JPS6194928A - 板状物品の搬送装置 - Google Patents

板状物品の搬送装置

Info

Publication number
JPS6194928A
JPS6194928A JP21511484A JP21511484A JPS6194928A JP S6194928 A JPS6194928 A JP S6194928A JP 21511484 A JP21511484 A JP 21511484A JP 21511484 A JP21511484 A JP 21511484A JP S6194928 A JPS6194928 A JP S6194928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
frame
support arm
plate article
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21511484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0372534B2 (ja
Inventor
Yorozu Tomita
富田 萬
Mikio Matsumoto
幹夫 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP21511484A priority Critical patent/JPS6194928A/ja
Publication of JPS6194928A publication Critical patent/JPS6194928A/ja
Publication of JPH0372534B2 publication Critical patent/JPH0372534B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/901Devices for picking-up and depositing articles or materials provided with drive systems with rectilinear movements only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、板状の物品を一枚ずつ搬送する装置に関する
〈従来の技術と問題点〉 物品の組立作業等においては、組立てる物品をラインで
搬送し、その側方の適宜位置にまとめて部品を置き、そ
こから部品を取出してライン上の物品に組付けるように
している。ライン上の物品に対する部品の運搬はほとん
ど作業者の手作業によ9行なっているが、部品によって
は作業者による運搬作業が面倒となることがある。部品
が板状で大形である場合などであり、例えば、トラック
の組立ラインにおいて、第4図に示すように、キャブ1
の天井面に張り付けられるヘッドライニング2は、板状
で大形でしかも表面はビニルなど傷の付きやすい材質で
あるので、その運搬取扱い作業は面倒で慎重を要すもの
となり、作業者に大きな負担をかけることになる。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は上記事情Kかんがみてなされたもので、その目
的とするところは、板状で大形の物品の搬送の機械によ
る自動運搬化を図り、もつて、板状大形物品の運搬作業
における作業者の負担軽減並びに作業の迅速、確実化を
図ることを目的とする。
上記目的を達成する本発明の構成は、多数室てて並べた
状態の板状物品を一枚ずつ搬送する装置であって、多数
の板状物品の供給個所と一枚ずつ搬送する搬送対個所と
の上方を移動する懸架台車と、懸架台車より垂下子る懸
架台車と一体のフレームと、フレームに上下動可能に支
持され板状物品を一枚掴み得るクランパと、クランパに
掴まれて持ち上げられる板状物品の下側に入り込むフッ
ク部を有し前記フレームに回動可能に支持された支持腕
と、支持腕に支持される板状物品を前方に押し則す押出
し部材とからなることを特徴とする。
〈実施例〉 本発明に係る板状大形物品の搬送装置をヘッドライニン
グの運搬に適用した実施例を第1〜3図に示す。第1図
は本装置を背面側から見た斜視外蜆を示し、第2図は本
装置をスケルトン的に表わした様子を示し、第3図はそ
の側面を示す。
3はトラックの組立ラインのキャブ搬送ラインを構成す
るスラットコンベヤで、組立対象であるキャブ1が搬送
される。
キャブ搬送ラインにおけるヘッドライニング組付は位置
において、その上方にはスラットコンベヤ3に平行に二
本のビーム4が架設され、これらのビーム4に渡して移
動ビーム5がスラットコンベア3方向に平行な方向に往
復駆動可能に設けられている。移動ビーム5には懸架台
車6が移動ビーム5に沿って往復駆動可能に設けられて
いる。懸架台車6の下部にはフレーム7が設けられてお
シ、フレーム7には支持腕8が支持されている。支持腕
8は、下部にそれぞれフック部9a 、9bを有する左
右の腕部10a。
10bと、左右の腕部10a 、10bの上端部を一体
的に遵結し且つフレーム7側に回転可能に支持されてい
る軸11とからなっておシ、軸11と一体のレバー12
にはフレーム7側に支持された空気圧シリンダ13が連
結されている。
空気圧シリンダ13の作動により支持腕8は、第2,3
図中、実線、二点鎖線で示す如く前向きに回動する。
懸架台車6.には二本のガイド軸14が垂下されておp
1ガイド軸14にはクランパ支持部材15がガイド軸1
4に沿って上下動自在に取付けられている。フレーム7
の前面にはクランパ昇降用シリンダ16が上向きに取付
けられておシ、そのロッド17先端にはスプロケット支
持金具18が一体的に取付けられ、このスプロケット支
持金具18にスプロケット19が回転自在に支持されて
いる。そして、シリンダ16の上部に一端が留められた
チェーン20が前記スプロケット19に巻き掛けられ、
その他婦部はクランパ支持部材15に結合されている。
よって、クランパ昇降用シリンダ16の作動によるロッ
ド17の伸縮によシクランバ支持部材15はガイド軸1
4に沿って昇降する。クランパ支持部材15の両端には
それぞれクランパ21a。
21bが設けられている。クランパ21a、21bは同
じ構成となっており、固定爪22と、固定爪22に対し
開閉可能な可動爪23と、可動爪23を固定爪22に対
し開閉動させる爪開閉動用の空気圧シリンダ24とから
なっている。
フレーム7の下部には二つの吸盤25a、25bが設け
られている。これらの吸盤25 a 、 25bは空気
の吸引によシ吸着作用をなすものである。
又、フレーム7の上部中央部には押出し部材として押出
