JPS6196252A - 可変ピツチ径チエ−ン歯車 - Google Patents

可変ピツチ径チエ−ン歯車

Info

Publication number
JPS6196252A
JPS6196252A JP21636884A JP21636884A JPS6196252A JP S6196252 A JPS6196252 A JP S6196252A JP 21636884 A JP21636884 A JP 21636884A JP 21636884 A JP21636884 A JP 21636884A JP S6196252 A JPS6196252 A JP S6196252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
gear
pitch diameter
slider
gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21636884A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Sakasegawa
酒瀬川 明人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21636884A priority Critical patent/JPS6196252A/ja
Publication of JPS6196252A publication Critical patent/JPS6196252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/04Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
    • F16H9/10Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley provided with radially-actuatable elements carrying the belt
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/54Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are radially adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/24Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using chains or toothed belts, belts in the form of links; Chains or belts specially adapted to such gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はチェーンによる動力伝達機構において無段変
速を行う為のチェーン歯車に関するものである。無段変
速機構はそうでないものに比べて変速操作時に動力を切
り離す必要がない、変速ショックが少い、々どの利点が
あるものの、歯車を使った機構では作ることが雛しく、
従来使われているのは、ベルトとプーリー機構、摩擦車
等の動力を伝えるのに摩擦力のみを使用したものが多く
これらは大きな動力を伝える時や大きな負荷がある時は
滑りを生じて確実に動力を伝えられないという欠点があ
る。本発明はラチェットとつめ機構、又は一方向クラッ
チを装備して一定方向へは自由回転するが、逆方向へは
回転しない小チェーン歯車(8) (す、下明細書の最
後まで片方回転歯車と略して呼ぶ)を2個以上で、通常
のチェーン歯車1個分の役割をさせ、かつその位置を移
動可能とし、結末としてピッチ径を変えられるチェーン
歯車と(2て滑りを生じ−ない無段変速機構を得ること
を目的とする。副次的に1回転中の等速な人力にilL
、て、その1回転中に数度の規則的速度変動(脈動)を
出力することが出来、しかもその1回転中の速度変動度
を変化させることの出来る実/1fIi 1りllも゛
