JPS6193357A - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機Info
- Publication number
- JPS6193357A JPS6193357A JP59215525A JP21552584A JPS6193357A JP S6193357 A JPS6193357 A JP S6193357A JP 59215525 A JP59215525 A JP 59215525A JP 21552584 A JP21552584 A JP 21552584A JP S6193357 A JPS6193357 A JP S6193357A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- relay
- solenoid valve
- switch
- injection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はインジェクション用の圧縮機を備えた空気調和
機の制御回路の改良に関する。
機の制御回路の改良に関する。
従来例の構成とその問題点
インジェクション用の圧縮機を備えだ空気調和機におい
て、暖房運転における低外気温時の能力向上を図るため
膨張過程の冷媒を圧縮機に一部回収するインジェクショ
ン方式が利用されてきた。
て、暖房運転における低外気温時の能力向上を図るため
膨張過程の冷媒を圧縮機に一部回収するインジェクショ
ン方式が利用されてきた。
以下、第2図および第3図を参照しながら、従来例につ
いて説明する。
いて説明する。
第2図は従来から用いられているガスインンエクション
回路を備えた冷凍サイクル図である。
回路を備えた冷凍サイクル図である。
図において、1は能力可変形の圧縮機で、この圧縮機1
により吐出された冷媒は、四方弁2を介して室外側熱交
換器3に入り室外ファン4により熱交換が行われる。つ
ぎに、減圧装置6を介して、気液分離器6に流入し、気
液二相の状態で入ってきた冷媒をガスと液に分離し、液
冷媒を室内側熱交換器8で室内ファン9により熱交換さ
れる。この室内側熱交換器8に入った冷媒は四方弁2を
介して圧縮機1の吸込口に入る冷凍サイクルをとる。
により吐出された冷媒は、四方弁2を介して室外側熱交
換器3に入り室外ファン4により熱交換が行われる。つ
ぎに、減圧装置6を介して、気液分離器6に流入し、気
液二相の状態で入ってきた冷媒をガスと液に分離し、液
冷媒を室内側熱交換器8で室内ファン9により熱交換さ
れる。この室内側熱交換器8に入った冷媒は四方弁2を
介して圧縮機1の吸込口に入る冷凍サイクルをとる。
1oはインジェクション回路であり、電磁弁11の作動
により気液分離器6により分離されたガス冷媒を圧縮機
1のインジェクションポート12にインジェクションさ
せるものである。
により気液分離器6により分離されたガス冷媒を圧縮機
1のインジェクションポート12にインジェクションさ
せるものである。
第3図は前述した冷凍サイクルを制御する空気調和機の
制御回路である。13,14.15は三相電源のR相、
S相、T相であり、その内の−線13には運転スイッチ
16が設けられ、二線13.14の間には圧縮機1の保
温のだめのクランクケースヒータ17と圧縮機リレー1
Bによって励磁される常閉接点19との直列回路が接続
されている。
制御回路である。13,14.15は三相電源のR相、
S相、T相であり、その内の−線13には運転スイッチ
16が設けられ、二線13.14の間には圧縮機1の保
温のだめのクランクケースヒータ17と圧縮機リレー1
Bによって励磁される常閉接点19との直列回路が接続
されている。
さらに、インジェクションを制御する電磁弁11と低温
側接点2oと高温側接点21をもつ外気温によって作動
するスイッチ22(以下外気温スイッチと略す)の直列
回路が接続されている。まだ、この外気温スイッチ22
と並列にパワーリレー23の常開接点24が接続されて
いる。26は室温を検知する室温サーモであり、この室
温サーモ26の低温側接点26に圧縮機リレー18と室
外ファン4を駆動する室外モータ28が並列に接続され
ている。また、高温側接点27には前記パワーリレー2
3が接続されている。29は冷暖切換用スイッチであり
、四方弁2と直列に接続される。3゜は室内ファン9を
駆動する室内モータである。さらに、三相電源13,1
4.15には、圧縮機リレーの常開接点31を介して、
圧縮機1が接続されている。
側接点2oと高温側接点21をもつ外気温によって作動
するスイッチ22(以下外気温スイッチと略す)の直列