しシリンダ26が前向きに取付けられている。27は押
出しシリンダ26のロッド、28はロッド27先端の押
出しパッドである。
更忙又、7レーム7の下部にはヘッドライニング2を検
出するセンサ29が設けられている。
尚、図中、30はフレーム7の背面側に設けられた制御
盤で、各動作部の駆動系は他の動作部の動きと連結して
自動的に制御される。
次に、上記構成の搬送装置によるヘッドライニングの運
搬動作を順を追って説明する。
多数のヘッドライニング2が立てた状態で撰まれたパレ
ット31は、ヘッドライニング組付位置において、スラ
ットコンベヤ3の側方の所定の位置に搬送される。
搬送装置の懸架台車6は移動ビーム5上でスラットコン
ベヤ3上方から外れた位置に移動停止し、この状態で移
動ビーム5がパレット31のある側へビーム4に沿って
移動する。
搬送装置下部のセンサ29が一番手前のヘッドライニン
グ2に当たると、その検知信号を受けて、移動ビーム5
は停止される。
次に、吸盤25a、25bの吸収作用により、一番手前
のヘッドライニング2が残シのヘッドライニング群から
分離される。つまり、一番手前のヘッドライニング2と
そのすぐ後側のヘッドライニング2との間に隙間が形成
されるのである。
次に、クランパ昇降用シリンダ16が伸長作動してクラ
ンパ支持部材15が下降し、左右のクランパ21a、2
11)の固定爪22がヘッドライニング2間の前記隙間
に入り込み且つ可動爪23が前記ヘッドライニング2の
前側に来ると、つまシクランパ21a、21bが一番手
前側のヘッドライニング2の上部を掴み得る状態となる
と停止する。
この後、爪開閉用の空気圧シリンダ24が作動し、固定
爪22に対し可動爪23が閉じ、こレラの爪22.23
によって一番手前のヘッドライニング2aの上部はクラ
ンプ把持される。
この後、クランパ昇降用シリンダ16がロッド17を縮
める方向に作動し、それによりクランパ支持部材15が
上昇し、クランパ21a。
21bによシ把持されたヘッドライニング2はパレット
31上から取り出される。クランパ支持部材15が所定
の上昇端まで来ると、シリンダ16は停止する。
次に、空気圧シリンダ13が作動し、支持腕8が前向き
に回動し、そのフック部9a、9bがクランパ21a、
21bで支持されているへ    町・。
ラドライニング2の下側にあてがわれる。つま9、ヘッ
ドライニング2はクランパ21a、21bと支持腕8と
により支持されるのである。
上記状態で懸架台車6が駆動走行し、ヘッドライニング
2はスラットコンベヤ1の上方に運ばれ、更にそこから
移動ビーム5が搬送されて来るキャブ1側に移動し、ヘ
ッドライニング2はキャブ1前面に運ばれる。
この後、クランパ21a、21bは開放され、ヘッドラ
イニング2は完全に支持腕8上に載る。
次いで、押出しシリンダ26が伸長動し、ロッド27先
端のバンド28がヘッドライニング2上部をキャブ1側
に押し倒す。倒されたヘッドライニング2はキャブ1内
で待機している作業者により受は取られ、以後、作業者
によるヘッドライニング2のキャブ天井面への組付は作
業がなされる。
ヘッドライニング2を押し出した後の搬送装置は、次の
ヘッドライニング2を把持すべく、前述同様パレット3
1に向けて移動される。
以上の動作の繰り返しによシ、各キャブ1に対しヘッド
ライニング2が供給されるのである。
尚、各動作部の移動端はリミットスイッチにより検出さ
れ、前述の如く各動作は連係して自動的になされる。
上記実施例では、駆動源としておもに空気圧シリンダを
採用しているが、電動機などの使用も可能である。又、
クランパの数は二つに限らず、板状物品の大きさに合わ
せて一つ以上適宜数選択できる。
〈発明の効果〉 本発明に係る板状物品の搬送装置によれば、板状物品の
自動運搬化が可能となり、板状物品運搬作業における作
業者の負担軽減が図れる。
又、組立作業等においては、物品の運搬に人手が不要と
なるので、省力化が図れる。更に又、組立ライン等にお
いては、ラインをよシ速くすることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置を背面から見た状態の斜
視図、第2図は一実施例の斜視スケルトン図、第3図は
その側面図、第4図はキャブ天井面にヘッドライニング
を張シ付けた状態の下から見た斜視図である。 図面中、 1はキャブ、 2はヘッドライニング、 3はスラットコンベア、 6は懸架台車、 7はフレーム、 8は支持腕、 9a、9bはフック部、 13は空気圧シリンダ、 15はクランパ支持部材、 16はクランパ昇降用シリンダ、 21a、21bはクランパ、 24は爪開閉用の空気圧シリンダ、 25a、25bは吸盤、 26は押出しシリンダ、 29はセンサ、 30は制御盤である。 特許 出 願人 三菱自動車工業株式会社代理人 升埋
十 光石士部(他1名) 第1図 第2図 5Q 第3図 5          第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数立てて並べた状態の板状物品を一枚ずつ搬送する装
    置であつて、多数の板状物品の供給個所と一枚ずつ搬送
    する搬送対個所との上方を移動する懸架台車と、懸架台
    車より垂下する懸架台車と一体のフレームと、フレーム
    に上下動可能に支持され板状物品を一枚掴み得るクラン
    パと、クランパに掴まれて持ち上げられる板状物品の下
    側に入り込むフック部を有し前記フレームに回動可能に
    支持された支持腕と、支持腕に支持される板状物品を前
    方に押し倒す押出し部材とからなることを特徴とする板
    状物品の搬送装置。
JP21511484A 1984-10-16 1984-10-16 板状物品の搬送装置 Granted JPS6194928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21511484A JPS6194928A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 板状物品の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21511484A JPS6194928A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 板状物品の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6194928A true JPS6194928A (ja) 1986-05-13
JPH0372534B2 JPH0372534B2 (ja) 1991-11-19

