JPS6192189A - ヒステリシス電動機の運転制御装置 - Google Patents

ヒステリシス電動機の運転制御装置

Info

Publication number
JPS6192189A
JPS6192189A JP59211398A JP21139884A JPS6192189A JP S6192189 A JPS6192189 A JP S6192189A JP 59211398 A JP59211398 A JP 59211398A JP 21139884 A JP21139884 A JP 21139884A JP S6192189 A JPS6192189 A JP S6192189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
voltage
variable
power supply
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59211398A
Other languages
English (en)
Inventor
Isato Ishida
勇人 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP59211398A priority Critical patent/JPS6192189A/ja
Publication of JPS6192189A publication Critical patent/JPS6192189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/46Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual synchronous motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はヒステリシス電動機の可変速駆動装置において
、始動時、または、停電復帰後の出力電圧値、及び、出
力周波数値を最適ならしめ円滑な運転を可能とするヒス
テリシス電動機の運転制御装置に関する6 〔発明の背景〕 従来の装置は特開昭58−151897号公報に開示さ
れてい名。その始動時、または、停電復帰後の運転制御
はヒステリシス電動機の回転中に発生する逆起電圧から
電動機の回転数を検出して出力周波数の設定値とすると
同時に、逆起電圧の尖頭値を演算し、この値を可変電圧
、可変周波電源装置の初期出力設定値として再始動する
ものであった。しかし、ヒステリシス電動機を短時間直
流制動した場合は、電動機の固定子側の着磁がなくなり
、電動機が回転状態にあっても逆起電圧は零となる。こ
の状態で電動機を再駆動すると、可変電圧、可変周波電
源装置の初期出力設定値は誤設定され、特開昭58−1
51897号公報で述べられているような制動状態とな
り、再加速不可能となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ヒステリシス電動機を直流制動し、電
動機が回転状態にあって、逆起電圧がないときに、電動
機を再加速する場合でも、逆起電圧を復帰させ、この逆
起電圧から可変電圧、可変周波電源装置の出力初期設定
値を決定し1円滑に電動機を再加速する運転制御装置を
提供することにある。
〔発明の概要〕
ヒステリシス電動機では給電を停止した場合でも回転し
ていれば、回転数に対応した逆起電圧を発生するが、−
担、直流制動等で電動機の固定子側の着磁がなくなると
、電動機が回転状態であっても従機電圧はなくなる。こ
の状態で、ヒマテリシス電動機の逆起電圧から電動機の
回転数は検出不可能であり、始動時や停ffi復帰後の
再始動時に可変電圧、可変周波゛電源装置の始動値を電
動機の回転状態に見合った値に設定するのは困難である
本発明では、電り1機の逆起電圧の有無に関係なく、電
動機の定格電圧、定格周波数を短い時間印加し、電動機
の固定T側を励磁して逆起電圧を誘起させ、その後、励
磁を停止して逆起電圧から可変電圧。
可変周波電源装置の再始動値を設定する。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例をm1図により説明する。
その構成は、ヒステリシス電動機1と可変電圧、可変周
波電源装置2及び運転制御装置3から成る。
前記電源装置2は交流を直流に変換する整流器21と整
流11421の出力を平滑化する平滑器22と直流を所
望の出力電圧、出力周波数の交流に変換する直流交流変
換器23から成る。電源装置2の出力電圧、出力周波数
を制御する運転制御装置3は、電動機1の逆起電圧から
電動機の回転数を検出する周波数検知回路33.及び逆
起電圧の電圧値を検出する電圧検知回路34、周波数検
知回路33の出力を演算する演算回路31、演算回路3
1の出力可変電圧、可変電圧電源装置を制御する制御回
路32から成る。電動機の回転数計測方法を第2図、第
3図により説明する。第2図はヒステリシス電動機に逆
起電圧がある場合計測方法で[A]は電動機の回転数を
CB)は電動機の端子電圧を示す。電動機の逆起電圧か
ら時刻1.、〜t1の間に周波数検知回路33で電動機
の回転数f1・を検知し、同時に電圧検知回路34で逆
起電圧の電圧値e。を検知し、演算回路31で直流−交
流変換回路23の始動周波数Fl (Fl>fl)と始
動電圧V□ (vt>eo)を設定する。制御回路32
は演算回路31からの設定値に従って直流−交流変換器
23を制御し、以下電動機1を加速する。第3図は、電
動機1が回転状態にあっても逆起電圧がないときの計測
方法で同図〔A〕、CB)は第2図と対応している。時
刻t。−1゜に電動機Iの逆起電圧から1の回転数と電
圧値を検知するが、演算回路31の演算結果はe□ 0
となる。このとき3■は制御回路32に定格出力指令を
出し、制御回路はt、〜t2の間電動機lを定格で運転
するように直流−交流変換器23を制御する。1□〜t
2の間に電動機lは交流励磁され次の回転数計測期間t
2〜t3では逆起電圧が誘起されるので電動機1の回転
数f2と電圧値e2を検知し、演算回路31の設定値に
よって制御回路32は直流−交流変換器23を出力周波
数F2  (F2>  fz)出力電圧V2  (V2
 >e 2 )で始動させ電動機lを加速する。この計
測法によれば、ヒステリシス電動機の運転状態を監視す
ることが出来る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ヒステリシス電動機の始動時の運転制
御、特に、出力周波数と出力電圧を逆起電圧が無い状態
でも、電動機の運転状態に適した状態で運転制御出来る
ので、電導機を降速することなく円滑な始動、加速を行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は逆起
電圧がある場合の回転数計測法を示す同第3図は逆起電
圧がない場合の回転数計測法を示す図である。 1・・ヒステリシス電動機、2・可変電圧、可変周波数
電源装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ヒステリシス電動機を駆動するための可変電圧可変
    周波の電源装置と、この電源装置の出力電圧と出力周波
    数を制御する運転制御装置において、前記可変電圧、可
    変周波電源装置の出力を所望時に一定時間前記ヒステリ
    シス電動機の定格電圧、定格周波数で運転し、この直後
    に前記可変周波、可変電圧電源装置の出力を一時停止す
    る機能を具備したことを特徴とするヒステリシス電動機
    の運転制御装置。 2、前記可変電圧、可変周波電源装置の停止中に、前期
    ヒステリシス電動機の逆起電圧から前記ヒステリシス電
    動機の周波数を検出する周波数検出回路と逆起電圧の電
    圧値を検出する電圧検知回路及び演算回路を設け、逆起
    電圧の演算値がある一定値以下のとき、前記可変電圧、
    可変周波数電源装置を前記ヒステリシス電動機の定格で
    運転させることを特徴とするヒステリシス電動機の運転
    制御装置。
JP59211398A 1984-10-11 1984-10-11 ヒステリシス電動機の運転制御装置 Pending JPS6192189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59211398A JPS6192189A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 ヒステリシス電動機の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59211398A JPS6192189A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 ヒステリシス電動機の運転制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6192189A true JPS6192189A (ja) 1986-05-10