回路が接続されている。まだ、この外気温スイッチ22
と並列にパワーリレー23の常開接点24が接続されて
いる。26は室温を検知する室温サーモであり、この室
温サーモ26の低温側接点26に圧縮機リレー18と室
外ファン4を駆動する室外モータ28が並列に接続され
ている。また、高温側接点27には前記パワーリレー2
3が接続されている。29は冷暖切換用スイッチであり
、四方弁2と直列に接続される。3゜は室内ファン9を
駆動する室内モータである。さらに、三相電源13,1
4.15には、圧縮機リレーの常開接点31を介して、
圧縮機1が接続されている。
つぎに、上記従来例の作用について説明する。まず、暖
房運転時においては運転スイッチ16と冷暖切換用スイ
ッチ29をONすることにより、四方弁2が励磁される
と共に室内モータ30が駆動する。通常起動時は室内温
度が低いので室温サーモ25の接点は一低温側(図中■
側)にあり室外モータ28が駆動すると共に圧縮機リレ
ー18も励磁される。この圧縮機リレー18が励磁され
ることにより、圧縮機リレー18の常開接点31がON
し、圧縮機1は駆動する。また、圧縮機リレー18の常
閉接点19がOFFすることによりクランクケースヒー
タ17は通電されなくなる。このようにして、運転され
ることにより、第2図の矢符のごとく冷媒は流れ暖房さ
れる。
房運転時においては運転スイッチ16と冷暖切換用スイ
ッチ29をONすることにより、四方弁2が励磁される
と共に室内モータ30が駆動する。通常起動時は室内温
度が低いので室温サーモ25の接点は一低温側(図中■
側)にあり室外モータ28が駆動すると共に圧縮機リレ
ー18も励磁される。この圧縮機リレー18が励磁され
ることにより、圧縮機リレー18の常開接点31がON
し、圧縮機1は駆動する。また、圧縮機リレー18の常
閉接点19がOFFすることによりクランクケースヒー
タ17は通電されなくなる。このようにして、運転され
ることにより、第2図の矢符のごとく冷媒は流れ暖房さ
れる。
つぎに、外気温が低く、たとえば6℃以下になると、外
気温スイッチ22は低温側(図中■側)になり電磁弁1
1が励磁される。電磁弁11が励磁されることによりイ
ンジェクション回路1oを介して気液分離器6で分離さ
れたガス冷媒は、圧縮機1のインジェクションポート1
2にインジェクションされる。これにより圧縮中のガス
にさらに噴射され、圧縮機1の吐出冷媒量の増大を図り
高能力な暖房運転を行なうことができる。つぎに外気温
が高くなると、前述した外気温スイッチ22は高温側(
図中■側)になり電磁弁11が消磁され、インジェクシ
ョンは停止し、通常能力運転となる。このようにして、
外気温によりインジェクション回路1oは0N−OFF
することができる。
気温スイッチ22は低温側(図中■側)になり電磁弁1
1が励磁される。電磁弁11が励磁されることによりイ
ンジェクション回路1oを介して気液分離器6で分離さ
れたガス冷媒は、圧縮機1のインジェクションポート1
2にインジェクションされる。これにより圧縮中のガス
にさらに噴射され、圧縮機1の吐出冷媒量の増大を図り
高能力な暖房運転を行なうことができる。つぎに外気温
が高くなると、前述した外気温スイッチ22は高温側(
図中■側)になり電磁弁11が消磁され、インジェクシ
ョンは停止し、通常能力運転となる。このようにして、
外気温によりインジェクション回路1oは0N−OFF
することができる。
さらに、室温が上昇し室温サーモ26の接点が高温側(
図中■側)に切り換ると、室外モータ28が停止すると
共に圧縮機リレー18が消磁され、その常開接点31が
OFFし圧縮機1が停止する。
図中■側)に切り換ると、室外モータ28が停止すると
共に圧縮機リレー18が消磁され、その常開接点31が
OFFし圧縮機1が停止する。
圧縮機1が停止することによりシステム内の圧力が高圧
側と低圧側でバランスするため短時間ではあるが電磁弁
11には冷媒圧力としてインジェクションボート12側
で高く気液分離器6側で低くなるため電磁弁11内部の
弁座(図示せず)に逆圧がかかり゛カチ、カチ”という
異常音を発する。
側と低圧側でバランスするため短時間ではあるが電磁弁
11には冷媒圧力としてインジェクションボート12側
で高く気液分離器6側で低くなるため電磁弁11内部の
弁座(図示せず)に逆圧がかかり゛カチ、カチ”という
異常音を発する。
この異常音を防止するため、室温サーモ26が高温側(
図中■側)に切り換るとパワーリレー23を励磁し、そ
の常開接点24をONすることにより、電磁弁11を励
磁し外気温には無関係に強制的に開くことで、異常音の