Family

ID=16666982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21511484A Granted JPS6194928A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 板状物品の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6194928A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107444521A (zh) * 2017-08-22 2017-12-08 浙江万克新能源科技有限公司 一种新能源汽车驾驶室与底盘合装生产线

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107444521A (zh) * 2017-08-22 2017-12-08 浙江万克新能源科技有限公司 一种新能源汽车驾驶室与底盘合装生产线
CN107444521B (zh) * 2017-08-22 2023-08-22 万克能源科技有限公司 一种新能源汽车驾驶室与底盘合装生产线

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0372534B2 (ja) 1991-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1879822B1 (en) System for unloading or loading of cargo
US4559001A (en) Apparatus for sealing the edges of insulating glass panels
CN109455529A (zh) 一种高精度码垛搬运系统
JPS6357267B2 (ja)
CN112238913A (zh) 组装生产线
CN209383018U (zh) 一种高精度码垛搬运系统
JPH05105235A (ja) 貨物搬出設備
JPH05208731A (ja) コンテナ内の荷役装置
JPS6194928A (ja) 板状物品の搬送装置
JPH0858977A (ja) 貨物取出し装置
KR0150562B1 (ko) 차체 패널 운반장치
CN211196433U (zh) 组装生产线
JP2924700B2 (ja) 製品切り離し装置
JPS5930624B2 (ja) トラツクロ−ダ
JPS6326382Y2 (ja)
JPS6225461Y2 (ja)
JPS6323373Y2 (ja)
JPS6019611A (ja) 搬送設備
JP2889818B2 (ja) ビードの自動積載装置
JPH0738277Y2 (ja) 物品搬送コンベア
JPH09175642A (ja) 可動体使用の搬送設備
JP3651246B2 (ja) ファンフィルタユニットの搬送装置
JPH06321147A (ja) 自動車用成形天井仮付け装置
JPH0213385Y2 (ja)
JP2569229B2 (ja) 粘着性を有するシート状物の移載集積方法及びその装置