の
抵抗が増し、コイルに流れる電流が小さくなって初期の
特性が損われる結果となる。
従って、EGRバルブに電動モータを適用することは、
事実上困難とされていたが、近年高温下でのモータ特性
に比較的優利であるステップモータを使用して、かつバ
ルブ部の排ガスに起因する熱をモータ部へ伝わらない工
夫を組み込むことで、ようや<EGRバルブにも電動式
のものが適用されつつあるのが現状である。
例えば、第4図に示すものは本出願人によって開発され
た電動式EGRバルブであり(特願昭59−20104
9号)、1はバルブハウジング、2はステップモータ、
3はケーシングであり、ケーシング3の内部空間は外気
と連通ずる冷却空気層3aを構成している。4はポペッ
トバルブ5のバルブシャフトで、その図示右方端部には
スプリングリテーナ6′が固定され、該リテーナ6′に
支持されるスプリング7によりバルブ5が常時入口ポー
ト8と出口ポート9の連通路シートに当接する方向、即
ち閉位置に付勢されている。前記シャフト4は軸受10
を介して軸方向に摺動可能にされている。11はモータ
シャフトであり、このモータシャフト11の軸端は前記
バルブシャフト4のリテーナ6′側端部と同軸」−の一
点で当接している。
ステップモータ2はコンピュータからの電気信号を受け
てステップ的な回転角で正転・逆転が制御でき、この回
転運動を内部スクリュにより直線運動に変換することが
できる。即ち、ステップモータ2を所定のパルス制御に
より回転制御することにより、モータシャフト11は軸
方向に移動し、バルブシャフト4を介してバルブ5を開
閉駆動する。このとき、スプリング7の取付荷重はステ
ップモータ2の駆動力に比して小さく設定される。
なお、図中1−1はバルブハウジング1とケーシング3
間に介装したインシュレータでアリ、バルブハウジング
1からの高温をケーシング3に伝わらないようにしてい
る。
このように、本出願人に31って先に開発さ]Iだ電動
式をEGRバルブは、バルブシャフト4とモータシャフ
ト11をセパレート構造とし、すyにはインシュレータ
1−1、冷却空気層3aを介在させたため、モータ部を
排気ガスの高温から保瞭することに一応の成功を収めて
はいるものの、未だ十分なものとはいえないものであっ
た。
即ち、インシュレータ1−1を介装しているとは(・え
、セ[ガスの高温はケーシング3に伝わり、ケーシング
3も相当な高温となる。このケーシング3からの放射熱
が冷却中、気層3aを通ってモータ部に放射されること
になり、そのためのモータ部における影響も無視できな
いものであった。
(発明が解決しようとする問題点) 以上述べたように、従来のダイヤフラム式のEGRバル
ブにあっては、ダイヤフラムのiil熱性及びその構造
上からくる制御性の悪さ、作動の応答性の不確実さ等の
問題点があり、これらを解決すべくなされた電動式EG
Rバルブにあっても、ケーシングからの放射熱の影響が
残り、モータ部を高温から十分に保護し切れないという
問題点があった。
本発明は、特に電動式EGRバルブの上記問題点を解決
すべくなされたもので、モータ部が排ガスの高温により
全く影響されないEGRバルブを提供しようとするもの
である。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するだめの手段) このため、本発明は入口ポートと出口ポートを有スるバ
ルブハウジングと、該ハウジングの軸中心に軸方向に摺
動可能に配設されるバルブシャフトを有するポペットバ
ルブとから成るバルブ部、及び回転運動を直線運動に変
換する機構を有するステップモータと、該モータの駆動
力を前記バルブ部に伝達するモータシャフトとから成る
モータ部より構成され、前記バルブ部と前記モータ部と
の結合部にインシュレータを配設すると共に冷却空気層
を形成し、前記バルブシャフトと前記モータシャフトと
をセパレート構造とする電動式EGRバルブにおいて、
前記冷却空気層内に前記バルブハウジングからの放射熱
を遮蔽する熱遮蔽部材を設けることを構成として、これ
を上記問題点の解決手段とするものである。
(作 用) バルブハウジングとモータ部の間のケーシング内の冷却
空気層中に板状の熱遮蔽部材を介装させて、前記ハウジ
ング、ケーシングと伝えられた排ガスによる熱の放射を
前記熱遮蔽部材で受けて、モータ部に熱が伝播しないよ
うにする。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案の第1の実施例である電動式EGRバル
ブを示し、1は入口ポート8と出口ボート9を有するバ
ルブハウジングで、ステップモータ2とインシュレータ
、ケーシング3を介して一体に結合されている。4は先
端にポペットバルブ5を有し、他端部にはスプリングリ
テーナが固設されたバルブシャフトで、前記リテーナ6
に支持されるスプリング7によりバルブ5が常時入口ポ
ート8と出口ポート9の連通路シートに当接するように
付勢されている。1oは前記バルブシャフト4を摺動案
内する軸受である。バルブシャフト4の前記スプリング
リテーナ側端面にはステップモータ2のモータシャフト
11の端面が衝接している。
以上は本出願人によって先に開発された第4図に示した
電動式EGRバルブと同様であるが、本実施例では−り
記スプリングリテーナを従来のものより大径に形成し、
該リテーナに熱遮蔽部材6をも兼ねさせるものである。
第2図及び第3図は本発明の他の実施例を示すもので、
ケーシング3以外は第4図に示した従来の電動式EGR
バルブと同様である。
本実施例では、ケーシング3の胴部周面に複数個の通風
面を形成するにあたって、従来のように単に周面の一部
を打ち抜くことをせずに、ケーシング3の母線に沿って
2本の切込みと該切込みの1端部を結んで切り込み、即
ち3辺を切り込んで残る一辺に沿ってケーシング3の内
側に底面と平行になるよう折り込むものである。この折
込み部が熱遮蔽部材6−1.6−2となり、図示例では
該熱遮蔽部材6−1,6−2をケーシング3の底面側と
頂面側とに交互に形成している。
このように、ケーシング3内の冷却空気層内に熱遮蔽部
材6.6−1,6−2を設けることにより、バルブハウ
ジング1からケーシング3の底面を介して冷却空気層内
に放射される熱は前記熱遮蔽部材6.6−1.6−2の
存在によって遮られ、モータ部が加熱されることがなく
なる。
〔発明の効果〕
以上、詳しく説明した如く本発明によると、バルブハウ
ジングとモータ部の間に板状の熱遮蔽部材を介装するこ
とにより、バルブハウジングが排ガスによって高温とな
っても、モータ部に対する放射熱が届かず、モータ一部
が加熱される・ことを完全に防ぐことができ、高温によ
るステップモータの特性を劣化させることがなく、かつ
その寿命を一段と永くすることが可能となる。
なお、ケーシングの胴周面の一部を熱遮蔽部材として構
成する場合は、その製作が容易な上に、従来打ち抜いて
捨てていた部分をそのまま利用できて低コストにも繋が
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1の実施例を示す電動式EGRバル
