JPS6191511A - リニアエンコ−ダの防塵装置 - Google Patents

リニアエンコ−ダの防塵装置

Info

Publication number
JPS6191511A
JPS6191511A JP21455984A JP21455984A JPS6191511A JP S6191511 A JPS6191511 A JP S6191511A JP 21455984 A JP21455984 A JP 21455984A JP 21455984 A JP21455984 A JP 21455984A JP S6191511 A JPS6191511 A JP S6191511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
dust
linear encoder
sensor
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21455984A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Kojima
保 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21455984A priority Critical patent/JPS6191511A/ja
Publication of JPS6191511A publication Critical patent/JPS6191511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34746Linear encoders
    • G01D5/34761Protection devices, e.g. caps; Blowing devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、記録紙面に対して往復移動しながら文字、図
形等の印字を行なう平面走査型プリンタにおけるリニア
エンコーダの防塵装置に関する。
従来例の構成とその問題点 平面走査型プリンタは第1図及び第2図に示すように記
録紙1に対向して印字ヘッド2がギヤリッジ3上に設け
られ、キャリッジ3が支持部材4.4に架設されたガイ
ド棒5に沿って左右に往復可能に支持されている。この
キャリッジ3の往復動に伴い印字ヘッド2により記録紙
1上に文字、図形等の記録を行うようになっている。上
記ガイド棒5に沿うようにリニアエンコーダ6が設けら
れている。リニアエンコーダ6は、帯状のlλ1♂い金
属板にエツチングにより微細孔7Lf等間隔に複数個加
工した固定のリニアスケール7と、ギヤリッジ3に取付
けられ、リニアスケ−/I/7の漱ml 孔7 aを読
取る光電形のセンサ8とより1)”fj成され、センサ
8はリニアヌケ−Jv7に対し非接触状態で平行移動す
ることができる。
面して微細孔7aに対しした制御信号で印字へ3ノド2
の動作を行ない、記録紙1上に記録を行なうため、微細
孔7aの加工精度、安定性が印字品質を大きく左右する
。微細孔7aKは空気中に浮遊する微小な塵が付着し、
或は記録紙の紙粉が付着したりして、9細孔を寒き、こ
れにより微細孔の光の通過を防げ、記録面では、不均一
な記録むら、記録ぬけ等の問題を生じている。
リニアスケール7の加工法にはエツチングによる方法の
他に、ガラス上に硬質クローム膜を真空蒸着法で絶対位
置を目盛る方法もあるが、同様に、ゴミ、紙粉等による
悪影響を受は易い。
従来、このような問題を解消すべく、下記のような手段
が採られていた。その−例として第3図に示すようにリ
ニアヌケ−ルアをカッ<−9で囲ンでいる。しかしこの
カバー9とセンサ8とに隙間があるので、塵埃の侵入を
確実に防止することができない。また他の例として第4
図に示すようにリニアスケール6を伸縮可能な蛇腹10
により囲むようにし、蛇腹10の一端をキャリッジ3に
取付ける方法がある。この方法によれば外部からの塵埃
の侵入を防ぐことは可能であるが、下記の欠点を有する
■蛇腹10が屈曲運動を利用するため、摩耗によシ蛇腹
10自身から異物を発生し、異物がリニアスケール7に
付着する。
■蛇腹1oのばねの効果によジ伸ばす方向の運動に対し
て負荷となり、キャリッジ3の駆動源の負荷が増大し、
円滑な動きを阻止する。
(:v蛇腹1oを最小限に収縮させても、最大伸びの2
0〜30%までしか収縮しない。蛇1復1oは図示のよ
うにキャリッジ3の両側に取付ける必要があり、両側で
最大伸びの40〜60%を収席iのスペースとして確保
しなければならず、有効に使用できるスペースが狭くな
る。
■蛇腹10の収縮寿命は、材料の選択にもよるが105
回程度であゃ、平面走査型プリンタに使用すると2〜3
週間で破損することにな9、実使用には不適当である。
。 ■蛇腹1oのばねの効果により、プリンタの電源OFF
時にキャリッジ3の位置が自然に移動してしまい、記録
開始のトラブルの原因になり易い。
■蛇腹1oの収縮に伴う騒音が発生する。
発明の目的 本発明は、リニアエンコーダを周囲の塵埃から確実に保
護することができ、耐久性にもすぐれ、更には騒音の発
生を防止することができるようにしたリニアエンコーダ
の防塵装置を提供することを目(白とするものである。
発明の構成 本発明は、上記目的を達成するため、キャリッジに取付
けられ、リニアエンコーダの周囲を包囲する無端状の帯
状体と、この帯状体がキャリッジの移動に伴い走行し得
るように案内する回転案内体と、上記帯状体の縁部開放
部にそれぞれ帯状体の走行を許すように設けられた蓋と
を備え、帯状体と蓋とによりリニアエンコーダの四周を
包囲するように構成したことを特徴とするものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を図面に基いて詳細に説明する
。第5図及び第6(3)に示すように印字へラド2が記
録紙1(第1図参照)に対向してキャリッジ3上に設け
られ、キャリッジ3は支持部組4.4(第1図参照)に
架設されたガイド棒5に沿って左右に往復動を行うこと
