JPS62101711A - ア−スアンカ−及びその施工方法 - Google Patents

ア−スアンカ−及びその施工方法

Info

Publication number
JPS62101711A
JPS62101711A JP24061685A JP24061685A JPS62101711A JP S62101711 A JPS62101711 A JP S62101711A JP 24061685 A JP24061685 A JP 24061685A JP 24061685 A JP24061685 A JP 24061685A JP S62101711 A JPS62101711 A JP S62101711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
ground
tube
grout
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24061685A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuyoshi Mori
森 滝義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAWAJU KOJI KK
Original Assignee
KAWAJU KOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAWAJU KOJI KK filed Critical KAWAJU KOJI KK
Priority to JP24061685A priority Critical patent/JPS62101711A/ja
Publication of JPS62101711A publication Critical patent/JPS62101711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 開示技術は、地盤内に傾斜角度を有する等の削孔を形成
させ、その内部に鋼棒等を挿入し、その先端にセメント
ミルクやモルタル等のアンカーブロックを注入形成させ
て地盤との間に引張り力を付与して構造物等の傾斜や転
倒を防止するようにしたアースアンカーの構造及び施工
技術の技術分野に属する。
く要旨の霞要〉 而して、この出願の発明は地盤内部に所定の傾斜角を有
する削孔を形成させてその内部に鋼棒や銅鐸り線等の引
張り材を挿入し、その先端にセメントミルクやモルタル
等の引張り材を注入膨圧ざlて養生ざV、アンカーブロ
ックとして引張り力を地盤に伝達し構造物の傾斜や転倒
を防止する安定した状態を維持するようにされたアース
アンカーと該アースアンカーに対する施工方法に関する
発明でおり、特に、削孔を形成された後に引張り材の先
端にアンカーグラウトに対してこれを含浸し、セメント
、ミルク等がリークする口とか可能で必る袋状チューブ
を一体にして削札内に挿入した後、該袋状チューブ内に
アンカーグラウトを注入膨圧させて引張り材と地盤を強
固に固定するようにした周面摩擦型アースアンカー及び
その施工方法に係る発明である。
〈従来技1ホi〉 周知の如く、傾斜地等の地盤に構築したビルディングや
鉄塔、或いは、ダムの堤防や擁壁の傾斜や転倒を防止し
たりトンネルの内壁の変形や崩壊を防止する等の土木1
工事においては、所謂アースアンカーが広く用いられて
おり、構造物の引張り力を地盤を地盤に伝達させて構造
物の経時的及定姿勢を保持するようにした技術が用いら
れている。
核種、アースアンカーは様々なものが開発されており、
引張り力の伝達形式からみると、周面摩擦型、拡孔型、
メカニカル型、複合型、薬液型等種々あるが、一般的、
且つ、基本的には周面摩諒型のものが広く用いられてお
り、その一般的態様を第10図により略説すると、所定
の地盤1内部に設定角度で形成された削孔2内に擁壁3
からシース4を介して挿入された鋼棒、或いは、調理り
線5の先端にセメントミルク、及び、モルタルを混合し
たアンカーブロック6を形成、養生した後擁壁3の外部
に取り付けた台座7にアンカーヘッド8を介して引張り
力を地盤1に伝達し、擁壁3の転倒傾斜を防止するよう
にしていたもので必る。
而して、核種アースアンカー9の施工に際しては、例え
ば、ロータリーパーカッション式方法を第3、乃至、9
図によって説明すると、擁壁3を介して、第3図に示す
様に、設定傾斜角度の削孔2を地盤1中に形成すると共
に内外二重管1()を吹入させ、次いで、第4図に示す
様に、外管11を削孔2内に残置させ、内管12を撤去
し、その後、第5図に示す様に、引張り材5をその先端
にパッカ13を一体的に結合して挿入し、第6図に示す