ある。以下この発明の実施例を、図を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の第1実施例かつ使用例の斜視図で第2
図は第1実施例の側面図である。2個の円すい車(1)
(1)は内面に任意の勾配の円すい斜面を持ち、その中
心部に軸(2)との間で動力を伝える為の任意の形状の
かみ合いを持ち、軸(2)」−を片方、又は双方が摺動
する。摺動させない方は軸に固定し、かみ合いはなくて
も良い。又各円すい車(1)  (1)はその斜面にガ
イド(3)を同数持ち、向いあった互いのガイドと一対
をなす。一対のガイドごとにスライダ(4)  (5)
  (6)  (7)があり、各スライダは片方回転歯
車(8)’ (8)をその回転しない向きは全て同じ向
きにして持ちガイド面を摺動する。各スライダの軸(2
)からの距離と、2個の円すい車間の間隔は相関関係に
あり、円すい車の間隔が広がると各スライダは中心部へ
向い、狭くなると外へ向い、スライダが中心部へ向うと
円すい車間隔が広がり、外へ向うと狭くなる。各部品を
高い精度で作ってあれば各スライダは連動して動き、軸
からの距離が一つだけ違うということは起らない。今こ
の円すい車に、チェーンを第1図の様にかけて使うと全
体が1個のチェーン歯車と同じ役割をする。(以下全体
を可変ピッチ径チェーン歯車と呼ぶ。)そして任意の方
法で円すい車の片方、又は双方を摺動させて円すい車の
間隔を変えるとスライダはガイド面を摺動してこの可変
ピッチ径チェーン歯車のピッチ径が無段階に変化する事
になる。チェーンは片方回転歯車にかかっでいる地点で
既に円すい車斜面と接触している為、チェーンは円すい
車内でほぼ円形を保つ様になっている。片方回転歯車(
8)の役割は二つあり、一つはチェーンとの間で動力の
伝達をする為であり、歯車だからこそ滑りを生じない。
もう一つはこの可変ピッチ径歯車のピッチ径を変化させ
る時、必要量のチェーンが円すい車(1)  (1)の
間に出入りするのを防げない様その方向に空転させる為
である。以下その動作を説明する。第1図において、仮
に各スライダ(4)(5)(6)(7)の各片方回転歯
車(8)は、〃回転は自由、右回転は出来ない様にラチ
ェット装置、又は一方向クラッチを設定しだも    
1のとし、この可変ピッチ径チェーン歯車は駆動側で図
を見て左回転をチェーンに伝えているものとし、この可
変ピッチ径チェーン歯車のピッチ径が小さくなる時に余
るチェーンは、図には書いてないが受動側にも第1図第
1実施例と同じものを配して受動側を6大きくすること
によって吸収する(その場合、駆動側が大きくなる時は
受動側は当然小さくなる様に設計する。)か、チェーン
の負荷のかからない側にチェーンテンショナーを設置し
て吸収するものとする。
さてこれから第1図において本発明の可変ピッチ径チェ
ーン歯車のピッチ径を小さくする為に、任意の方法で円
すい車(1)(1)の間隔を広げてやる。するとスライ
ダ(4)  (6)の間でチェーンがピッチ径の小さく
なる公金ることになる。チェーンにはチェーンテンショ
ナーの引く力か又は受動側可変ピッチ径チェーン歯車の
大きくなろうとする力のいずれか、及び負荷がかかって
いて左右に引く力がかかっているが、各片方回転歯車(
8)は右回転しない為、駆動力のかかっている時はチェ
ーンは右回転方向へは動かず左回転方向へ出ていく。そ
の時スライダ(5)  (6)上の片方回転歯車は左回
転方向へ空転して(時にはスライダ(4)の片方回転歯
車も空転し)チェーンの動きを防げない。
その時駆動力はスライダ(4)の片方回転歯車が主とし
て伝える。同じ設定で今度は図の可変ピッチ径チェーン
歯車のピッチ径を大きくする場合、スライダ(4)  
(6)の間でピッチ径の大きくなる分のチェーンが必要
になって来るが、その時は受動側可変ピッチ径チェーン
歯車のピッチ径が小さくなりその分を送ってくるか、あ
るいはチェーンテンショナーのバネの力にピッチ径を大
きくしようとする力が勝って、受動側チェーン歯車(こ
れは通常のものである。)を通ってチェーンが送られて
来る。その時スライダ(4)(5)の片方回転歯車(8
)は左回転してチェーンの動きを防げない。その時駆動
