JPS619719A - 位置入力装置 - Google Patents

位置入力装置

Info

Publication number
JPS619719A
JPS619719A JP59130102A JP13010284A JPS619719A JP S619719 A JPS619719 A JP S619719A JP 59130102 A JP59130102 A JP 59130102A JP 13010284 A JP13010284 A JP 13010284A JP S619719 A JPS619719 A JP S619719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
image
input device
housing
rotating ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59130102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0160855B2 (ja
Inventor
Motoi Kurihara
栗原 基
Tsukasa Matoba
司 的場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59130102A priority Critical patent/JPS619719A/ja
Priority to US06/748,470 priority patent/US4818978A/en
Priority to EP85107893A priority patent/EP0166432B1/en
Priority to DE8585107893T priority patent/DE3585804D1/de
Publication of JPS619719A publication Critical patent/JPS619719A/ja
Publication of JPH0160855B2 publication Critical patent/JPH0160855B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、日本語ワードプロセッサ、ワークステーショ
ン等の文書編集装置に用いられる画像入力機能を持った
位置入力装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
日本語ワードプロセッサや、bA用ワークステーション
では、入力装置としてキーボード、ポインティングデバ
イス、画像入力機能等が要求される。
ポインティングデバイスとしては、タブレット。
ジョイスティック、マウス等があり、特にマウスは安価
でありキーボードから7ウスへの持ち換え操作が簡単で
ある等の理由から最近特に注目されている。又、画像入
力装置としてはFAXが用いられる。しかし近年画像入
力用に密着センサが開発され、FAXのように紙を挿入
するのでなく密着センサを人手で動かし画像を入力する
ものが開発されつつある。このような画像入力装置では
、本のように片側をとじられている紙でもその紙の上の
一部のイメージを入力することが可能であり、FAXよ
り安価にしかも任意の画像を入力できる等の利点がある
。ところでワークステーション等において文書を作成す
る場合、この文書内には文章と図形を含んでいる事が要
求される。従って、文書の編集において図形(画像デー
タ)を入力したい場合には、先ず図形を入力すべきエリ
アをマウス等で位置指定し、次に密着センサ等で画像デ
ータを入力して上記エリアにこの画像データを入力する
という作業が必要になる。この為にワークステーション
にはマウス等の位置入力装置と密着センサ等の画像入力
機能の両方が接続されているが、これらは各々別個の入
力端末装置として接続されている。従ってユーザは文書
編集作業の際にマウスと密着センサを各々手で持ち換え
て操作しなければならない為に、煩しく効率が低下し、
又ワークステーションの机上の作業スペースに別個の2
つの装置が置かnるため場所のスペースが狭くなる等の
問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、位置入力と画像入力による文書編集作
業等をユーザがスムーズに効率良く行うことの出来る位
置入力装置を提供することにあるっ〔発明の概要〕 本発明は、1つの筐体に位置入力機能と画像入力機能を
持つ装置であり、ユーザがこの筐体を軽く押えて動かす
ことにより、従来のマウスの様に位置データを入力する
ことが出来る。画像を入力する時は筐体を更に強く押し
、画像スキャナーのスキャン方向と直角方向に筐体を移
動させる。この為にガイド回転体が備えてあり筐体は強
く押えられた状態では一定方向のみ動く。又、この状態
の時にスキャナーが動作することにより、筐体の移動方
向と直角の方向に画像データが順次スキャン入力される
ものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、画像入力機能の付いた位置入力装置で
ある点にユーザが文書編集等の操作をスムーズに行うこ
とが出来、効率が向上するっ更に装置内の構成では、画
像入力機能と位置入力機能において距離計測器(ロータ
リーエンコーダ)が共用できるため、コストが安価で済
むという利点がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本実施例の位置入力装置において、机上に接
する面からの外観図である。この第1図より明らかな様
に本実施例はマウスと同様に筐体1内に回転球2を備え
ている。しかしこれらの他に画像入力機能を付加するた
めに回転球2を支持するだめの補助法3.4.5.画像
データを入力するための画像スキャナ6、この画像スキ
ャナ6が動作中、筐体が常に一定方向にのみ動かされる
様に筐体の移動方向を規制するガイド回転体7を備えて
いる。第2図は、これらの各構成部分の机上面に対する
高さの位置関係を示す図である。この第2図に示される
ように、回転球2.補助法4゜5は各々伸縮自在なバネ
8.9.10を介して筐体1に固定されている。(尚、
図示されていないが補助法3もバネを介して筐体1に固
定されている。)この位置入力装置は、通常は机上面1
00に回転球2及び補助法3.4.5が接している0従
って、ユーザが机上面においてこの位置入力装置を通常
軽く押えている限りは、回転球2及び補助法3゜4,5
のみが机上面100に接したまま回転移動しユーザが所
望の位置でスイッチ11をONすることにより位置デー
タが入力できる(冑、位置入力装置としての動作は後述
する)。次に画像を入力する時はユーザがこの位置入力
装置を机上面100に強く押えつける(第2図の矢印方
向から押えつける)。この時、バネ8.9.10が収縮
して回転球2及び補助法3,4.’5が筐体1の中に入
り込む。
この為、ガイド回転体7が回転球2及び補助法3゜4.
5  と共に机上面100に接する。ガイド回転体7は
円柱形であり、その長軸は第1図に示されるように画像
スキャナ6のスキャン方向と平行である。従って、位置
入力装置が強く押された時の移動方向は、ガイド回転体
7の長軸方向(つまり画像スキャナ6のスキャン方向)
に対して直角方向のみに規制される。又、強く押された
時にノくネ8が収縮することによりスイッチ12がON
となり、画像スキャナ6が動作を開始する。こうして筐
