JPS62101363A - 金型の温度制御方法並びに温度制御装置 - Google Patents

金型の温度制御方法並びに温度制御装置

Info

Publication number
JPS62101363A
JPS62101363A JP23967385A JP23967385A JPS62101363A JP S62101363 A JPS62101363 A JP S62101363A JP 23967385 A JP23967385 A JP 23967385A JP 23967385 A JP23967385 A JP 23967385A JP S62101363 A JPS62101363 A JP S62101363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
temperature
water
control chamber
temperature control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23967385A
Other languages
English (en)
Inventor
Hachiro Doi
土井 八郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ahresty Corp
Original Assignee
Fuso Light Alloys Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuso Light Alloys Co Ltd filed Critical Fuso Light Alloys Co Ltd
Priority to JP23967385A priority Critical patent/JPS62101363A/ja
Publication of JPS62101363A publication Critical patent/JPS62101363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • B22D17/2218Cooling or heating equipment for dies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ダイカスト鋳造ヤ金型鋳造、低圧vi造、或
いは樹脂の射出成型等に使用される金型の温度をコント
ロールするだめの温度制御方法並びに温度制御装置に関
するものである。
〈従来の技術〉 ダイカスト鋳造や金型vi造、低圧鋳造成は樹脂の射出
成型等において、金型の温度を適正に保持させることは
、製品の品質並びに生産性を向上させるために非常に重
要な条件である。即ち、例えばダイカスト鋳造の場合、
金型Wiが低いと潟回り不良が発生しやすくなって不良
品の発生率が高くなり、逆に金型温度が高いと焼付きが
発生しやすくなると共に、製品が凝固づ゛るのに時間が
かかって生産性が低下すると言った問題を発生Jる。
そこで従来では、例えばアルミダイカスト鋳造の場合、
金型をダイカスト機に設置した後、ヒーターやバーナー
等を用いて金型を100℃位まで予熱し、その後金型の
キt/ビディ内に溶湯を射出させながら0産状態にもっ
て行くと共に、第2図に示ず如く金型aの冷に1用穴す
に常温の冷却水を通水させて金型温度のF胃を押えてい
た。従って、この様な従来の金型温石制御方法では以下
の欠点を有する。
■ ヒーターで金型を予熱するど時間がかかり過ぎるし
、バーナーで金型を予熱すると火力が強過て、キャビテ
ィ及び中子ビン等を部分的に劣化させてしまう。
■ m産状態になるまでに無駄なショット(不良品とな
るショット)数が多く、量産状態まで安定させるのに時
間が多くかかる。
■ け産生の金型温1良ぼ冷JJI水の通水楢によって
コントロールJ“るが、金型温度ど冷7.II水との温
度差が大ぎいので量産中も金型温度が安定しにくく、不
良品の発生率が高くなる。
■ 量産中に何かの1−ラブルがあってサイクルが乱れ
ると金JS2温度は急激に低下し、再び適正な温度に反
りのに無駄41シヨツトと閘門が多くかかる。
この様な従来の欠点を解消する一つの方法どして、特開
昭54−95922号公報でもって気化加熱制御装冒が
提案された。この気化加熱制fil装置は第3図に示す
如く、金をtlの内部に形成した冷却通路C内に浸積し
たヒーターdでもって冷L1水Wを加熱して金型を2M
産温度迄予熱し、量産中の余分な熱は冷却通路内の冷7
J]水を気化さUることにより除去するようになってい
る。しかし乍ら、この制御装置では、金型を量産温度迄
予熱するのに長時間を要するだけでなく、金型乃至冷却
水を暖める浸積ヒーターが可動型と固定型とに必要とな
り、不経汎である。
しかも、量産中余分な熱を蒸気にして排出した侵、冷I
J1通路内に常温の冷却水を供給するため、金型&If
fを安定化さけにくい欠点を有している。
く発明が解決しようとする問題点〉 本発明はこの様な従来の欠点に鑑みてなされたものであ
り、金型を立上り状態からm産状態まで加熱するのに短
時間で済み、無駄なショット(不良品となるショット)
