JPS6210316B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210316B2
JPS6210316B2 JP58126912A JP12691283A JPS6210316B2 JP S6210316 B2 JPS6210316 B2 JP S6210316B2 JP 58126912 A JP58126912 A JP 58126912A JP 12691283 A JP12691283 A JP 12691283A JP S6210316 B2 JPS6210316 B2 JP S6210316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
electrolyte
metal plate
plating
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58126912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6021392A (ja
Inventor
Keiichi Shimizu
Terunori Fujimoto
Tsuneo Inui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kohan Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kohan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kohan Co Ltd filed Critical Toyo Kohan Co Ltd
Priority to JP12691283A priority Critical patent/JPS6021392A/ja
Publication of JPS6021392A publication Critical patent/JPS6021392A/ja
Publication of JPS6210316B2 publication Critical patent/JPS6210316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、帯状のぶりき原板、あるいはその他
の金属板に連続的に、金属板移動方向に対し直角
の線状の部分めつきを行うロールに関するもので
ある。
現在、ぶりきをはじめとする各種めつき金属
は、帯状のものを連続的に、かつ全面にわたり一
様にめつきし、しかるのち所定の寸法に裁断後、
半田法、溶接法等種々の接合法で容器として製品
化される。これら容器の製造においては、半田付
性、接着性、電気抵抗溶接性、塗料密着性、耐食
性等の特性が要求されるが、前記めつき金属板の
めつき量は、これらの特性を考慮して定められる
ことが多い。その1例として、半田缶用のぶりき
のめつき錫量は、良好な半田濡れ性を得るため
に、耐食性など他の特性を確保するために必要な
めつき量より多い一定量以上の錫量が必要であ
り、その量を基準に定められることが多い。従つ
て、半田付部以外の部分は、必要量以上のめつき
量が施されていることになる。半田缶以外の電気
抵抗溶接、接着等を行う容器においても、半田缶
にみられるごとき実情があり、経済的に大きな損
失である。以上の実情に鑑み、半田付、電気抵抗
溶接等が施される部分のみ、連続的に必要量のめ
つきを施すことができるロール、すなわち連続部
分めつきロールを提供するものである。
以下本発明の連続部分めつきロールの詳細を図
面に従い説明する。
第1図は、帯状鋼板等金属板の移動方向に対
し、直角に線状のめつきを行う本発明の連続部分
めつきロールを軸方向から見た側面図であり、第
2図は、径方向から見た正面図で左半分がA―A
断面図、右半分が外面図である。電気的不導体部
1は、目的とするめつきパターンに応じ、周方向
長さ、およびその間隔、すなわち電解液循環用開
口部3の巾が調整され配置される。帯状金属板5
は、この電気的不導体部1と電解液循環用開口部
3において、連続部分めつきロールと接触し、陽
極部2と陰極通電ロール4間の通電により、電解
液循環用開口部3と接触している帯状金属板部分
にのみめつきが施され、第2図に示す線状めつき
部分10が得られる。ここで円筒部9に接合して
いるリブ8は、陽極部2を接合支持し、円筒部9
はロール側面11と結合し、ロールの軸となつて
いる。また円筒部9には、電解液供給口7から流
入する電解液が電解液循環用開口部3に供給され
るべく、通液孔6が設けられる。なお連続部分め
つきロールと帯状金属板5が接触しないロール上
半部においては、カバーを設けるなどして、帯状
金属板5に接触している電解液循環用開口部3へ
の電解液流量を多くすることが好ましい。カバー
を設けなければ、帯状金属帯5と接触していない
電解液循環用開口部3からの電解液の流出が多く
なり、帯状金属板5と接触している電解液循環用
開口部3での電解液循環が悪くなり、めつき不
良、効率低下の原因となる。
以上、帯状金属板5の移動方向に対し直角に線
状めつきを施す場合連続部分めつきロールの構造
について説明した。なお図面中矢印aは、帯状金
属板5の移動方向およびロールの回転方向、矢印
bは、電解液の流れを模式的に示したものであ
る。
以上説明した連続部分めつきロールを用いるこ
とにより、経済性に優れた表面処理金属板を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の連続部分めつきロールをロ
ール軸方向から見た側面図であり、第2図は、径
方向から見た正面図で、左半分がA―A断面図、
右半分が外面図である。 1……電気的不導体部、2……陽極部、3……
電解液循環用開口部、4……陰極通電ロール、5
……帯状金属板、6……通液孔、7……電解液供
給口、8……リブ、9……円筒部、10……線状
めつき部分、11……ロール側面、12……電解
槽、13……電解液。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 表面が電気的不導体部、および電解液循環用
    開口部から構成され、ロール外周表面と接触して
    いる被めつき金属板と、該電解液循環用開口部を
    通して電気的につながる陽極部をロール内部に具
    備し、該電気的不導体部、該電解液循環用開口部
    の配列が、ロール軸方向である連続部分めつきロ
    ール。
JP12691283A 1983-07-14 1983-07-14 連続部分めつきロ−ル Granted JPS6021392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12691283A JPS6021392A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 連続部分めつきロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12691283A JPS6021392A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 連続部分めつきロ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6021392A JPS6021392A (ja) 1985-02-02
JPS6210316B2 true JPS6210316B2 (ja) 1987-03-05

Family

ID=14946963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12691283A Granted JPS6021392A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 連続部分めつきロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021392A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227192A (ja) * 1985-03-30 1986-10-09 Nippon Steel Corp ストライプメツキ方法
JPS61187378U (ja) * 1985-05-11 1986-11-21
JP4961294B2 (ja) * 2007-07-31 2012-06-27 株式会社日立製作所 液体処理装置及び液体処理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654073A (en) * 1979-10-08 1981-05-13 Hitachi Ltd Manufacture of junction field-effect transistor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654073A (en) * 1979-10-08 1981-05-13 Hitachi Ltd Manufacture of junction field-effect transistor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6021392A (ja) 1985-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0484022B1 (en) Method and apparatus for applying surface treatment to metal foil
JPH10306398A (ja) 内面めっき方法及び内面めっき用補助極
US5344538A (en) Thin plate anode
JPS6210316B2 (ja)
US4264426A (en) Electrolytic cell and a method for manufacturing the same
CA1260552A (en) Electrode roll
KR20040048430A (ko) 가스 확산 전극 지지체
EP0133363B1 (en) Immersion type electrode structure
KR960700124A (ko) 강계 금속판과 알루미늄계 금속판과의 저항용접방법 및 저항용접재료(resistance welding method for steel metal plates and aluminum metal plates and material for resistance welding)
JPS56127796A (en) Novel welded can and production thereof
US5286925A (en) Electrical conductor, process for manufacturing an electrical conductor and electrode for an electrolysis cell
US2494266A (en) Cooking utensil and method
GB2043513A (en) Electrical resistance welding
US4401541A (en) Apparatus for electroplating a strip of metal of relatively low electric conductivity
CN219490185U (zh) 一种阴极板导电棒
EP1339896B1 (en) Method for joining a jacket part to a core part
CN217903392U (zh) 正极适合大电流放电的电池及其顶盖组件
CN211079374U (zh) 一种电解铜箔用电解槽
CN214476993U (zh) 一种组合式复合触点
JP2003049292A (ja) 電着ドラム
JPH0156871B2 (ja)
JP3244259B2 (ja) メッキ用電極
KR920004907Y1 (ko) 전기도금용 양극조립체의 부식방지막 피복장치
US1387928A (en) Dry-cell can
JP3008696B2 (ja) 電気めっき方法および装置