JPS6195534A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS6195534A
JPS6195534A JP59216155A JP21615584A JPS6195534A JP S6195534 A JPS6195534 A JP S6195534A JP 59216155 A JP59216155 A JP 59216155A JP 21615584 A JP21615584 A JP 21615584A JP S6195534 A JPS6195534 A JP S6195534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
passivation film
passivation
sino
thick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59216155A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tokunaga
徳永 謙二
Akihiko Tagawa
田川 昭彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59216155A priority Critical patent/JPS6195534A/ja
Publication of JPS6195534A publication Critical patent/JPS6195534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はバッジページタン膜を改良した半導体記憶装置
に関するものである。
〔背景技術〕
半導体記憶装置の一つに情報の書込み、消去の可能なE
 P ROM (Erasable Progrコmm
;lbleROM)が提案され1おり、一般:(は電気
的手法によっ工情報の書込みを行ない、紫外線を照射し
て情報の消去を行な5方式のものが用いられている。例
えば特開昭57−177555公報に記載のものもその
一つであり、これ以外にも壮々のものが知られ工いる。
ところで、このE P ROMを初めとする半導体装置
のバッジページタン膜には、加工性が優れていることか
ら%P−3iO(プラズマシリコンオキサイド)に代え
”CP−8iN  (プラズマシリコンナイトライド)
を使用することが提案されている。また、こりP−3i
N  によれば、素子のスリット断線や信頼性が向上さ
れることも明らか:・Cされている。しかしながら、こ
のP−8iN  にも次のような問題点があり、これが
特にEPROMへの適用の障害になっている。
すなわち、P−3iN膜の耐湿性(信頼性)は光吸収端
(吸収開始端)と密接な関係にあることが知られている
が、耐湿性を向上するためにSiとNの比(Si/N)
を所要の値に設定すると、前記吸収端が300±20n
mとなり、情報消去用の紫外線(波長253.7nm)
をその吸収佃域内に含む状態となる。一方、現在のP−
3iN ノ<ッシペーシ冒ンは膜厚を約1μmとしてい
るため、モールドパックージ時のフイラ応力によってパ
ッジページ1ン膜に傷カ発生され易り、ハフシベーシ1
ン不良が生じ易い。
このため、パッジページ1ン膜を5割増の1.5μm程
度にすることを検討しているが、これでは消去用の紫外
線の吸収がパフシペーシッン膜の厚さに比例して増大さ
れ、素子(メモリセル)に到達される紫外anが低減さ
れて消去不能或いは消去時間の長大化を招くことになる
〔発明の目的〕
本発明の目的はEPROMにおけるパッジページ1ン[
17)Jlf!化ヲ図ってパッジページ1ン膜の強度の
向上を達成する一方、消去用紫外線の透過を可能にして
情報消化の効率の向上およびスリット断線防止効果の向
上等信頼性の高いパッジページ1ン膜を備えた半導体記
憶装置を提供することにある。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、EPROMのパッジページ1ン膜にP−8i
NO(プラズマシリコンオキシナイトライド)を使用し
、かつそのN、Oの成分比を適宜に定めることによりパ
フシペーシ四ン獲の吸収端を短波長側に移動させ、これ
により膜厚を増大しても紫外線の透過を確保でき、かつ
一方ではスリット断組を防止でき、これに゛よりパッジ
ページ1ンの信頼性の向上および消去効率の向上を達成
するものである。
〔実施例〕
第1図は本発明を適用したEPROMのメそリセルの断
面図である。図示のよ5に、シリコン基板1の主面上に
ゲート絶録膜(SiOl)2を介してフ、ローティング
ゲート(ポリシリコン)3を形成し、ylKその上にゲ
ート間絶房膜(S+0t)4を介してコントロールゲー
ト(シリサイド)5を形成している。また、前記主面に
はソース・ドレインの不純物層6・6を形成している。
そして、P S G Ai?の層間、絶rJ、膜7を全
面に形成した上で前記ソース・ドレイン6.6に接続す
るA9配線8を形成し、しかる上で上面にパックページ
1ン膜9を形成している。
このバツシベーシヲン@912P−3iNO(プラズマ
シリコンオキシナイトライド)にて形成し。
その膜厚を約1.5μmに設定している。このP−8i
NO膜の形成には1例えば第2図に示す平行平板電極型
のプラズマCVD装置を使用する。すなわち、シリコン
基板(ウエーノ・)10を載置する下部電極11と、こ
れに対向配置された上部電極12とを気密チャンバ13
内に設置し、両電極11.12間に高周波電力源14の
電力を印加する。チャンバ13にはガス供給口15を開
設してガス源16.17.18を接続し、チャンバ13
内にそのガスを導入する一方、排気ロ19に設けた排気
ポンプ20でチャンバ13内を排気し、−内部を所要の
ガス圧に設定できる。前記ガスはSiH4ガス16、N