の回数を人中に減ら9ことが出来ると共に、量産中に何
かのトラブルがあってサイクルが乱れても金型温度が急
激に低下する恐れがなく、且つ量産中の金仏ソ温度を容
易に安定化させることが出来る金型の温度制御方法並び
に温度制御2II装置を提供せんとするものである。
く問題点を解決するため手段〉 係る目的を達成する本発明金型温度制御方法は、金型の
内部に形成した温度制御室内に高温水を充満さけて金型
をI援め、該高温水を金型のキt!ビディ内に鋳込まれ
た材料からの入熱でもって気化させて金型を冷却するよ
うにした事を特徴としたものであり、更には前記温度制
御室内の高温水が気化排出されたt社に相当する聞の高
温水を温度制i11室内に供給覆るようにした事を特徴
としたものである。又、本発明金型の温度制611装置
は、金型の内部に温痘制御室を形成し、該温度制御室に
高温水を供給させる供給管を連通接続すると共に温度制
御室内の蒸気を排出さUる排気管を連通接続せしめ、且
つ上記排気管に蒸気排出調整弁を接続してなる事を特徴
としたものである。
く作用〉 金型はその温度制御室内に充満させた高温水によって所
要の温度に暖められ、金型が1:ヤビティ内に鋳込まれ
た材料からの入熱により設定温度より高くなると、温度
制御室内の高温水が加熱されて気化しその時の気化熱で
もって金型から熱を奪うことにより金型を冷却さけ゛る
。そして、温度制t11室内から気化排出された単に相
当するhlの高温水を温度制御室内に供給さU゛る。
この繰返しにJ:り金型温度を適正に]ン1−ロールす
るものである。
〈実施例〉 以下、本発明金型の温度制御方法の実施例を説明する。
金型の温度制御室内に充満させる高温水は、金型を所要
の温度に暖めたり逆に冷月1するためのものであり、そ
の温度は金型の設定温度に応じて設定される。即ち、例
えばアルミダイカスト鋳造の場合、金型温度は約200
℃に設定されるので、使用する高温水の温度も200°
Cに設定し、樹脂の射出成型の揚台には100℃以下に
設定される。この時、水は大気圧状態において100℃
で沸騰気化してしまうので、使用する高温水の温度を1
00℃以上に設定づ゛る場合には加圧して所要の温度で
沸騰気化するように、加圧高温水とする。又、この高温
水は金型のキャビティ内に鋳込まれた材料、叩らダイカ
スト鋳造であればアルミや亜鉛、マグネシューム、51
゜等の溶湯、樹脂の射出成型であれば樹脂材、からの入
熱によって設定温度以上に加熱されると、温度制御室内
C沸騰気化し、この時の気化熱でもって金型から熱を奪
い金型を冷却させるものである。そして、金型の温度制
御室内で気化し金型から排出された7Bに相当する出の
n温水が、逐次4麿制御室内に供給される。この様にし
て、金型を立上り状態から量産状態に亘って暖めたり冷
Ul (、たりして、金型温度を安定的にコン1−ロー
ルするものである。
次に、本発明金型の温度制御装置についてその実施の一
例を図面に基づいて説明する。
図中1は金型であり、金型1の内部には温度制御室2を
形成し、その温度制御室2内に高温水3を充満さける。
温度制御v2は第2図、第3図に承り従来の冷却用穴と
同様に、金型1の内部の所要個所に複数の穴をマニホル
ド式に開穿形成しても良いが、図示実施例の如く金型1
の強磨を損なわない程度に、金型1の内部をキセごティ
の表面形状にほぼ合わVて決り形成することが好ましい
この様に、金型1の内部をキャビティ内の表面形状にほ
ぼ合せて決って温度制御室2を形成すれば、キャビティ
内に鋳込まれた材料からの熱伝達がキ11ビディf体に
渡って均等になるので、効率良く温度制御が出来るよう
になると共に、金型1を軽量化させることが出来るよう
にイする。
そして、この温度制御室2には高温水3を供給さける供
給管4と、温度制御室2内の蒸気を金型1の外部へ排出
さUるための排気管5を連通状に接続せしめる。
高温水3を金型1の温度制御室2内へ供給する供給管4
には高温水を温度制御室2内へ適正に供給づるための給
水弁6を接続すると共に、水タンク9内の水を所要温度
に加熱加圧ザるための加熱器7とポンプ8を接続ざlる
排気管5には高温水を通す1)1水弁10と、金型1の
温度制御室2内で発生した蒸気を金型1の外部へ排出さ
けるための蒸気+31出調整弁11を接続させると共に
、排水管12を介して水タンク9に接続させる。蒸気J
JF出調整調整弁は、温度ルリ御室2内の内圧を調整し
て高温水3の沸点を調整するためのらのであり、tI′
l密な流量調整が可能イ1ものを用いることが好ましい
。尚、U[水弁10ど蒸気排出調整弁11は図示例のよ
うに分lll11せずとも1つの弁にしても良いことは
容易に理解されるだろう。
然して、金型1をマシンに設置した後、供給管4と排気
管5を4痘制御室2内に連通)a続ざV、供給管4を通
して金型1の温度制御室2内に高温水3を供給充満させ
て金型1を設定温度まで加熱する。この時、高温水3を
排気管5から餠水弁10、排水管12を通して水タンク
9に戻し、再びポンプ8と加熱器7で高温水化させて供
給管4から温度制御室2内へ循環供給させれば、一層速
く金型1を設定温度以上めることが出来る。然る後、高
温水の循環を停止ざけるどIt−にり1水弁10を閉じ