体1の移動方向と直角方向に1ライン単位に順次画像が
スキャンされ、机上面100にある画像を入力すること
ができる。第2図から分る様に、本実施例ではバネ8.
9.10が平常状態にある時の回転球2及び補助球3.
4.5の共通接線(つまり机上面100)からガイド回
転体7が一定の高さだけ離れて筐体1に固定されている
ので、筐体1を押えつけるユーザの力配分により位置入
力機能と画像入力機能とを使い分けることが出来る(伺
、画像入力装置としての動作も後述する)。
第3図は、本実施例の位置入力装置の回路構成図である
。この第3図を用いて本実施例の動作を説明する。位置
入力装置として用いられる時(ユーザが筐体1を軽く押
えて動かす時)は、一般のマウスと同様に回転球2が机
上面上を回転しこの時X方向及びY方向の回転距離をX
方向及びY方向のロータリエンコーダ(距離計測器) 
13.14で計測し、各々の計測結果が位置出力部15
へ入力される。ここで回転球2が回転し球の表面が一定
距離だけロータリエンコーダを横切る毎に各々のロータ
リエンコーダがパルスを発生する。位置出力部15は、
X方向、Y方向のロータリエンコーダから各々入力され
たパルスの個数より全移動量を算出する。ここでユーザ
がスイッチ11をONにすれば、位置出力部15がこの
時の全移動量に基く位置データ(位置座標)を信号線1
6より出力する。例えばユーザが図示しないディスプレ
イを見ながら机上面上で位置入力装置を移動させるとこ
れに対応してカーソルが移動し、所望の位置でスイッチ
11をONにするとこの時の位置座標が入力されるもの
である0 次に画像入力装置として用いられる時はユーザにより筐
体1が強く押されることにより回転球2の支持バネ8が
収縮する(勿論、補助球3.4.5の支持バネも収縮す
る)。これにより画像スイッチ12が′6Nになり、画
像スキャナ部6が起動される。こうして1ライン分の画
像データが画像スキャナ部6より入力されて画像出力部
17へ転送される。この画像出力部17には上述したY
方向のロータリーエンコーダ14からのパルス信号も入
力されている。画像出力部17はこの入力されたパルス
信号に呼応して画像データを信号線18より出力する。
つまり画像スキャナ部6のスキャン方向ハ、ロータリー
エンコーダ14の計測距離の移動方向と直角である為(
ガイド回転体7が有る為に、筐体1の移動方向がスキャ
ン方向と直角となる様に規制されている)1画像スキャ
ナ部6が一定距離移動する毎に、入力されたライン単位
の画1象データが信号線18を介して出力されることに
なる(実際には、例えば1ミリ当り8本のスキャン間隔
で画像データが入力されると共に、回転球2が1ミリ移
動する間に8個のパルス信号がロータリーエンコーダ1
4より出力されるため、画像出力部17は1個のパルス
信号に呼応して1ラインの画1象データを出力するタイ
ミングとなる)。
この第3図には図示されていないが、筐体1が強く押さ
れてスイッチ12がONされた時にこのON信号により
位置出力部15の作動を停止する様にすれば、この場合
には画像入力装置としてのみ働くことになる。又、位置
出力部151画f象出力部17.スイッチ11は筐体1
の外部に有っても良く、筐体1からは画像データと計測
距離のみが出力されてもよい。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。例
えば位置入力装置の上部に画像入力用スイッチを設け、
ユーザがこれをONするものでも良い。又、回転球2の
回転方向を画1象入力時に一定方向のみに回転するよう
な機構を設けても良いっ更に位置入力装置として光学的
なマウスを用いたものでも良い。光学的なマウスとは、
机上面上に予め格子状のパターンを設け、この格子をX
方向。
Y方向に幾つ横切ったか検出する機構があり、これによ
りそのマウスの移動距離を算出するものである。本発明
は、位置入力装置としてこの様な光学的マウスを用いる
ことも当然含まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の位置入力装置の外観図、第2図は本発
明の位置入力装置の断面図、第3図は本発明の位置入力
装置の回路構成図である。 1・・・筐体、2・・・回転球、3,4.5  ・補助
法。 6・・・画像スキャナ、7・・・ガイド回転体。 8、9.10・・・バネ、11.12・・スイッチ。 13・・・X方向ロータリーエンコーダ。 14・・・Y方向ロータリーエンコーダ。 15・・・位置出力部、16.18・・・信号線。 17・・・画像出力部。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名) 第  1  図 第  2  図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筐体と、この筐体に弾性体を介して固定された回
    転球と、この回転球の回転距離に基いて位置データを出
    力する位置出力部と、前記筐体に固定され前記弾性体が
    圧縮状態の時に前記回転球の回転方向を規制し前記筐体
    を一定方向に移動可能とするガイド回転体と、前記筐体
    に固定され前記弾性体が圧縮状態の時に画像を読み取る
    画像スキャナとを具備したことを特徴とする位置入力装
    置。
  2. (2)位置出力部は前記回転球の一方向の回転距離及び
    この一方向と直交する方向の回転距離を計測することに
    より位置データを出力することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の位置入力装置。
  3. (3)画像スキャナは読み取った画像を前記位置出力部
    により、計測された前記回転球の一方向の回転距離に基
    いて出力することを特徴とする特許請求の範囲第2項記
    載の位置入力装置。
JP59130102A 1984-06-26 1984-06-26 位置入力装置 Granted JPS619719A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59130102A JPS619719A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 位置入力装置
US06/748,470 US4818978A (en) 1984-06-26 1985-06-25 Position and image inputting unit
EP85107893A EP0166432B1 (en) 1984-06-26 1985-06-26 Position and image data generating unit
DE8585107893T DE3585804D1 (de) 1984-06-26 1985-06-26 Lage- und bilddatenerzeugungseinheit.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59130102A JPS619719A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 位置入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS619719A true JPS619719A (ja) 1986-01-17
JPH0160855B2 JPH0160855B2 (ja) 1989-12-26