発生を防止しているっしかしながら、上記構成では室温
サーモ26は高温側接点27および低温側接点26の二
接点を有する必要があり、また、パワーリレー23を介
して電磁弁11を0N−OFFするため回路構成が複雑
になる等の欠点を有していた。
図中■側)に切り換るとパワーリレー23を励磁し、そ
の常開接点24をONすることにより、電磁弁11を励
磁し外気温には無関係に強制的に開くことで、異常音の
発生を防止しているっしかしながら、上記構成では室温
サーモ26は高温側接点27および低温側接点26の二
接点を有する必要があり、また、パワーリレー23を介
して電磁弁11を0N−OFFするため回路構成が複雑
になる等の欠点を有していた。
発明の目的
本発明は上記欠点に鑑み、その目的とするところは、室
温サーモがOFFし、圧縮機が停止した時のシステム内
の圧力バランス中に起るインジェクション回路に設けた
電磁弁にかかる逆圧による異常音をなくする方法を電気
回路上簡単に構成した空気調和機の制御回路を提供する
ものである。 ゛発明の構成 この目的を達成するため本発明の空気調和機は、インジ
ェクション回路を制御する電磁弁を作動させるスイッチ
と並列に上記圧縮機の運転を制御する圧縮機リレーの常
閉接点を接続する構成を備えたものである。
温サーモがOFFし、圧縮機が停止した時のシステム内
の圧力バランス中に起るインジェクション回路に設けた
電磁弁にかかる逆圧による異常音をなくする方法を電気
回路上簡単に構成した空気調和機の制御回路を提供する
ものである。 ゛発明の構成 この目的を達成するため本発明の空気調和機は、インジ
ェクション回路を制御する電磁弁を作動させるスイッチ
と並列に上記圧縮機の運転を制御する圧縮機リレーの常
閉接点を接続する構成を備えたものである。
この構成によって、圧縮機リレーがOFFし圧縮機が停
止した時には、圧縮機リレーの常閉接点がONすること
より、これに接続された電磁弁を強制的に励磁し、この
電磁弁にかかる逆圧による異常音を防止したものである
。
止した時には、圧縮機リレーの常閉接点がONすること
より、これに接続された電磁弁を強制的に励磁し、この
電磁弁にかかる逆圧による異常音を防止したものである
。
実施例の説明
以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
明する。
第1図は本発明の一実施例における空気調和機の制御回
路を示すものである。
路を示すものである。
1は圧縮機、2は四方弁、13,14.16は三相電源
のR相、S相およびT相、16は運転スイッチ、17は
クランクケースヒータ、18は圧縮機リレー、19は圧
縮機リレー18の常閉接点、28は室外モータ、29は
冷暖切換用スインf29.30は室内モータ、31は圧
縮機リレー18の常開接点で、以上は第3図の構成と同
じもので詳細な説明は省略する。
のR相、S相およびT相、16は運転スイッチ、17は
クランクケースヒータ、18は圧縮機リレー、19は圧
縮機リレー18の常閉接点、28は室外モータ、29は
冷暖切換用スインf29.30は室内モータ、31は圧
縮機リレー18の常開接点で、以上は第3図の構成と同
じもので詳細な説明は省略する。
三相電源の二線13.14の間には室温を検知する室温
サーモ32と直列に圧縮機リレー18と室外モータ28
の並列回路が接続されている。33は低温側接点34と
高温側接点36をもつ外気温スイッチであり、インジェ
クションを制御する電磁弁11と直列に接続される。ま
だ、この外気温スイッチ33の高温側接点35はクラン
クケースヒータ17と圧縮機リレー18の常閉接点19
の直列回路に並列に接続され、低温側接点34は電源の
一線14に接続されている。
サーモ32と直列に圧縮機リレー18と室外モータ28
の並列回路が接続されている。33は低温側接点34と
高温側接点36をもつ外気温スイッチであり、インジェ
クションを制御する電磁弁11と直列に接続される。ま
だ、この外気温スイッチ33の高温側接点35はクラン
クケースヒータ17と圧縮機リレー18の常閉接点19
の直列回路に並列に接続され、低温側接点34は電源の
一線14に接続されている。
次にその動作について説明する。まず、暖房運転起動時
は通常室温が低く室温サーモ32はONしており、この
状態で運転スイッチ16および冷暖切換用スイッチ29
をONすると四方弁2および圧縮機用リレー18が励磁
されると共に、室内モータ30および室外モータ28が
1駆動する。圧縮機リレー18が励磁されることにより
、この常開接点31がONし圧縮機1は駆動する。また
、同時に圧縮機リレー18の常閉接点19がOFFしク
