JPS6210297Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210297Y2
JPS6210297Y2 JP4513379U JP4513379U JPS6210297Y2 JP S6210297 Y2 JPS6210297 Y2 JP S6210297Y2 JP 4513379 U JP4513379 U JP 4513379U JP 4513379 U JP4513379 U JP 4513379U JP S6210297 Y2 JPS6210297 Y2 JP S6210297Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
plug
main body
body case
flexible piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4513379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55145821U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4513379U priority Critical patent/JPS6210297Y2/ja
Publication of JPS55145821U publication Critical patent/JPS55145821U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210297Y2 publication Critical patent/JPS6210297Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、コードリールが内蔵された電気器
具に関するものである。
従来、電気部品とコードリールとを収納する本
体ケースに電源コードを引き出す引出口を形成す
る手段として、まずコードリールに巻回された電
源コードを引き出す引出口をプラグより大きな寸
法をもつて形成し、引き出したプラグが本体ケー
スに引き込まれることがないように引出口の開口
縁にストツパ部材を取付けているものである。し
たがつて、ストツパ部材やそれを取付ける止着部
材を必要とし、さらに取付部の加工及び組立加工
を必要とする欠点を有しているものである。
この考案は、このような点に鑑みなされたもの
で、コードリールに巻回されたプラグ付きの電源
コードの引き出しが容易であり、一旦、組立た後
には電源コードに過大な力を与えることがなく、
かつ、引出口周辺の構造を簡単にすることができ
る電気器具を提供することを目的とするものであ
る。
この考案は、電気部品とこの電気部品に一端が
接続され他端がプラグに接続された電源コードを
巻回するコードリールとを本体ケース内に設け、
この本体ケースに前記電源コードを引出す引出口
を形成した電気器具において、前記本体ケースの
前記引出口の少なくとも一辺に、外向きの力によ
り前記引出口を拡開し内向きの力により前記引出
口を縮小するように弾性変形するとともに複数個
の屈撓支点を備えた舌片状の可撓片を一体的に形
成したことを特徴とするものである。したがつ
て、プラグの引出時には可撓片を外方へ弾性変形
させて簡単に電源コードの引き出しを行うことが
でき、一旦、組立た後には可撓片が弾性変形する
ことからコード巻取時にプラグが可撓片に衝突し
てもその可撓片の変形によりシヨツクを吸収して
電源コードの寿命を延ばすことができ、しかも、
可撓片は本体ケースの引出口の一辺に一体的に形
成されるため、構造が簡単で製造も容易であるよ
うに構成したものである。
この考案の一実施例を図面に示した電気掃除機
を例として説明する。すなわち、1は本体ケース
で、この本体ケース1にはダストケース2が着脱
自在に連結されている。また、この本体ケース1
は両側に後輪3を有し、内部にはそれぞれ図示し
ないが電気部品である電動送風機とコードリール
とが収納されている。しかして、本体ケース1の
後部一側には引出口4が形成されている。この引
出口4の大きさは電源コード(図示せず)のプラ
グ5よりはるかに小さい寸法に定められている。
そして、前記引出口4の一側には、上縁及び下縁
に切欠6を形成することにより外側方向へ弾性的
に変形する可撓片7が一体的に形成されている。
この可撓片7はほぼ「く」の字形の断面形状を
し、二つの屈撓支点8,9をもつている。すなわ
ち、可撓片7は外力により屈撓支点8,9を屈撓
させつつ変形させたときに引出口4の開口径をプ
ラグ5より大きくするものである。
このような構成において、組立に際しては電動
送風機とこれに接続した電源コードを巻回したコ
ードリールとを本体ケース1内に取付ける。つい
で、プラグ5を電源コードとともに引出口4から
引き出すが、このとき、可撓片7を外力を付与し
て第3図のように外方へ撓ませることにより、引
出口4の径を拡開しプラグ5を引き出すことがで
きる。可撓片7の屈曲支点8,9は引出口4の開
口面内より本体ケース1内側にあり、したがつ
て、可撓片7の外方への変形によつて引出口4の
開口径を広げ内方への復帰によりプラグ5を通さ
ない寸法に縮小する。また、コードリールはブレ
ーキ装置を有しているとともにそのブレーキ装置