、蒸気排出調整弁11を聞いて、(必要に応じて1・2
回トライショットを(jない)れ1産シヨツトを開始す
る。量産中金型1の温度低下は喝度制m室2内の高温水
3でもって阻止され、金型1のキャビティ内に鋳込まれ
た鋳込み材料13からの入熱によって金型1が設定温1
43以上に加熱されると、温度制御室2内の高温水3が
加熱され、鋳込み祠ね13からの入熱分にみあう高温水
3が沸騰気化し、その時の気化熱でもって金型1から熱
を奪うことにより金型1は冷部される。叩ら、金型1の
温度制御室2内の圧力を例えば16kG、/=に設定す
ると、高温水3の沸点は約200℃となるから、金型1
のキャビティ内に鋳込み材料13を射出した時、その鋳
込み材料13から200℃以上の入熱があると、その人
熱分にみあう温度制御室2内の高温水3が沸騰気化し、
その時の気化熱でもって金型1を冷却させ、金型1の温
度を適正に維持さぼるものである。そして、高温水3が
気化して温度制御室2内の内圧が上昇し、蒸気排出調整
弁11の設定圧力より高くなると、温度制御室2内の蒸
気は排気管5を通して蒸気排出調整弁11から金型1の
外部へ排出され、次いで排出された蒸気の量に相当する
吊の高温水3が供給管4から温度制御室2内へ供給され
る。蒸気排出調整弁11から金型1の外部へ排出された
蒸気はそのまま大気中へ放出さばでも良いし、排水管1
2を通して水タンク9へ戻すようにしても良い。
〈発明の効果〉 本発明金型の温度制御方法並びに温度制御装置は斯様に
構成したので、金型予熱時にキャビティ及び中子ピン等
を局部過熱して劣化させる恐れがなくなると同時に、金
型をマシンに設置した後、金型を量産温度迄予熱するの
に短時間で汎み、従って無駄なショット(不良品となる
ショット)の回数及び立上り不良を大巾に減少させるこ
とが出来ると共に、け産立Fりを頗る向上させることが
出来る。
しかも、量産中に何かの1−ラブルがあって11イクル
が乱れても、金型温度が急激にしかも人+l]に低下す
る恐れがなく、常時金型温度を適正な温度でバラツキが
少なく維持できる。その結果金型にピー1〜クラツクを
発生させる恐れがなく金型を長持ちさけることが出来る
と共に、潟回り不良などの不良品発生率を大tf」に減
少させることが出来、生産性を向上させることが出来る
更に、金型の外部へ蒸気として初出した後、排出した届
に相当する川の高温水を温度制御室内に供給Jるように
したので、温度制御室内の高温水がほとんど温度変化す
ることがなく、量産中の金型温1良を容易に安定化ざ「
ることが出来る。しかも、冷却水を用いた場合と異なり
、大IIlの水を必要とせず、経流的である。
よって、所!IIIの目的を達成し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の1実施例を示ず模式図、第
2図及び第3図は従来例を説明する模式図である。 図中、1は金型、2は温度制tII室、3は高温水、4
は供給管、55は排気管、11は蒸気排出調整弁、13
は紡込み材わ1、である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金型の内部に形成した温度制御室内に高温水を充
    満させて金型を暖め、該高温水を金型のキャビティ内に
    鋳込まれた材料からの入熱でもつて気化させて金型を冷
    却するようにした事を特徴とする金型の温度制御方法。
  2. (2)金型の内部に形成した温度制御室内に高温水を充
    満させて金型を暖め、該高温水を金型のキャビティ内に
    鋳込まれた材料からの入熱でもって気化させて金型を冷
    却させると共に前記温度制御室内の高温水が気化排出さ
    れた量に相当する量の高温水を温度制御室内に供給する
    ようにした事を特徴とする金型の温度制御方法。
  3. (3)金型の内部に温度制御室を形成し、該温度制御室
    に高温水を供給させる供給管を連通接続すると共に温度
    制御室内の蒸気を排出させる排気管を連通接続せしめ、
    且つ上記排気管に蒸気排出調整弁を接続してなる事を特
    徴とする金型の温度制御装置。
JP23967385A 1985-10-25 1985-10-25 金型の温度制御方法並びに温度制御装置 Pending JPS62101363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23967385A JPS62101363A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 金型の温度制御方法並びに温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23967385A JPS62101363A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 金型の温度制御方法並びに温度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62101363A true JPS62101363A (ja) 1987-05-11

Family

