JPS6198668A - 鉄道車両の台車 - Google Patents

鉄道車両の台車

Info

Publication number
JPS6198668A
JPS6198668A JP21912784A JP21912784A JPS6198668A JP S6198668 A JPS6198668 A JP S6198668A JP 21912784 A JP21912784 A JP 21912784A JP 21912784 A JP21912784 A JP 21912784A JP S6198668 A JPS6198668 A JP S6198668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
track
link
bogie
truck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21912784A
Other languages
English (en)
Inventor
英男 寺澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21912784A priority Critical patent/JPS6198668A/ja
Priority to ES547189A priority patent/ES8705320A1/es
Priority to AU48760/85A priority patent/AU585538B2/en
Publication of JPS6198668A publication Critical patent/JPS6198668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔イ業上の利用分野〕 この究明は、車輪や軌道の保守作業の軽減を図るよう(
こした鉄道車両の台車に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、軌道上を走行する鉄道車両は、第5図及び第6
図に示すようpc、軌道(1)上を走行可能に車輪(2
)が固着された複数個の車軸(3)を有する台車(7)
を、軌道(1)の長手方向に所定の間隔をあけて複数個
配置I7、台車(7)と重体(8)間に配置された枕ば
ね(9)によって重体(8)を支持している。
このような鉄道車両に、各車軸(3)で軸ばね(6)に
より台車枠(5)を弾性的に支持した台車(7)で車体
(8)を弾性的に支持しており、直線区間や曲線区間を
有する軌道(1)を走行し、走行時に発生した振動を軸
ばね(6)及び枕ばね(9)で吸収し、重体(8)の撮
動を軽減するようにされている。
つぎに動作について説明する。鉄’、@、@i両が軌道
(1)上を走行するとき、曲線区間では重体(8)に水
心力が作用し2、この遠心力の反作用として軌】@ f
l)から車輪(2)に横田が作用する。この車輪(2)
に加わる横圧は、台車(7)の先頭車軸の方が後尾車軸
よりも大きく、それぞれ曲線の軌道(1)の外側となる
車輪(2)に作用される。この先頭車軸の外側の車輪(
2)に作用する横圧によって、台車(7)が車体(8)
に対して強制的に回転させられ、台車(7)の回転は曲
線区間を通過し終るまで継続し、先頭車軸外側の年輪に
作用する横圧も大きい状態を保つ。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の鉄道車両の台車は以上のように構成されているの
で、曲線通過の際台車を車体e(対して回転させるため
に軌1酋から車輪に対して横圧が作用し、曲線区間を)
出退し終わる1で桶川が大きい状態を保つので車輪や動
道に異常摩耗が発生しやすく、保守作業の周間か知力・
くなるといり問題点や脱線の危険性が1%<7Zるとい
う問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためにな妊れ
たもので、車輪や軌ノMの保守作業(r−軽減できると
ともに、脱雇のjに陰性も防1ヒて゛きる鉄道車両の台
車を得ることを目的とする。
c問題点を解決するための手段〕 この発明VC係る鉄道車両の台車は、沖4411の両端
を−を−れそれ支持した軸箱同VC車軸と平行に台車で
支持され車体で駆動σれる第1と第2のリンクを配置し
、第1のリンクと軸箱との間を第1のリンクがツカ定の
方向に駆動されると軸箱1司の距離が所定のfi&縮少
されるように第1のレバーで連結し、第2のリンクと軸
箱との曲を第1のリンクが79r定方向に駆動される軸
箱間の距離が所定の値大きくなるように第2のレバーで
連結したものである。
し作 用] この発明(こおける鉄道車両の台車は、台車が年休11
(iゾ1して回転すると、車体で駆動される第lと第2
のリンクによって第1と第2のレバーがそれぞれ反対方
向に動作されるので、一方の軸箱間の距離は短縮され他
方の軸箱間の距離が大きくなるようt(動作する。
〔発明の実施例〕
以ド、この発明の一実施例を図について説明する。第1
−第3図(こおいて、(1)は軌道、(2)は車輪、(
′2&) &:i事輪(2)のフフンシ、(3)は両端
1こそれぞれ車輪(2)が固着された車軸、(4)は車
軸(3)の両端をそれぞれ回転可能に収納した軸箱、(
5)はそれぞれの軸箱(4)を介して車軸(3)で支持
された台車枠、(6)は軸箱(4)と台車枠(5)との
間に配置された軸ばね、上記(2)〜(6)で軌道(1
)上を走行できる台車(7)が形成される。(8)は台
車(7)上に載置された車体、(9)は台車(7)と車
体(8)との間に配置された枕ばね、0Otli車軸(
3)とほぼ平行に車軸+3) (3)間に配置された軸
で、両端が台車(7)で回転可能に支持されている。0
1)は軸四の所定の位置に取付けられた歯車、θ′;4
は軸01の両端に取付けられた一対のリンクで歯車(1
1)の回転で同一方向に回転される第1と第2のリンク
(12a) 。
(12b)が形成される。u3は一方の軸箱(4)と各
リンク(12a) 、 (12b)とを連結したレバー