様に、セメントミルク、及び、モルタル混合のアンカー
グラウト14を注入してパッカ13を介し、アンカーグ
ラウト1/+が逆戻りしないようにして、第7図に示す
様に、引張り材5を外管11と共に引戻すと共にアンカ
ーグラウト14の注入を続け、膨圧させ、第8図に示す
様に、引張り材14の先端部には養生を介してアンカー
ブロック6が形成され、引張り材5の基端部にはジヤツ
キ15により引張り力を与えて第9図に示す様に、台座
7により当該引張り力を地盤1に付与して擁壁3の傾斜
転倒を防止されている。
〈光明か解決しようとする問題点〉 ざりながら、核種従来技術に、おいては、第10図に示
す様に、地盤が岩盤で必るような場合、亀裂17.17
・・・の存在があることがしばしばであり、したがって
、アンカーグラウト14の注入膨圧養生のプロセスにお
いて、該アンカーグラウト14か亀裂に沿ってリークし
、したがって、引張り材5先端に形成された一体固定さ
れたアンカーブロック6の地盤1に対する固定力が弱ま
り、アースアンカー16の重要な引張り力伝達機能が全
う出来ないという欠点があった。
そして、引張り材5にはパッカー13が設けられている
か、アースアンカーの戻りを防止することは可能であっ
ても岩盤の亀裂17に対するセメントミルクやセメント
ペースト等のリーク、更には、モルタルのリークをも防
止は出来ない難点があった。
そのため、結果的にアンカーグラウトの注入量が多くな
り、コスト高になる不利点があると共に地下水を汚染す
る等公害上も好ましくない不具合もめった。
この出願の発明の目的は上述従来技術に基づく地盤に対
する引張り力伝達を付与する局面摩擦型アースアンカー
の問題点を解決すべき技術的課題とし、岩盤中における
亀裂の存在を前提としながらもアンカーグラウトやアン
カーブロックの引張り力付与強度保持材のリークを防止
するようにして周面摩家型アースアンカーの利点を充分
に生かし1qるようにして土木建設産業における構造物
姿勢維持技術利用分野に益する優れたアースアンカー及
びその施工方法を提供せんとするものである。
く問題点を解決するための手段・作用〉上述目的に沿い
先jボ特許請求の範囲を要旨とするこの出願の発明の構
成は、前述問題点を解決するために、岩盤等の地盤中に
擁壁等を介して水平姿勢を含む所定傾斜角度の削孔を形
成させ、削孔内に鋼棒ヤ銅鐸れ線等の引張り材を挿入し
、その際該引張り材の先端にアンカーグラウトに対する
含浸を行い得る袋状チューブを一体的に固定しておき、
削孔に挿入後袋状チューブ内にセメントミルク、セメン
トやモルタル等のアンカーグラウトを注入膨圧させ、そ
の際、セメントミルク等か袋状チューブに含浸し、更に
はその分だけリークして削孔地盤中の亀裂等に浸透して
も強度材であるモルタル等はリークせず、又、該袋状チ
ューブ自体がパッカーとなっており、作用も生ぜず、安
定して削孔内にて養生され、擁壁等の構造物に対する引
張りガを充分に地盤に伝達することが出来るようにされ
、而して、袋状チューブは養生固化につれ、アンカーブ
ロックと一体固結すると共に地盤に対しても一体固結さ
れて地盤に対する引張り力付与が確実になされ、擁壁等
の構造物の傾斜転倒が充分に経時的に保持されるように
した技術的手段を講じたものである。
〈実施例−構成〉 次に、この出願の発明の1実施例を第1.2図に基づい
て説明すれば以下の通りで市る。
尚、第3乃至9図を援用し第10図と同−態様部分は同
一符号を用いて説明するものとする。
第3図に示す在来態様同様に所定の地盤1に対して予め
形成した擁壁3を介して適宜のボーリングマシンを介し
て削孔2を所定の設計傾斜角度、及び、深度で形成し、
二重管1()を挿入し、外管11を第4図に示す様に、
挿入して内管12を撤去し、鋼棒、或いは、鋼の瑳り線
の引張り材5をその周囲にメツシュの細かい密なガラス
繊維製等の袋状チューブ18を固定して挿入し、又、咳
袋状チューブ18の基部を固定したシース4を袋状チュ
ーブ18と引張り材5の間に介装させて挿入する。
尚、図示はしないが、袋状チューブ18のシース4に対
する固定部分にパッカーを適宜に装着しても良い。
そして、シース4と袋状チューブの間にエア抜きホース
19とアンカーグラウト注入ホース20を介装してシー
ルするようにする。
尚、注入ホース20は注入の際順次引き扱くようにする
そこで、アンカーグラウト注入ホース20よりセメント
ミルク、セメントペースト、モルタルを混合したアンカ
ーグラウトを注入すると、引張り材5の先端81Sに於
いて袋状チューブ18内にアンカーグラウトか注入され
、注入圧により膨圧し、第2図に示す様に、袋状チュー
ブ18を心服させ、地盤1に圧着していく。
そこで、袋状チューブ18内のアンカーグラウト内のセ
メントミルクやセメントペーストは袋状チューブの麻布