H,ガス17およびNtOガス18の混合ガスを使用す
る。
したがって、チャンバ13内では高、同波電力が印加さ
れた両′に極11,12間に生起されるプラズマの作用
により、SiH,、NHs 、Not  ガスの各Si
、N、O成分がシリコン基板1の表面に堆積され、P−
8iNO膜9が形成される。
そしχ、このP−3iNOIUの形成に際し、前述+7
)SiH4、NH,、N、017)各カスノ濃度(流量
)を適宜変えることにより、一般にP −S i xN
yozで示される組成に構成される。この組成では、第
3図に示すようにNとOの組成比、つまりyと2の割合
において、2を太き((1に近づける)するとこれに伴
なってP−8iNO膜の吸収端が短波長側に移動され、
略0.3近傍で紫外光の258.7nmよりも短かくな
る。一方、2を小さく(0に近づける)すると、こnに
伴なってスリット断線が生じ離くなり、略0.5程度で
信頼のできる特性を得ることができる。なお、Si組成
、つまりN又はOK対するSiの比を0.8〜1,4の
間で変化することにより前記吸収端波長、スリット断線
の特性に幅を有することも明らかである。この場合、S
iの比を太きく(Siリッチ)Kすれば耐湿性が向上さ
れることも明らかである。結局、本例によればSi比を
0.8〜1.4の範囲でなるべく大きくし、かつNと0
0割合(1!II記2の値)を0.2〜0.5の範囲で
設定することKより、耐湿性、スリット断a特性忙優れ
、かつ吸収端を紫外線よりも短波長側圧設定することが
できる。
したがって、こりP−8iNOを約1.5μmの厚さで
EPROMのパッシベーション膜として形成すれば、膜
厚を増大したのにも拘らず紫外線を有効に透過させて素
子の記憶情報の消去を行なうことができ、かつ一方では
膜厚の増加に伴なってモールド時のフィン応力に対する
パブシベーシ冨ン傷の発生防止効果を高め、しかも耐湿
性、スリット断線効果を高めることができる。
なお、P−8iON膜をP−3iN膜およびP−3in
膜と相対比較した特性は次表の通りである。
〔効 果〕
+l+  EFROMのパッシベーション膜にP−8i
NOを用い、かつその組成を調整して吸収端を短波長側
に設定しているので、パッシベーションを厚膜化しても
紫外線を有効に透過させて素子の記憶情報の消去を可能
とし、これによりモールド時のフイラ応力等によるパッ
ジページ1ン傷の発生を防止でき、信頼性の向上を達成
できる。
(2)パッジページ嘗ン膜とし工のP−3iNOのS 
i、N、Oの各組成を適宜に設定しているので。
Siをリッチにして耐湿性を向上し、Nをリッチにして
スリット断線防止効果を向上する等所望の特性を得るこ
とができ、パッジページ1ン膜の信頼性を更に向上でき
る。
131  P−8iNOの組成は、SiH4,Nル、N
Ox系の各ガスの流量を制御するのみでよ(、P−8i
N。
P−5iOと同様に容易に製造できる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に、  も
とづき具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定
されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で穏々
変更可能であることはいうまでもない。
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるフローティングゲー
ト型のEPROMに適用した場合くついて説明したが、
それに限定されるものではす<他の構成のEFROMの
パッシベーション嘆にも同様に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はE P ROMの一実施例の断面図、第2図は
P−8iNOの製造方法を説明する断面構成図、 第3図は組成と吸収端、スリット断線の特性を示すグラ
フである。 1・・・シリ;ン基板、3・・・70−ティングゲート
、5・・・コントロールゲート、6・・・ソース物ドレ
イン、8・・・ANNa39・・・パッシベーション[
,10・・・ウェーハ、11,12・・・fig、13
・・・チャンバ、14・・・高周波電力源、16〜18
・・・ガス源。 第   1   × 第  2  図 第  3  図 ! P−5=/i、θ2 (V−/−z’)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、素子メモリに記憶した情報を紫外線の照射によって
    消去し得るようにした半導体記憶装置であって、素子上
    に形成するパッシベーション膜をプラズマシリコンオキ
    シナイトライドで構成したことを特徴とする半導体記憶
    装置。 2、プラズマシリコンオキシナイトライドのSi、N、
    Oの組成比を調整し、吸収端を前記紫外線よりも短波長
    側に設定してなる特許請求の範囲第1項記載の半導体記
    憶装置。 3、フローティングゲート型の半導体記憶装置に略1.
    5μmの厚さにパッシベーション膜を形成してなる特許
    請求の範囲第2項記載の半導体記憶装置。
JP59216155A 1984-10-17 1984-10-17 半導体記憶装置 Pending JPS6195534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216155A JPS6195534A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216155A JPS6195534A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6195534A true JPS6195534A (ja) 1986-05-14