、Q41は他方の軸箱(4)と各リンク(12a)、 
(12b)と全連結したレノ(−である0 ここで、台車(7)の長平方向の両側で軸箱(4)とリ
ンク@とを連結したレバ−04,0勺とは、第2図に示
すように、第1と第2のリンク(12a) 、 (12
b)を軌道(1)とほぼ垂直に配置し、第1のリンク(
12a)は軌道(1)と接近した端部を一方の軸箱(4
)とレバー(13a)で連結し、軌道(1)から離れた
端部は他方の軸箱(4)とレバー(14a)で連結され
、第2のリンク(12b)は、軌道(1)と接近した端
部が他方の軸箱(4)とレバー (14b)で連結され
、軌道(1)から離れた端部は一方の軸箱(4)とレバ
ー(13b )で連結されている。上記(13a )と
a4a)とでリンク装置04が駆動されたとき所定の方
向1641111箱(4)を動作させる第1のレバー(
15a)を形成し、(13b)と(14b)とで第lの
レバー(15a)で動作される軸箱(4)の動作方向と
反対方向に軸箱(4)を動作させる第2のレバー(15
b)が形成される。aすは歯車01)と噛合うようeこ
配置されたラック、αηはランク四を支持した支持腕で
、車体(8)に取付けられている。叫はフック(II 
?r歯車0ηと噛合うように押圧したばねである。
つき゛に動作について説明する。この発明による鉄道車
両の台車に、m1図及び編2図に示すように、第1と第
2のリンク(12a) 、 (12b)と各軸箱(4)
とを連結した第1と第2のレバー(15a) 、 (1
5b)と(Cよって、車軸+3) 13)間の距離が維
持され、軌道(1)の直線区間を走行される。
車両が走行中に曲線区間に進入すると、軌道fl)から
外側の車輪(2日こ加えられる横圧によって、台車(7
)ri車体(8) K対して強制的に回転させられる。
この台車(7)の回転方向が軌道(1)の曲線によって
、例えば第3図に示すように台車(7)の中心C)を中
心として矢印に示す方向であると、ラックoQによって
歯車(11)すなわち各リンク(12a) 、 (12
b)が第2図及び第4図に示すように反時計方向に駆動
される。
これによって、第1のレバー(15a)は軸箱f41f
41間の距離を縮少する方向に動作し、第2のレバー(
15b)は軸箱(4)(41間の距離を拡大する方向に
動作される。
このように同一方向VCV、動される第1と第2のリン
ク(12a)、 (12b)によって、第1と第2のレ
バー(15a)と(15b)とがそれぞれ反対方向に軸
箱(4)を移動させるので、台車(7)の前後の車軸(
3)がI社ぼ平行な状態から、軌道(1)の曲線tこ沿
ってそれぞれ傾動される。このため、台車(7)の回転
で軌道(1)から車輪(2)に作用する横圧が、前後の
車輪(2)にほぼ均等に加わることになり、曲線区間の
円滑な走行が行われる。
なお、リンク装置を駆動するランクの台車中心からの距
離や、歯車の歯数の設定によって、台車の車体に対する
回転角と車軸の傾動の大きさとの関係を’t=意に設定
することも可能である。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、車両が曲線区間を走
行するときの車体に対する台車の回転で、台車の走行方
向の両側内車軸間の距離を、軌1nの曲線に沿って一方
が縮少し他方が拡大するかじ取り機構分設けた構成とし
たので、曲線走行時に車体に発生した遠心力の反作用と
して働く車輪の横EEにおいて先頭車軸外側の車輪の横
圧を軽減し、前段の車IPiF+ Qこ平均化すること
ができる。これにより車輪や軌道の異常摩耗あるいは脱
線の危険性を防止する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明の一実施例を示すもので、第
1図は台車の側面図、第2図はリンクとレバーの関係を
示す線図、第3図は台車の平面図、第4図は動作図、第
5図は従来の車両を示す側面図、第6図は従来の台車の
側面図である。 図において、(1)は軌道、(2)は車輪、(3)は車
軸、(4)は軸箱、(5)ニ台車枠、(12a)は第1
のリンク、(12b)は第2のリンク、(15a)Fi
第1のレバー、(] 5b )は第2のレバーである。 なお各図中同一符号は四−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軌道上を走行可能な一対の車輪が固着された車軸を所定
    の間隔をあけて軌道上に配置し、上記車軸の両端を支承
    した複数個の軸箱を介して支持された台車枠で車体を支
    持するものにおいて、それぞれの軸箱はその長手方向の
    距離を伸縮可能に台車枠を支持するようにし、上記車軸
    とほぼ平行に両側の軸箱間に車体によつて同一方向に回
    転駆動される第1と第2のリングを配置し、上記第1と
    第2のリンクが所定の方向に駆動されると一方の上記軸
    箱間の距離を縮少するように上記第1のリンクと上記一
    方の軸箱との間をそれぞれ第1のレバーで連結し、他方
    の上記軸箱間の距離を拡大するように上記第2のリンク
    と上記他方の軸箱との間を第2のレバーで連結したこと
    を特徴とする鉄道車両の台車。
JP21912784A 1984-10-17 1984-10-17 鉄道車両の台車 Pending JPS6198668A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21912784A JPS6198668A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 鉄道車両の台車
ES547189A ES8705320A1 (es) 1984-10-17 1985-09-20 Un juego de ruedas para vagon de ferrocarril
AU48760/85A AU585538B2 (en) 1984-10-17 1985-10-16 Railway vehicle truck