製のメツシュに含浸されると共にその滲み出し分は削孔
内にて地盤内に形成されている亀裂17.17・・・に
浸透していくか、強度材のモルタル分は滲み出ず、袋状
チューブ18内に残留して削孔2の内壁面に圧着し、経
時的に養生されて同化されてアンカーブロック6とされ
ていく。
そして、第8図に示す在米態様同様に引張り材5に対し
て擁壁3の外側で抽圧ジヤツキ15により引張り力を与
え、台座7を形成してアンカーヘッド部8を締結してア
ースアンカー16を形成する。
したがって、アースアンカー16の形成後はアンカーブ
ロック6の強度材は袋状チューブ18を介して削孔内に
′&i着固化し、地盤1の亀裂17内には滲み出ず、し
たがって、アンカーブロック6の強度は充分に保たれ、
引張り力は確実に地盤1に伝達される。
尚、この出願の発明の実施態様は上述実施例に限るもの
でないことは勿論であり、硬質地盤のみならず、砂礫層
等の地盤に対しても適用可能であり、傾斜角度は水平の
場合にも充分に適用可能である。
〈発明の効果〉 以上、この出願の発明によれば、基本的に在来態様同様
にアースアンカーは地盤内において確実に形成され、擁
壁等の構造物の引張り力を確実に地盤に伝達して傾斜や
転倒等の虞が生じないという効果が秦される。
而して、アースアンカーは地盤中に亀裂等の存在かあっ
ても、袋状チューブがアンカーブロックと地盤の間に介
装され、しかも、アンカーブロックに対し含浸による一
体同化か行なわれてモルタル等の強度材の滲みでを防止
し、地盤中の亀裂等へ滲み出さす、アンカーブロックの
確実な形成が得られるという優れた効果が秦され、又、
袋状チューブは一種の骨部材として固化され、アンカー
ブロックの強度保持を図るという浸れた効果が秦される
又、施工方法においては、引張り祠の周囲に介装ざUて
引張り材と共に削孔中に挿入されて後、引張り材と削孔
の間に注入されるアンカーグラウトの強度部材の漏出を
防止することが出来るためにアンカーグラウトの注入か
確実に行え、注入圧のリークを防止することが出来ると
いう優れた効果が秦される。
そして、上述の如く、挿入固化する袋状チューブが一種
の強度材として残留することが出来るために何等撤去す
る必要もなく、施工が簡単に行なねれるという効果か秦
される。
【図面の簡単な説明】
第1.2図はこの出願の発明の詳細な説明図であり、第
1図は施工プロレス断面図、第2図はアースアンカーの
断面図、第3乃至9図は一般のアースアンカーの施工プ
ロセス模式断面図、第10図は従来技術に基づくアース
アンカーの構造断面図である。 1・・・地盤、   2・・・削孔、 6・・・アンカーブロック、 16・・・アースアンカー、 14・・・アンカーグラウト、   5・・・引張り材
18・・・袋状チューブ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)地盤削孔内の先端部に形成されたアンカーブロッ
    クが地盤に固定されていると共に削孔内に挿入された引
    張り材先端に固定されているアースアンカーにおいて、
    アンカーブロックの外側部に一体固定された袋状チュー
    ブがアンカーブロックに含浸固着されて一体化され地盤
    に固定されていることを特徴とするアースアンカー。
  2. (2)地盤内に削孔し次いで引張り材を挿入した後アン
    カーグラウトを注入してアンカーブロックを形成するよ
    うにしたアースアンカー施工方法において、上記引張り
    材の削孔内に挿入に際し該引張り材にアンカーグラウト
    に対する含浸性の袋状チューブを包被させ、両者の削孔
    内挿入後該袋状チューブ内にアンカーグラウトを注入す
    るようにしたことを特徴とするアースアンカー施工方法
JP24061685A 1985-10-29 1985-10-29 ア−スアンカ−及びその施工方法 Pending JPS62101711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24061685A JPS62101711A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 ア−スアンカ−及びその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24061685A JPS62101711A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 ア−スアンカ−及びその施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62101711A true JPS62101711A (ja) 1987-05-12

