JPS6198381A - Display controller - Google Patents
Display controllerInfo
- Publication number
- JPS6198381A JPS6198381A JP59218476A JP21847684A JPS6198381A JP S6198381 A JPS6198381 A JP S6198381A JP 59218476 A JP59218476 A JP 59218476A JP 21847684 A JP21847684 A JP 21847684A JP S6198381 A JPS6198381 A JP S6198381A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- display
- display control
- character
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
この発明は、表示制御装置に関するもので、例えば、ド
ツトマトリックス構成の液晶表示パネルに文字又は図形
を描かせる表示制御装置に利用して有効な技術に関する
ものである。[Detailed Description of the Invention] [Technical Field] The present invention relates to a display control device, and for example, to a technology that is effective when used in a display control device that draws characters or figures on a liquid crystal display panel with a dot matrix configuration. It is.
従来より、ドツトマトリックス構成の液晶表示装置が、
例えば、「電子材料1誌の1980年lO月号1頁21
〜頁43において公知である。従来のドツトマトリック
ス構成の液晶表示パネルを用いた表示装置では、マイク
ロプロセッサ等により、その表示データを形成してリフ
レッシュメモリに保持させ、これを表示タイミングに従
って繰り返し読み出して表示を行わせるものである。こ
のリフレッシュメモリは、RAM (ランダム・アクセ
ス・メモリ)により構成される。このような表示制御に
おいては、アルファベント文字、数字を表示させる場合
、そのコード化された情報を、そのドツトマトリックス
に対応した表示データに変換する。一方、任意の図形を
描く場合には、その図形のドツトに対応したビット情報
を上記リフレッシュメモリに書込む必要がある。したが
って、文字等と図形との合成された表示を行わせる場合
には、表示方法が異なるため、その制御が極めて難しく
なる。Conventionally, liquid crystal display devices with a dot matrix configuration have been
For example, “Electronic Materials 1 Magazine, October 1980 issue, page 1, 21
- page 43. In a display device using a conventional liquid crystal display panel having a dot matrix structure, display data is formed by a microprocessor, stored in a refresh memory, and repeatedly read out according to display timing for display. This refresh memory is composed of RAM (Random Access Memory). In such display control, when displaying alphabento characters and numbers, the encoded information is converted into display data corresponding to the dot matrix. On the other hand, when drawing an arbitrary figure, it is necessary to write bit information corresponding to the dots of the figure into the refresh memory. Therefore, when displaying a composite of characters, etc. and graphics, the display methods are different, making it extremely difficult to control.
この発明の目的は、簡単な構成によって文字と図形とを
合成して表示させることのできる表示制御装置を提供す
ることにある。An object of the present invention is to provide a display control device that can combine and display characters and graphics with a simple configuration.
この発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、
この明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。The above and other objects and novel features of this invention include:
It will become clear from the description of this specification and the accompanying drawings.
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
をWi単に説明すれば、下記の通りである。A brief summary of typical inventions disclosed in this application is as follows.
すなわち、リフレッシュメモリのメモリエリアを分割し
て、単位の表示タイミング期間で文字情報エリアと図形
情報エリアとを交互に指定するアドレスを発生させ、読
み出された信号を合成するようにするものである。That is, the memory area of the refresh memory is divided, addresses are generated that alternately designate the character information area and the graphic information area during the unit display timing period, and the read signals are synthesized. .
第1図には、この発明の一実施例のブロック図が示され
ている。FIG. 1 shows a block diagram of one embodiment of the invention.
同図において、液晶表示パネルLCDは、横方向に走査
電極が走っており、縦方向に信号電極が走っており、両
者の交点に表示ドツトが形成され、その明、暗によって
所定の表示が行われる。このようなドツトマトリックス
の液晶表示パネルLCDは、公知であるのでその構造及
び動作原理の詳細な説明を省略する。In the figure, the liquid crystal display panel LCD has scanning electrodes running in the horizontal direction and signal electrodes running in the vertical direction, and display dots are formed at the intersections of the two, and a predetermined display is performed depending on the brightness and darkness of the dots. be exposed. Since such a dot matrix liquid crystal display panel LCD is well known, a detailed explanation of its structure and operating principle will be omitted.