力はスライダ(6)の片方回転歯車が伝えている。
但しチェーンテンショナーを使って受動側が通常のチェ
ーン歯車の時は、必要量のチェーンが送られて来るのに
受動側歯車を回しながら来ることになるので、第1図の
可変ピッチ径チェーン歯車のピッチ径を大きくし7よう
とする力は受動側の負荷具−トの力が必要である。受動
側も本発明の可変ピッチ径チェーン歯車で、ピッチ径が
小さくなるしくみならさほどの力はいらない。
第1図が受動側の可変ピッチ径チェーン歯車であっても
同様にチェーンは出入りする。以上の各片方回転歯車(
8)の働きにより本発明の可変ピッチ径チェーン歯車は
滑ることなしにチェーンとの間で動力の伝達を行い、円
滑に、かつ無段階にそのピッチ径を変え得る。
第5図は本発明の第1実施例に使われるチェーンの駒の
斜視図で、第4図はその断面図(第3図に切断の方向を
示す。)であるが、外側部分で円すい車(1)  (1
)の斜面にあたる部分に円すい単斜面と同じこう配の面
とり (9)があるのが特徴である。通常のチェーンに
比べてチェーンが円滑に円すい単斜面上を動き、円すい
単斜面を傷つけにくい。
第5図はスライダ部分の1例の分解斜視図で片方回転歯
車(8)内につめ(PAWL)(10)を絹み込む。軸
(11)−ヒにラチェット (12)を作ってあり、図
のものだと右回転方向へは;キ方回転歯車(8)は回ら
ず、左回転方向へは自由回転する。又みぞ(13)  
(14)は円すい1it)(1)のガイドに収1リガイ
ドからはずれることなくガイドを摺動する為にある0、
スライダ部分で、使用中のチェーンの回転中心側があた
る部分(15)  (1/))にはピッチ径が最小にな
った時のチェーンの半径に合わせた曲面があり、チェー
ンの動きを妨げない様になっている。第5図はあくまで
一例で、ラチェソ;・とつめのかわりに一方向クラッチ
でも良いし、(15)  (16)  もチェーンがあ
たらない設計なら曲面にしなくても良いし、片方回転歯
車(8)の歯数も8個でなくても良い。各部品の形状、
寸法は他の部品と合わせて任意に設    1剖する。
又第1図において各ガイド(ロ)、スライダ(4)(5
)  (6)  (7)、各片方回転歯車(8)は必ず
しも4絹である必要はなく、2組以上の任意の数で良い
。但し使用中必ず、片方回転歯車(8)が1個以上はチ
ェーンにかかっている様に設計する必要がある。スライ
ダ、片方回転歯車等が2組の例を第2実施例として第6
図に示す。数の多い方がチェーンが円形を保ちやすいが
、一般に数の少い方がピッチ径を太きくしようとする時
に小さな力で済む。又ガイド(3)、スライダ等が6組
以上の場合必ずしも全部に片方回転歯車(8)が装備さ
れている必要はなく、片方回転歯車(8)は最低2個あ
れば良く、残りはラチェット等のない自由に回転するチ
ェーン歯車でも良い。要するに使用中必ず1個片方回転
歯車(8)がチェーンにかかっていれば良い。
第7図は第6実施例の側面図である。第1図第1実施例
、第6図第2実施例では同転を伝える方向は一方向へ限
定される。仮に第1図第1実施例で図が自動車の変速機
で図の可変ピッチ径チェーン歯車が駆動側で左回転方向
にチェーンを駆動していて、今アクセルをはなしていわ
ゆるエンジンブレーキをかけようとしだとして、その場
合受動側は慣性により回り続けようとして受動側よりチ
ェーンを左側へ回し続けようとするがその時ラチェット
や一方向クラッチはそれを防げず各片方回転歯車は空転
する為(少しは円すい車(1)(1)のチェーンに対す
る側圧により抵抗があるかもしれないが)、チェーンは
空転してエンジンに回転力は伝わらずエンジンブレーキ
は効かないことになる。その様々不都合をなくすには第
7図の様に、同一軸上に可変ピッチ径チェーン歯車を2
台並列設置して(チェーンも2本、受動側歯車も2個必
要になる)、片方でエンジンからの駆動力を伝え、片方
で受動側からのエンジンブレーキのさいの回転カケ受け
る様にする。熱論片方の可変ピッチ径チェーン歯車の片
方回転歯車の回転しない向きは、別の可変ピッチ径チェ
ーン歯車と逆にする。なお、その場合受動側の2個のチ
ェーン歯車のピッチ径が同じだとすると、第7図のエン
ジンブレーキ用の可変ピッチ径チェーン歯車の有効ピッ