Family

ID=16605304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59211398A Pending JPS6192189A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 ヒステリシス電動機の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6192189A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001022570A1 (fr) * 1999-09-21 2001-03-29 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Procede de commande d'un moteur courant alternatif et controleur

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001022570A1 (fr) * 1999-09-21 2001-03-29 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Procede de commande d'un moteur courant alternatif et controleur
US6815924B1 (en) 1999-09-21 2004-11-09 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Method of controlling AC motor and controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3971520B2 (ja) 空気調和機の室外ファン用ブラシレスモータの駆動装置
US8581531B2 (en) Power converter device
US5705904A (en) Frequency converter device which adaptively responds to a power failure
JP4406552B2 (ja) 電動機の制御装置
JP5643496B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置及びブラシレスモータを適用した電動車両
JPH0789750B2 (ja) クレ−ン用v/fインバ−タ制御方法
JPS6192189A (ja) ヒステリシス電動機の運転制御装置
US8466640B2 (en) Method for slowing-down control of an asynchronous machine
JP5092328B2 (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
JP2906636B2 (ja) 誘導電動機用インバータの制御装置
KR100393793B1 (ko) 비엘디씨 모터의 센서리스 제어장치
JP3472662B2 (ja) インバータ装置
JP2002233181A (ja) 電動機制御装置
JPH07250496A (ja) 誘導電動機の制御装置
KR100408063B1 (ko) 센서리스 비엘디씨 모터를 채용한 세탁기의 제동방법
JP4088877B2 (ja) 電動機の制御装置
JP2527787B2 (ja) 交流電動機の再起動装置
JPH0773435B2 (ja) 誘導電動機の瞬停再起動時の制御方法
JPH0884495A (ja) 電圧形インバータの瞬時停電処理方法
JPH0421377A (ja) 同期電動機のダイナミックブレーキ装置
JPH06165547A (ja) 誘導電動機の制動方法
JPS60134783A (ja) 往復動機器駆動電動機の起動制御装置
JPH08223933A (ja) 電力変換装置の制御装置
JP2007259673A (ja) 無刷子電動機の駆動装置
JPS58130790A (ja) 電動機駆動装置