上記液晶表示パネルLCDの走査電極には、走査電極駆
動回路R−DRVにより、順次選択駆動信号が供給され
る。この走査電極駆動回路R−D ’RVは、
特に制限されないが、1チップの七ノリシック半導体集
積回路装置により構成され、液晶を交流駆動するための
多値パルスの駆動信号を形成する。例えば、このような
走査電極駆動回路R−DRVは、■日立製作所から販売
されている品名’HD44100HJのような半導体集
積回路装置を利用すること赤できる。A selection drive signal is sequentially supplied to the scan electrodes of the liquid crystal display panel LCD by a scan electrode drive circuit R-DRV. This scanning electrode drive circuit R-D'RV is
Although not particularly limited, it is constituted by a one-chip seven-nolithic semiconductor integrated circuit device, and forms a multi-value pulse drive signal for AC driving a liquid crystal. For example, such a scanning electrode drive circuit R-DRV can be made using a semiconductor integrated circuit device such as HD44100HJ sold by Hitachi.
上記液晶表示パネルLCDの信号電極には、特に制限さ
れないが、1チップモノリシック半導体集積回路装置に
よって構成された信号電極駆動回路C−DRVにより形
成された表示信号が供給される。信号電極駆動回路C−
DRVは、上記同様な多値パルスの駆動信号を形成する
。この信号電極駆動回路C−DRVは、シリアルに供給
された表示データを受けてパラレル信号に変換して各信
号線電極に対応して表示信号を形成するシフトレジスタ
を含んでいる。The signal electrodes of the liquid crystal display panel LCD are supplied with display signals formed by a signal electrode drive circuit C-DRV configured by a one-chip monolithic semiconductor integrated circuit device, although not particularly limited thereto. Signal electrode drive circuit C-
DRV forms a multi-value pulse drive signal similar to the above. This signal electrode drive circuit C-DRV includes a shift register that receives serially supplied display data, converts it into a parallel signal, and forms a display signal corresponding to each signal line electrode.
表示制御回路C0NTは、上記表示データとそのタイミ
ング信号を形成する。すなわち、発振回路O3Cにより
形成された基準クロック信号を受けて、上記走査電極駆
動回路R−DRVと信号電極駆動回路C−DRVに供給
する互いに関連させられた走査電極の走査タイミング信
号と、信号電極の選択タイミング信号と、後述するリフ
レッシュメモリRAMのアドレス信号とを形成する。こ
のアドレス信号に従って読み出された表示データを後述
するような所定の情報処理を行い、上記信号電極駆動回
路C−DRVに供給する表示データを形成する。なお、
後述するように表示制御回路C0NTは、特に制限され
ないが、8ビツトのASCII(アスキー)コードを受
け、5×7ドツトで構成される文字、数字の画素データ
に変換する、いわゆるキャラクタゼネレータ(パターン
発生回路)を含んでいる。The display control circuit C0NT forms the display data and its timing signal. That is, in response to the reference clock signal generated by the oscillation circuit O3C, the scan timing signals of the scan electrodes associated with each other and the signal electrodes are supplied to the scan electrode drive circuit R-DRV and the signal electrode drive circuit C-DRV. and a refresh memory RAM address signal, which will be described later. The display data read out according to this address signal is subjected to predetermined information processing as described later to form display data to be supplied to the signal electrode drive circuit C-DRV. In addition,
As described later, the display control circuit C0NT is a so-called character generator (pattern generator) that receives an 8-bit ASCII code and converts it into pixel data of characters and numbers consisting of 5 x 7 dots, although it is not particularly limited. circuit).
リフレッシュメモリRAMは、上記液晶表示パネルに表
示すべき表示文字に対応した文字コード信号又は図形等
の画素データを記憶するものである。すなわち、このリ
フレッシュメモリRAMに書込まれた文字コード又は図
形データに従って繰り返しその表示を行うことによって
、液晶パネルLCDに所定の表示を行わせる。The refresh memory RAM stores pixel data such as character code signals or graphics corresponding to display characters to be displayed on the liquid crystal display panel. That is, by repeatedly performing the display according to the character code or graphic data written in the refresh memory RAM, the liquid crystal panel LCD is caused to perform a predetermined display.
この実施例では、図形表示にあたりその図形を説明する
ため等に文字を挿入することが多いことから、両者の合
成表示データを簡単に形成するため、上記リフレッシュ
メモリRAMは、文字情報エリアと図形情報エリアの2
つにメモリエリアが分割さている。なお、特に制限され
ないが、このリフレッシュメモリRAMは、読み出し専
用の出力端子を有し、マイクロプロセッサCPU等から
の書込み/読み出しとは無関係にその読み出しを行うよ
うにさている。In this embodiment, when displaying a figure, characters are often inserted to explain the figure, so in order to easily form composite display data of both, the refresh memory RAM has a text information area and a figure information area. Area 2
The memory area is divided into Note that, although not particularly limited, this refresh memory RAM has a read-only output terminal, and is configured to read data independently of writing/reading from a microprocessor CPU or the like.