チ径は駆動用の有効ピッチ径と、いかなる時も必ず、同
じか大きくないといけない。
又エンジンブレーキの場合と別に、第7図の例は図の軸
(2)が1実動軸だとして駆動軸の回転が右回転になっ
ても左回転になっても受動側に回転を伝えることが出来
るが、その場合右回転の変速比と左回転の変速比はいか
なる時も必ず同じでなくてはいけない。第7図において
はピッチ径を変える方法の一例を図示しであるので説明
する。円すい車(17)  (1a)は軸(2)に固定
されていて円すい車(19)(20)は円すい車(17
)を貫通しているロッドボルト(21)で連結されて一
体となって軸(2)を摺動する。軸(2)が回転してい
ない時はスプリング(22)  (22)によって円す
い車(19)  (20>は図において左へ引かれて、
対をなす円すい車間の間隔は広がり、片方回転歯車(8
)は最も中心部に近い位置となり、各可変ピッチ径チェ
ーン歯車はピッチ径の一番小さい状態になる。軸(2)
に回転力が加わって回転数が増えると各スライダ(4)
部分にはそれぞれ遠心力が働き、スプリング(22) 
 (22)の力に打ち勝つと外方向へ進み、この可変ピ
ッチ径チェーン歯車のピッチ径は大きくなり、スプリン
グ(22)  (22)の力と均衡する所で止まり、回
転数が減るとスプリング(22)の力でもとへもどる。
なお第7図の例においてはピッチ径が限度捷で大きくな
ると円すい車(17)と(19) 、円すい車(18)
と(20)の中心部はそれぞれぶつかってそれ以上近づ
かずスライダ(4)がガイドより飛び出すのを防ぐ様に
なっているが別の方法でも良い。第1図でも同様である
。第7図第ろ実施例においても各部品の形状は任意であ
り、スライダ、片方回転歯車の数も一つの可変ピッチ径
チェーン歯屯について2個は−にの任意の数である。
第8図は本発明の第4笑施例の斜視図で、ピッチ径を変
えるのに円すい車(26)とスライダガイドアーム(2
4)を使う。スライダ(2s)  (2s)  (2s
)  (2s)はスライダガイドアーム(24)の一本
の腕に合う穴が有り、スライダガイドアーム(24)の
一本の腕上を摺動する。又スライダf25)は円すい車
(26)のガイド(275)  (26)  (26)
  (26)にもは−まるようにfi−pでいて摺動す
る。つまり各スライダ(25)は円すい車の各ガイド(
26)とスライダガイドアーム(24)の双方に拘束さ
れてその位置を決める。スライダガイドアーム(24)
と円すい車(23)は中心部に輔(2)と動力を伝達す
る為のかみ合いがあり、どちらか一方を軸に固定し、固
定しない方を軸上で摺動させると、この可変ピッチ径チ
ェーン歯車のピッチ径が変化することになる。なお双方
を摺動させても良く、又摺動させない方は軸と一体に作
っても良いし、かみ合いを作らなくても良い。各片方回
転歯車(8)の働きは第1図第1実施例で説明した時と
同じである。なおこの実施例にJ・・いても各部品の形
状は任意で、スライダ(25)の数及び片方回転歯車(
8)の数も2個以上の任意の数で使用中必ず1個の片方
回転歯車(8)がチェーンにかかっていれば良い。なお
スライダ、片方回転歯車の数が6組以上の場合、2組以
外は片方回転歯車をラチェットや一方向りラッチ付とは
せずどの方向へも自由回転する歯車としても良いのも第
1実施例、第2実施例、第5実施例の時と同じである。
。 又左右筒回転を伝える時や、自動車のエンジンブレーキ
の例の場合の時は第7図第6実施例の時と同じ様にして
も良いし、第10図第6実施例部分斜視図のように各ス
ライダに片方回転歯車の固定の向きを逆にしたものをも
う1個づつつけて(2個だけにして残りは自由回転のも
のでも良い)使っても良い。その場合円すい車は1個で
済む。
第9図は本発明の第5実施例斜視図である。
スライダガイドアーム(28)は軸(29)と一体とな
って回転し、その1本の腕の内にガイド (30)  
(50)  (30)  (30)  があり、そのガ
イドを内部にメネジを持つスライダ(31)(ろ1) 
 (31)(ろ1)が摺動する。各スライダには片方回
転歯車(8)がそれぞれ1個づつついている。又スライ
ダガイドアームの各1本の腕には任意の方法で回すこと