ID=17048205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23967385A Pending JPS62101363A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 金型の温度制御方法並びに温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62101363A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157751A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Toyota Motor Corp 型温コントロ−ル方法
WO1998024573A1 (en) * 1996-12-05 1998-06-11 Dynacast Limited Die casting and like moulds
KR100374512B1 (ko) * 2000-08-25 2003-03-04 재단법인 포항산업과학연구원 폐열을 이용한 주형 냉각수 자동온도조절장치 및 그 방법
CN108580841A (zh) * 2018-06-28 2018-09-28 芜湖新尚捷智能信息科技有限公司 一种压铸模具冷却装置
CN108672680A (zh) * 2018-08-15 2018-10-19 合肥五凡工程设计有限公司 一种货车变速箱外壳用的压铸模具
CN110076314A (zh) * 2019-05-17 2019-08-02 宁波图冠精密模具有限公司 一种可快速冷却的发动机缸体压铸模具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157751A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Toyota Motor Corp 型温コントロ−ル方法
WO1998024573A1 (en) * 1996-12-05 1998-06-11 Dynacast Limited Die casting and like moulds
KR100374512B1 (ko) * 2000-08-25 2003-03-04 재단법인 포항산업과학연구원 폐열을 이용한 주형 냉각수 자동온도조절장치 및 그 방법
CN108580841A (zh) * 2018-06-28 2018-09-28 芜湖新尚捷智能信息科技有限公司 一种压铸模具冷却装置
CN108672680A (zh) * 2018-08-15 2018-10-19 合肥五凡工程设计有限公司 一种货车变速箱外壳用的压铸模具
CN108672680B (zh) * 2018-08-15 2019-11-19 宁波泛德压铸有限公司 一种货车变速箱外壳用的压铸模具
CN110076314A (zh) * 2019-05-17 2019-08-02 宁波图冠精密模具有限公司 一种可快速冷却的发动机缸体压铸模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK152790B (da) Koeleindretning for trykstoebeform
TW200404629A (en) Twin roll casting of magnesium and magnesium alloys
CN106890985A (zh) 一种用于制造无缩孔铸件的铸造装置及方法
KR20030064484A (ko) 금형온도 제어 시스템
JPS62101363A (ja) 金型の温度制御方法並びに温度制御装置
JP2977303B2 (ja) 低圧鋳造方法及びその装置
JPS62101365A (ja) 金型の温度制御方法
JPS62101364A (ja) 金型の温度制御方法
EP0083205B1 (en) Apparatus for producing castings in a vacuum.
JPS62107853A (ja) 金型の温度制御装置
CN206643335U (zh) 一种用于制造无缩孔铸件的铸造装置
JPS62107852A (ja) 金型
JPS62130762A (ja) 金型の温度制御方法
JP2003527252A (ja) 射出成形機の金型の温度制御のための方法並びに装置
JPS59137151A (ja) 押湯保温方法
JP2867298B2 (ja) 銅合金金型を使用した低圧鋳造法
JPS63180360A (ja) 鋳造方法
JPH0745098B2 (ja) 型温コントロ−ル方法
JPH07276369A (ja) 金型の蒸気加熱気化冷却装置
JPS6044151A (ja) ロストワックス鋳造方法
JP3908341B2 (ja) 鋳造方法
JP3680911B2 (ja) 金型の温度制御方法
US1630045A (en) Centrifugal casting of metals
JP5029498B2 (ja) 鋳造品の製造方法及び金型温度調整装置
KR960013521A (ko) 고압주조장치 및 그 급탕방법