ランクケースヒータ17は通電されなくなる。
は通常室温が低く室温サーモ32はONしており、この
状態で運転スイッチ16および冷暖切換用スイッチ29
をONすると四方弁2および圧縮機用リレー18が励磁
されると共に、室内モータ30および室外モータ28が
1駆動する。圧縮機リレー18が励磁されることにより
、この常開接点31がONし圧縮機1は駆動する。また
、同時に圧縮機リレー18の常閉接点19がOFFしク
ランクケースヒータ17は通電されなくなる。
つきに、外気温が低くたとえば6℃以下になると外気温
スイッチ33は低温側(図中■側)になり電磁弁11が
励磁される。この電磁弁11が励磁されることによりイ
ンジェクション回路1oを介して気液分離器6で分離さ
れたガス冷媒は圧縮機1のインジェクションポート12
にインジェクションされる。そして、外気温が高くなる
と、外気温スイッチ33は高温側(図中■側)になり電
磁弁11が消磁され、インジェクションは停止する。
スイッチ33は低温側(図中■側)になり電磁弁11が
励磁される。この電磁弁11が励磁されることによりイ
ンジェクション回路1oを介して気液分離器6で分離さ
れたガス冷媒は圧縮機1のインジェクションポート12
にインジェクションされる。そして、外気温が高くなる
と、外気温スイッチ33は高温側(図中■側)になり電
磁弁11が消磁され、インジェクションは停止する。
このようにして、外気温スイッチ33が0N−OFFす
ることによりインジェクション回路1゜は制御される。
ることによりインジェクション回路1゜は制御される。
また、外気温が高く、外気温スイッチ33が高温側(図
中■側)にある状態で、室温が上昇し、室温サーモ32
がOFFした場合、圧縮機リレー18は消磁され、室外
モータ28は停止する。圧縮機リレー18が消磁される
ことで、その常開接点31はOFFし圧縮機は停止する
。
中■側)にある状態で、室温が上昇し、室温サーモ32
がOFFした場合、圧縮機リレー18は消磁され、室外
モータ28は停止する。圧縮機リレー18が消磁される
ことで、その常開接点31はOFFし圧縮機は停止する
。
また、圧縮機リレー18の常閉接点19はONI、、ク
ランクケースヒータ17に通電されると共如、外気温ス
イッチ33を介して電磁弁11が励磁される。このよう
に圧縮機1が停止した場合には、この圧縮機1を、駆動
する圧縮機リレー18の常閉接点19がONすることで
電磁弁11が励磁され、圧縮機1が停止したことによっ
て生じるシステム内の圧力バランスによる電磁弁11に
かかる圧力が通常時と逆圧になることによる電磁弁11
内の弁座(図示せず)の異常音はなくすることができる
。
ランクケースヒータ17に通電されると共如、外気温ス
イッチ33を介して電磁弁11が励磁される。このよう
に圧縮機1が停止した場合には、この圧縮機1を、駆動
する圧縮機リレー18の常閉接点19がONすることで
電磁弁11が励磁され、圧縮機1が停止したことによっ
て生じるシステム内の圧力バランスによる電磁弁11に
かかる圧力が通常時と逆圧になることによる電磁弁11
内の弁座(図示せず)の異常音はなくすることができる
。
なお、本実施例では室温サーモ32の0N−OFFによ
る挙動について述べたが、運転スイッチ16の0N−O
FFでも同様の効果を得られる。
る挙動について述べたが、運転スイッチ16の0N−O
FFでも同様の効果を得られる。
発明の効果
以上のように本発明は電磁弁で0N−OFFするインジ
ェクション回路で、上記電磁弁を作動させるスイッチと
並列に圧縮機の運転を制御する圧線i機リレーの常閉接
点を接続することにより、圧縮機停止時システム内での
圧力バランスによって41、しる電磁弁にかかる逆圧に
よる異常音を慨在の圧縮機リレーの接点を利用し、接続
を変更するのみで異常音の発生をなくすることができ、
従来よりパワーリレーを廃止でき製造コストの低減も図
れ、その実用的効果は大なるものがある。
ェクション回路で、上記電磁弁を作動させるスイッチと
並列に圧縮機の運転を制御する圧線i機リレーの常閉接
点を接続することにより、圧縮機停止時システム内での
圧力バランスによって41、しる電磁弁にかかる逆圧に
よる異常音を慨在の圧縮機リレーの接点を利用し、接続
を変更するのみで異常音の発生をなくすることができ、
従来よりパワーリレーを廃止でき製造コストの低減も図
れ、その実用的効果は大なるものがある。
1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・四方弁、3・・
・・・・室外側熱交換器、5・・・・・・減圧装置、8