ブの主要部断面図、第2図は同じく他の実施例を示す電
動式EGRバルブの主要部断面図、第3図は第2図にお
ける熱遮蔽部材の正面図、第4図は本出願人により先に
開発された電動式EGRバルブの側断面図、第5図は従
来のダイヤフラム式EGRバルブの側断面である。 図の主要部分の説明 1・・・バルブハウジング  2・・・(ステラフ)モ
ータ  3・・・ケーシング  4・・・バルブシャフ
ト  5・・・ポペットバルブ 6.6−1.6−2・・・熱遮蔽部材 11・・・モータシャフト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入口ポートと出口ポートを有するバルブハウジングと、
    該ハウジングの軸中心に軸方向に摺動可能に配設される
    バルブシャフトを有するポペットバルブとから成るバル
    ブ部、及び回転運動を直線運動に変換する機構を有する
    ステップモータと、該モータの、駆動力を前記バルブ部
    に伝達するモータシャフトとから成るモータ部より構成
    され、前記バルブ部と前記モータ部との結合部にインシ
    ュレータを配設すると共に冷却空気層を形成し、前記バ
    ルブシャフトと前記モータシャフトとをセパレート構造
    とする電動式排気ガス再循環バルブにおいて、前記冷却
    空気層内に前記バルブハウジングからの放射熱を遮蔽す
    る熱遮蔽部材を設けることを特徴とする電動式排気ガス
    再循環バルブ。
JP60244793A 1985-10-31 1985-10-31 電動式排気ガス再循環バルブ Pending JPS62103453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60244793A JPS62103453A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 電動式排気ガス再循環バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60244793A JPS62103453A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 電動式排気ガス再循環バルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62103453A true JPS62103453A (ja) 1987-05-13

Family

ID=17124012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60244793A Pending JPS62103453A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 電動式排気ガス再循環バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103453A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130661U (ja) * 1987-02-18 1988-08-26
EP0687842A3 (en) * 1994-06-17 1996-05-01 Mitsubishi Electric Corp Motor-driven flow control valve
CN104995394A (zh) * 2013-02-22 2015-10-21 皮尔伯格有限责任公司 用于内燃机的排气阀装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130661U (ja) * 1987-02-18 1988-08-26
EP0687842A3 (en) * 1994-06-17 1996-05-01 Mitsubishi Electric Corp Motor-driven flow control valve
EP0743477A3 (ja) * 1994-06-17 1996-11-27 Mitsubishi Electric Corp
US5680880A (en) * 1994-06-17 1997-10-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Motor driven type flow rate controlling valve
CN104995394A (zh) * 2013-02-22 2015-10-21 皮尔伯格有限责任公司 用于内燃机的排气阀装置
US10161527B2 (en) 2013-02-22 2018-12-25 Pierburg Gmbh Exhaust gas valve device for an internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3933688B2 (ja) 回転ディーゼル電気排気ガス再循環弁
JP4442954B2 (ja) 高温適用の連続可変電気作動型制御バルブ
JPS6176748A (ja) 電動式排気ガス再循環バルブ
JPH1162724A (ja) 内燃機関用排気ガス循環装置
KR20030067942A (ko) 가변제어방식의 전자식 서모스탯
JP2007064277A (ja) 流体制御弁
US20190107034A1 (en) Valve Body, Electronic Control Throttle Body, Motor-Driven Throttle Body, and Valve Device
JPS5944500B2 (ja) 状態感応型制御装置
US7922464B2 (en) Magnetic drive pump
JP2001123855A (ja) スロットルバルブ装置
JPS62103453A (ja) 電動式排気ガス再循環バルブ
KR0176723B1 (ko) 점성유체 이음장치 및 그의 원격제어장치
US6749124B2 (en) Damper control device
JP2001263066A (ja) エンジンの冷却装置
JP2008063959A (ja) スロットル装置
WO2000031389A1 (fr) Dispositif de commande de refroidissement pour moteurs a combustion interne
JP3543346B2 (ja) スロットル弁制御装置
JP2001289071A (ja) 排気管バルブ装置
JP4179130B2 (ja) 排気ガス再循環装置
JP2004522082A (ja) 負圧作動器
JPH0828735A (ja) モータ駆動式バルブ
JP2007177698A (ja) 過給機付きエンジン
JP2002097952A (ja) 車両用排気マニホールド装置
JPS638824Y2 (ja)
JP2007032363A (ja) 内燃機関のリフト可変動弁装置におけるアクチュエータ冷却構造