Family

ID=17062146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24061685A Pending JPS62101711A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 ア−スアンカ−及びその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62101711A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203517A (ja) * 1988-02-05 1989-08-16 Taisei Corp アンカー工法
JPH02213516A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Japan Found Eng Co Ltd アースアンカーの造成方法
JPH0336400A (ja) * 1989-07-03 1991-02-18 Kunio Ando クロズアンカー工法
CN104790392A (zh) * 2015-03-01 2015-07-22 宁波鸿晨建设有限公司 反竹节型抗浮锚杆的施工装置及施工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4956410A (ja) * 1972-10-02 1974-05-31
JPS52152604A (en) * 1976-06-14 1977-12-19 Chemical Grout Co Anchoring method using wire bag

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4956410A (ja) * 1972-10-02 1974-05-31
JPS52152604A (en) * 1976-06-14 1977-12-19 Chemical Grout Co Anchoring method using wire bag

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203517A (ja) * 1988-02-05 1989-08-16 Taisei Corp アンカー工法
JPH0559216B2 (ja) * 1988-02-05 1993-08-30 Taisei Corp
JPH02213516A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Japan Found Eng Co Ltd アースアンカーの造成方法
JPH0336400A (ja) * 1989-07-03 1991-02-18 Kunio Ando クロズアンカー工法
CN104790392A (zh) * 2015-03-01 2015-07-22 宁波鸿晨建设有限公司 反竹节型抗浮锚杆的施工装置及施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200290351Y1 (ko) 압력식 쏘일네일링용 패커기
JP2004027813A5 (ja)
RU2344230C2 (ru) Способ установки грунтового анкера и устройство для его осуществления
KR20020009300A (ko) 복합형 패커를 사용한 어스앙카 및 이를 이용한 어스앙카 시공공법
JPS62101711A (ja) ア−スアンカ−及びその施工方法
KR101816006B1 (ko) 매입말뚝 주면고정방법 및 그 장치
JP2533853B2 (ja) 杭の造成法
KR20190123854A (ko) 마이크로파일
JPS622120B2 (ja)
JPS63280121A (ja) アンカー体及びグランドアンカー構造物
JP2533884B2 (ja) 柱状硬化体の施工方法
JPH11200365A (ja) アンカー用定着装置及びその定着方法
CN216275751U (zh) 一种用于基坑支护的锚索结构
JP3241356B2 (ja) トンネルの補強工法
JP2546733B2 (ja) 圧密土地盤のアンカー施工法
KR100379989B1 (ko) 연약지반의 지내력 증강 방법 및 그 장치
JP2649079B2 (ja) 複合アンカーによる法面保護工法
JPS58189410A (ja) 強制制御注入工法
JPH02101219A (ja) 斜め地盤アンカーの施工方法
JPH02296927A (ja) 現場造成杭の杭頭処理方法
JPS59145822A (ja) 地下連続壁の構築工法
JPH04339910A (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工方法
JPH0328416A (ja) 杭の建て込み工法
JPH037800B2 (ja)
JPS6210326A (ja)