第2図には、上記表示制御回路C0NTの一実施例のブ
ロック図が示されている。FIG. 2 shows a block diagram of an embodiment of the display control circuit C0NT.
この実施例においては、特に制限されないが、アドレス
カウンタADCは、基準クロック信号φを受けて、これ
を計数することにより、リフレッシュメモリRAMのア
ドレス信号を形成する。そして、上述したように、2つ
に分割されたメモリエリアを交互に指定するアドレス信
号を形成するため、その最上位ビットのアドレス信号は
、上記基準クロック信号φにより決定される。すなわち
、アドレスカウンタADCにより形成されたアドレス信
号の最上位ビットとして上記基準クロック信号φを付加
することにより、例えば、第3図のタイミング図に示す
ように、基準クロック信号φがハイレベル(論理“1”
)の前半周期では、文字情報が書込まれたメモリエリア
を指定するアドレス信号が形成される。このようにして
形成されたアドレス信号A21により読、み出された文
字コード信号は、例えば、上記基準クロック信号φの立
ち下がりエツジに同期してラッチ回路(レジスタ)R2
に保持される。そして、このラッチ回路R2の出力信号
は、パターン発生回路ROMに供給され、上記文字ドツ
ト情報に変換される。一方、基準クロック信号φがロウ
レベル(論理“0”)の後半周期では、図形情報が書込
まれたメモリエリアを指定するアドレス信号が形成され
る。このようにして形成されたアドレス信号Allによ
り読み出された図形情報は、上記基準クロック信号φの
立ち上がりエツジに同期してラッチ回路(し
iジスタ)R1に保持される。以下、上記基準クロッ
ク信号φの1周期毎にアドレスカウンタADCが+1の
計数動作を行うので、上記基準クロック信号φの到来毎
に順次歩進され(A22.A12及びA23.A13・
・・のように)、上記分割されたメモリエリアを交互に
選択するアドレス信号を形成するものである。In this embodiment, although not particularly limited, the address counter ADC receives the reference clock signal φ and counts it to form an address signal for the refresh memory RAM. As described above, in order to form an address signal that alternately designates the two divided memory areas, the most significant bit of the address signal is determined by the reference clock signal φ. That is, by adding the reference clock signal φ as the most significant bit of the address signal formed by the address counter ADC, for example, as shown in the timing diagram of FIG. 1”
), an address signal designating a memory area in which character information is written is formed. The character code signal read and extracted by the address signal A21 thus formed is, for example, synchronized with the falling edge of the reference clock signal φ to the latch circuit (register) R2.
is maintained. The output signal of this latch circuit R2 is supplied to the pattern generation circuit ROM and converted into the character dot information. On the other hand, in the second half of the cycle when the reference clock signal φ is at a low level (logical "0"), an address signal is formed that specifies a memory area in which graphic information is written. The graphic information read out by the address signal All thus formed is sent to the latch circuit (not shown) in synchronization with the rising edge of the reference clock signal φ.
i register) is held in R1. Thereafter, since the address counter ADC performs a +1 counting operation every cycle of the reference clock signal φ, it is sequentially incremented each time the reference clock signal φ arrives (A22.A12 and A23.A13.
. . ) to form address signals that alternately select the divided memory areas.
上記後半周期社おいて、図形情報を読み出している期間
、パターン発生回路ROMがその文字コード情報を文字
パターン信号に変換する。そして、特に制限されないが
、次の読み出し期間において、上記文字パターン信号と
図形信号とは、オア(OR)ゲート回路Gを通すことに
より、合成されシリアルに上記信号電極駆動回路C−D
RVに供給するものである。なお、第3図に示したタイ
ミング信号CLは、1表示区間を示すタイミングであり
、図示しないがこの間に81mのシフトクロック信号が
形成され、上記読み出された表示データがシリアルに送
出される。In the second half period, the pattern generation circuit ROM converts the character code information into a character pattern signal while the graphic information is being read. Although not particularly limited, in the next read period, the character pattern signal and the graphic signal are combined by passing through an OR gate circuit G and are serially transmitted to the signal electrode drive circuit C-D.