を外すと巻取方向へ回転して電源コードを巻取
り、これにともないプラグ5が引出口4の開口縁
に当接するが、このとき、可撓片7は多少内方へ
撓んでシヨツクを吸収することができる。これに
より、電源コードに無理な力がかからず耐久性を
向上させることができる。しかし、屈曲支点8,
9の位置の関係で可撓片7の内方への必要以上の
変形動作を阻止することができる。このように、
プラグ5の引き込みを阻止する可撓片7は本体ケ
ース1と一体的に成型することができるため、別
個に部品を用いることもなく、加工工数組立工数
を低減することができる。
また、第4図及び第5図のように引出口4の開
口縁に複数本の凹凸条等による滑り止め部10,
11を形成することにより、プラグ5にテーパ部
12が形成されていても内部へ滑り込むことがな
い。また、引出口4の相対向する辺に可撓片7を
設けてもよい。
この考案は、上述のように本体ケースに形成さ
れる引出口の一部を舌片状の可撓片で形成し、こ
の可撓片に複数の屈撓支点を形成してプラグの引
出時には外方へ弾性変形させて引出口を拡開させ
るとともにプラグを引出した後には外部からの力
により引出口を縮小する方向に変形させるように
したので、プラグ付きの電源コードの装着が容易
であり、取付け後の操作安定性も良く、可撓片が
本体ケースと一体的であることからその加工工数
及び組立工数を低減することができ、可撓片は複
数の屈撓支点により変形することからコード巻取
時のシヨツクを可撓片により吸収して電源コード
の寿命を延ばすことができる等の効果を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は側面図、第2図は一部を拡大した斜視図、第
3図は一部を拡大した水平断面図、第4図は変形
例を示す一部を拡大した斜視図、第5図はその一
部を拡大した水平断面図である。 1……本体ケース、4……引出口、5……プラ
グ、7……可撓片、8,9……屈撓支点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電気部品とこの電気部品に一端が接続され他端
    がプラグに接続された電源コードを巻回するコー
    ドリールとを本体ケース内に設け、この本体ケー
    スに前記電源コードを引出す引出口を形成した電
    気器具において、前記本体ケースの前記引出口の
    少なくとも一辺に、外向きの力により前記引出口
    を拡開し内向きの力により前記引出口を縮小する
    ように弾性変形するとともに複数個の屈撓支点を
    備えた舌片状の可撓片を一体的に形成したことを
    特徴とする電気器具。
JP4513379U 1979-04-05 1979-04-05 Expired JPS6210297Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4513379U JPS6210297Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4513379U JPS6210297Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55145821U JPS55145821U (ja) 1980-10-20
JPS6210297Y2 true JPS6210297Y2 (ja) 1987-03-10

Family

ID=28922801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4513379U Expired JPS6210297Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210297Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55145821U (ja) 1980-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6210297Y2 (ja)
JP3236390B2 (ja) グロメット
JPH06231643A (ja) グロメット
JPS6140415B2 (ja)
JPS5856464Y2 (ja) クランパ
JPS64281U (ja)
JPH0115197Y2 (ja)
JPS5916674Y2 (ja) 自動車用シガレツトライタ−の取付構造
JPS6333338Y2 (ja)
JPH0441706Y2 (ja)
JPS5911203Y2 (ja) 金具固定構造
JP2603525Y2 (ja) ラバーグロメット
JPS5926095Y2 (ja) ボ−ド等の固定用弾性クリップ
JPS6273Y2 (ja)
JPS6245459Y2 (ja)
JPS6019871Y2 (ja) ラジエ−タグリルのフ−ドロツクケ−ブル保持構造
JPH0168625U (ja)
JPS5923625Y2 (ja) 自動車用シガレツトライタ−の取付構造
JPS5930739Y2 (ja) エア−クリ−ナ用吸気ダクトの取付装置
JPH0526788Y2 (ja)
JPH0521668Y2 (ja)
JPS6131013Y2 (ja)
JPS642466Y2 (ja)
JPS6331351Y2 (ja)
JPS6119181Y2 (ja)