Family

ID=16684148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216155A Pending JPS6195534A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6195534A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176161A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 感熱記録電圧印加の制御方法
JPS63184340A (ja) * 1986-09-08 1988-07-29 Nec Corp 半導体装置
JPH0343065U (ja) * 1989-09-06 1991-04-23

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642377A (en) * 1979-09-14 1981-04-20 Fujitsu Ltd Ultraviolet ray erasable type rewritable read-only memory

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642377A (en) * 1979-09-14 1981-04-20 Fujitsu Ltd Ultraviolet ray erasable type rewritable read-only memory

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184340A (ja) * 1986-09-08 1988-07-29 Nec Corp 半導体装置
JPS63176161A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 感熱記録電圧印加の制御方法
JPH0343065U (ja) * 1989-09-06 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100652402B1 (ko) 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조 방법
US7060594B2 (en) Memory device and method of manufacturing including deuterated oxynitride charge trapping structure
US5731238A (en) Integrated circuit having a jet vapor deposition silicon nitride film and method of making the same
US20090039416A1 (en) Blocking dielectric engineered charge trapping memory cell with high speed erase
US6653683B2 (en) Method and structure for an oxide layer overlying an oxidation-resistant layer
US6326660B1 (en) Method to improve the capacity of data retention and increase the coupling ratio of source to floating gate in split-gate flash
JP4792620B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JP2855509B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
JP3048363B2 (ja) 不揮発性メモリ素子及びその製造方法
JPS6195534A (ja) 半導体記憶装置
JP2667605B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JP2002261175A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JP3732649B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH0964205A (ja) 窒化シリコン膜の形成方法
JP4594554B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100546394B1 (ko) 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조 방법
US20030025148A1 (en) Structure of a flash memory
JP3457533B2 (ja) プログラマブル半導体デバイス及びその製造方法
US6933554B1 (en) Recessed tunnel oxide profile for improved reliability in NAND devices
JPH06132542A (ja) 半導体装置
JP2652638B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JP2885134B2 (ja) 半導体メモリ装置の製造方法
JP3354661B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JPH09213820A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JP3546644B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置