This is what is supplied to the RV. Note that the timing signal CL shown in FIG. 3 is a timing indicating one display section, and although not shown, a shift clock signal of 81 m is generated during this period, and the read display data is serially sent out.
(1)表示制御回路によってリフレッシュメモリの文字
情報エリアと図形情報エリアとを交互に指定するアドレ
ス信号を発生させてそれぞれの表示情報を読み出して、
これをオア回路等により合成して出力させるという簡単
な構成によって、文字と図形とを同時に表示させること
ができるという効果が得られる。(1) The display control circuit generates an address signal that alternately designates the character information area and the graphic information area of the refresh memory and reads out the display information of each,
A simple configuration in which these are synthesized using an OR circuit or the like and output, provides the effect that characters and figures can be displayed simultaneously.
(2)アドレスカウンタの出力信号と、その入力クロッ
ク信号とを組み合わせることによって、リフレッシュメ
モリの文字情報エリアと図形情報エリアとを交互に指定
するアドレス信号を簡単に形成することができるという
効果が得られる。(2) By combining the output signal of the address counter and its input clock signal, it is possible to easily generate an address signal that alternately specifies the character information area and the graphic information area of the refresh memory. It will be done.
(3)上記(2)により、リフレッシュメモリのアドレ
ス管理が極めて容易にできるという効果が得られる。(3) According to (2) above, it is possible to obtain the effect that address management of the refresh memory can be extremely easily performed.
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではな(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない0例えば、上記2つのメ
モリエリアを指定するアドレス信号は、アドレスカウン
タの出力信号の最下位ビットとして、その人カクロフク
信号を利用するものであってもよい。また、文字と図形
を合成するアオ回路に、例えば、文字又は図形を優先的
に表示される機能を付加するものであってもよい。例え
ば、その表示区間に表示文字が有る場合には、図形情報
を強制的にマスクしたり、又はその逆を行うような機能
を付加するものであってもよい、上記リフレッシュメモ
リとしてのRAM及び/又は信号電極駆動回路C−DR
Vは、上記表示制御装置C0NTに内蔵させるものであ
ってもよい。また、逆に、上記表示制御回路C0NTに
形成される各回路ブロックをそれぞれ所定の組み合わせ
により、独立した半導体集積回路装置により構成するも
のであってもよい。Although the invention made by the present inventor has been specifically explained based on Examples above, this invention is not limited to the above Examples (although it is possible to make various changes without departing from the gist of the invention). For example, the address signal specifying the two memory areas mentioned above may use the person's kakurofuku signal as the least significant bit of the output signal of the address counter.Also, the address signal specifying the two memory areas may use the person's kakurofuku signal. For example, a function may be added to the blue circuit that displays text or graphics preferentially.For example, if there are display characters in that display section, graphic information may be forcibly masked. The RAM and/or signal electrode drive circuit C-DR as the refresh memory may be added with a function of performing the above-mentioned refresh memory or vice versa.
V may be built into the display control device C0NT. Moreover, conversely, each circuit block formed in the display control circuit C0NT may be configured as an independent semiconductor integrated circuit device by a predetermined combination.
以上の説明では、主として本発明者によってなされた発
明をその背景となった利用分野であるドツト構成の液晶
表示パネルを用いた表示装置に通1 用した
場合について説明したが、それに限定され;・1
おあ、)−i?tよい3、よオ装置よ、7.よ、
。3工、陰極線管)を用いたもの等、文字と図形(グラ
ヒイフク)を所定のタイミングに従って表示させる各種
表示装置に広く利用できるものである。In the above explanation, we have mainly explained the case where the invention made by the present inventor is applied to a display device using a dot-structured liquid crystal display panel, which is the field of application that is the background of the invention, but the invention is limited to this. 1
Oh, )-i? Good 3, good equipment 7. Yo,
. It can be widely used in various display devices that display characters and graphics according to a predetermined timing, such as those using a three-dimensional cathode ray tube.