Family

ID=15025991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59130102A Granted JPS619719A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 位置入力装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4818978A (ja)
EP (1) EP0166432B1 (ja)
JP (1) JPS619719A (ja)
DE (1) DE3585804D1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418040Y2 (ja) * 1985-02-06 1992-04-22
FR2615974A1 (fr) * 1987-05-25 1988-12-02 Sfena Dispositif de commande a distance d'un ordinateur associe a un ecran video
JPS63296465A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Canon Inc 受信画像記録装置
JPS63318625A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Sharp Corp 複数機能を有する入力装置
US4906843A (en) * 1987-12-31 1990-03-06 Marq Technolgies Combination mouse, optical scanner and digitizer puck
US4912672A (en) * 1988-01-15 1990-03-27 Giorgio Paul J Computer peripheral rate aided sensing system
US4908791A (en) * 1988-01-15 1990-03-13 Giorgio Paul J Switch display encoder apparatus
US5006836A (en) * 1988-06-14 1991-04-09 Wang Laboratories, Inc. Squeezable computer control device
WO1990005972A1 (en) * 1988-11-14 1990-05-31 Wang Laboratories, Inc. Squeezable control device for computer display systems
US5150106A (en) * 1989-02-27 1992-09-22 Kwang Chien Fong Pointing device for rapid moving control of a cursor on a single axis
US5309172A (en) * 1989-06-14 1994-05-03 Fox Charles S Computer data and command entry device
US5621436A (en) * 1991-06-20 1997-04-15 Tandberg Data Storage As Keyboard with integrated mouse for data entry and control
US5237311A (en) * 1991-08-01 1993-08-17 Picker International, Inc. Hingedly supported integrated trackball and selection device
CA2097360A1 (en) * 1992-06-03 1993-12-04 Paul Dvorkis Optical readers
US5287090A (en) * 1992-09-30 1994-02-15 Grant Alan H Combination mouse and track ball unit
US5428368A (en) * 1992-09-30 1995-06-27 Grant; Alan H. Combination mouse and track ball unit
DE69324463T2 (de) * 1993-01-12 1999-09-02 Weinblatt Auf einen Finger aufsetzbares Rechnerschnittstellengerät
US5712653A (en) * 1993-12-27 1998-01-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image display scanning circuit with outputs from sequentially switched pulse signals
US5541621A (en) * 1995-06-12 1996-07-30 Nmngani; Abdulatif M. T. Mouse or trackball system
IL114367A (en) * 1995-06-27 1999-11-30 Wizcom Technologies Ltd Hand-holdable optical scanner particularly useful as electronic translator
US5760765A (en) * 1996-04-22 1998-06-02 Primax Electronics Ltd. Mouse structure
US6036094A (en) * 1997-06-13 2000-03-14 Symbol Technologies, Inc. Hand-held optical scanner for reading two-dimensional bar code symbols and the like
GB2336195B (en) * 1998-04-09 2001-06-06 Thomas Norman Reid Computer mouse
DE19835809A1 (de) * 1998-08-07 2000-02-10 Thomas Teufel Kombi-Maus
GB0001776D0 (en) 2000-01-27 2000-03-22 Koninkl Philips Electronics Nv Mouse
US20030107552A1 (en) * 2001-12-11 2003-06-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Computer mouse with dual functionality
EP1411461A1 (en) 2002-10-14 2004-04-21 STMicroelectronics S.r.l. User controlled device for sending control signals to an electric appliance, in particular user controlled pointing device such as mouse or joystick, with 3D-motion detection
JP2006072497A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Mitsumi Electric Co Ltd マウス入力装置
US20060181507A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 David Kulczar Apparatus for generating exact vertical or horizontal motion-with a dual-axis input device
US8417383B2 (en) * 2006-05-31 2013-04-09 Irobot Corporation Detecting robot stasis