の出来るスライダ送りシャフト (32)(32)、(
ろ2)(32)が設置されていて、それにはスライダの
メネジと合うオネジが切っである。各スライダシャフト
は連動して回る様に作り(第9図の例では中心部のかさ
歯車で連動さげる。)、どれか1本回せば全部が回り全
スライダを摺動させ決して単独でスライダは摺動するこ
とのない様に作る。この第5実施例の可変ピッチ径チェ
ーン歯車のピッチ径を変えるには任意の方法でスライダ
送りシャフト(32)(32)(32)(32)のどれ
かを回す。又は各スライダ、各片方同転歯車の遠心力を
利用しても良い。片方回転歯車の働きについては第1図
第1実施例で説明したのと同じである。又本発明第1、
第2、第6、第4実施例の場合、その壕まではピッチ径
が遠心力、回転負荷(チェーン張力)の影響を受けやす
いが(つまり遠心力でピッチ径が大きくなろうとし、チ
ェーン張力でピッチ径が小さくなろうとする。)、それ
で不都合な場合第5実施例では各スライダ送りシャフト
、各スライダのネジピッチを小さくすれば、それらの影
響を受けにくくなる。又(53)  (34)は同形、
同歯数の四角形変形歯車で(33)はスライダガイドア
ーム(28)と一体となって回転し、 (ロロ)のピッ
チ径の最も大きい所と (34)のピッチ径の最も小さ
い所がかみ合い、(36)のピッチ径の最も小さい所と
(ろ4)のピッチ径の最も大きい所がかみ合う。この第
5実施例をこの四角形変形歯車(33)  (34)な
しでそのまま使うと1回転中の回転の速さが等速な回転
を入力しても出力は1回転中4回緩急の波をもつ回転(
脈動)となって出て来る為、それを袖1■する目的で四
角形変形歯車(33)(ろ4)を使う。同じ様にスライ
ダ、片方回転歯車が2組の場合はだ円爾屯、6組の場合
は三角形歯1(j、5組の場合は五角形歯車という具合
にスライダ、片方回転歯車の数と、同形同歯数の変形歯
車2個の角数を合わせて使い、軸(65)より入出力す
る。なお脈動を無視しても良い場合や脈動そのものが目
的の場合はそれらの変形歯車を使わなくても良い。なお
脈動を得ることを目的とする場合、スライダガイドアー
ム(28)の各腕の間隔を変えて作ったり、スライダ送
りシャツ)(32)のネジのピッチを1本1本変えたり
、各スライダの摺動する方向を違う方向1/cシたり、
変形歯車の形状を変えたりする組合せの仕方でスライダ
送りシャフト(32)をどれか1本回すことにより回転
中でも脈動を無段階に変化させる事が出来る。本発明第
5実施例で左右両回転を伝えたい場合や、自動車のエン
ジンブレーキの例の場合の時は第7図第3実施例と同じ
様にしても良いし、第10図第6実施例部分斜視図の如
く各スライダ上に片方回転歯車の固定の向きを逆にした
ものをもう一つづつ取り付けて使っても良い。スライダ
ガイドアーム(28)は一つで済む。なお第5実施例の
場合でもスライダ、片方回転歯車の数は今寸での実施例
と同じく最低2組あれば良く5組甲、」−の場合2組以
外は片方回転歯車をラチェット機構や一方向クラッチの
ついていない自由回転歯車に変えても良い。とにかく使
用中チェーンに片方回転歯車が最低1個かかっていれば
良い。
以上で詳細な説明を終るが、本発明の全実施例を網羅す
ることは困難で実施例を6例図示説明しだにすぎない。
本発明は以」−のものに限られるわけではなく、一方向
にしか回転出来ないチェーン歯車2個以上装備し、その
歯車を運動して動かせる様にしてチェーンと動力の伝達
を行うものであれば動かす方法や、各部品の形状、寸法
、数等は任意で良い。本発明は滑りを起さない無段変速
機構を得るという当初の目的を達成し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図 本発明の第1実施例の斜視図 第2図 本発明の第1実施例の側11f1図第3図 チ
ェーン駒斜視図 第4図 チェーン駒断面図 第5図 スライダ部分の一例分解斜視図第6図 本発明
の第2実施例の斜視図 第7図 本発明の第3実施例の側面図 第8図 本発明の第4実施例の斜視図 第9図 本発明の第5実施例の斜視図 第10図 本発明の第6実施例の部分斜視図1.23、
・・・円すい車 3.26.30・・・ガイド4.5.