・・・・・・室内側熱交換器、11・・・・・電磁弁、
10・・・・・・インジェクション回路、33・・・・
・・スイッチ、18・・・・・圧縮機リレー、19・・
・・・・圧1i +9 ’)レーの常閉接点。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図
・・・・室外側熱交換器、5・・・・・・減圧装置、8
・・・・・・室内側熱交換器、11・・・・・電磁弁、
10・・・・・・インジェクション回路、33・・・・
・・スイッチ、18・・・・・圧縮機リレー、19・・
・・・・圧1i +9 ’)レーの常閉接点。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図
Claims (1)
- インジェクション用の圧縮機、四方弁、室外側熱交換器
、減圧装置、室内側熱交換器を順次接続し、上記圧縮機
に電磁弁を有するインジェクション回路を接続するとと
もに、上記電磁弁を作動させるスイッチと並列に上記圧
縮機の運転を制御する圧縮機リレーの常閉接点を接続し
たことを特徴とする空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59215525A JPS6193357A (ja) | 1984-10-15 | 1984-10-15 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59215525A JPS6193357A (ja) | 1984-10-15 | 1984-10-15 | 空気調和機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6193357A true JPS6193357A (ja) | 1986-05-12 |
Family
ID=16673861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59215525A Pending JPS6193357A (ja) | 1984-10-15 | 1984-10-15 | 空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6193357A (ja) |
-
1984
- 1984-10-15 JP JP59215525A patent/JPS6193357A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0529830B2 (ja) | ||
JP2597634Y2 (ja) | 多室空調型ヒートポンプシステムにおける均圧装置 | |
JPS6193357A (ja) | 空気調和機 | |
JPS6210566A (ja) | 空気調和機 | |
JPS5911813B2 (ja) | ヒ−トポンプ式空調装置の運転方法 | |
JPS59153076A (ja) | 空気調和機の運転制御装置 | |
JPS5815791Y2 (ja) | クウキチヨウワキ | |
JPH058459Y2 (ja) | ||
JPS621636Y2 (ja) | ||
JPS61225562A (ja) | ガスエンジン駆動式ヒ−トポンプ装置 | |
JPH045970Y2 (ja) | ||
JPH0216074Y2 (ja) | ||
JPS6294770A (ja) | 空気調和機の除霜制御装置 | |
JPS6193358A (ja) | 空気調和機における減圧器のバイパス制御装置 | |
JPS6023648Y2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPS6029562A (ja) | 空気調和機の除霜装置 | |
JPS5927162A (ja) | 冷凍装置 | |
JPH01181043A (ja) | 空気調和機 | |
JPS61276649A (ja) | ヒ−トポンプ式空気調和機の除霜制御装置 | |
JPS58179754A (ja) | 空気調和機 | |
JPS6273029A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JPS6193351A (ja) | 空気調和機の暖房運転制御装置 | |
JPH0581819B2 (ja) | ||
JPS59129353A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JPS59119158A (ja) | 空冷ヒ−トポンプ式空気調和機 |