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1012445A (ja) * 1961-08-25
US3541248A (en) * 1967-09-29 1970-11-17 Xerox Corp Document abstractor with hand-held optical scanner with constant resolution scanning
US3987685A (en) * 1974-12-16 1976-10-26 Xerox Corporation Cursor position device
US4091270A (en) * 1976-07-19 1978-05-23 Hewlett-Packard Company Electronic calculator with optical input means
US4263592A (en) * 1979-11-06 1981-04-21 Pentel Kabushiki Kaisha Input pen assembly
US4260979A (en) * 1979-12-31 1981-04-07 International Business Machines Corporation Apparatus for sensing non-coded images
JPS56125157A (en) * 1980-03-06 1981-10-01 Canon Inc Video reader
US4385464A (en) * 1980-09-15 1983-05-31 Casull Richard J Mounting of barrell and action to rifle stock
US4369439A (en) * 1981-01-14 1983-01-18 Massachusetts Institute Of Technology Cursor position controller for a display device
US4390873A (en) * 1981-05-18 1983-06-28 Kirsch Steven T Electronic mouse
US4523235A (en) * 1982-01-11 1985-06-11 Jan Rajchman Electronic microcopier apparatus
US4464652A (en) * 1982-07-19 1984-08-07 Apple Computer, Inc. Cursor control device for use with display systems
JPS6081631A (ja) * 1983-10-12 1985-05-09 Ricoh Co Ltd 位置指示装置
US4623787A (en) * 1983-12-05 1986-11-18 Wico Corporation Ball and transducer mounting arrangement for mouse
JPS60130962A (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 Sony Corp 画像入力装置
JPS60246429A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Nec Corp 相対的磁場安定化磁歪板
US4561183A (en) * 1984-07-23 1985-12-31 General Dynamics Pomona Division Tracing aid for computer graphics

Also Published As

Publication number Publication date
US4818978A (en) 1989-04-04
EP0166432B1 (en) 1992-04-08
DE3585804D1 (de) 1992-05-14
EP0166432A2 (en) 1986-01-02
JPH0160855B2 (ja) 1989-12-26
EP0166432A3 (en) 1988-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS619719A (ja) 位置入力装置
US6281878B1 (en) Apparatus and method for inputing data
US5179648A (en) Computer auxiliary viewing system
US6097372A (en) Data input device
TW575831B (en) Input device including a wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
EP1825460B1 (en) Pointing device with extended travel
JPH0743630B2 (ja) ペン型コンピュータ入力装置
RU2275674C2 (ru) Способ управления курсором и устройство для его осуществления
JP2000056897A (ja) コンピュータシステム
KR920702510A (ko) 컴퓨터용 좌표 위치 검출 입력장치
JP2567003Y2 (ja) 座標入力装置
JP2004094450A (ja) タッチセンサ式座標入力装置
JP4033782B2 (ja) 入力装置及びこれを備えた電子機器
JP2548131Y2 (ja) ペン型入力装置
JPH11175243A (ja) 携帯情報端末装置
JP2862015B2 (ja) ポインティングデバイス
JPH0830387A (ja) マウス入力装置
JPH0973365A (ja) ペン型マウス
JPH0337068Y2 (ja)
JP2576067B2 (ja) マウス、タブレット一体型入力装置
JPS61161538A (ja) ポインテイング・デバイス
JPH01123316A (ja) マウス装置によるカーソル表示処理方式
JPH03222026A (ja) 可変移動量型マウス装置
JPS63255727A (ja) フツトマウス装置
JP3112606B2 (ja) X−y方向入力装置