JPS6192235A - 埋設管の固定工法 - Google Patents

埋設管の固定工法

Info

Publication number
JPS6192235A
JPS6192235A JP60172846A JP17284685A JPS6192235A JP S6192235 A JPS6192235 A JP S6192235A JP 60172846 A JP60172846 A JP 60172846A JP 17284685 A JP17284685 A JP 17284685A JP S6192235 A JPS6192235 A JP S6192235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
pile
trench
fixing
laid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60172846A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122410B2 (ja
Inventor
佐治 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Geostr Corp
Original Assignee
Nippon Press Concrete KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Press Concrete KK filed Critical Nippon Press Concrete KK
Priority to JP60172846A priority Critical patent/JPS6192235A/ja
Publication of JPS6192235A publication Critical patent/JPS6192235A/ja
Publication of JPH0122410B2 publication Critical patent/JPH0122410B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、開削工法による管の埋設において埋設管の
基礎を確実にする基礎工法に関する。
開削工法により地下に管路を埋設する場合、従来は仮山
留壁工をなし、根切り工および基礎工を行なった後、管
を敷設し、埋戻した後、仮山留壁を撤去する工程がとら
れていた。
この工程中、仮山留壁の施工および撤去を簡素化して工
事を合理化するために、近年はオープンシールド工法ま
たはブレードシールドによるオープンビット工法等が用
いられるようになった。
これらの工法は、仮山留壁に相当するシールド機自体を
工事単位につれて前進させるため、従来工法における仮
山留壁工が不要となり、経済性や施工の迅速性が向上す
るという利点をもつ一方、地下水を処理した後に基礎工
を施工しなくてはならないので、工程も多くなり、工期
も長くなるという難点をもっていた。
また、泥水工法によって泥水を満たしつ\溝孔を掘削し
、管を沈設した後、この泥水を固化させる管の埋設工法
においても、溝孔が泥水で満たされているため基礎工の
施工が困難であった。
この発明は、上記基礎工に伴なう難点を解決すべく提案
されたもので、従来の工程では基礎工の後に管敷設を行
なっていたのを逆にして、管の敷設後に基礎の施工を行
ない、埋設管の基礎を確実にしようとするものである。
以下この工法を図面に示す実施例によって説明する。先
ず管を埋設すべき掘削溝1を掘削し、掘削溝1の底壁に
管2を敷設する。実施例では管2としてボックスカルバ
ートを使用したが、この他ヒーム管、鋼管なども使用で
きる。
管2を敷設した後、管2の天井壁および底壁に上下に貫
通するよう穿孔した上部の孔3および下部の孔3′ を
通してオーガー(図示せず)で支持地盤4に貫入するま
で穴を掘削し、オーガーを抜きながらこの穴にモルタル
を注入してモルタル杭5を形成し、この杭中にH鋼、鉄
筋篭等の鋼材を建て込むか、この穴に既製杭を打ち込む
のである。
また既製杭を使用するときはモルタルの代りにベントナ
イト泥水またはフィルセメント等で掘削を行ってもよい
。この明細書において支持地盤とは岩盤のみならず広く
杭を支持しうる地盤を意味す 4゜る。
ついで、杭頭が管2の略々底壁上面に位置するように杭
頭処理をした後、管底に形成した空間部6にコンクリー
ト7を打設し、管底に管側壁へ突出した係止部8を設け
た杭支持層9を形成し、杭5と管2とを結合し、管2の
上部の孔3にモルタル等を充填し蓋10をする。
以上の通り、この工法は、管に形成された上方下方の孔
を使用して管を支持地盤に固定するものであるから、埋
設管の両側面に作業用の余分な開削部分を必要とせず、
開削幅が狭い場合でも容易にこの工法を適用することが
できる。
まだ、泥水工法による埋設管の固定にこの工法を利用す
る場合には、泥水の完全固化を待たなくても管の固定を
行なうことができるの、で、全体として埋設工事は迅速
に行なわれる。
また現場でモルタル杭を形成する場合には、杭打ち作業
に伴なう振動および騒音がないので、市街地における工
法としては最適である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の工法を示し、第1図は平面図第2図は
縦断面図である。 l・・掘削溝、2・・管 3.3′  ・・は孔、4・・支持地盤5・・杭、6・
・空間部、7・・コンクリート8・・係止部、9・・杭
支持層 10・・蓋。 4な Xz く y/^ンシ799′ 1 匹 2 図 、2(310 /Sニー      ’ 〕 + 〕°°−−ン、・°°、。 、、#−,・、ヂ、#          \I °、
−e + ° ・。 ・゛  °脅  − Vφ〜いめ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)開削工法による管の埋設において、掘削溝を掘削
    してその底壁に管を敷設し、管の天井壁および底壁にそ
    れぞれ上下に貫通するように穿孔した孔を通して支持地
    盤に達する杭を形成し、杭頭が略々管の底壁上面に位置
    するよう杭頭処理をした後管底に管側壁へ突出した係止
    部を設けた杭支持層を形成してあることを特徴とする埋
    設管の固定工法。
JP60172846A 1985-08-06 1985-08-06 埋設管の固定工法 Granted JPS6192235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60172846A JPS6192235A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 埋設管の固定工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60172846A JPS6192235A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 埋設管の固定工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6192235A true JPS6192235A (ja) 1986-05-10
JPH0122410B2 JPH0122410B2 (ja) 1989-04-26

Family

ID=15949400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60172846A Granted JPS6192235A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 埋設管の固定工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6192235A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292131A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 東陶機器株式会社 食器洗浄機
JPS6345890U (ja) * 1986-09-06 1988-03-28
JP2018062758A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 鹿島建設株式会社 地中構造物の浮上防止方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292131A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 東陶機器株式会社 食器洗浄機
JPS6345890U (ja) * 1986-09-06 1988-03-28
JP2018062758A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 鹿島建設株式会社 地中構造物の浮上防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122410B2 (ja) 1989-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022502586A (ja) オールケーシング掘削を案内とした既製杭のグラウチング固結方法、及びその既製杭
JPH11159275A (ja) 大断面トンネルの鯨骨工法
JP4485006B2 (ja) 地下構造物の施工法
JPS6192235A (ja) 埋設管の固定工法
KR101021913B1 (ko) 흙막이 공사용 차수 가시설 시공방법
JPS6119771B2 (ja)
JP2874906B2 (ja) 立坑構築工法
JP2607966B2 (ja) 拡底連壁施工法
JPS6117696A (ja) 地下坑道の構築工法
JPH03257215A (ja) 杭造成工法
JP2001011849A (ja) 地盤の液状化防止構造およびその工法並びに地盤改良工法
JP2764482B2 (ja) 大深度人孔の施工法
JP3473915B2 (ja) 小口径管埋設方法
JP4279818B2 (ja) オープンシールド工法
JPS601451B2 (ja) ベノト杭掘削機による止水山止壁工法
JPS6120754B2 (ja)
KR101711393B1 (ko) 개폐형 싱글 케이싱을 이용하여 대단면 형강이 적용되게 한 흙막이 공법
JP2003027885A (ja) 地下トンネル工法および地下トンネル
JPH10159074A (ja) 開削工法における地下構造物の施工法
JPS598826A (ja) Pc版中掘りによる地中壁構築方法
JP2556415B2 (ja) 自立山留め壁の施工法
JP2002115259A (ja) 地下階増築方法
JPS584021A (ja) 地中壁工法
JPS62228523A (ja) 既製杭の中掘り工法
JP2003147768A (ja) 排土の少ない既製杭の埋設方法