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21912784A JPS6198668A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 鉄道車両の台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6198668A true JPS6198668A (ja) 1986-05-16

Family

ID=16730659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21912784A Pending JPS6198668A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 鉄道車両の台車

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS6198668A (ja)
AU (1) AU585538B2 (ja)
ES (1) ES8705320A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006205958A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 J P Ii Kk U字溝切断装置の走行ガイドシステム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1083886A (en) * 1978-07-12 1980-08-19 Roy E. Smith Radial truck for railway vehicle
US4274339A (en) * 1979-05-29 1981-06-23 Dresser Industries, Inc. Radially steering railway truck assembly
NZ194836A (en) * 1979-12-31 1983-11-30 Amsted Ind Inc Steerable bogie:through bolster steering frames interconnected by bar linkage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006205958A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 J P Ii Kk U字溝切断装置の走行ガイドシステム

Also Published As

Publication number Publication date
AU585538B2 (en) 1989-06-22
ES547189A0 (es) 1987-05-01
AU4876085A (en) 1986-04-24
ES8705320A1 (es) 1987-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101205164B1 (ko) 철도 차량용 조타 대차, 철도 차량 및 연접 차량
US3789770A (en) Articulated railway truck
JP3284550B2 (ja) 自己操向鉄道ボギー
JPS5827144B2 (ja) 鉄道車輌用の操縦可能な台車
US4542699A (en) Powered radial truck
JPS5867558A (ja) 鉄道車両用の強制操舵可能な台車
JP5311414B2 (ja) 自己操舵台車
JPH0544382B2 (ja)
JP3391029B2 (ja) 関節的に連結された車両輸送体ワゴンのための可動独立車輪を備えた単軸走行ギヤ
JPS6198668A (ja) 鉄道車両の台車
JP2003276600A (ja) 台車操舵式鉄道車両
JP2001048008A (ja) 案内軌道式車両用台車及びそれに用いる案内車輪の配置設定方法
JPH03258656A (ja) 鉄道車両用二軸台車
JPS6230953B2 (ja)
JPS604460A (ja) 鉄道車両用台車
JPS616061A (ja) 案内軌道車の走行装置
JP3222884B2 (ja) 鉄道車両用台車
JPS6067259A (ja) 鉄道車両用電動台車
JP2834296B2 (ja) 鉄道車両用一軸台車
JPS588604Y2 (ja) 鉄道車両用台車
JPS62289468A (ja) 鉄道車両用台車
JPS59106360A (ja) リニアモ−タの駆動台車
JPS601071A (ja) 電気機関車の中間台車用揺れ枕装置
US5546867A (en) Truck frame for a railborne vehicle
JPS60191867A (ja) 鉄道車両用二軸電動台車