第1図は、この発明の一実施例を示すブロック図、
第2図は、その表示制御回路の一実施例を示すブロック
図、
第3図は、第2図に示した表示制御回路の動作の一例を
示すタイミング図である。
LCD・・液晶表示パネル、R−DRV・・走査電極駆
動回路、C0NT・・表示制御回路、C−DRV・・信
号電極駆動回路、ROM・・パターン発生回路(リード
・オンリー・メモリ)、RAM・・リフレッシュメモリ
(ランダム・アクセス・メモリ)、ADC・・アドレ
スカウンタ、R1、R2・・ラッチ回路(レジスタ)
゛ 第1図
第2図FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of the display control circuit, and FIG. 3 is an operation of the display control circuit shown in FIG. FIG. LCD...Liquid crystal display panel, R-DRV...Scanning electrode drive circuit, C0NT...Display control circuit, C-DRV...Signal electrode drive circuit, ROM...Pattern generation circuit (read-only memory), RAM...・Refresh memory (random access memory), ADC... address counter, R1, R2... latch circuit (register) ゛ Figure 1 Figure 2
Claims (1)
シュメモリと、コード化された文字情報が記憶されたメ
モリエリアとドット構成の図形情報が記憶されたメモリ
エリアに分割されたリフレッシュメモリのアドレス信号
を交互に発生するアドレス発生回路と、上記アドレス信
号によって読み出された文字情報と図形情報とをそれぞ
れのタイミングで保持する一対のラッチ回路と、上記文
字情報を保持するラッチ回路の保持情報を受けてドット
構成の文字パターン信号に変換するパターン発生回路と
、上記図形情報を保持するラッチ回路の出力信号と上記
パターン発生回路の出力信号を合成する信号合成回路と
からなる表示制御回路とを含むことを特徴とする表示制
御装置。 2、上記表示装置は、走査電極と信号電極とにより構成
されるドットマトリックス構成の液晶表示パネルである
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の表示制御
装置。 3、上記表示制御回路、1チップの半導体集積回路によ
り構成され、上記パターン発生回路は、ROMにより構
成されるものあることを特徴とする特許請求の範囲第1
又は第2項記載の表示制御装置。[Claims] 1. A refresh memory that stores character or graphic information to be displayed, a memory area that stores encoded character information, and a memory area that stores dot-structure graphic information. an address generation circuit that alternately generates an address signal for the refresh memory, a pair of latch circuits that hold the character information and graphic information read out by the address signal at respective timings, and a latch that holds the character information. A display consisting of a pattern generation circuit that receives information held by the circuit and converts it into a dot-structured character pattern signal, and a signal synthesis circuit that synthesizes the output signal of the latch circuit that holds the graphic information and the output signal of the pattern generation circuit. A display control device comprising a control circuit. 2. The display control device according to claim 1, wherein the display device is a liquid crystal display panel having a dot matrix structure and comprising scanning electrodes and signal electrodes. 3. Claim 1, characterized in that the display control circuit is constituted by a one-chip semiconductor integrated circuit, and the pattern generation circuit is constituted by a ROM.
Or the display control device according to item 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59218476A JPS6198381A (en) | 1984-10-19 | 1984-10-19 | Display controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59218476A JPS6198381A (en) | 1984-10-19 | 1984-10-19 | Display controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6198381A true JPS6198381A (en) | 1986-05-16 |
Family
ID=16720525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59218476A Pending JPS6198381A (en) | 1984-10-19 | 1984-10-19 | Display controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6198381A (en) |
-
1984
- 1984-10-19 JP JP59218476A patent/JPS6198381A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62269989A (en) | Display controller | |
US5107255A (en) | Control device for a display apparatus | |
JPS599059B2 (en) | Display device character code extension method and device | |
JPS6198381A (en) | Display controller | |
US4857909A (en) | Image display apparatus | |
JPH042958B2 (en) | ||
JPS60134284A (en) | Screen inversion display system | |
JPS6239892A (en) | Color display unit | |
JPS62148992A (en) | Display controller | |
JP2943067B1 (en) | Display control method and device | |
JPS59160187A (en) | Liquid crystal display | |
JPS632117B2 (en) | ||
JPS62150290A (en) | Character display unit | |
JPS5837687A (en) | Crt display | |
JPS6078481A (en) | Character display | |
JPS61193194A (en) | Crt display system | |
JPS58121090A (en) | Indication controller for display | |
JPS60107693A (en) | Control of display memory | |
JPS60119597A (en) | Display control system | |
JPH0713786B2 (en) | Color code conversion circuit | |
JPS61193195A (en) | Crt display system | |
JPS60229094A (en) | Display unit | |
JPS5830787A (en) | Apparatus for smearing graphic displayed on braun tube | |
JPS636592A (en) | Display unit | |
JPS6139091A (en) | Display unit |