ができる。リニアヌケ−/’ 7 fdその両端が押え
板11により支柱12に対し固定されている。センサ8
はホルダー13に取付けられ、このホルダー13は平板
14にねじ15により取付けられ、平板14はねじ16
によりキャリッジ3に取付けられ、キャリッジ3と共に
ガイド棒6に沿ってリニアスケール7と非接触で平行移
動することができる。各支柱12の外側上部には支持部
材17が取付けられ、これら支持部材17には回転案内
体としてプーリ18が垂直軸19により回転可能に支持
され、これらプーリ18には無端帯状体としてベルト2
oが走行可能に川けられ、このベルト20により上記リ
ニアスケ−/V7及びセンサ8等よりなるリニアエンコ
ーダ6の上下方向を除く側方周囲が完全に囲まれている
。とのベル)20は上記平板14とねじ16によりキャ
リッジ3に固定されている。従ってベルト20はギヤリ
ッジ3の移動に伴い両(til+のプーリ18を介して
円滑に走行することができる。ベルト20の下方開放部
は両支柱12に下蓋21が取付部利22により取付けら
れて閉塞され、ベルト20の」二カ開放部は上蓋23が
両支持部材17!:qの間に取伺けられている。ベルト
20の円滑な走行を阻止しないように、また塵埃の侵入
を防止することができるように、ベルト20と上蓋23
及び下M21との隙間は勿論のこと、図示例ではベルト
2“Qと支柱12及び支持部材17との隙間を最小限に
設定する必要がある。図示例では下蓋21をセンサ8の
下方へ配置し、上蓋23に溝232Lを形成し、この溝
23a内にべ)V l−20の上縁が挿入された状態で
走行させるようにする等により隙間が存在しても塵埃が
侵入し難くなるようにしているが、図示例では更に積極
的に塵埃の侵入を阻止するようになっている。即ち、上
記下蓋21に給気管24が連結されて給気口25が形成
され、給気管24はポンプ(図示省略)に接続され、給
気管24の途中にはフィルり26が取付けられている。
次に上記実施例の動作について説明する。キャリッジ3
及びセンサ8がガイド棒5に沿って左右に往復動するの
に伴い、センサ8によシリニアスケ−)v7の微細孔7
aを読取り、その制御信号により印字ヘッド2で記録紙
上に記録を行う。このときリニアスケール7及びセンサ
8よりなるリニアエンコーダ6はキャリッジ3の移動と
共に走行するベルト20及びその上下のWi123+ 
21により常に包囲して塵埃の侵入より保護することが
でき、史に給気口25より清浄な空気を送り、ベルト2
0と上蓋23及び下蓋21弯の隙間より空気を流出させ
ることにより略完全に塵埃の侵入を防止することができ
る。
なお、給気口25は上蓋23側に設けることもできる。
発明の効果 以上の説明より明らかなように本発明によれば、下記の
如き利点がある。
(1)  キャリッジに取付けた無端状の帯状体でリニ
アエンコーダを包囲すると共にこの帯状体を回転案内体
により走行可能に支持し、帯状体の縁部開放部にそれぞ
れ帯状体の走行を許すように蓋を設け、リニアエンコー
ダの四周を包囲しているので、塵埃の侵入を確実に防止
することができる。
(2)帯状体を回転案内体により円滑に走行させること
ができ、従ってキャリッジ等を円滑に移動させることが
できる。
(3)帯状体を走行させるので、センサ等の有効使用畏
さを長くすることができる。
(4)帯状体を回転案内体により支持して走行させるの
で、耐久性を向上させることができる。
(5)帯状体を回転案内体により円滑に走行させること
ができるので、記録開始時のトラブルを防止することが
できる。
(6)帯状体は回転案内体とのみ接触させればよいので
、騒音を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の平面走査型プリング−の概略図、第2図
はその一部拡大断面図、第3図及び第4図はそれぞれ従
来の防塵装置の断面図及び一部切欠正面図、第5(2)
及び第6図は本発明の防塵装置の一実施例を示し、第5
図は一部切欠斜視図、第6図はその拡大断面図である。 1・・・・記録紙、2 ・・・印字ヘッド、3・・・・
ギヤリッジ、6・・・・・リニアエンコーダ、7・・・
・・・リニアスケール、8・・・・・・センサ、18・
・・・プーリ(回転案内体)、2o・・・・・・ベルト
(帯状体)、21・・・・下蓋、23・・・・・・上蓋
、25・・・・・給気口、26・・・フィルタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2し 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャリッジに取付けられ、リニアエンコーダの周
    囲を包囲する無端状の帯状体と、この帯状体がキャリッ
    ジの移動に伴い走行し得るように案内する回転案内体と
    、上記帯状体の両縁部開放部に設けられた蓋とを備えた
    ことを特徴とするリニアエンコーダの防塵装置。
  2. (2)蓋が給気口を備えている特許請求の範囲第1項記
    載のリニアエンコーダの防塵装置。
JP21455984A 1984-10-12 1984-10-12 リニアエンコ−ダの防塵装置 Pending JPS6191511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21455984A JPS6191511A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 リニアエンコ−ダの防塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21455984A JPS6191511A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 リニアエンコ−ダの防塵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6191511A true JPS6191511A (ja) 1986-05-09