6.7.25.31、・・・スライダ8・・・ラチェッ
トとつめ装置、又は一方向クラッチにより一方向のみ回
転する小チェーン歯車(片方回転両車) 10・・・つめ(PAWL)   12・・・ラチェッ
ト17.18.19.20・・・円すい車24.28・
・・スライダガイドアームろ2・・・スライダ送りシャ
フト 63.64・・四角形変形歯車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ラチェットとつめ装置、又は一方向クラッチにより一方
    向へは自由回転するが、逆方向へは回転しない小チェー
    ン歯車(8)2個以上を装備し、その小チェーン歯車で
    チェーンとの動力の受け渡しを行い、かつその各小チェ
    ン歯車の位置を連動して移動出来る様にして、ピッチ径
    を変えられるチェーン歯車。
JP21636884A 1984-10-17 1984-10-17 可変ピツチ径チエ−ン歯車 Pending JPS6196252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21636884A JPS6196252A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 可変ピツチ径チエ−ン歯車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21636884A JPS6196252A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 可変ピツチ径チエ−ン歯車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6196252A true JPS6196252A (ja) 1986-05-14

Family

ID=16687478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21636884A Pending JPS6196252A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 可変ピツチ径チエ−ン歯車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6196252A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63101555A (ja) * 1986-06-16 1988-05-06 Hitachi Ltd 連続可変変速機構
KR20030020220A (ko) * 2001-09-03 2003-03-08 김승현 미끌림 방지 무단 변속기
KR20040037778A (ko) * 2002-10-30 2004-05-07 현대자동차주식회사 알터네이터
KR100638483B1 (ko) 2005-06-14 2006-11-02 학교법인 포항공과대학교 지름이 가변적인 기어 장치
WO2006122507A1 (fr) * 2005-05-20 2006-11-23 Huidong Zhang Roue de transmission à diamètre variable, dispositif à vitesse variable et transmission continue automatique
GB2526129A (en) * 2014-05-15 2015-11-18 Keith Firstbrook Variable speed chain drive
JP6067913B1 (ja) * 2016-06-07 2017-01-25 龍識 金澤 変速機
WO2017094404A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 ジヤトコ株式会社 変速機構
US20200340555A1 (en) * 2017-12-20 2020-10-29 Bo Tan Chain type stepless transmission

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529783A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Shimadzu Corp Non-linear automatic adjusting instrument

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529783A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Shimadzu Corp Non-linear automatic adjusting instrument

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63101555A (ja) * 1986-06-16 1988-05-06 Hitachi Ltd 連続可変変速機構
KR20030020220A (ko) * 2001-09-03 2003-03-08 김승현 미끌림 방지 무단 변속기
KR20040037778A (ko) * 2002-10-30 2004-05-07 현대자동차주식회사 알터네이터
WO2006122507A1 (fr) * 2005-05-20 2006-11-23 Huidong Zhang Roue de transmission à diamètre variable, dispositif à vitesse variable et transmission continue automatique
KR100638483B1 (ko) 2005-06-14 2006-11-02 학교법인 포항공과대학교 지름이 가변적인 기어 장치
GB2526129A (en) * 2014-05-15 2015-11-18 Keith Firstbrook Variable speed chain drive
WO2017094404A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 ジヤトコ株式会社 変速機構
JPWO2017094404A1 (ja) * 2015-12-04 2018-09-06 ジヤトコ株式会社 変速機構
JP6067913B1 (ja) * 2016-06-07 2017-01-25 龍識 金澤 変速機
US20200340555A1 (en) * 2017-12-20 2020-10-29 Bo Tan Chain type stepless transmission
EP3730813A4 (en) * 2017-12-20 2021-09-15 Bo Tan STEPLESS SPEED REDUCER OF THE CHAIN TYPE
US11566689B2 (en) * 2017-12-20 2023-01-31 Bo Tan Chain type stepless transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002250420A (ja) 連続無段階変速装置
KR100582090B1 (ko) 무단 변속기
JPH0658385A (ja) ベルト式無段変速機
US7273433B1 (en) Continuously variable transmission
JPS6196252A (ja) 可変ピツチ径チエ−ン歯車
US6055880A (en) Transfer ring and gear arrangement for non-slip continuously variable transmission
JPH06221406A (ja) 歯車変速機
US4875389A (en) Chain driven, continuously infinite variable speed transmission system
GB2135424A (en) Torsional vibration absorbing device
US4881422A (en) Anti-lash gear mechanism
JPS61256060A (ja) 連続無段変速装置
US4567789A (en) Method and apparatus for changing speed using a differential band
JPS63120950A (ja) 無段変速機構
KR101474936B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
JPH10503264A (ja) 可変変速機
CN108533700B (zh) 一种无级变速器
JP4331326B2 (ja) Vベルトが用いられた無段変速機の変速装置
JPS61153050A (ja) 伝動装置
US5358459A (en) Mechanic drive apparatus
JP2003240078A (ja) 連続無段階変速装置
RU2059132C1 (ru) Цепной вариатор
JPH01193435A (ja) 無段変速機
TWI257460B (en) Transmission hubs
KR950010095B1 (ko) 변속장치
US5297449A (en) Transmission device