JPS6191921A - 半導体装置の製造装置 - Google Patents

半導体装置の製造装置

Info

Publication number
JPS6191921A
JPS6191921A JP21385884A JP21385884A JPS6191921A JP S6191921 A JPS6191921 A JP S6191921A JP 21385884 A JP21385884 A JP 21385884A JP 21385884 A JP21385884 A JP 21385884A JP S6191921 A JPS6191921 A JP S6191921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask plate
ion
wafer
mask
beam line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21385884A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Sugiyama
杉山 敏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21385884A priority Critical patent/JPS6191921A/ja
Publication of JPS6191921A publication Critical patent/JPS6191921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造装置にかかり、とくにイオン
注入装置に関する。
最近、ウェハーの大口径化が活発化している。
これに伴って、半導体装置の製造装置の改良、改善が進
められている。
その中でも、イオン注入装置のビームラインにもウェハ
ーの大口径化に対応すべく処置が要求されている。
従来、この種の装置のビームラインのマスク板は、固定
式のため、一種類の大きさのウェハーにしかできない。
大きさの異なるウェハーへイオン注入する場合、特に、
小さいウェハーから大きいウェハーへ切替える場合には
、マスク板もそれに合った大きさのものに交換しなけれ
ば、均一な注入は行なえない。また逆に、大きいウェハ
ーから小さいウェハーへ切替える場合にはそのままのマ
スク板を使用しても可能でおるが、かなジオ−バー・ス
キャンさせなくてはならないため、余計なビーム電流が
必要である。この場合も、使用するウェハーに合ったマ
スク板に交換すればビーム電流も少なくできて効率的で
ある。いづれの場合も、使用するウェハーに合ったマス
ク板に交換する際には多大な時間を要し、ビームライン
を真空に破るため、交換後の真空立上げにもかなシの時
間を要す。また、ビームラインを大気にさらすため、交
換後、イオン注入中に中性不純物イオンが注入され、製
品Trの電気的特性に悪影響を及ばず恐れがある。
本発明は以上の欠点金除去した有効な、イオン注入用マ
スク板を提供するものである。
本発□明の%徴は大きさの異なるウェノ・−へのイオン
注入に際し、その大きさのウエノ)−に合ったマスク板
をビームラインに備えたイオン注入装置で1、これによ
シ大きさの異なるウェハーへのイオン注入もビームライ
ンの真空を破ることなく、マスクを交換する時間を費や
すことなく適宜にイオン注入することができることにあ
る。
次に実施例に基づき、本発明の詳細な説明する。
まず理解を得るために第1図で従来の極術を説明する。
第1図に示したようにイオン注入装置のビームラインに
は% 1種類の固定式のマスク2が設置されており(第
2図)、このマスクの開孔を通ったイオンビームだけが
、エンド・ステージ曹ンのウェハーホルダー上のウェハ
ーを数藤オーバースキャンする形で致達する。従って、
これ以上の大きいウェハーにイオン注入する時は、マス
クをそのままで使用するとウェハーの外周近傍な注入さ
ない部分が出てくる。ウェハー周辺まで均一に注入でき
るようにするためには、マスク板の大きさもそれに伴っ
て大きいものに交換しなくてはならない。
次に本発明の詳細な説明する。第3図に示したように、
イオン注入装置のビームライン中にマスク板6,7が、
設置されている。マスク板6は従来と同様に第2図のよ
うに板に孔が開けであるものであり、使用しようとする
大きいほうのウェハーに対するマスク板である。マスク
板7は使用右にスライドさせて使用できる機構のもので
ラシ。
大きいほうのウェハーに注入する時は左右へスライドさ
せて置くことかで@(第ツ図参照)、小さいほうのウェ
ハーへ注入する時には2枚の板を中央へ合わせて使用す
る(第4図参照)。
このようにビームラインに、大きさの異なるウニハーニ
合ったマスク板を具備して2くことによシ、他種のマス
ク板への切り替えに用する時間を省くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の例を説明するための図であシ。 1はイオンビーム、2はマスク板(固定式)、3はサプ
レッサー、4はウェハー、5はウェハーホルダーである
。 第2図は固定式マスク板の構造を示す図である。 第31i!Jは、本発明の実施例を示す図であり、6は
マスク板(固定式)、7はマスク板(可変式)である。 第4図および第5図は本発明の可変式マスク板の#4造
を示すものである。”

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  大きさの異なるウェハーへのイオン注入に際し、その
    大きさに合った注入領域規制用マスク板をビームライン
    に備えた事を特徴とした半導体装置の製造装置。
JP21385884A 1984-10-12 1984-10-12 半導体装置の製造装置 Pending JPS6191921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21385884A JPS6191921A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 半導体装置の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21385884A JPS6191921A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 半導体装置の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6191921A true JPS6191921A (ja) 1986-05-10

Family

ID=16646182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21385884A Pending JPS6191921A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 半導体装置の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191921A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0428319A2 (en) * 1989-11-13 1991-05-22 Eaton Corporation Elliptical ion beam distribution method and apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0428319A2 (en) * 1989-11-13 1991-05-22 Eaton Corporation Elliptical ion beam distribution method and apparatus
US5026997A (en) * 1989-11-13 1991-06-25 Eaton Corporation Elliptical ion beam distribution method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0385707B1 (en) Ion implanter end station
US4929840A (en) Wafer rotation control for an ion implanter
EP0385708B1 (en) Beam pattern control system for an ion implanter
JPS6191921A (ja) 半導体装置の製造装置
US6334258B1 (en) Inspection device for examining a piece of aperture graphite of an extraction electrode
JPS6215743A (ja) イオン処理装置
JP2582078B2 (ja) イオン注入装置
JP2724503B2 (ja) イオン注入装置
JP2739078B2 (ja) イオン注入装置
JPS61264174A (ja) 直流バイアススパツタリング法
US7202487B2 (en) Apparatus for ion implantation
JP3196980B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3057808B2 (ja) イオン注入装置
JPH051588B2 (ja)
JPH04137347A (ja) イオン注入装置
JPS60136224A (ja) イオン注入装置
JP2575370Y2 (ja) イオン注入装置
JPH10270375A (ja) イオン注入方法およびこれを用いたmos型トランジスタの形成方法
KR19990039596A (ko) 이온주입장치
KR20020001268A (ko) 이온 주입 장치
JPH03233849A (ja) イオン注入機
JPS57205955A (en) Ion implanting device
JPH0418744A (ja) 半導体ウェーハ支持方法
JPH07169434A (ja) イオン注入装置
JP2002124207A (ja) イオン注入装置用プラテンおよびイオン注入装置