Family

ID=16657726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21455984A Pending JPS6191511A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 リニアエンコ−ダの防塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191511A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0372193A2 (de) * 1988-12-03 1990-06-13 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Gekapselte Positionsmesseinrichtung
US5187874A (en) * 1989-04-28 1993-02-23 Mitutoyo Corporation Coordinate measuring machine with protected origin point blocks
US5485680A (en) * 1993-07-15 1996-01-23 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Encapsulated measuring apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0372193A2 (de) * 1988-12-03 1990-06-13 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Gekapselte Positionsmesseinrichtung
US5187874A (en) * 1989-04-28 1993-02-23 Mitutoyo Corporation Coordinate measuring machine with protected origin point blocks
US5485680A (en) * 1993-07-15 1996-01-23 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Encapsulated measuring apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4898351A (en) Mechanism for supporting a long flexible element
DE69124181D1 (de) Sonde mit freitragendem Arm, Rastertunnelstrommikroskop und Informationsverarbeitungsapparat unter Anwendung davon
JPS6191511A (ja) リニアエンコ−ダの防塵装置
JPH0437575A (ja) プリンタのリボンシフト装置
JPS6195202A (ja) リニアエンコ−ダの防塵装置
JPS6046413B2 (ja) 複写装置の原稿台
JPH075719Y2 (ja) 画像読取装置
JPH0396610U (ja)
ATE187926T1 (de) Siebdruckanlage
JPH05145705A (ja) 画像読取装置
JP3292501B2 (ja) 画像形成装置の原稿走査光学装置
JPS6034041Y2 (ja) 紡機のリフチングピラ−支持装置
JPH09165165A (ja) エレベータスチールテープの清掃器
JP2906649B2 (ja) 加工機械のエプロンカバー装置
JPH09434U (ja) トップエプロンクレイドル
JP4354619B2 (ja) 単軸ロボット
JPH0229158A (ja) 原稿読み取り装置
JPS5912118U (ja) 内視鏡の接眼装置
JPH02118587A (ja) 電子写真式プリンタ
JPH0534838A (ja) 画像入力装置
JPH01212965A (ja) 画像読取装置
JPH03181816A (ja) 磁気式リニアエンコーダ
JP2000356693A (ja) ステージ機構
JPH0755074Y2 (ja) ラインプリンタのアンビル組立体
JPH0264939U (ja)